戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合175ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>896 各ルートのデータで上書きされるぽい
ただし 上書きされて10に戻らないパターンもあるので
各ルートの上書きいろいろ試すとある程度はいい感じになるよ・・・
パッチ後の新規データはまだ試してないけど(今プレイ中)
パッチ以前のセーブデータはいろいろ不安定な感じだねぇ 色々やったら全部10に戻ったw
まあ全部入れたところでかえって回したい武将のイベ回らないから10でもいいんだが・・・ >>898
なんで前作まで普通に出来てたものまでこうなるのだ。 新規プレイでも今回はさほど時間かからないからまだ救いはあるさ!!
あとポイント上限999みたいだし
10ポイントのままでもポイント自体はあまるからねぇ
レベルの引継ぎがないのがめんどくさいけど・・・ >>899
そもそも1から基本スタイル変わってないのにこんだけバグ含むのが奇跡的だよな
ホント、毎回別の人間が作ってるんじゃないかと疑うレベル 普通に出来てた、でなくたまたまそうなってた、なんだろう 外見からは同じ事やってるように見えるが
同じナンバーをCSに移植したらバグが増えてたというのと同じ現象だと思うぞ
開発環境を変えたっぽい事の影響が今回は諸にでてるな
経験値の引き継ぎ自体はされるな
馬場春日EDからもう一度武田ルート始めたらレベルがあがってたよ
そのセーブで鍛えてないのは1のままだが >>900
大河大友以外、武将伝、群雄をクリアした辺りでレベル引き継ぎますか?と聞かれるようになる。
試練板で4列が条件かもしれないが。 確かエンジンをUnityベースに変えたんじゃなかったけ? 絆化されてない武将はLv10で頭打ちなんだな
絆化されている武将はLv11(極)までいくんだけど
小田ちゃんLv10で頭打ちになってしまったよ >>907
いやいやまさか…。
確かに1.06にしたわ 05以前ではクリアしてもキャラのポイント据え置きだったからな
クリアフラグがぶっ壊れてたとしか思えん Unity使った同人ゲームでフラグバグはよく見る光景なことを考えると複雑なフラグは組み込みにくいんだろう
まあ商業である以上そんな言い訳は通用しないはずなんだがうにだしなあ…w もし仮にそんなことあるはずもないだろうが万が一うにゲーにバグがなかったらお前ら疑心暗鬼になるだろ
どこかに重大なバグが潜んでるんじゃないかって
だからこのくらいでちょうどいいだ 新システムよりヒロインやイベントを増やしたりシナリオに力を入れる方が楽だし売れるだろうに
あえてそうしないのは母体が母体だからかしら 4とか5の時期にこのスレでも
新しいシステムが欲しいとか騒いでたじゃないの
俺もそうだがw
変に馬鹿正直なとこあるから、そういうの真に受けるぞここの会社は 村正DXのスタッフロールには
デバック担当にユーザー様とか入れてもらわないとな システムが進化しても西国が今回みたいなスカスカの惨状だとやる気が失せるわな
モブだらけで楽しめるわけねーだろが >>917
郵送して来たユーザーの名前をデバッカーとして載せます^^ キャラ自体はそれなりにいるけどシナリオが大友しかないからな
1にするくらいならたまには尼子あたりでもやればいいのにとは思うが 引き継ぎで10ポイントに戻っちゃったキャラは
Lvも1になってしまってるね 九州は良将が多いとはいえ結局は中央にはほとんど関与できず地方争覇の域を出なかったわけだし大坂の陣メインなら外されるのも分からなくはない
島津と大友と竜造寺で九州三国志やってた頃と比べるとあんまりにも寂しいのは同意だが… 大局から見ると毛利以西は秀吉勃興後に残党退治みたいな感じで制圧された感じだからなあ
北陸も似た感じでその分なのかユニーク少な目だけどあっちはユニーク多目の関東まで近いから実感しにくい >>917
Tester
テスト太郎
帰来試験
and...You!
Thank you for debug,
See you PS4,
か。胸あつ 大名にはこだわらないけど
やるのが全部東だとゲームの方に飽きるんだよな
東日本制圧すればクリアだし 西国というか、過去作の顔だけでも使い回せば…ってダメか。必ず文句がでるわ 大名のチョイスもよくわからない。
大友、大内、北条が優遇されいるように思う。
だが、大内には絵はあるのにシナリオはない。 >>928
それできるのは今作品に絵師が参加してる男キャラだけだろうな・・・ >>929
西が一つだけってのはまずない
担当ライターが〆切守れず原稿落したか、6のアレみたいな、
誰でも書けそうな現代臭の強いシナリオだったので、上に却下
現在別のライターに依頼中で、遊戯強化版で登場予定とか?
逆に絵師が〆切落して、長宗我部、河野が間に合わなかった
パターンや、コンシューマ用に切ったのかもしれんしな
大友シナリオ冒頭
宗麟「大変。大内善隆が自害した。謀反があったみたい」
→最初のターンに余裕で大友領に攻め込んでくる大内善隆 1.06を当てた後の新規大友でクリア
引継ぎやっぱり不安定だった
九州のプレイなのに九州 中国 四国のユニーク引き継がれてないわw
それどころかプレイ前より引き継がれてたキャラ減ったわ・・・
引継ぎ目的ならパッチ待ちだねー Hシーンがあるのかすら謎、エロゲなのにな
羽柴・小田・里見 イベまるまる発生しないのをこんなに長く放置してるのは戦極シリーズだと久々なんじゃないのか ソフ特典ディスク届いたからインスコしようと思ったら5だと遊戯強化版をアンインストールしてくださいだと
めんどくさすぎワロタ
4は遊戯強化版のままインスコできたのになんで5だけ 3〜6まで新旧混じってるな 流石に7は無いが
パッチはあるにしてもどうせ深夜だろう >>935
あるかないかで言うなら3人ともある
自力では発生させてないから条件等は知らないけど 直前のイベントで颯馬負傷してないかい?
回復イベント後控えに復活する
大友もそうだが今回キャラの離脱 復帰の表示入れ忘れてるな >>935
俺もこの三人はみたことないな
羽柴(豊臣?)は山城落とせでイベントがでなくなった 歴史ヒストリアでもがみん特集してるじゃん
これ見るとはだな Bingで尼子国久で検索しようとすると予測検索に「尼子国久 綾瀬はるか」が出てくるんだけど何なのw
googleだと出ないのにw TVモガアキのほうか、義守とはマニアックなと一瞬思ったがw >>925
>>929
大内と尼子の争いや大内の北九州戦はいわゆる人気武将が続々出る一世代前の頃が面白いんだが
このゲームだと難しいな 武将伝モードで当主でやったら変化おきるかなぁと思って
当主小田ちゃんで進めてるけど変化なし
つーか小田ちゃんも極まで上げればそこそこ戦力になる
前線に置けば攻撃力77になる 龍造寺里見小田あたりの進まない勢はパッチ出ないとどうしようもなさそう
羽柴秀吉は確認報告があったが 武将伝や群雄をサクッとクリアするなら何処が楽なのかな?
でっかい壁がある北条・今川辺りか >>945 >>954
それが控えにもいないんだ
パッチは最新の当ててるけど最初からやり直さないとだめかなこりゃ >>955
三好・易しい・クリアポイントで武将投入
これで毎ターン塗り絵してらくらく最短クリア やはり特定の時期にテーマを置くのはだめだな
ごく一部のシナリオしか盛り上がらないし、つまらん編成の原因につながる
関ヶ原にテーマを置いた4は数が減ってもまだまともな編成だったから、それほど不満は無かったが今回はだめだ
徳川のダイジェストシナリオもふざけんなとしか言えん 大坂の陣やるメンバーなのに景勝とか全然絡まない謎
関ヶ原やるメンバーなのになぜこうなった >>956
織田15で颯馬負傷で一時離脱
織田16で控えに颯馬復帰
これが多分正常な動き
これ以外の期間に消えてたり17以降の伊バントが起きてるのに戻ってこなかったりしてるなら
セーブデータが壊れるかどうかしてるな >>957
ありがとう
三好かぁ、せっかくだから鬼親を狙ってみるわ >>958
手抜き過ぎるよな
武田〜の表ルートに対する裏ルート扱いだとしてももう少しねぇ セーブデータとか改造とかマナー違反ってよく言われるけどさ
もう7についてはいいんじゃないっすかね、もうメインシナリオはおわったよ、回想だけうまらないよ 結局治長とか秀秋とかはユニークにする必要あったのかな
モブでも良かったんじゃないか 一応出番あったじゃない、景勝が一番いらなかった気がする
上杉シナリオで三郎と絡みあるかと思ったのに最後の最後のエンディングで出るだけ
キャライベは兼続とのセットでスタートで仲間にするとイベ起こらずでヘイトたまる >>966
テンプレぐらい読もうぜ。報告来てるだろ
凌辱あるよ 大阪夏の陣で史実とは違って終始優位だったのに
和睦で堀埋められて真田丸も破却されて仕方ないよねとか言ってるのイミフすぎるw 弘中さんと吉川さんってイベント進める為に何か条件必要だっけ
どちらも途中で終わってしまう >>970
弘中さんは陶がいないとダメだった気がする 昔の颯馬さんなら陶みたいな可愛い子を放っておくはずがないのに 颯馬は美少年もその幼なじみもまとめて食っちまうし
ふたなりだろうと構わず食っちまうナイスガイ NPC同士の戦だと切腹オフだろうが情け容赦なくBANZAIするからセットじゃないといけない連中はえらい面倒だよね…しかも今回数が結構いるし 元親ちゃんでフラグおかしいパターンが初めて出てきたわ
鬼ちかちゃんげっつ→陵辱→鬼ちかちゃん絆化→
姫ちかちゃんげっつ→姫ちかちゃん絆化・・・
元親ちゃん三つ子だったんだねと脳内補完w
何周もプレイしてて初めてのパターンだったわ
なんつーか特定のフラグがバグってるとかそういう話じゃない気がしてきたなぁ
フラグを管理してるコア部分がそもそもバグってるというかw やっぱタカピーは今作もタカピーで安心したわ
あれを活かすには、やはり島津家の復活が必要か?
今回義弘可愛かったし ファンが待望しているのはボーカルCDじゃなくてパッチなんだよなあ・・・ パッチどうかなと思ったらボーカルコレクションだったでござる
unicorn-a Vocal Collection Vol.4
http://www.ss-alpha.co.jp/products/music3/
近作の全部入るな これはアレか・・・
いつのまにか>>980 踏んでた俺が次スレたてた方がいい感じか・・・
ちょっといって来る ほい
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1479486333/
使う人いるかわからんが、専用ロダ以前あった位置に戻しておいたよ
後、人気投票の二の丸の方サイトが多分もう逝ってるな
一応、今回はそのままにしておいたが >>982
乙
1.06で新規遭遇したバグは久秀さんだな
軍門に下ったあと最初の会うイベントで老楽して絆
次ターンも会えて即老楽絆。以下、無限ループ >>982 おつおつ
再現性があるバグなら報告すりゃさっくり直りそうだけど
イベント異常発生パターンのやつは、条件がまったくわからないからなぁ
ランダムすぎてどうしようもないw 個別シナリオでターン冒頭に発生するイペントは
優先順位があるらしく同時発生はしない。
三好三人衆が顕著
順番は忘れたけど同一ターン内に全員ゲットしても
一人ずつしか基本的に発生しない全員絆化するには二桁ターン必要w
したがって天下統一できるのにひたすらターン回すみたいになります>今回
笑ったのが大友シナリオでそうそうに義弘たんゲットしたのに
ほかのシナリオに食われまくって絆結べたのが天下統一可能になってかという・・・ 追記 同時発生はしないので一部のイベント発生しないキャラ以外でも
優先順位が低いキャラは下手すると絆化まで発生せず天下統一してしまって
絆化できねぇええええぇ
みたいに勘違いしてしまう可能性があります >>983
1.05だとポイントで入れたらそうなったけど悪化したのかw 1.06当てても豊臣模擬戦で勝った後負けたことになるのや
これが圧力か 十勇士ルートはイベント順序が一部いかれてる
選択肢後即セックスで処女喪失→その後になぜか告白受け入れ→また同じセックスシーンで処女喪失のバイツァ・ダスト
即セックス部分がバグなんだけど 1.04のとき、1回だけだけど狂った大野とのイベント合戦で負けた後なぜかサスケ&六郎の3pイベント→次のターンになって暗転→ゲームオーバーになったことがあった
ここらへんのフラグ管理上手くいってないのかね セーブデータが死亡とか引継ぎできたりできなかったりも
たぶんフラグ周りなんだろうなーと思う また金曜パッチなかったのか
月曜に変更したってことか >>992
むしろ、定期でパッチ出す余裕なんてないんじゃね? 何故俺は下調べをせずに戦極姫7を注文してしまったのだろうか
スレ見にきたら不安しかねえ! 悪化とかではなく7の不具合は
ランダム性とか環境依存が強いかんじがするな
ある条件下では上手くいっても、もう一度別のPC・別のセーブデータで始めるとダメっていう
まあ、勘違いとかあるかもしれんし、よくわからん事になってるなw レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。