戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合176ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
群雄モードの今川家、選択画面で氏真当主の事があるんだけどどういう事?
その場合義元抜きの状態になってて、同盟武田のみ… うわ、今度は今川無ぇ…
松平家が三ヶ国持ってるし、上杉は戦国大名だし、織田は美濃持ってら
何となく分かった気がするような、しないような
これって仕様かね?やっぱ恒例のバグかね? 20回ほど武将伝 群雄で今川選んでみたが
自分の環境じゃその状態にはなんない
後眠いから後は他の人に任せる・・・ 7は様子見(たぶん買わない)から推測だけど、シナリオの開始年代が違うんじゃないの?
当主が氏真の頃なら同盟が武田のみなのは設定としては妥当
まあ開始時点のシナリオ選択みたいなのがあるのかどうかは知らないけど >>568
大河モードで大名選択→キャンセル→群雄モードでなった
氏真は徳川シナリオ、メチャクチャなのは武田シナリオ
多分他のシナリオでもなるだろうな
ほとんど武将初期配置で勢力だけ大きくなってるから、武田→群雄(開始後国人以下が真田のみ)はとってもカオスな感じになってたぞい >>570
同盟武田のみ氏真は織田だったわ
徳川は同盟武田北条の氏真やったわ もうPC付ける元気ないから確認せんが多分
大名電卓時点で大河モードでそのシナリオ用の配置読み込み→キャンセル→そのデータ読み込んだまま群雄モードが開始
って事だと思うぞ
自分の予想が正しければ 大友と伊達じゃ起きないはず
まぁ 裏技の言葉で処理できるぐらいのどうでもいいバグだがw 逆に言えば後期のデータで群雄や武将伝もできる可能性があるのか
そっちでやればイベ動かない連中も動いたりするか・・・? >>574
武将伝は選択時に読み込み入るみたいで何回やっても無理やった
(それどころか、武将伝モードの項目やおまけの項目にカーソル合わせた段階で直ってる感じがする)
大友はそうまが居る以外違い探すのメンドイ(多分違わない
伊達はそうまが居る以外に最上との同盟が無い違いがあった >>575
すまん、さすがに項目に合わせた段階は気のせいやった
でもたまにうまくいかん事もあるんよな…なんでやろ? >>565
5でいいよ、3みたいにSLGに自由度が高まるのも捨てがたいが、進行に応じてストーリーが展開するほうがいい。うにに3の自由度でSLGの進行具合とイベント同調させるとか無理だし。 >>567
仕様です、誰が生き残ってるかわからないリアルな群雄割拠の時代をお楽しみください。 近未来が舞台の戦御村正インフィニット・ウォーフェア出そう 俺は大河モードも完全自由でいい派だなあ
しょっぱなから甲斐すてて越中越前とりにいく武田プレイとかまたしたい 三極は4で失速で戦極も6から7にかけて微妙と。流石にもうネタ切れか。 >>581
実際、村正の真エンディングと言える真田之乃EDを見ると
次回作は未来ものっぽいんだよなぁ
村正の出来を考えると、本気で作る気があるとはとても思えないが いやいや
戦御村正に戦極姫の信繁ではなくオリキャラの男信繁出すのがうにAだぜ?
他シリーズとのリンクなんて考えるわけないじゃないか―――オッパイドーン―――いや、なんでもない忘れてくれ >>583
7はシナリオそんな嫌いじゃないけどな、武田〜真田ルートは結構好きだ。6も長宗我部ルートはいろんな意味で面白かった。6と7の光秀の扱いの違いに泣ける。 7の扱い見てると
どうせ極姫は一定数が買うから開発もサポートも適当でいいやというのが透けて見える なんとなく村正の反応見て多少楽してもいいやと思ってるんじゃないか感は確かにある 透けてるどころか完全にユーザーをデバッガー扱いですがな
完成品のテストプレイなんか1秒もやってないのがはっきりわかんだね >>563
バランス云々もあるけど装備品もUIも含めてクソ化してるしなあ。
真面目に使う気になれないブツばかりだ。
あと武将百態(閲覧モード)とかおまけの合戦モードとか
楽しかった要素も消えたしなあ……
試練版導入したことでこの2つが消えたというなら、やっぱりtkhsは絶許だ。
(試練版は自分が提案して導入した新要素だってtkhsらしき人が言ってた) 龍造寺がレ○プされてる画像貼っておきますね
ttp://i.imgur.com/zcsU5zp.png マスターアップ時点で開発が終わっていないのに
テストプレイができるわけがない
発売時点でも終わってない
テストプレイができるわけがない
発売後1か月・・・もういっか セーブデータってどこにあるんだ?
アンストしてまたいれてもなぜかデータ残ってるしわかんねえ >>596 おお、あったわ ご丁寧にありがとうございます 決して多いとはいえないゲーム性のあるエロゲーやりたくて
アリスやエウを経て必然的にここのメーカーも目に止まったが
三極4はそれなりに楽しめて今度は戦極やってみようと思い、
どうせなら最新作を、と思って待ちに待った発売日に会社帰りに行ったら
限定版しか残ってなくてそれでもその時はやりたくてたまらず買ってしまったが
対応してる環境なのにディスクチェックではじかれて2ちゃんみたら
ユーザーの多くはまたか、くらいの認識で必死にパッチ探して起動したものの
半月で2ルートくらい終わって留まることを知らないバグ情報でやる気が失せて放置状態
ここ数年、ゲーム1本で1万以上はダントツに高い買い物で
今までのゲームライフで一番ショッキングな出来事だわ
このメーカーマジで色々とありえん… >>598
ああ、うん、すまん/…・・・なんかすまん
気落ちしないで、ディスクチェックについては、回避パッチが公開されてる筈だから試してみて
デバッグ中といっても強制終了はしないし一部武将イベントが見れないくらいで、マシな方ではあるんだ……
というか2ルートクリアした時点で十分によくやったよ
えーと個人的には三極姫2がおすすめだね。5000円以内で買えるはずさ >>600
陵辱全部見ればいい。…龍造寺って陵辱は見れるのかな? >>598
ごめんなーほんとごめんなー
いつもはもっと・・・いや、ごめんなんでもない >>598
ひとついいことばをおもいついた!
「ソシャゲーに5万とか10万ぶっこむのと比べたら、安い買い物だぜ!」 >>601
セーブデータ全開放すれば見れるぞ
そういうことだ 今回データを当てても回想が埋まらないんだがなぜだ? 俺は一国取ったり侵入したりしながらのフラグでイベント進むのが好きだから早くパッチくれ マジで戦闘だけでも5以前に戻してくんないかな…
軍勢同士のぶつかり合いで体力だの会心だのなんなん
>>592
まともに役に立つ装備がほんと一握りだから収集の楽しみも減ってるよな
高性能書物と経験値150パーupくらいの巻物くらいしか使う気にならねえ 金地院崇伝ってどうやってイベント見るんだ・・・
ぶっちゃけうにちゃんは今取り返しのつかないバグの対応に躍起にいなっているかすべてを投げ出しているかのどちらかです うろおぼえだからアレだが
久秀の捕縛時イベントに失敗すると、暫くして崇伝として再登場 >>603
本当にスタッフがこんなこと考えてたら最低ってレベルじゃねえ >>611んーやっぱそうなのか・・・サンクス
できれば両方絆で使ってきたいんだがなー >>614
途中放置っていう今まででも最悪に近い対応だから
この先荒れそうな予感(´・ω・`) 村正ん時は
「KOTYeから来たガキか知らんが村正の事でぐちぐちスレ荒らすなよ極姫の話題の邪魔になるからスレわけるか?」みたいな社員っぽい事言っている奴も居たけど
今回は本命シリーズだしもう愚痴でスレが埋まるのは避けられないな 看板タイトルの極姫シリーズでバグ放置対応とかしてるようじゃ村正DXは交換する人以外、様子見だらけになりそうだのー。 7を見送った最大の理由は人選だったがここまでユーザーを馬鹿にした惨状を見てると
敬遠させてくれてありがとうと逆に感謝したくなる ねぇ颯馬?
この主題歌集なんだけれど、パソコンのBDドライブに入れてみたら、
トラックは表示されているんだけれども、どのプレイヤーでも再生できないの……
どういうことなのかしら? ねぇ颯馬? 聞いてるの? ねぇ? 颯馬「ぶるーれい・・・?」
そういや、ウチのPCにはDVDまでしか無かったな >>614
デバッグスレですらないよ
ここのデバッガーはバグたくさん発見してるのに
発生不可能なイベのバグすら全く直す気配ないから バグをここまで放ったらかしにしてるって事はシリーズは終了したと見なしてもいいのか?
うに自体が死んでるかもしれんけど バグとは違うけど更新時イベント溜まりまくって思うように進まないのは何とかして欲しい所
お助けキャラ晴明の加入イベント発生が天下統一条件満たした後になった時には流石に吹いたぜ… 三極戦極はコミックになってたよね
もしかしたらアニメ化までいくと思ってた時期が俺にもありました 今思えば三極のコミックってごばん作なんだよな
すぐエロ漫画に引き抜かれて打ち切られたけど 戦極姫が神吉 三極姫がごばんだな
連載開始しらべると、戦極姫2嵐炎 CS三極姫 の時期だな
あの頃はゲームの外で色々やってたからねぇ 5の勢いのまま突っ走ってればワンチャンアニメあったな
なぜこうなった 6で全てが台無しになった
もうこのシリーズが蘇ることはない ごばんのエロ漫画見てると
松永久秀は相当なイレギュラーだったんだなと思った 6嫌いな人ってなんかことあるごとに6のせいにしなきゃ気がすまないんだろうか。 アニメ化しても颯馬の存在が抹消されたりするよどうせ 恋姫といえばアニメから入った奴が
PCソフト版やって
一刀に寝取られたって
恋姫スレで暴れていた事があったなぁ ここまで病的にしつこいのは6のときに干された元関係者とかなんだろ ここで身バレしたあいつは6の設定は最高でライターがゴミとかほざいてたんだっけ 月冴うんこマンをゴリ押しした奴が戦犯だろ
どこの段階がゴリ押したかは知らんが
あんなのが受けると思ったのは脳の検査が必要なレベル 楓…じゃなくて穴山小助の立ち絵ってどうしたらゲーム無いで見られる? 上杉ルート終わった。
さぁ、あとは織田をやったら大河は終了。
宗茂のイベント見たくて上杉で最初から宗茂入れてたんだけど、最後まで何のイベントも起きなかった。
紹運がどこかにでも存在しちゃイベント起きないの? 普通に武将目録に紹運が存在しない状態でみたいなこと書いてないっけか? あ、なんか解決したっぽい
もしかして、宗茂って大河じゃないイベントない感じ?
武将伝限定なのかな? >>650
それって仲間になる条件だと思ってたけど、俺が何か勘違いしてる? 7でコマンド選ぶと説明出るじゃないですか
表示しないにチェック入れると次から出ないですけど、消したあとにもう一度表示させる方法ってありますか? >>651
武将伝で最初から入れても何も起きなかったよ
だから紹運を居ない状態にしないと無理なんじゃないかな?と ○○が居ないってのは、本当にいない状態にしないと
イベント進まないと思うぞ
豊臣も途中で止まりはするが、秀吉信長等がゲーム上でいなくなった途端にイベントが始まるし
特殊条件のある武将のイベント見たいときは引き継ぎはやめといた方がいいな 武将伝の方だと献上の効果0に戻るな
何かランダム要素あるのかもしれんが イベント戦闘で梵天丸で勝てないんだけど勝ったことにして進めていいの? イベント戦の事なら、それで問題ない
負けパターンにもイベントがあるから、一度見て回収だけしておいた方がいいかもしれん >>634
個人的には商業のしーあーるが一番びびる、まともなセックスが一つもない >>661
試してないからわかんないw
与六兼続イベント、単体の分は全部起きるみたいだな
後半のイベントが景勝と共通みたいだから
景勝の出現方法がわからないとダメだな まず来ないと思うけど完全に諦めきれない自分が嫌だ… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています