VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手146本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
うちも梵阿だな、トップ
驚異的な各種攻撃スキルに装備は武器系2つ
チート中のチート あんまり苦労してなかったから樹にしてなかったけど
装備と称号まったく付与してねぇことに気付いた
通りで資源とかに困らないわけだ 一周目なら称号全くいらないね
というか新ユニット開放でそこに回す余裕がない 今作から初めて、現在五章まで来たのですが、この辺りに来ると師団の総ステータスとHP(兵数)でも勝っているのに勢力比で負けていることが多くなってきました。勢力比がどのような計算で算出されているか、教えて頂けると嬉しいです。 >>329
なんかゲーセンのランキングみたい
なかみ同じ人 最大ダメ1000万いくんかね?
なんか試したくなってきた >>357
防衛側の城壁が計算に入っているからじゃないの? 風愛も出してきたわけだしVBでメルキーが見れる日もそう遠くないかも >>352
処理落ちはしなかった。
けど、今まで画面表示をウィンドウとフルスクリーンに変更してももう一個のモニターに影響与えなかったのが
よくある右に全体的にずれる?感じで影響与えだした。
後は、検索で漢字に変換するときにウィンドウ小さくなったと思ったら操作不可能になって再起動せざる負えなかった。
だから、1.01に戻したよ。 >>357
術とかの継続ダメージで負けてないか、開戦で戦って見てみるといい
>>358
なんかのエンディング
なんでもいいかもしれない
付かなかったらナイトメア >>357
あ、勝敗でなく勢力比か
HPとかだろうね
初期の勢力比で負けてても結果で勝てばいいのさ >>364
イージーでトゥルーじゃないロウルートやったらつかなかったから何かしらの条件はあるね >>360
VBHは攻撃で6000万、反撃で1億3000万ダメ乗ったよw
今作は全体的にステ下がって、陣形も無くなったからここまでのダメージは出ないかもしれないけど 風愛は昔人気投票で全力出したとき、お客様の愛があれば風愛メインもあるかもよ?
とか言ってたのを未だに鵜呑みにしてるんで早く出して欲しいの
エロシーンないじゃん!って憤りは未だに覚えてる ヴェスラさん加入したけど意外とスキルや戦術有能だった パッチ1.02気付いてなかった
おにーのツイッターか レギオンで狂猛マシがないからそこまでインフレはないだろうな
10ミリオンはいけると思うが >>367
一応、エンディング(のあとの周回特典メッセージ)を見るようにしてるんだが、
それだと、ナイトメアクリア特典で称号付きましたとは出てた
あんまり信用してなかったんで、なんかのエンディングと書いたが、ナイトメアなら確実 ロカセナの性能が凶悪だし、全特攻3とかできたりするし、ダメアップスキルも増えたしで
吟味したらメタクソな数字出そうではある いつになるかわからんが装備そろったら吟味してやってみよう 会社は休みだから公式サイトいじるのもアレだから個人のツイッターでアップしたのかな
ご苦労様です(´・ω・`) >>363
処理落ちするのはうちだけか…
解像度4Kなのがだめなのかなぁ?
コンフィグのスキップ設定がなにかの拍子に巻き戻るようになったし、v1.02はボロボロだなぁ >>326
ナイトメアクリアでつくで
オレは極つけるためカオスにいったからロウでつくかは不明 >>356
一周目はどれだったか忘れたけど
適当なのに専守防衛とか遠隔つけてたわ
他は特につけなかったけどな
上位のメダリオンはさすがにコストがあれだから他はつけなかったけど えーと、全全特攻にロカセナしてアザゼルさん殴るだけで、200倍くらいのダメになるのかな
これに多段致命心核カブト次元全力攻撃とかすると ステータスは999が限度か
スキルで勝負しろってことか >>363
Dx9モードならうまく行くかも
処理落ちはこれで回避できた マジでヴァーリ君の貧弱さはテコ入れしてくれてもいいと思うんだ。
ロキやノルンは手を抜いてあの実力なのに魔王化しても魔神レオンに程遠い戦力差が。 次の主人公が
全域軍団カブト75次元75致命999全全全
とかになっちゃう >>391
神界のクズを主人公にしてBrightiaみたいにしよう! 実際問題ヴァーリって神力抜きの劣化ロキみたいなもんだし弱くてもね 仲間に入れてもストーリーに関わらないような特典ユニットはともかく
ストーリーに関わるメインキャラのユニットはハードル高くしてもいいから
ハードル超えたらやりすぎない範囲でカスタマイズできる仕様とかにしてくれたらなと毎回思うのは自分だけじゃないはず 結局、カブト60持ってるナンナが一番強いしな
さすが主神様、神格の高さ=実力なのさ でもカオスルートを通って最後ロキの霊格吸収したヴァーリとか
ベリハくらいのクリア特典で選べるようにしてもいいと思うんだ
ナイトメアまで行けば凶悪ユニットでもいいと思うし 温い調教しかできなくてあまつさえ捕らえた女に逃げられるヴァーリはVB主人公の恥さらし
中途半端なスキルがそれを反映しててお似合い >>388
師団弱体合計150-200乗せればナイトメアバーサク5の敵でも一部除けば結構防御力1になるから
それを殴っていじめるのが魔王様のお仕事
多分師団弱体盛ってないから弱いんよ、魔王様は師団弱体してなんぼやぞ v1.01 → v1.02の称号名重複修正
修正
【精】癒やしの → 一角獣の
未修正
【力】捨て身の 【狂】捨て身の
【技】素早い 【精】素早い
なんでやねん
重複あるって報告あって直すんだったら同様のものが無いか普通チェックするもんじゃないの・・・ >>400
・一部の称号名称が同一になってしまっている不具合を修正
全部とは言っていない(震え声) 正直このタイミングでパッチくるとは思わなかったし今後もパッチ出すよっていう思いが伝わったから我慢して待てる。 休みに入ってる中急いで出したパッチだしそんなもんやろ
重要なバグ以外の修正は後回しで十分やわ パッチ修正しても超が状態異常になるバグを思い出したわ
何回修正しても治らないっていう 大規模アプデは年明けてから
今は天使や悪魔や竜の武勲集めでもやってなさいってことか いっちゃん致命的だった十字無効と周回ユニットを直してくれたらしいから、とりあえずオッケー ナイトメアもバサ5は入れてないけど一応終わったし
ヴァーリの称号開放のロウトゥルーなんかだるいし
もうちょいアプデ入るまでセーブデータごとHでも引っ張り出して遊ぼうかな
タナトスで強い主人公を堪能してくる
称号なしのせいもあるだろうけどロキやノルンはもちろん凶女神たちよりもあまり強くないヴァーリはなんかつらい
二軍落ちしないだけましなんだろうけど ヴァーリくんはシンアスカと同じにおいがする
主人公のはずだったのに主人・・・・公・・・?となるところとか 新旧ダブル主人公やるならこんなもんじゃないの
正直俺の中の地獄さんにユニットとしての存在を奪われてた前回のロキよりは恵まれてると思うよ 主人公
隙の無い攻撃スキル
ヒロイン
充実したサポートスキル
主人公もヒロインもロキだったんだよ ロウトゥルーで真ロキならカオス破滅で狂ヴァーリが加入してもよかったな ぶっちゃけ悪ファナ称号持ちの方が場所選ばない感あって強いのもある。
今回オルクと言いデミバアルと言い、血族と言い神祭りだから特攻つけたら楽になりそうだなぁ。
というかデミバアルをもっとピックアップしてくれよ。こいつら何なんだよ。アシェラトさんとかカオスラスボスでもいけるじゃないか。 じゃあルキナ様はヒロインか?
否、断じて否!!
ルキナ様こそ真の漢にしてヒーロー 大公って神は知らないけどエーテルの力で大した争いなく人魔統一してるよね
争いで統一したあと世界を変えるのではなくて自ら新たな世界を作りそこに引き寄せる
やっぱり大公は凄いですにぃ 発売前からフェーナの正体ってスレではバレバレだったん?
ずっとスレ見てなかったから普通に騙されてたわ >>420
スレ見てなかったけど元々ロキとグルだったんだろで察した >>417
途中で3回くらいあるイベントバトルクリアしないとダメ 治世2覇道52だけど6章ゲームオーバーになる
ちょっとでも半端になるとだめになるくらいシビアなのこれ フェーナの正体ってイミルの手先のこと?
ノルン=フェーナのこと? >>424
ロキと敵対するような選択肢を選ばないとダメだぞ >>416
さらにマジレスするとヒーローは一般名詞として女にも使うから問題ない
でも男をあえてヒロインとすると、男の"くノ一"くらい意味深になる >>428
間違え
覇が高いならロキに否定的にならないとダメ 数少ない治世2の選択肢が原因となぜ考えなかったのか ヒロイン触手出産ガチャなんて狂気の発想が実際に生み出されている辺り大公どのは未来に生きてんな 治世のうち一つはヒルデの今のまま十分だorまだ足りないもう一つは2章か3章の選択肢だと思うだいぶ前 カオス自体には破滅はいらない
カオス凶化ルートには必要
最後のメダル・極の解放にはナイトメアで凶化ルート行く必要がある おかしい、前作前々作であれだけ猛威を振るったグランツさんが並ユニット程度の活躍しかしてない グランツは初出前作やろ
ルキフェルの間違いじゃねーの てか、ロウ・カオスはロキとの関係だけなんで
治覇より各キャラの好感度(ハート)のほうを重視したほうがいい
純愛ルートに行けば治が、調教ルート(悪落ち)に行けば覇が自然と上がる
自然と上がるから、純愛はロウルート、調教はカオスルートになる
例外は黒の主神ナンナだけ v1.02
ボーングラップラー
自爆障壁80 →狂奔の牙10
L 遠隔攻撃 →吸血攻撃10 側面攻撃持ってたら
遠隔攻撃つけんでも大丈夫なん?
でも反撃は食らうよね?
遠隔つけすぎると後半イノベイド80とかに攻撃通らんよね? >>415
マジレスすると現代英語では大体女でも英雄的行為をするとヒーローって言う
そういう時にヒロインって使う人は大体おじいさん
女主人公のときくらいしかもうヒロインは使わない グランツさん初出Gと勘違いしてたわ
ルキフェルさんは10師団の採用から外れました
ルキフェルさんの今後のご活躍をお祈りいたします >>445はこれ体験版のデータと比較しちゃったかも
ごめんちゃい つーかわかりづらい言い方だったけど
女主人公をヒロインって言う以外の使い方は日本語のヒロインとほぼ同じだから日本語通りで大体いいよ
男にヒロインもネタ的に使われることもあるし、多分これはジャパニメーションからの輸入だろうけど >>447
遠隔持ちに側面とか多段つけてイベイドの上からぶち破る方針で ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています