恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 383 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 01:56:07.77ID:FoZ4K+880
ここはBaseSon製作の『恋姫†無双』&『恋姫†夢想』と『戦国†恋姫』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。
各タイトルの略称は恋姫†無双&恋姫†夢想=恋姫、戦国†恋姫=戦国or戦恋。

■公式サイト
BaseSon                    ttp://baseson.nexton-net.jp/
恋姫†夢想 Official Portal Site       ttp://baseson.nexton-net.jp/koihime-portal/
NEXTON-PASSPORT            ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼恋姫†無双
恋姫†英雄譚                 ttp://baseson.nexton-net.jp/koihime-eiyuutan/
恋†萌ブログ                 ttp://koimuso.blog.shinobi.jp/
覇王プロジェクト 〜ハオプロ〜      ttp://5pb.jp/records/sp/haopro/
イエティ(CS版)                ttp://www.yetigame.jp/
マーベラスAQL(アニメ版)          ttp://www.marv.jp/
ガマニア(Web版)               ttp://www.gamania.co.jp/
格ゲー版                   ttp://koihime-ac.jp/
ラジオ 真・恋姫†無双            ttp://www.onsen.ag/program/radioma/
▼戦国†恋姫
公式Twitter                  ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄                  ttp://sengoku.ko-me.com/
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板          ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki                 ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ
恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 382
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1477729799/
0216名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 04:51:37.73ID:Q0YF4K8D0
雪蓮は小蓮の面倒を見ていた実績があるから大丈夫なんじゃ・・・
と言おうとして小蓮の性格を思い出した
0217名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 05:49:34.57ID:tZ24BSzS0
>>215
一刀さんからは手を出さないかもしれないが
璃々から迫ってくる可能性が高い
0218名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 12:25:54.07ID:4DanPTTk0
璃々も一刀を父親としか見れなくなっている可能性はないだろうか
恋愛感情に発展しないかも
0219名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 12:40:27.22ID:mKWj+3+M0
蓮華や桂花の子供たちに一刀さんがどう呼ばれるのか気になる
パパお父さんお父様父上・・・
0222名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 14:10:01.22ID:R3Vehtda0
KOEI無双の新作は3人の武将を切り替えて戦うスマホゲーか
しかも開発は台湾
0225名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 14:39:42.71ID:k/zVQ7m90
カリブト、エラハリ、サキワレの三種ですね
わかります
0226名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 14:41:17.24ID:9NOIAGBh0
長さ太さ硬さは自由自在だからな
他の要素で特徴を出さないといけない
0229名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 15:41:30.64ID:Y6+XxkfG0
>>222
KOEI無双シリーズのナンバリング新作はいつ出るのだろうな
今度はどの武将が追加されるのか楽しみなんだが
0230名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 16:15:47.98ID:gAkRID4L0
三国志の方で700人もいるのなら
無双にもまだまだ新武将を追加可能なんだろな
0231名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 16:51:49.99ID:BjEL8rpv0
ソシャゲ(デ○マス)みたいなキャラ乱造はマイナスじゃねえかなぁ
0235名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 18:02:45.26ID:o1DvqQSx0
恋姫も名前しか出ていなかったり
名前付きでもモブだった武将に
新しくキャラグラ付かないかな
0236名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 18:58:30.52ID:uZCSa7l90
>>219
蓮華の子供は礼儀正しくお父様お母様と呼びそうだよね
思春の子供は父上母上なイメージ
0238名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 19:24:51.59ID:EfTSphRX0
>>227
三種の神器って鏡、勾玉、剣だったっけ
勾玉をちんこに埋め込むということか
鏡と剣はどうすればいいのだろう
0240名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 20:50:57.60ID:YSElvf6W0
PC買い替えたんで真恋姫再インストールしたんだが起動しないな… 互換モードもダメ出し諦めるしかないのか
0243名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 21:40:59.91ID:EfTSphRX0
Win10には正式対応していないがパッチを当てれば動作したという報告もあるからな
パッチでも無理なら中古購入でないのなら公式サポセンに連絡取るべし
0244名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 21:53:33.71ID:YSElvf6W0
DMMのダウンロード 版だからパッチは無理なんだよね やっぱりサポセンしかないか面倒くさい
0246名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 21:56:45.85ID:InCxBlM00
DMMのと公式のとでは違ったはず
公式の方が対応遅かったしね
0247名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 22:14:37.61ID:WGOIYs1s0
プレイ出来るかもしれないことを考えれば
サポセンくらい簡単簡単
0248名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 22:35:17.88ID:mCMFhW/80
どうしても真やりたかったら中古で買い直してパッチ当てるのが一番いいが
10は動かないエロゲがちょこちょこあるから7かXP買い直した方が良いかもしれん
パルフェとかショコラとかこの青とか君あるとか10で動かなくてショックだった
0250名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 23:22:16.81ID:MeTKFegE0
>>248
もしサポセンに連絡する事にしたのなら結果報告を頼む
Win10になってからはサポセン連絡者の報告無いからな
0251名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 23:35:58.74ID:m6AWzK+a0
>>250
そりゃパッチ当てたらできるからな

10しかなくて昔のエロゲは買わない方がいい
仮に体験版でできても現物ではできないこと多いから
買う前に調べた方がいい
0252名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 23:39:48.21ID:lLsEuo/W0
動くけどパッチは10には正式対応していないぞ
全員かどうかは不明だがダウンロード版は10では動かないと>>248が報告しているしな
0255名無しさん@ピンキー2016/11/19(土) 23:58:26.40ID:EfTSphRX0
萌将伝以降の恋姫は今のところ英雄譚しか無いぞ
英雄譚はFDだから真プレイ済みならそのまま英雄譚をやればいいが
0256名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 00:06:31.98ID:/iqZy91g0
>>251
そもそもBaseSonは体験版をほとんど出さないのも問題だな
英雄譚がマジ恋の真似なら尚更体験版を出すべきだったのに
0258名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 00:47:00.54ID:D2XlkKwQ0
但し英雄譚はメインになっている恋姫によってクオリティの差が激しく
人気キャラだからと言って面白いとは限らないので注意
まあパケ版を買うのならどの道全ルートをプレイする事になるけど
0260名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:30:48.49ID:3aqOaS5W0
真のリメイクである革命が出たらBaseSonは無印や真の新OS対応を辞めそうで怖いな
革命は新規ユーザー獲得のために出す算段もあるし旧作より革命を推していきそうだし
0261名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:31:45.16ID:Xuww863i0
英雄譚も英雄譚で面白い部分もあったからな
蜀編以外は概ね満足だぞ
0262名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:32:24.20ID:I9mRoKGl0
どちらにしても旧作は不遇になるだろう
新OS対応パッチですら出すまでの7、8年掛かってるからな
0263名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:33:14.52ID:3aqOaS5W0
新キャラ加えたリメイクよりもシステムを一新した無印と真のリニューアル版が欲しい
英雄譚で使ったシステムにだけでも対応させてほしい
0264名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:35:35.35ID:I9mRoKGl0
萌将伝でシステムを変えてくるかと思っていたけど
真のまんまで当時は落胆したな
0265名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:36:38.86ID:2qiNIgt70
無印も真も萌将伝も折角いまでもウケる内容なのに
システムが足を引っ張っているのは本当にもったいないな
0266名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:39:42.51ID:3aqOaS5W0
そのために革命を出すのだろうけど新キャラなんて入れずに
ただのリニューアル版にしとけばいいのになあ
0267名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:49:31.37ID:XOo3sJRQ0
>>259
少なくともソシャゲなんかよりはよっぽど恋姫成分の補給にはなったな
立ち絵が新しくなってなければもっと補給出来たんだが・・・
0268名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:57:52.74ID:HPZAmtl+0
>>235
すでに結構いるぞ
無印で名前だけ出た武将が割といるから
史実で関羽を嵌め殺した呂蒙の旗を見て愛紗が興奮するシーンとかあるし
0269名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 01:58:40.37ID:QpptQPr90
ミドルプライスという不安しか感じない要素だけ早々と発表してるしね…
0270名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 02:23:31.37ID:XOo3sJRQ0
ミドルプライスはボリューム次第だな
英雄譚パケ版以下のボリュームだったら泣く
0271名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 02:25:58.27ID:vJBogwuk0
無印や真はパッチがあるからまだいい
萌将伝はパッチが何故か配布されてないから10では絶対にプレイできない
0273名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 02:55:29.31ID:D2XlkKwQ0
無印と真のパッチを出す前はサポートに問い合わせた正規購入者だけに
パッチ配布していたみたいだし、萌将伝もパッチもしくは動かす手段ありそうな予感
0274名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 03:12:40.09ID:T2/jxwcq0
無印や真と同じシステムを使ってる以上8でもできないと思うけど
当時起動できないという報告はあったと思われるのに何の対応もしてないってことは無理だってことなのかと
Basesone的にはよっぽど萌将伝は掘り返してほしくない作品なんだなと
0275名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 03:37:08.02ID:CLqR0QOQ0
どうやってもwin10で起動出来ないのならもっと報告があるはずでは?
ほとんど見たことないけど
0276名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 03:41:10.05ID:D2XlkKwQ0
Win10環境ではないからサポセンに連絡してみる事は出来ないのが歯痒い
0277名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 03:51:53.23ID:CLqR0QOQ0
win10で萌将伝をプレイしているユーザー本当にいないのかな
0279名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 06:17:26.43ID:45mmR6vK0
無印で名前だけ出てきたけど革命でようやくヒロイン化する武将もいるな
0280名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 09:38:27.86ID:Pq1u/sQf0
三国志的に割と重要な存在であり
一騎当千で主人公の一人に数えられてる呂蒙を出さなかった謎
0281名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 10:27:25.46ID:SAN5jPQ20
無印の魏呉なんて出てるキャラのが少ないから仕方ないだろ
特に無印の場合周瑜が生きててそっちメインになってるし
0282名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 11:08:53.46ID:ru1JLBt50
真蜀は新キャラ必要ないくらいに完成してたのに追加した謎
0283名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 12:13:27.17ID:q1XDLCQY0
>>280
謎というかバッジョが三国志知識無かっただけ
呂蒙と陸遜を混同してたし
0284名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 12:54:20.17ID:P5DC8YYQ0
コーエー無双の知識しか無い状態で三国志が題材の恋姫を作ってしまった結果
0286名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 14:08:41.47ID:b7i8lECy0
真蜀なんてかなり適当な作りで完全に手抜きシナリオだったな
無印プレイ前提というのもひどいし
0287名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 14:30:51.64ID:D59xToar0
革命の蜀編がもの凄く心配なんだが
真のリメイクだからと真蜀と全く同じ流れ、同じオチ、同じ腕組みだったらと思うと・・・
0288名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 14:39:06.79ID:ZjZFNLpP0
さすがに全く同じ展開や同じエンディングにはしないと思いたいけど
無印→真のような別物になる事は無いのだろうな
0289名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 15:18:00.42ID:y+cvoJ4a0
真のストーリーに新キャラを追加して、シナリオ補正しただけ
とかいう手抜きは勘弁してもらいたい
0290名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 15:29:22.55ID:D59xToar0
蜀と魏のエピローグだけは大幅に変更しないとまた不評になるだろうな
特に魏は・・・
0291名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 16:54:11.93ID:ha5vdoTP0
呉ENDは子持ちが増えているといいな
小蓮だけ子供いなかったしさ
0292名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 17:09:28.20ID:9F6PaEae0
というか正直なところ内容同じな手抜きよりも
なんか無理に前と違うことしようと方向性おかしくなったりズレるほうが辛いような
0294名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 17:22:43.33ID:ha5vdoTP0
無理に違うことをせずに同じ流れで違うことが出来れば一番良いのだけどな
べっそんスタッフにそんな技術があるのかしらないが
0296名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 18:02:04.28ID:CLMdrH7g0
小蓮の妊娠よりも雪蓮と冥琳が生き残れるのかどうかが重要
また同じ展開で死んじゃったら興醒めよ
0297名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 18:08:31.94ID:ru1JLBt50
>>285
無印で完成してたのに、真蜀で真キャラを追加したのが謎と言いたかったんだ
言葉足らずでスマヌ
0298名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 18:27:10.26ID:ecYf7MFP0
>>293
大人になっても小さい体格の子供なら、生まれる時も他と比べて体格は小さいんじゃないかな?
0299名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 18:47:09.71ID:D59xToar0
真蜀は無印前提とするのなら、無印展開で勢力統合ハーレム√にするべきだった
あんな頭お花畑√要らないよ
0303名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 20:01:35.95ID:UI7nYER90
いまさら戦国恋姫X始めたんですけど、序盤の敵(モブっぽい子)と主人公や詩乃がグダグダ
言い合ってる時点で嫌になってきました。
詩乃の(頭良いという)キャラ付けのために相手を無理にバカキャラに仕立て上げようとするのが見え見えで、
緊迫してる(はずの)戦闘シーンで一人相手にだらだら喋ってるのが見ててつらくなりました

小説など多読するもので情景を思いながらシナリオを読む癖があるため、相手側に早くやれよ・・・とイライラ

主人公もサイコパスのように見えてきて、主人公のテキストだけたまに読み飛ばしてます。
(詩乃の出会いの告白だけは今も謎です。初めて会った相手に攫いに行く、君がほしい等)
口調もなんか気持ち悪い、最初は百花繚乱の宗朗みたいな好青年をイメージしてたのに・・・
この調子なら早めにやめようかなと考えているのですが、
シナリオは最後までこんな感じですか?(個人的に主人公の読めない思想と戦場でグダグダ喋るのが一番嫌いです)
プレイされた方、教えてください。
0306名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 20:18:02.04ID:lO4hQDt30
>>297
真で完成しているのに革命で新キャラ追加するという
同じ事を繰り返そうといているな
0308名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 20:33:56.07ID:5Ju/LRE/0
戦国の主人公はクズ過ぎてうざいんだよな
戦場以外では仕事しないクソ野郎だし
0309名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 20:37:40.92ID:pdCHZ33U0
姉ちゃん達に鍛えられたってしょっちゅう言うけど
ふんどし2人の修行しか役に立ってないよね
0310名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 20:41:35.53ID:yCRrZZZ+0
付け焼刃の中途半端な作戦立ててムリヤリ実行するから
軍師たちの影が薄くなって魏の軍師より酷い事になってるからな
0311名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 20:58:08.19ID:S2nC3jqX0
戦国はクソつまらないラノベを更に悪化させた様な出来だったな
主人公もよくありそうな無個性クズ主人公みたい
0312名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 21:06:19.97ID:/S9Y7yRh0
お家流という特殊能力、敵が鬼、主人公が三国武将に鍛えられて万能(あくまで設定のみ)
一昔前の厨二設定を詰め込めるだけ詰め込んだ結果、恋姫とは懸け離れた誰も求めていない作品になってたな
0313名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 21:42:26.81ID:DmXfIT+M0
>>309-310
馬鹿の一つ覚えで崖から潜入しかやらないのが何だかなぁ
いくら何でも敵も馬鹿ではないのだから繰り返せば警戒されるはずなのに
崖潜入をやらせるために敵を馬鹿に設定する酷さ
0314名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 21:50:54.70ID:836VdsZ30
主人公は戦場では下手に目立たず
閨でだけ目立てば良いと痛感した
0315名無しさん@ピンキー2016/11/20(日) 22:03:20.18ID:9F6PaEae0
恋姫は一刀さんの良さで成り立ってる…とまではさすがにいいすぎだけど
なんかスタッフとかはそれを認めないというか軽視してるというか
全力で捨てにかかってる気さえする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況