ランスシリーズ その479 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 16:20:25.63ID:AAxgxXUg0
>>572
俺の上司が1からやってる
0582名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 18:59:00.24ID:UxmH1GRs0
10終わった後でいいから、学園ランスほんとに作らねえかな
0589名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 21:28:46.70ID:9VDrtrD90
初めてプレイしたエロゲは友人に貰ったママトト
以来Min-NARAKEN信者
40歳
0590名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 21:36:42.82ID:ch7Vth430
あまり大きな声では言えないけど
高校生の頃からひっそり買ってプレイしていた人いるよね
0591名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 21:47:04.70ID:b9otDGva0
フリー鬼畜王プレイしてランスシリーズにどっぷり浸かってしまった俺はアリスの策略にものの見事にハマってしまったんだろうな
0592名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 22:00:26.32ID:C9AeeGrr0
ママトトのカカロモード良かったな
ナナスの女を寝取って性奴隷にするという
0593名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 22:18:03.39ID:JRbUpNy80
確かママトトだったと思うけど、強気な女騎士が陵辱されまくって心を折られて
なんでもしますから殴らないでください状態になるシチュエーションで
俺の性癖が決まった気がするわ
0594名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 22:33:58.35ID:hbAkgc4W0
女騎士ってミュラおばさんしか居なかったような
ミュラおばさん最後まで心折れなかったし
0595名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 23:04:16.78ID:JRbUpNy80
ヒロインじゃなくて別世界の映像を見るみたいな感じだったと思う
0597名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 23:21:02.40ID:lO42thji0
97年鬼畜王に触れてドはまりしwin版ランス4→年末出た館で123コースだった
0600名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 01:32:32.11ID:a5xmAfBX0
5Dから入った32歳
10もだけど4〜4.2をやってないから04を心待ちにしてる
0602名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 03:04:00.27ID:7lwFxkpi0
善意のパンチばら撒いてたらスパルタ最高レベルになってたな
0604名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 09:14:50.31ID:yBIWzrbq0
戦国ランスから入ったようなのは、にわか扱いなのだろうか
0606名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 10:28:33.92ID:sJnO5WuC0
03から入って今は戦国やってる
ボイスなくても楽しいね
でもエロはボイス欲しいってちょっと思ってしまう
0607名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 12:12:08.94ID:8QOgiHRx0
ランス10は声欲しいなぁ
ケイブリスはラ王の人でやってほしい
0610名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 13:12:05.95ID:b2Bf8Lr80
>>609
レベルドレインで小さなリスに戻っちゃってマスコット担当になる
0611名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 13:25:59.96ID:zW8NgF9M0
ランスが魔王になれば生来の卑屈パワーマックスで良い下僕になりそう
0613名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 14:03:55.90ID:zW8NgF9M0
ケイブリスをモロッコに連れて行って女体化させて禁欲モルルンにかかったランスに抱かせればレベル1になる…
と思ったけど魔人には効かないか
0617名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 16:20:44.49ID:7YyoO2r10
やべぇFF最新作よりランス10の方が楽しみだわ…
個人的にランスシリーズはストーリーで裏切られたことが一回もないからな
0618名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 16:34:34.24ID:S6BLj5DO0
ランクエ無印は裏切られた。もうおもいっくそ裏切られた
期待しすぎだとか、妄想設定とかそういったレベルじゃなかった
それだけは言いたい
まぁシステム面も含めての話にもなるけどさ
0621名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 17:08:53.09ID:vp1XyTIL0
マグナムじゃまるで謝罪するかの様に魔人カイトが処理されたw
0622名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 17:08:59.06ID:bfuJG9Q+0
ランクエはハマったな、更にマグナムで何時間やったか解らない位たのしんだ
全部終わってランクエのマグナムの次だしても構わないよ
日常へんの奴
0623名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 17:10:38.02ID:7YyoO2r10
ランスの世界観とキャラだけで楽しめるからもう何来ても大体楽しめると思う
0624名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 17:26:52.32ID:iqJ6tuaY0
マグナム引っ張り出してやってる
w3いったら適度に高難度、ストーリーそれなりに忘れてて楽しい
0625名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 18:13:15.62ID:Eg4R0ZGq0
ワールド2に移行すると1で作業のように蹴散らしてた雑魚が攻撃1で落ちなくなり大分バランスが変わるんだよな
後下手な高攻撃力・防御力より速度や耐性のほうが欲しくなってくる 成長Rはまだ有効だが
0626名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 18:28:03.22ID:zW8NgF9M0
ランクエはw2でかったるくなって途中でやめたな
3年に1度のプレイスパンでちょうどよさそうだ
0627名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 20:07:58.99ID:bqI64sVB0
ランクエはランスがレベル600くらいでとまったままだな
アリスちゃん撃破するのにあとどれぐらいレベル上げしなきゃならんのか
0628名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 20:11:03.09ID:d9urgkOM0
そのくらいのレベルのガード2・ヒーラー2・ファイターいれば余裕で勝てなかったっけ?
