ランスシリーズ その481 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/
※前スレ
ランスシリーズ その479(実質480)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1480143367/
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 年内に情報ほしいな
ややワクワクしつつ新年を迎えたい そろそろキング様はパーティーメンバー入りしてもらわんと困るわな RQの、最初一人で途中ランダムに仲間増えていくクエスト好きだった
あのクエスト掘り下げてやりこみ出来るような要素があると嬉しい ランス9はリメイクないだろうし確かにボイス欲しかった
03やった後に再プレイすると違和感がある 2011年から毎年ランス出て嬉しかったけど、今年ないんだよなぁ
なんで戦国からランクエ開いたし 04は必須だよなぁ
5の絵はいけたんだが4は今ちとキツい 織音担当初期はシィル以外は概ね良い
4は確かに一種の集大成というか、完成されてる感ある どうせボイスつけるんだったら01からつけて欲しかった クリスマスにランス10のディザーサイト来ないかなぁ… >>88
髪型も凄いが、名前も
ラグナロックアーク スーパー ガンジー
マジック ザ ガンジー
アークとか、スーパーとか、ザとか、ガンジー家は代々中二病なんじゃなかろうか 矢尾さんみたいに気が付いたら大御所になってた例もあるから
ボイス入れるなら早いとこ入れちゃって 解像度上げただけでリマスター商法してる例に比べりゃ
ランス01は全面改修にミドルプライスであそこまでやったのは大満足よ え、01がクソゲー扱いされてんの?
ふつーにおもろいが それは納得
でも当時はあんなもんだからなぁ
モンスターの絵に落書きブッ込んで来たのはびびったが 当時はどんなものでもエロゲって付箋つけとけば売れてしまう時代だった 電脳少女だけでオネアミスの翼の借金を全て返したガイナックスという会社がありましてね… 01はすぐ終わるから時間空いたときに気軽にプレイ出来て好き 今のゲームをFDDでやるならどれぐらいの枚数になるんだろうな MSDosが8枚でWin3.1が21枚で再セットアップで丸一日飛んだあの頃思い出すからやめて カレンダーで鳩の隣にいるのって、髪型と鳩の隣って位置から鑑みてアム様だよな?
なんでいるの?というところではあるけども今後登場するとなると嬉しい photoshop2.5Jはフロッピー3枚組だったのが衝撃で今でも覚えてるわ
付属4枚目のアドビタイポマネージャには競合トラブルで各所にて散々悩まされたこともな 昔あったどこかの会社のエロゲは特定のキーを押したまま起動したらモザイクが外れた
今そんな裏技を設定していたら袋叩きに遭うんだろうな
デフォルトでモザイクなしのゲームもあったような・・・
大らかな時代だった
しかし、アリスはモザイクを外せた記憶がない チャンピオンソフト時代はそもそもモザイクなしばかりだったな アリスは何かバイナリ書き換えて、モザイクというか白網外せたような ディーオーがメーカーロゴ中にDOのキーを押しながらスタートかな、有名なのは
昔はアリスに限らず、原画にプログラムでモザイクを被せてるだけで
コマンドとか書き換えで元絵を拝める、ってのがそれなりにあったはず あの時代のやつ今見ると真っ赤っかやからグロくみえるわ バーディーソフトのCAL2はモザを外せたのを覚えている
流石にどのキーかまでは覚えていないが >>121
ふつーに描かれてる
RGBでいうとRマックスだけどなw あと1週間で発売される英語版ランス6は解像度アップにモザ無し
でも買う方法が面倒 解像度アップってことは、いずれは解像度アップしたリニューアル日本語版も出るかね モザ無しはどうでも良いけど、解像度アップには引かれるなぁ 懐かしいな
R3はセーブデータ適当にFFで埋めたら外せたんだよな
なんか赤だかピンクの線がある程度だったけど わかってたけど普通におっさん多いな
ec2とかでバイナリ書き換えてた奴わりと居るだろ 英語版のローカライズは委託なんだろうな
チェックできる人材がアリスにいるとは思えん
素材提供のみか 慰安婦でキムチとか危ないネタあるけどどうなるんだか そういうネタを重いものとしてみてるのは日本と韓国くらいだから安心汁 そういや唐突に思ったんだけど
セラクロラスってデアボリカの光の凶ちゃんみたいな格好してんね ペルソナ5終わったけどマジで神ゲー。
うたわれ2も神ゲーだったけど次元が違ってた。
ああいうの見るとホントエロゲって同人とたいして変わらないと思うわ。 おっさんになったせいか、どんな面白いと言われてるゲームでもエロが無いならやる気にならない >>136
絶賛積んでるんだけど、P4より良かった?
1週プレイ時間80時間ほどとか聞いて萎えたんだよな。 >>138
P4途中で投げた俺が90時間もやっちまったよ
マジで神ゲーすぎ
グラも完璧だしシナリオも面白すぎる
しかもキャラが多いのにシナリオをしっかりたたんでるし、
主人公チームの行動原理もちゃんとしててやべーわ
何より女キャラがほぼ全員可愛い。 俺は最近エロ同人にいろいろ手出してみたけど、ああいうのやるとやっぱ商業は高い金取ってるだけあるなと思うぞ
ただシチューエーション特化させるのは同人の強みだな >>139
まじでか
今カモシダバレスの途中くらいで、あんまのめりこめなかったから放置してたんだが
年末にがーっとやるわ
さんくすこ
あとスレ違スミマセヌ 両方好きなシリーズなので問題無い
アバチュ2でフタナリを知ったあの頃のピュアな俺
ニーアのフタナリは萌えない
戦国の竜馬を呪いつきのまま残すのがジャスティス >>140
そういった需要を満たすべくアリスは低価格シリーズ出したんだろうな
ただやっぱり詰め込もうとしちゃって採算取れなくなってやめた、と つまりペルソナ5システムを丸々ぱくったランス外伝ものがでればおっさんでも満足してやり込めるというわけね 会社としてきちんと利益を出せる柱をつくらないとな
ソシャゲでもいい
エルフみたいにブランドごとDMMに買われる未来は勘弁 ソシャゲで稼ぐこと自体は別に良いんだが普通のゲーム作んなくなるかならなぁ
それは勘弁だわ 極端な話ランス10をソシャゲにして、FGOみたいに色々回って戦力集めて最終決戦で
ケイブリスなり魔王なり鯨なり倒すでも良い
そんな発想があっても良いんだよ ソシャゲなんて大半はすぐサービス終了するんだがな
続きもんでそんな形式取れるわけないだろ ソシャゲとか
いまさらそんなレッドオーシャンになぜ 一昨年か去年に学園ランスみたいな外伝をソシャゲ展開してればな
来年からでは遅すぎるしさすがに厳しすぎるわ 戦国ランスがスマホに移植されて、武田ボーナスとかが課金になったら売れるかな? 03だか01だかわすれたけど
apkは付いてたけどね
多少知識あれば泥ならインストールできるよ ソシャゲで締めくくるとか最悪以外なにものでもないわ そもそもr18がgoogle、appleともに不可だから無理だわな ガラケー限定『どこでも3G』
あぁ、ガラケーはもう終わりか そもそもランス10をソシャゲでやってエロにしなきゃならない理由もない。
ソシャゲではエロ無しでDMMのDL販売でエロエピソード売るとかやりようはあるだろ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています