VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手149本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/01/02(月) 23:52:51.08ID:mK1AgFlH0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手148本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1483181507/
0613名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 07:54:12.35ID:jaNKnC2K0
シギュンはフェンリルの子孫とか言ってたけど
乙女部分が多すぎてヘル姉さんっぽい
0615名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 08:15:03.56ID:5mZTuvox0
マウスの調子が悪くなったと思ったら
エリア選択の受付範囲って中心近くしか反応しないんだね
マウス近付けたらサークル出るから受付範囲内だと勘違いしてた
0616名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 08:26:55.80ID:e3fc4PaH0
サテュロス砲撃師団作るか悩むなー
デウスバサで使うとどんな感じなんだろう

後、置物主人公ってこんな感じかな
・愚者の嘘[2]
・対術結界[25]
・対術反射[40]
・絶対治療
・平等治療[20]
・兵士運搬
・戦意高揚[100]
・リカバリ[50]
・L愚者の嘘[2]
・L範囲無効
・杖、道具装備
0617名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 08:31:17.86ID:cd57puRR0
ノーマル4章でメインの師団以外は通用しなくなってきた
それでもコスト5〜10で組んでるんだけど
相手が死毒夜に偏ってること踏まえて組みなおすのが普通?
昼に戦えば余裕なんだけどS++とれないし・・・
0620名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 08:49:10.31ID:Gn3TWRr/0
>>617
とりあえず強いユニット雇えばいいんじゃない? ノーマル4章で積みそうになるってことはまともに雇用していないでネームドしか使ってないってことだし。
0622名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 09:01:49.57ID:O1oxffg8O
>>617
初回ハードバサ1の4章ウルルS++でちょうど終わったところだけど、トレハンで装備が充実(岩融なら3個ある)してなきゃ危なかった
ウルル最終イベント戦が水昼にぶち当たりやたら硬く、触手部隊は他の部隊倒したところでセーブしちゃってたので、なるべく敗北しない主義が崩れるところだった
初回はハードバサ1くらいの方が装備充実するので後半の高評価取るの楽かもしれん
0623名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 09:04:42.44ID:cd57puRR0
4章じゃなかった
3章と4章の魔の島ってシナリオだった
組みなおすの面倒だったしどうせレベル低くて使えないから
再編成してなんとかS++とれた
ヨーツンヘイムはもっときついのかな
0624名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 09:11:29.08ID:IhTPisSA0
毒継続ダメージに解毒治療が有効だったりも頭に入れとくといいぞ
0626名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 09:14:03.76ID:O1oxffg8O
自分はファナとウルルが終わってから魔の島になった
4章じゃなくて3章の勘違いだったらしい
0627名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 09:24:32.61ID:+nPIyEkb0
>>563
偶然、名前が同じってオチじゃなければ
トゥルーの後が無印
凶の後がEMPIRE
じゃないかな?
ゲーム内の説明を全部正史と考えるとサリィ出しているんだからそろそろイリスを出してくださいお願いします
0630名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 09:54:56.98ID:BvRBHN+f0
凶のあとがEってのはおかしいんだがな
カオスヴァーリが神と人だけの国なんか作るわけがない
0632名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:07:00.06ID:rCmonw7c0
>>629
(´・ω・`)おっほぉーっ!なにこのブラッドプリンセスっての超可愛い
0633名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:10:03.17ID:32lptPcy0
敵も味方も全部魔族はもうやったから、今度は主人公天使にしてヒロインを善落ち(触手)させよう。
0635名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:26:18.88ID:XE7LaygV0
>>623
今ノーマル4章ヨーツンヘイムやってる
うちの最強師団はここまでは夜男師団(バロン・触主・触手・インキュバス・シギュン(別に要らない)・エンジェルインプ)。
ヒルデ主体の男騎士師団も使いやすかった。追ってるも居るし。
あと何師団にしろ蟲は硬いんで、ガーダーとして1・2体作っとくと良い。
それと、何をおいてもとりあえず文車妖妃は最速で雇っとくと良いかと。所謂切り札ってやつ。
0637名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:34:30.36ID:wH/OV6JS0
ヴァーリ>フリード
バルドル帝国を作ったのはヴァーリ様

ヴァーリ>キルト
ヴァーリ様が編み出した次元斬撃が無ければアギリスに負けてた

ヴァーリ>大公
ヴァーリ様は大公を一般兵として使ってる

ヴァーリ>レオン
レオンの次元斬撃はヴァーリ様のおかげ

ヴァーリはVBシリーズで重要な役目を果たしてるね
0638名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:34:33.48ID:W+zzL/m20
スプライトシーカーと鬼娘も開放早いから、一周目でファナと雷師団組むと強い
0639名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:34:37.95ID:JoVLlfpd0
これガンダムで作っても売れそうだよな

師団指揮10
全域攻撃
フェイズシフト65
戦術補助100
ビーム吸収25
0640名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:43:01.89ID:qwitNG5Z0
蟲大公はティティの想像するきれいな大公だから
現実の大公とは鬼畜度がまるで違うだろ
0641名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:48:15.86ID:+gjwKuHd0
>>634
前作の指揮ageでも思ったけど、それは無い
ガーダーアタッカーは要るスキル多いし置物もそんなにスキル枠空かない
0642名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:50:01.84ID:MRL+JHFB0
鬼娘はランク高いのもあってかなり長期間運用できるな
スプライトしーかーは流石に厳しいが
0643名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:54:05.18ID:qwitNG5Z0
指揮とか活性とかつけて攻撃防御を二倍三倍に増やすより
穴埋めや特定敵対策に集中したほうが安定度は増すからなあ
0644名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:55:06.58ID:s2CAqmc60
>>637
ロキ>ヴァーリ
ヴァーリはロキがいなかったらそもそも生まれていない

全ての元凶はロキだった…?
0645名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 10:56:21.91ID:FcjYrO7+0
石を貯めて初めて買ったR14装備はテスタメントでした
前作でもやっぱり最初に選んだ最高ランク装備はトレハンだったなぁ
0647名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 11:31:01.29ID:IhTPisSA0
皇帝フリードの戦術スキルにラグナロクがあったしそういうことか
0651名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 11:56:41.18ID:NZ1PwszW0
>>648
死持ちEユニットはプルートしかおらんからちっとも壊れてないと思う
なんかいい使い方、相性良いユニットおるん?
0652名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:16:06.43ID:RDNkZaNo0
死霊は中盤使えるけどその頃は活性のほうが効果デカイからにゃあ
0653名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:17:04.08ID:RHSybt1H0
今作の指揮称号はカスだけど前作では実際強かったと思うが
0654名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:18:40.69ID:Gn3TWRr/0
ようやく凶化√まで終わってストーリー制覇したわ。色々言われているだろうがシリーズファンとしては関連性がわかって楽しめた。
まさかこの√がEに繋がるとは本当にどうなってんだと思ったが、そもそもイルダーナって妹だったきg

今回エンドごとで各VB世界が分かれているって思えばいいのかね。
カオス通常ってどこに繋がってるんだろうか? てっきりこっちがEに繋がると思っていたが。
0655名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:21:21.05ID:fhmln+mM0
周回ボーナスでエリクとブラギ入手したけど弱すぎない?
何か化けるような運用方法でもあるの?
0656名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:24:07.23ID:R0TsGBGF0
サブキャラ加入状態でクリアするとそいつに称号つくけど
エリクとプラギはまぁ…
0657名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:24:44.56ID:CpUnKtN80
某ゲハ擬人化ゲーみたいに他世界にしても続きとみせかけて凄くよく似たパラレル的なものと考えれば少しの齟齬は気にするレベルでもないと思う
0658名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:39:46.88ID:P9MeozWDO
齟齬が全く無いともう設定ねじ込む余地が無いから所謂ガバガバなくらいの方がいいんだよ
0659名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:50:09.57ID:oZRtNZEq0
>>655
イージーとノーマルのクリア報酬なんで
そ性能はご愛嬌で
0660名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:53:55.60ID:UAX6s1uw0
エリクはとにかくマネージャーの方はそこまで弱くもないが
てかノーマルクリア特典てブラギだっけ。オッテルだと勘違いしてたわ
0661名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 12:59:33.65ID:NZ1PwszW0
あの2人はコスト10以下でバサ5突破とか縛りゲーすると意外と入る師団がある
人師団が強いからエリクも普通に使うくらいだし
0663名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:03:28.35ID:MRL+JHFB0
称号含めて考えるとマネージャーは劣化スノウエルフ
というか本編でも死んでないんだしこの程度の性能なら
ウルルイベント消化でいつの間にか加入するぐらいでよかったんじゃないか

オッテルさんというかシャル程度の能力だしいても問題なさそうな
0665名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:09:14.99ID:s2CAqmc60
なんか白夜の星屑装備してる敵を攻撃するたび自決自爆をくらうんだが
全域攻撃で巻き込んで攻撃すると死んでないのに自爆ダメージくらってボロボロにされたわ
0666名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:09:58.00ID:lOb0B1Dv0
>>639
面白そうだな
何作かパクられてるにょみたいに同人でどっかパクってくれないかな
0667名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:10:03.10ID:MRL+JHFB0
余裕でいく
というかナンナ悪に堕としてもいける程度には余裕がある
0669名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:20:40.14ID:qwitNG5Z0
5周と言っても2章で夏秋・冬中で分岐してってやればそこまででも
0670名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:21:52.02ID:W4nM0yAz0
EとS++のHPの差がすごく気になる
攻撃も継続も基本的に現在HP依存の威力だし倍くらい違うんじゃないの、これ
0673名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:28:17.10ID:9ADx/x7z0
ウィザードさん自分の事しがない魔術師とか言うけど、サポートユニットの中では結構上位の性能だよね
0674名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:29:55.70ID:MRL+JHFB0
セージ二人は使うがウィザードってなんか利点あるっけ
0675名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:40:14.65ID:9ADx/x7z0
>>674
対術結界100を達成しつつ杖・道具・S++称号×2のいずれかが余るし、夜+日中適応なので使う師団を選ばない
後、資源工面15も美味しい
0676名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 13:57:56.75ID:W4nM0yAz0
遠隔S++なら誰でも使える並の暴論な気がするけど、実際に常闇常闇か星砕き神眼なら誰でも使えるから否定し辛い
0677名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:01:14.45ID:MRL+JHFB0
囮に適応系はいらない
s++つけれる時期に資源工面はいらない
杖か道具装備で範囲無効系、絶対治療、解毒治療、後逸標的、戦術補助、回復系もちの囮になる結界もちは他にも大量にいる
sなら仙女、司祭、高司祭、リトルウィスパー、デーモンナイト、オプスメイジ、ヴァイスマギア、陰陽師、ディムソーサ、ウィルムドルイド
cまで落としていいならスネグラチカ、文車、エルダーギガース、プーカ等
杖、道具装備高ランクにしてもナースあたりのが使いやすいような
0678名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:05:14.88ID:9l/8Go/50
こいつ活性40もあるのか成長低いけど使えるなって編成した後に気づく覇王の導く者 師団活性25+15
0679名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:18:21.25ID:NZ1PwszW0
落ち着くんだ
囮になる結界持ちって話は誰もしてないぞ
0680名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:20:33.97ID:MRL+JHFB0
役割少ない結界もちってゴミだろ
結界担当に活性への適応やら火力なんて求めないから囮にするぐらいしかない
0682名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:23:42.03ID:9ADx/x7z0
>>677
確かにナースの方が使いやすいな、師団考えてると疲れるな
ただ、そこに挙げられてるユニットに劣るとは思わないけどな
アイテムの数やユニットの役割に悩む融通が効くのはありがたい
後、これは単純に疑問なんだが、対術結界と囮の両立ってキツく無い?
0683名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:25:12.26ID:NZ1PwszW0
自分の感想をさも常識のように言うのもやめるんだ
んなこと言ったら専守後逸活性指揮これら揃ってないとかゴミって言い出すぞ、俺が
0685名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:28:25.02ID:MRL+JHFB0
囮の活性を合わせるからそうなる
流石にガーダー系の結界もちは無理だが
他は昼夜さえ合わせとけばどーにでもなる
0686名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:30:10.40ID:6u5z0DB60
>>683
プーカさんなら、ご注文のオーダーのおまけに
遠隔無効と絶対治療に平等治療
戦意高揚と戦術妨害に師団弱体もついてますよ!
0687名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:30:48.78ID:kDLUzpTU0
ウィザードが工面持ちという情報を得られただけでも研究する意義ができた
0693名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 14:44:39.67ID:oZRtNZEq0
>>682
きつい
結界系称号ば防御上がるし、
高成長はHPも高い。
0696名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:02:35.73ID:P9MeozWDO
二周目序盤でさて省エネ師団組み直すかと片っ端から工面持ち雇ってから検索すると
ウィザードはそん中じゃ目につく存在だわな
0697名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:08:51.79ID:O1oxffg8O
女剣豪のスキル美しいよな…ステータス画面眺めてると時間がとぶわ
ハードバサ1魔の島で雇えるようになり、いきなり実戦投入したらHP33で500くらいのダメージ与え続けて奮戦してた
完全に人なのに格好良過ぎだろう
0698名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:19:18.47ID:o+JfOaC60
てんてーって数年前に、ユニットとして参戦したらこんな感じです、って
公式のネタっぽい画像なかったっけ?
探してるけど見つからない
誰か覚えてたり保存してたら教えてください
0699名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:22:11.96ID:fcpbvwBr0
俺も男活性の数合わせで適当に男剣豪入れたんだけど師団一のアタッカーになっててワロタ
0700名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:22:38.76ID:WXtCnJ6d0
そもそも資源工面の需要が分からない
金で払ったらあかんの?一周目から基本金で払って需要はステージ報酬で解決してたけど(後半は何周目であれ各種余るし)
0701名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:27:21.45ID:Gn3TWRr/0
アイテム縛りでいくのなら資源工面は必要だけど、施設も極まってしまえば資源は余るしな。
むしろ初めて銀鉱石称号を付けた師団を作ったわ。溢れる金は全て各資源アイテムに投入すれば
周回持越しで10個使ったらもう心配することも無い。
0702名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:31:19.45ID:5Xmn48G10
>>700
デウス最終章で粘ったら底尽きるかと思ったけどぜんぜんそんなことはなかった
0703名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:32:38.01ID:RHSybt1H0
もっと言えば報酬払えなくても士気下がるだけだし別にいい気もする
武勲下がるなら痛いが
0704名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:35:28.45ID:VqBebhC10
工面の引き合いに最終章出すのはただのアホだろ
そこまで敵が強くない段階で資源貯める用なんだし
0705名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:39:30.41ID:WXtCnJ6d0
女剣豪よりも戦鎚三連撃岩融ビフテキホーンドラグーンからの星砕き神眼の方が将来性活性受け込みで綺麗
人でも騎でも竜でもどうぞ
0706名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:40:08.15ID:cURNVyvT0
初めての続編って不安があったけどやっぱりこのシリーズは面白いわ
欲を言えばシルヴィア様クラスの魅力的なヒロインがほしかったけど
0708名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:40:30.86ID:VWJMszAF0
丸ごと上位互換なユニットが登場しちゃったお気に入り旧キャラたちの処遇に困る
慰安しかないのか
0709名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:41:54.63ID:fcpbvwBr0
Hみたいに士気下がるとガッカリメッセージに変わるんだろうか
下げる手段無さすぎて大変そう
0710名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:42:30.08ID:5Xmn48G10
>>704
序盤から全力でやって、デウス最終章80ターン粘っても底尽きないのに工面する理由がないという話
0711名無しさん@ピンキー2017/01/04(水) 15:44:09.65ID:UBhHC0Hp0
死神長はせめてAでないと、死神ちゃんの立場がないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況