0629名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 20:12:58.33ID:iqJ6tuaY0
>>627
すげえな
LV135位で敵も手ごたえあって楽しいとこなんだが
そこまでいくとどんな感じになるんだ
0630名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 20:20:20.41ID:KC8yQc1F0
オリキャラありなら250ぐらい、ガチパスなら300ぐらい
400もあれば適当なパーティーでも勝てるんじゃない?
0631名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 20:36:52.86ID:CQIEjQtk0
キャラ覚えてないけど確かランスかリックみたいな常連強キャラ1・2人をLv300と
Lv180くらいのマリスだったかな?復活技使えるキャラ2人でイケるんだったと思う
0632名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 21:25:21.36ID:bqI64sVB0
正攻法で倒したいので時間がかかってる→やる気が失せて放置だったか
やりなおすかね

>>629
一部の敵(ガーター大統領とか)を除いて
ランスの一撃で溶けるように消えていく
0633名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 21:56:34.14ID:7Ahw88QE0
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった
0635名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:04:23.18ID:gRs3VnvK0
>>627
あれオマケ戦闘のくせに倒した後の会話イベントはきっちり作ってあるんだよな
10でALICE戦あったら倒した後あんな感じになるんかね
0636名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:11:24.83ID:b5Ge56Xj0
ALICEちゃんは一級か二級なんだろうけど
神の組織図的には、現代社会に例えると、ようやく係長くらいなんだよなあ
0638名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:22:53.33ID:xt3Jp/CJ0
そーなのか、めんどくさくなってクリアだけしてやめちゃったな。
またやろうかなぁ、でもなんかすごくめんどくさいというイメージしか残ってない…
0640名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:31:50.41ID:fGud/NJO0
イブニクルが面白かったから期待してたけどイマイチあわんかったな俺も
0642名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:37:24.64ID:jTetQG2E0
戦闘画面こそランクエ→イブニクルで使いまわして似てても
ランクエは基本攻撃にすら回数ついてるからゲーム性がぜんぜん別だしなー
イブニクルくらいにふつーのRPGしてるのがヨカタ
0643名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:48:46.35ID:G/v1sAjN0
回数制限自体はいいシステムだけど技回数より6みたいにキャラの行動回数で決めるほうが好き
0644名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:49:55.66ID:Eg4R0ZGq0
あのキャラ数じゃなるたけ多く使わせるのに制限するしかあるまい
縛ってなお特定キャラばかりで1/3も使って無いやろ?
0645名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:53:15.25ID:jTetQG2E0
キャラクター多すぎること自体がニガテなんだなw
といってイブニクルで完全固定ってのもちょっと残念だったけど
1人2人は入れ替え要員がいても
0646名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:56:07.15ID:b5Ge56Xj0
大量のキャラ数で制限無しシステムにするとどうなるかというと
クロノクロスみたいに使わないキャラがほとんどになる
0647名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:57:06.35ID:Hn5N59PE0
ランクエは色々なキャラ使わせるために行動回数縛ってるわりに
キャラ入れ換えるのもカリスマとかで縛ってるのは謎過ぎた
そのせいで序中盤とかはちょっと探索したらすぐ戻らなきゃならなかったりですごいめんどかった記憶
0649名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:57:59.47ID:N4jwe47y0
>>644
だって入れ替えすら制限されてるんだぞ?
そりゃ一軍メンバーと逃げる要員、あとは探索要員くらいしか使わんよ
0650名無しさん@ピンキー2016/12/06(火) 23:59:23.45ID:fGud/NJO0
最初からマグナムでもしんどかったから無印は苦行だったろう
0651名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 00:02:44.79ID:JyPXLHKQ0
>>643
GALZOOは回数でだっけ
6のSP制よりはGALZOOのがよかったかな……
バランス次第か
0652名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 00:10:14.88ID:cXUoXhUV0
どう考えても無印は納期がアレだった感じしかしない
各種バランスが調整不足っていうか調整されてなかったし
0655名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:08:16.22ID:0mmUsK/5O
ギャルズは疲労乱数が極端だったし大技使うのもったいない病がな
6のが好み
0656名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:21:11.85ID:Tjv22Z5W0
ギャルズは糞みたいにはまって嫁を魔人化させたなぁ
わにょとかみたいなのが好きだからああいう底なしに強くさせる系本当好き
・・・だけど社会人になって時間がなくなってああ言う系できなくなってきたのも事実
だからと言って他のゲームもあまりしなくなってきたし、これが卒業ってことなのかね
0657名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:45:05.19ID:B/OK/BDW0
無印ランクエが評判悪いのは理解してるけど、そんなひどかった印象ないんだよな
ストーリーとテキストが相変わらずランスだったから当時はそれで満足だったわ
おとーさんたすけてからのペンシルカウで英雄扱い受けるまでの流れが好きだった
0658名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:49:03.59ID:+DPOM3fq0
俺はランクエテキストがダメだった
とりテキストが好きだったからしゃーないけど
でも9で随分こなれたとは思う
0659名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:50:25.06ID:FoDGYg5W0
ランクエの本編を普通にやってるときは本当にゴミゲーだなこれ
とか思ってたけど

クリア後に適当に動画を見ながら潜るマルグリXは本当に気持ちよかった
0660名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:51:01.15ID:B/OK/BDW0
ランクエがヨイドレで、9はまた違ってぷりんじゃなかった?
0661名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:57:26.56ID:hQYXTDuX0
シナリオプロット書いてるのがTADAとかぷりん
それをテキストにおこしてるのがヨイドレとかとり
0662名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:04:43.12ID:Tjv22Z5W0
ぷりんが文章かけて堪るか
鬼畜以前は一部除いてぶちょが地の文章書いてて
それ以降はとり、ランクエ以降はヨイドレだな
ああ、大帝国はとりだよ。もう一度言うけど大帝国はとりだ
0663名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:12:25.17ID:W3L0JLp30
ランクエは途中で嫌になった
マグナム仕込んでやり直したけどそれでも嫌になった
選択し多すぎて困る
6と9が一番肌に合ったわ…
0664名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:21:40.17ID:ho9xFugv0
なんかランクエの話題出てるから久しぶりにあっちのスレ開いてみたらまだやってる人いるんだな
0666名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:34:42.54ID:ho9xFugv0
戦国は10周以上やった気がするし9も6も確か4周やったはず
なんだかんだで当時はマルグリ1000層見るまでやめられないってがんばった
でもランクエをもう1度最初からというのだったらきついな……
0667名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:39:34.24ID:0mmUsK/5O
積み上げる系のゲームはどうしてもね
0668名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:45:36.76ID:eqi9ZB3j0
あ、専用スレあったのか
無い物と思ってこっちで話してたわ
0669名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 03:39:17.57ID:zffrUm1c0
のぞいて見たけど高LVすぎるなあそこ
攻撃4万とかなんぞなもし
0671名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 04:24:40.83ID:elDEMpL70
ランクエは器用貧乏はだめだからしょうがない
尖ってる性能もってる奴じゃねえとな

7Ahw88QE0みたいなゴミコピペ張る奴がこのスレにいるのが悲しいわ
0675名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 10:45:45.95ID:PaiYjYnb0
ダンジョンイベントでは普通だったから、漫遊だけおかしい
漫遊もヨイドレが書いて欲しかったな
0676名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 11:30:54.15ID:ZyPhLOvX0
ランクエがダメだったのは、システムではなくストーリー
0677名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 11:33:33.43ID:h4LiK5PA0
ランクエはランスががはがは笑うばかりで丸っきり幼児化してて萎えた
0678名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 12:12:31.78ID:PaiYjYnb0
俺は漫遊以外は満足だな
幼児化って点だと、6、7が一番ガキっぽい印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています