恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 384 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここはBaseSon製作の『恋姫†無双』&『恋姫†夢想』と『戦国†恋姫』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。
各タイトルの略称は恋姫†無双&恋姫†夢想=恋姫、戦国†恋姫=戦国or戦恋。
■公式サイト
BaseSon ttp://baseson.nexton-net.jp/
恋姫†夢想 Official Portal Site ttp://baseson.nexton-net.jp/koihime-portal/
NEXTON-PASSPORT ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼恋姫†無双
恋姫†英雄譚 ttp://baseson.nexton-net.jp/koihime-eiyuutan/
恋†萌ブログ ttp://koimuso.blog.shinobi.jp/
覇王プロジェクト 〜ハオプロ〜 ttp://5pb.jp/records/sp/haopro/
イエティ(CS版) ttp://www.yetigame.jp/
マーベラスAQL(アニメ版) ttp://www.marv.jp/
ガマニア(Web版) ttp://www.gamania.co.jp/
格ゲー版 ttp://koihime-ac.jp/
ラジオ 真・恋姫†無双 ttp://www.onsen.ag/program/radioma/
▼戦国†恋姫
公式Twitter ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄 ttp://sengoku.ko-me.com/
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板 ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ
恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 383
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1479228967/ >>234
すまん、レスの付け方が分かり難かったな
>>221が言ってるのはソシャゲのコラのことじゃなく壁紙のことじゃないって意味
コラならコラって覚えてそうだからさ 魏軍の特徴であるドクロマークの由来は一切語られずか・・・ 魏の首都である洛陽では華琳様の象徴であるドクロマークのお土産が売っていそう
ドクロ饅頭とかドクロ湯のみとか 華琳様愛用ドクロブラジャーとか売ってそう
愛用してないけど >>222と>>234が言ってるメイド蓮華はこれか
顔や胸に違和感あるし同人絵師だな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1085536.jpg 春蘭は間違いなくメイドを冥土と聞き間違える
そして理不尽に怒られる一刀さん そういえば侍女たちはどんな衣装なのだろう
モブとしても登場してなかったよね? 一刀さんの権限で月と詠が着ているメイド服を
侍女たちにも着せて欲しいな 蜀限定になるだろうな
他国はメイド服を作ってないし 蜀の特産というか特徴してメイドと侍女の有能さと見栄えアピールとかどうだろう
恋姫の蜀って他国に比べると何もないし・・・ 蜀の名物って競馬場だろうか
いやでも萌将伝だと三国中心の都に作られてたんだっけ 南蛮族と言う摩訶不思議生き物がいるのは特色ではないだろうか
五胡の連中も蛮人メイクと衣装ってだけで普通に人間っぽいし 何で南蛮なんて獣人を追加したのか
恋姫の世界観に合ってないのにわざわざ追加する必要無いのに ケモ娘なのは問題ないと思う
問題なのは量産型南蛮兵という出番も少なければ
活躍もしないオリキャラを3人も無駄に追加した事だろうな 祝融は欲しかったな
小蓮のように女のままでいいんだし 乙凸凸はアニメで出たよね
どんな顔だったか思い出せないくらいのモブだけど 適当なモブキャラに武将名つけただけのやっつけ感が酷かったな
アニメの兀突骨は 焔耶への当て馬なだけのサブキャラだったからな
もう少し何とかならなかったのか 法正は真蜀のテキスト上では存在するんだよな
同じく無印でテキスト上で存在したちょこたんは真発売決定した時登場確定だと思ったが結局出なかったなあ そういえば蜀の新キャラって全員が雑魚武将ばかりで
まともに戦闘に参加出来るキャラいないよな 馬姉妹の強さは蒲公英と比べて上なのだろうか
それとも下なのだろうか 史実や演義の劉備系武将で高戦闘力なのはもう出尽くしたような気も…後は朱里の弟子予定の子くらいか
まあ既に蜀は五虎将に桔梗、止めに恋まで居るからこれ以上出してもって感じではあるが >>264
英雄譚を見る限りは蒲公英と同等かそれ以下だろうな
馬術でも蒲公英に劣っている様子だったし 蒲公英はあれでも鍛錬を怠らず密かに特訓している頑張り屋さんなのが良い
あれが無かったらただのイタズラ娘で終わるところだった >>261
法正は漫画版のどれかに数コマだけ登場していたりもするな
まあ作者による完全なオリキャラ状態だけど 法正が登場するのは流星ガ紡グ物語だな
まとめサイトのキャラ一覧にも顔が載ってたはず 流星ガ紡グ物語には姜維や管輅も登場していたけど
元武将とは一切関係ない名前だけキャラだったな 法正や張コウも良いけど真であそこまで話題を出しておきながら
新キャラの中にいない元直ちゃんが可哀相・・・ お菓子作りの名人である元直ちゃんが登場してしまうと
お菓子作りでしか料理キャラとして認知されていない朱里と雛里が
またもや個性を奪われてしまう事になるから… >>269
流星ガ紡グ物語だったか
小説も漫画も出来が酷かったからタイトルまで覚えてなかったわ じょしょは某龍狼伝のように主人公に後の事を託して亡くなる展開でも有りかもしれない
女体化していると死んでほしくない気持ちになってしまうが ゴットヴェイドーで復活する展開なら一度死ぬのも許すよ
孫堅もそんな感じでオナシャス ゴッドヴェイドォーは毎回肝心な時に不在にさせられているからなぁ 死にそうな状態から治療で復活ならまだしも
死んで復活はさすがに恋姫世界でも場違いw 呪いによって心配停止となった一刀さん
しかし漢女ノキス出蘇る! 強制的の黄泉の国から引き戻す力がありそうだな
漢女の口付けには ドラゴン居るんだからフェニックスもいるだろ
捕まえてこい フェニックスがいたとしてもそれで復活できるとはかぎらんだろうw 不死鳥にエクリサー効果があるなら乱獲されてそうだしな
そうそう都合良く万能薬は手に入らない >>280
むしろ黄泉へ誘う効果がないだろうか
漢ルートで貂蝉にキスされた盗賊3人組が死にそうになってなかったっけ 華琳様のメイド抱き枕欲しいけど年末忙しいんだよなぁ
通販やるよね? 公式通販はするだろうけど全グッズが通販対象になるかは不明だな
まあ抱き枕は高確率で通販されるが 通販あるのなら魏軍の湯飲みが欲しいな
魏だけでなく蜀と呉の湯飲みを作って欲しい 通販あるのなら助かる
抱き枕以外にも欲しいモノがあるけど期待せず待とう 蜀と呉の湯のみは確かに欲しいな
あ、湯のみではなく他国のはマグカップとかお猪口とか別のコップでもいいけど 全キャラ勢揃いとなるとどれだけ巨大な盃になってしまうのかw 今度こそ本当に描き忘れられた華雄さんという新たな悲劇も起こりそう 萌将伝のお祭りCGにこっそり映り込んでいて
お祭りイベントに参加していたことが判明した華雄さん
どうして本編では登場させてもらえなかったのか ディスりネタはもう飽きた
いい加減そろそろ出番を与えてやれと思う 戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネルX第200回記念スペシャル放送!
2016/12/09(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv282199233 ヒロインにさえなれば華雄さんは輝けるキャラだと思うのだけどなあ
不遇キャラって一度ネタになるくらいで続いてもつまらないだけだし 不遇キャラは白蓮さんがもういるからな
何人もいらない 不遇というか残念キャラも量産されているからな
新キャラの中に馬休という残念キャラもいたし 白蓮とか秋蘭とか斗詩とか馬休とかは残念というか
苦労人キャラとして個性被りまくりだな 苦労人が複数いるのはまあ仕方ないのかもしれないけど
不遇キャラは多くはいらないな イベント会場での再販?それとも公式通販時の再販?
前者ならたまにやってるが、後者ならほとんどやらない >>303
通販での再販だわ
ほとんどないのか…高騰してるのは大人しく買うしかないのね >>297
ヒロインになりそうでならない状況が一番おいしいとスタッフは未だに思ってるんだろう
普通に萌将でヒロイン化しとけば良かったのに 抱き枕とかは基本的に受注生産だからな
イベントで余らなければ再販は望み薄 >>305
分かりきったことだが
スタッフの思考が一番残念だな >>305
ヒロインになりそうでならない?
登場すらさせてもらないのだが・・・ なりそうでならない扱いならまだ良かったんだよなぁ
なりそうどころか一刀さんと出会ってすらいないから問題 せめて一刀と出会い、話を交わした上で
ヒロインになりそうでならない展開ならな 無印から10年も経つのに未だに主人公と会話をしていない恋姫がいるとか
ほんと驚愕だよな 華雄てアニキ達よりも出番少ない可能性があるのでは・・・ アニキとチビとデクはそっくりさんが大量に存在するからなw アニキたち盗賊3人組もミケたちと同じで
実は量産型だったりして… >>312
萌将伝でしか登場しない各国のモブ兵達よりは
確実に出番が少ない華雄さん モブ兵イベントは何気に3、4個あるからな
台詞量も華雄よりは多いだろうし >>305
萌将伝の冒頭で美羽と七乃が一刀さんに拾われたシーンで
七乃に雇われてい傭兵の華雄も一緒に拾われるであろうと期待したのに・・・ 俺は逆に華雄が一刀に拾われる展開を期待していたから
美羽と七乃が拾われてしまった事で同じ展開は無いなと絶望した 萌将伝の世界に華雄が存在していないというわけではないのだよね? 萌将伝の大演習イベントで華雄は袁術軍に参加していたわけだし
都に居ないわけではなくすぐ近くに居て、演習で戦った恋姫も居るはずなんだけどな 萌将伝エンディングのお祭りCGでも存在が確認出来る 華雄は傭兵業をしているわけだから一刀に雇われる展開を夢見たものだが
スタッフはなぜ色々と遣り様がある展開に頭が回らないのか 一刀さんのお小遣いや給料は恋姫たちの食事代にほぼ消えていくのみだけから
自分の金で華雄を雇う程に有意義な使い方はないよな >>324
人気があるのにシリーズ終了宣言しちゃうメーカーにそんな頭あるわけないのだー! あれは誰の判断だったのだろうな
戦犯は鈴木社長っぽい気もするが
あいつマジうざいし 一刀さんの小遣いや給料が月いくらなのか非常に興味深い
結構貰ってそうだよね 恋姫たちに集られてもすっからかんにはなっても
足りないという展開になる事はほとんどないからな >>289
お猪口は酒飲みが多い呉に合いそうだな
蜀は何が合うだろう 蜀は星のイメージでメンマ壷の印象が強いが
それでは星だけのグッズになるからな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています