ランスシリーズ その479 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:08:16.22ID:0mmUsK/5O
ギャルズは疲労乱数が極端だったし大技使うのもったいない病がな
6のが好み
0656名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:21:11.85ID:Tjv22Z5W0
ギャルズは糞みたいにはまって嫁を魔人化させたなぁ
わにょとかみたいなのが好きだからああいう底なしに強くさせる系本当好き
・・・だけど社会人になって時間がなくなってああ言う系できなくなってきたのも事実
だからと言って他のゲームもあまりしなくなってきたし、これが卒業ってことなのかね
0657名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:45:05.19ID:B/OK/BDW0
無印ランクエが評判悪いのは理解してるけど、そんなひどかった印象ないんだよな
ストーリーとテキストが相変わらずランスだったから当時はそれで満足だったわ
おとーさんたすけてからのペンシルカウで英雄扱い受けるまでの流れが好きだった
0658名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:49:03.59ID:+DPOM3fq0
俺はランクエテキストがダメだった
とりテキストが好きだったからしゃーないけど
でも9で随分こなれたとは思う
0659名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:50:25.06ID:FoDGYg5W0
ランクエの本編を普通にやってるときは本当にゴミゲーだなこれ
とか思ってたけど

クリア後に適当に動画を見ながら潜るマルグリXは本当に気持ちよかった
0660名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:51:01.15ID:B/OK/BDW0
ランクエがヨイドレで、9はまた違ってぷりんじゃなかった?
0661名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 01:57:26.56ID:hQYXTDuX0
シナリオプロット書いてるのがTADAとかぷりん
それをテキストにおこしてるのがヨイドレとかとり
0662名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:04:43.12ID:Tjv22Z5W0
ぷりんが文章かけて堪るか
鬼畜以前は一部除いてぶちょが地の文章書いてて
それ以降はとり、ランクエ以降はヨイドレだな
ああ、大帝国はとりだよ。もう一度言うけど大帝国はとりだ
0663名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:12:25.17ID:W3L0JLp30
ランクエは途中で嫌になった
マグナム仕込んでやり直したけどそれでも嫌になった
選択し多すぎて困る
6と9が一番肌に合ったわ…
0664名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:21:40.17ID:ho9xFugv0
なんかランクエの話題出てるから久しぶりにあっちのスレ開いてみたらまだやってる人いるんだな
0666名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:34:42.54ID:ho9xFugv0
戦国は10周以上やった気がするし9も6も確か4周やったはず
なんだかんだで当時はマルグリ1000層見るまでやめられないってがんばった
でもランクエをもう1度最初からというのだったらきついな……
0667名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:39:34.24ID:0mmUsK/5O
積み上げる系のゲームはどうしてもね
0668名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 02:45:36.76ID:eqi9ZB3j0
あ、専用スレあったのか
無い物と思ってこっちで話してたわ
0669名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 03:39:17.57ID:zffrUm1c0
のぞいて見たけど高LVすぎるなあそこ
攻撃4万とかなんぞなもし
0671名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 04:24:40.83ID:elDEMpL70
ランクエは器用貧乏はだめだからしょうがない
尖ってる性能もってる奴じゃねえとな

7Ahw88QE0みたいなゴミコピペ張る奴がこのスレにいるのが悲しいわ
0675名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 10:45:45.95ID:PaiYjYnb0
ダンジョンイベントでは普通だったから、漫遊だけおかしい
漫遊もヨイドレが書いて欲しかったな
0676名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 11:30:54.15ID:ZyPhLOvX0
ランクエがダメだったのは、システムではなくストーリー
0677名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 11:33:33.43ID:h4LiK5PA0
ランクエはランスががはがは笑うばかりで丸っきり幼児化してて萎えた
0678名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 12:12:31.78ID:PaiYjYnb0
俺は漫遊以外は満足だな
幼児化って点だと、6、7が一番ガキっぽい印象
0680名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 13:02:32.71ID:ZJDG5jzD0
> ランスががはがは笑うばかりで
追い詰められて強がってたんだと思ってた
無印エンドや、アムに読心されたとき余裕ないのバレてたし
0681名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 13:03:15.39ID:GVyTj8Kf0
ランクエ無印は作中で5個くらい大きな問題が出てきたのに1個解決した所で急に終わったからビビったわ
ゲーム性の方は期待ほどじゃないなって程度でそこまで不満は無かったが
0682名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 13:55:16.67ID:cXUoXhUV0
ランクエ無印は解析結果にマグナム素材の一部が紛れ込んでたりしてたから
単純に納期が足りなくて途中で後で発売されるマグナム前提方式にしたんだろう
なら始めから告知しとけって話だが
0683名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 13:56:43.32ID:ML9S7p540
ランス6かおうか迷ってるけど
やりこみ要素ある?
0684名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 14:02:42.73ID:Jd/7gkgE0
いちおー6でも無茶苦茶モードとかって
強くしていける要素がついたとは思うが
アトヅケなんでバランスとかはどうかしらね

個人的にはああいうのやらないなランクエもひと通りで終了
あくまで好みの問題だろうけど
0686名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 14:13:26.66ID:oQaL6K740
6は本編が長いからそれだけで十分だった
シリーズで一番長いんじゃないのアレ
0687名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 14:15:21.80ID:Jd/7gkgE0
たしかに本編燃えた

ただしやっぱり時代補正もあって
画面が小さいとかは覚悟すべき
0688名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 14:39:06.10ID:gim3iP6A0
個人的には6とマグナムが一番好きだな。

8月ごろに久しぶりに6をやりたくなり、そのまま勢いづいて
  6→戦国→マグナムW1→9(5周くらい)→マグナムW2/W3
で、昨日マグナムW3のマルグリ100層までクリアしていったん区切り(女神アリスは狂戦士バグ使ってクリア)

ランクエ出た直後やった時は面白くなくて1周やっただけでほったらかした後HDD壊れてできなくなってた(ダウンロード版)んだが、
今回マグナム併せて買い直してやってみたらはるかに面白くなっててはまった。
---
ダウンロード版買ったら購入時情報を保管しとかないとダメよ。
9は保存していたので電池再発行してもらえた。大帝国はもういいや。
0689名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 14:47:47.66ID:CX6qtJB30
自分はなんだかんだシリーズ通して満足してるけど、一部が好きな人は全部それでやってほしいんだろうな
0691名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 15:30:00.46ID:0mmUsK/5O
結局自己満にすぎんけど潜入回数もクリア時表示して欲しかった
玉はサブ任務達成まで含めれば最低潜入でも足りたと思う
いまやる分には取り返せないやつだけwikiでチェックしとけばいい
0692名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 15:46:08.51ID:EiHkmO/k0
俺も6が一番好きだな
だいぶ笑えるとこ多かったが二週目はやる気がなかなかでない長さ
0693名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 16:40:20.77ID:E4PYxLY60
6はキャラ育成なんかは取り返せない要素だな
シィルなんかで火力に振ってしまうと後々のボス戦でキツくなる
2週目は理想のキャラ育成突き詰めたりする遊び方とかかな
まぁ滅茶苦茶でも無きゃレベル上げて適当に良いアイテム付けてボコればクリアは十分出来るんだけど
0694名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 16:48:08.23ID:QDCiXnRr0
プレイしたの6が初めてだったからボーナス適当に振り過ぎて苦労したわ
マリアとか志津香とかセスナとか
0695名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 17:17:23.88ID:iABfh7JD0
6はマリアつえええという印象が残ってる
0696名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 18:28:03.27ID:CX6qtJB30
マグナムで吸収アイテム付け替えできるようになったのは良かった クエスト時点でやれよって気はするが
もーちょっと尖ったカスタマイズというか個性をというのはクリエイトキャラで我慢かね
0700hage2016/12/07(水) 19:54:16.53ID:8uVihfpN0
ランス6もランクエもすげー面白かったし楽しめたわ


頭の悪いゆとりがランクエ死ぬほど叩いたせいでアリスがひよって9以降しょうもない
ヌルゲー出してつまんなくなったけどな
0701名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:10:47.07ID:LOlR4xv50
なんだコテやめるのやめたのか
ほっしゃんみたいだなハゲジジイ
0702名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:14:05.93ID:eKzTOhtp0
志津香、シィルのフィギュアは出てるのにかなみちゃんはいまだに出ない
0703名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:16:24.84ID:+lWifIAT0
少数なのに声大きいヤツや自演ばっかのネットなんて商売で気にしないだろ
ランクエユーザーの進行具合をアリス側で統計取った結果
ネット接続を認めるという、ライトよりはヘビー寄りであろうユーザーの統計ですらそれ
0705名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:40:13.77ID:0mmUsK/5O
年寄りは穏やかみたいなミスリードやめろ
0706名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:44:26.54ID:LOlR4xv50
つーかハゲの振ったアホ話にいちいち付き合うなよ
だから余計図に乗るんだろが
0707名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:47:05.88ID:9/Ek6Cdy0
9も楽しめたけどな
やり込み要素はそんなにないけど、ゲームとしてはかなり面白かった
下手なコンシューマより楽しめる

というかアレで文句たれる人はどんなレベルのモノを
エロゲ屋さんに求めてるんだ?
0708名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:56:45.73ID:zUkif4cv0
楽しめたけど6や8に比べると見劣りしちゃう
俺自身は無印8を文句もたれずに楽しめちゃった人間だから
少数意見かもしれないけどね
0709名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 20:58:06.36ID:mMzedaf50
今日ランス6かって今序盤やってるんですけど、
タマネギ仲間にしたんですけど
捕獲っていうボタンがでませんよ
どうやって女の子モンスター捕獲するんですか?
0711名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 21:01:01.35ID:zUkif4cv0
うろ覚えだが固有スキルに捕獲能力付いてなかったっけ
0712名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 21:03:00.10ID:A5E+HfTR0
確か最前線に出して普通に敵にカーソル合わせれば出るだろ
0714名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 21:08:40.11ID:9hg3OLmx0
俺の中では03はスキル付け替えの面倒ささえ除けばかなりの高評価
0715名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 21:09:53.19ID:mMzedaf50
捕獲できました
やっぱり前列じゃないとできないみたい
ありがとうございました!
0716名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 22:04:49.17ID:2wgnHvGE0
03、チップをバシバシやるのは楽しいな

原型の01も楽しい
0717名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 22:10:09.47ID:UU2VRdz60
ランス9は何も考えなくてもできるからめちゃくちゃ楽しんだよ
でも周回要素が駄目だった
せめて周回ごとにキャラ増えて欲しかった
0718名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 22:22:25.67ID:QI16VfbU0
ランス10のために imac 買ったよ
早よ、リリースしとくれ!
0719名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 22:36:34.56ID:E4PYxLY60
タマネギとロッキー、バーナードとかあそこら辺は序盤でしか使えなかったな
成長率がカスすぎて
0722名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 22:53:21.82ID:O9O7L0T20
03は使うキャラが限定されやすかったのだけが不満だなあ
01は基本一人旅だったから楽しかったんだけど
04が出るならまた新しい戦闘システムを作って欲しいな
0723名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 23:10:19.24ID:j6VzI2FF0
03はコツ掴むまでそう時間がかからないのとそこまでで覚えたことで最後まで行ける(というかほぼそれしかない)のがな
大帝国よりは成長してるもののちろくの作るゲームの常で、壮大なぷちぷち潰しなんだよね
三匹はミニゲームだから手軽な爽快さとして生きたけれど長編でやるにはどうもやっぱり味気ない
0724名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 23:19:25.65ID:CX6qtJB30
しばらく間を置くといい感じに忘れるぞ 1ターンに1つしか選択できないように
ここ見てるようなユーザーはもっと歯応えある難易度求めるんだろうが、ライトユーザーは周回とかしないし難しいと投げちゃうんじゃないかね
0725名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 23:33:49.36ID:j6VzI2FF0
歯ごたえや難易度じゃなく、端的に言えばレベルを上げて物理で殴るばかりのデザインがね
戦闘が大部分を占める長編RPGならその部分へのアプローチを奥深くしてほしい
0726名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 23:39:13.91ID:CX6qtJB30
03は考えれば低レベルで、考えなくてもレベルあげてごり押しできるようになってたぞ?
0727名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 23:40:33.92ID:A5E+HfTR0
03は相当頑張ってたと思うけどな
どのキャラも、バーニングやミル、レイラさんみたいなネタキャラ以外は
誰もが一定の期間で活躍できるようにゲームを作りつつ
好きなキャラを育てたい人のために欠けスターを用意してあったし

最初はレベルを上げて物理で殴ればいいになりがちだが
途中からゼロスリースキルを生かしつつ被弾を押さえ、そのために壁を構築すると
色々考えていくようになったしね
0728名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 23:45:24.73ID:6cCcOiOc0
申し込みないがレイラさんをバーニングさんやミルと同格に扱うのは流石にかわいそう
0730名無しさん@ピンキー2016/12/07(水) 23:56:50.60ID:CX6qtJB30
そこまで極端なバランス調整しなきゃ認めないユーザーは切り捨てたほうが健全だな
0731名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 00:04:19.06ID:xfpPuWp10
>>724
やめて!
1ターン1行動だと思ってジル相手に詰んでた
彼のことはもう許してあげて!
0733名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 00:07:42.12ID:BTeQ3BNb0
>>730
そんなに難しいことは求めていない
戦国でいうなら攻撃兵は足軽で守るとかその次元の工夫でゲーム性が止まっている
それ以上の気づけば捗る手法にあたる部分がごっそりない
0735名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 00:13:57.78ID:iQWzWCl6O
やりこみ要素あってもあのクリック地獄じゃ正直やりこみたくない
ctrl押しっ放しもコンフィグ設定させて欲しかった
0736名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 01:44:38.09ID:Z5zQpOjF0
やりこみのゲーム性ガーは声のでかいやつ多いけど費用対効果薄いんだよねってTADAの言動のそこかしこから感じる
0737名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 02:25:06.37ID:u0fFUO030
TADAはクリエイター気質というか、売れるから作り込むというよりは作りたいから作り込むってタイプに見えるけどな
じゃないとランクエマグナムでパッチ作りまくったりしないだろう
0738hage2016/12/08(木) 02:49:30.00ID:BiVAes6k0
はっきり言って普通にランクエ形式で一本とかでいいんだよ

システム確立してるんだから作るの早いだろ

なんでいきなりシステム変えて2〜3年とか今のコンテンツの消費速度に
全く追いつけない期間置くんだよって

ほんと、意味がわからない
なんでこんなことしちゃうんだろうな、ユーザーが飽きるとでも思ってるんだろうか

信長の野望シリーズ見ろよ、結局好評な部分を突き詰めて行ったほうが良いものになって
行ってんじゃん。売り上げもいいし。
なんでアリスはいつもいつも無駄なチェンジしてユーザーが定着しないようにするのかな。
0739hage2016/12/08(木) 03:02:48.55ID:BiVAes6k0
今のユーザーはさ、飽きっぽいんだよ。
んなもんとっくにわかってるだろ?

スマホゲーで毎週のようにイベントやって、ポチポチやらせて、新しいコンテンツで
その場で課金、それが一番客から金を引き出す方法なんだよ。

振り返ってみてエロゲは?

大作ゲームを2〜3年開発費かけて売って回収する商売?
それが割れがないPS4とかならいいよ?PCでそれ?下手したら発売日前に割れるのに?

おまけにせっかく好評なシステムも放り投げて毎回無駄にチェンジして数年かける
意味は?全く合理的じゃない。

ランクエ無印はそれをやるつもりで追加エピソードでそれなりに続けるつもりだったと思うけどな。
ユーザーにクソミソに叩かれてマグナムも結局未完成商売だったって叩かれてひよってさぁ。

まぁ、9で時間かけてたいした評価ももらえず、リメイクでシステムの使い回しでもいいやって
ちょい開き直ったみたいだけどよ。とにかくもったいないんだよな、ほんと。
0740名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 03:11:37.77ID:7FLSqCZV0
単純に、エロゲ史に残るようなゲームってどれもプレー時間とんでもないよねっていう
0741名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 03:22:22.99ID:iK7aLSfo0
全てが根拠なしの憶測と思い込みで構築されたハゲ理論だから全スルーでおk
0742名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 05:42:43.24ID:lgPWP2TY0
人間は大切な物をなくしてしまうとどこかおかしくなってしまうからね
hageだって髪をなくしてしまったただの被害者なんだ
0743名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 06:54:50.33ID:Ffte/jpf0
コテハン付けたりアホ丸出しのくそコピペはったりしてるこいつ
ビスケッタさん、ゴキブリがランス城にまた湧いてますよ
0745名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 09:14:46.99ID:QEzfMmOJ0
信長の野望はシリーズ毎に大々的なシステム変更してるぞ。。。。。
0746名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 09:17:18.82ID:O5SbIv4q0
ランス01から03くらいの変化で良いというのは同意かな
そんなに大きく変えんで良いよ
0747名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 09:20:37.46ID:iK7aLSfo0
そうやって話に乗っかる奴が出るからまた懲りずに喚くんだよ
0749名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 09:39:23.47ID:nMQX1EGw0
>>731
何を言うんだ!
あいつは・・・
あいつは、最期まで戦ったじゃないか!
0751hage2016/12/08(木) 12:44:05.99ID:BiVAes6k0
>>745
20年以上前しか信長やってない阿呆か?

歴史に残る傑作の革新以降、リアルタイム方式で固まって
ほぼマイナーチェンジしかしてねーけど?

革新→天道→創造が大々的なシステム変更とか言ってる奴は
ただのエアプだわな、PC版の本スレでも常識なのに


>>746
少なくとも戦国ランスで15万くらい売れたんだからあれでいいんだよなぁそもそも

なんでできもしないことをやって不評食らって勝手に売れる機会を逃すのかね

9とかまんまじゃん

つまんねーSRPG要素入れて戦闘はつまらないまま終わったし
あんなんならランクエ方式のほうがよっぽど面白かったわ

ランクエ未だにひたすらハクスラやってるやつ結構いる時点で、名作じゃねーか
0752名無しさん@ピンキー2016/12/08(木) 12:44:48.17ID:qsTaUnhX0
オルケスタの仕様上少々のレベルでは誤差にしかならんし確か50だったから大して高くもなかったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況