VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手150本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 00:03:10.17ID:Xu+sAhLa0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手149本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1483368771/
0136名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 10:47:34.54ID:I1RzsOM40
4章の後半に来て現状よりかなり強いユニット雇えるようになったんで
思い切って全師団解散して一新しようと思うんだけど、
Wikiに載ってるオススメ師団はほぼ二周目前提な感じで
もうちょっと初心者に参考になるやつってどこかに載ってない?
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/index.php?%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E7%B7%A8%E6%88%90%2F%E5%88%9D%E5%9B%9E
このページって参考にして大丈夫かな?
0137名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 10:47:43.22ID:E1CyMD940
このゲームの防御は除算だから小数点以下もちゃんと反映してるなら文面通りではある
0138名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 10:51:18.06ID:I6/wty9/0
>>136
テンプレのwikiリンク、ラグナだけ2つあるでしょ
下の方のwikiの初心者講座的なページで一周目の理屈はわかるんじゃないかな
0139名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 11:00:11.88ID:3xLL7XzM0
4章ってどこまで開放されてたっけ
とりあえず今回なら
・触主シギュンデビルナースの魔男師団
・デビルコックケルベロスの魔獣師団→文車妖妃ナベリウスの夜師団
・ヴァーリヒルデの男騎師団
・ギグスカラス天狗ノルンの樹師団
・オブスメイジセンチュリオンメルカパウルルの器師団(ロウ)
・ヘイムダルウルルスネグラチカの氷師団(カオス)
辺りは雇いやすくて安定するはず
0140名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 11:02:23.37ID:E1CyMD940
初周は今回も氷師団にはお世話になったな
序盤の師団弱体はやはり神
0141名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 11:07:36.36ID:xklUvazg0
一周目4章なら蟲とかも強いな。
パラミシアとドベルが解放早い割にいい性能してる。
あとはディムソーサとか置物をいれていけばいい
0142名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 11:08:44.68ID:I1RzsOM40
>>138 
結構分かってるつもりだったんだけど、夜間(日中)に半分になるの
防御力だけだったのが衝撃だった
完全に昼用と夜用分けてたけどそこまでする必要ないね
>>139
具体的にありがとう
ウルル文車は多分今やってるステージクリアで雇えるんで参考にさせてもらう
組みなおしたらハードにしてみようかな
ドロップかなりよくなるんだよね?
0143名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 11:32:35.70ID:SRsE8tLw0
>>133
Rでカブト割の仕様変わったん?
Hでは、防御1相手にはカブト割、次元斬撃、致命必殺の防御削減は効果無かったけど
0145名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 11:45:45.85ID:c8KPo4Lv0
1週目ロウハードバサ1、2週目カオスベリハバサ3でクリアして
3週目でバサ5クリア報酬欲しくてベリハバサ5やろうと思ってるんだけど
デウス、ロウ、カオス、トゥルーのどこいった方がいいかな?

あとバサ4、バサ5の報酬も教えてくださいにぃ
0146名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 11:54:57.59ID:v/gtnqwgO
過去作より強くてびっくりしたウォーウルフ、エーテルシューター、ドベル
ドベルさんワームクイーンの活性全部受けるから能力値がやたら頼もしいんよね…面子もチャンピオンやらレルネイを装備するし
0147名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 12:14:55.72ID:7v5dYfSz0
今作はR14装備でうるるんとメフィストとロキきゅんやら文車で愚者4持ちが3師団作れるのか
ロキきゅんどこにでも入れられるからやりがいがあるな
0148名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 12:20:06.82ID:YMR1jhSk0
>>145
ヨルムンガント、呪詛ヘルモーズ、オーディン
オーディンは5の報酬、前の2つのどっちかか両方が4

>>146
ロキは愚者で2人いるからなあ
うちは覇王はヴァーリ含む魔神
ショタは炎霊
0150名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:07:37.28ID:Zymz9MsH0
曜日の属性と生産するユニットの属性を気にしなくてよくなったのが地味にありがたい。
あとリーダーリンク(?)だっけあれも気にし始めると精神衛生上良くない
0153名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:15:18.93ID:BpedNbzc0
そろそろ14装備取りに行きたいんだけどターン送りは必須という理解でOK?
0154名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:33:13.94ID:wFvavsh00
たまには神族のわが女神みたいなのが主人公で魔族と裏で繋がってて仲間のフリしながら女神を後ろから刺すようなのがしたい
0156名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:39:48.41ID:si4SFEcg0
>>148
火霊は阿修羅+焔王装束やリンデといった
範囲無効ユニット豊富なんがネックなのよな…
0157名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:43:28.79ID:7v5dYfSz0
>>153
とりあえずベリハバサ5ターン送り無しで進めてると7章のコスト26がセレスタイト落とすようにはなってたなぁ
石集めしんどい
0158名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:47:48.87ID:w0BN2epu0
折角フリー要素があるのだから、周回解放で難易度12〜20とかそれぐらいぶっ飛んだ設定にして
トレハンが効率的にできる+編成した師団が機能するかの確認ができる言う、フェルシス形式はどうだろうか。ちょっと弄れば実装できそうだが。
0159名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:48:15.35ID:AqjSutjD0
前作でいうオルガ+狂リーゼみたいな凶悪な組み合わせがないからキャスターはみんな専守必要って感じがしないから遠隔で済ませようかな
軍団攻撃でヤバいのはジズくらいでクロノスさんはしょっぱい
0160名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:48:31.72ID:YMR1jhSk0
俺はR14は石を先に拾ったけど
装備拾っただけでも石作れるようになるのかね
どっちもない状態だと14石を作ることもできないからなあ
0161名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:54:55.93ID:TRsGIAH70
軍団攻撃持ちは基本的に遅いやつが多いから真覇王ロキ以外は対処簡単だったなぁ
今回ナイトメアバサ5でも先手取りやすい
0162名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:58:29.60ID:TRsGIAH70
>>153
R14は極夜竜ニーズベグ(コスト58)しかもらうのが一番簡単だと思うぞ
デウスナイトメアでさくっと周回すれ
0163名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 13:59:22.48ID:AqjSutjD0
>>158
焔王鬼出しますね^^
軍団攻撃、確率追撃200、カブト割75、地形無効、複数異常、封印攻撃、心核穿ち150、多段6、特攻防御100、巨神体躯50、自爆障壁99、大火炎陣99
0164名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:11:07.21ID:BpedNbzc0
>>157
雑魚が14石落としてくれるなら楽なんだけどそう簡単ではなさそうだね

>>162
とりあえずめぼしいの集めるまでは周回しとく
おすすめ装備とかある?
0166名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:20:15.87ID:Hi9T4y870
うるるんに嘘法衣が頭おかしいけど
R14まで取れるならもうゲームクリアしてんだからおすすめとかないだろ
0167名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:22:15.75ID:JAHMtlCH0
嘘5になる上に範囲無効ぐらいイカれた装備じゃないとR14集めたいとも思わんしな
0168名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:23:09.36ID:+kn4Yick0
せやなそこまでいくと趣味とか戦力度外視のテーマパになるな
0169名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:23:23.72ID:TRsGIAH70
>>164
ナイトメアバサ5でデウス回ると最終ステージでコスト26が大量に沸くからセレスタイトを道中で稼ぐ
ナイトメアバサ5極夜竜であってもR14中位以上はほぼでない?ので鉱石稼ぎも重要
ドロップするR14は闇の書(愚者の嘘2)が強い、トレハン最大を目指すならテスタメント(トレハン25)も
購入したいR14は基本上位が多い、特に開闢の触腕(カブト割75 確率追撃210)、極夜の神衣(範囲無効、愚者の嘘1)はぶっ壊れ
0170名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:27:35.90ID:hscD1iMm0
>>164
限度までターン回せば30コスの雑魚師団が14石落とすようになるからターン送りおすすめ
ターン回してもニーズヘグは14中位まで、ロキは14下位までしか確認してないけど(トレハン値は549)
0173名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:35:58.86ID:YMR1jhSk0
出るまで何度もリロードするのもめんどいんだよね
トレハンやらないと最上位の装備出ないのは今回でやめてほしい
0175名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:36:12.57ID:BpedNbzc0
みんなありがとう
とりあえず嘘装備目指しとけばいいみたいね

>>170
めぼしいもの集めきったら挑戦してみたい
周回しかしたことないからわからんけど30コス連中って復活するっけ?
するならたしかに楽そうだ
0176名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:45:36.42ID:8VPh98bb0
真ぼっちゃま自爆師団2つぶつけて沈めたわ
つうか相手バリアもあるし、開幕砲弾とかちっとも削れなくね?
俺の腕が良くないんだろうけど、500ぐらいしか削れなかったわ
開幕砲弾とか愚者に嘘教えないでくださいよ
0177名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:48:30.92ID:TRsGIAH70
>>176
術式増幅を極めたサテュロスに称号と砲撃装備を集めたユニットを詰め込め
もちろんアシストの方じゃないぞ
0178名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:50:49.41ID:rMVLO9A30
術式増幅で砲弾ダメージは増加するの?
Hだと無かったが
0179名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 14:55:16.29ID:TRsGIAH70
>>178
砲撃師団作るときに検証したが増加する
術式増幅の計算式は前作のまま
0180名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:01:09.18ID:8VPh98bb0
>>177
どうも
ちゃんとした砲撃師団なら、バリアぶち抜いてぼっちゃまにどれぐらいダメージ与えられるの?
あと砲撃って対術結界とか関係ないっけ?
0182名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:11:22.25ID:Ziour4Nh0
砲撃に知能陣形乗るならSであ魔術砲12と知能陣形持ちで神術9で固めるのどっちがいいんだろうな
知能上げるためだけにイベイド前称号つけるぐらいは二人陣形持ちいれるだけでひっくり返りそうだけど
バリアはかなり数字の違いでかいから砲撃の3ってやっぱでかいんかねえ
0183名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:13:26.80ID:ifAxmbNl0
>>181
すげぇレシピをwikiとかに書いてくれると俺のような貧弱触手が救われるかも
0184名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:17:38.52ID:TRsGIAH70
>>183
既にwikiのオススメ編成にR12以下用を作ってるよ
最大効率は気にしてないから適当だけど、R13やR14ありならもっといいのが作れるかと
0185名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:21:33.43ID:PN+Yaxmt0
最大目指すより1枠ランドグリーズにして相手の砲撃きついやつのカウンターを兼ねるのがいい感じ
普通の師団にランドグリーズ入れても砲撃結界以外何も仕事しないし
入れ替えでもいいけどめんどくさい
0187名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:23:47.75ID:bnc6DR1Y0
あれー、一周目と同じようにやったつもりなのに、掃除イベントが発生しなかった
今回はトゥルー目指していたんだけど、ひょっとして無理になっちゃうかな

てか、尾のメダリオンにも届かない。ベリハ以上じゃないと尾は無理か
0188名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:25:18.64ID:I6/wty9/0
>>181
開幕砲撃スキル持ちじゃない奴けっこう混じってるけどそういうもん?
0189名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:26:50.75ID:Qe1xJsKw0
>>184
wikiに書いてるのでいいかと、サテュロスリーダーにして
Sランクで余ってる、杖弓爪沢山装備できて知能高い奴に
神威の森羅万象付けるだけっすよ
0190名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:28:24.81ID:8VPh98bb0
>>181
参りました><

>>182
でもぼっちゃま相手だとターンエンド前にぼっちゃまに頃されるんじゃないんですかね?


>>184-185
どうもね
0191名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:34:07.70ID:Eqr0JCpQ0
開闢の触腕は飛びぬけて強いな
まあ14装備にバランス求めてないけど
0193名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:51:03.77ID:bnc6DR1Y0
やっぱトゥルーダメだった
もう4周やってるから、せめて尾ぐらいは解放したかったが疲れた(´・ω・`)
0194名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:54:30.00ID:1Jxnjp1P0
14中はニズヘレベル310強でこっちトレハン値547で落としたな
14上はどれぐらいになったら落とすやら。もう疲れたから14集めは当面やらないが

とりあえず今はユニークとFR両近衛を全員どっかにぶちこむ師団練ってるわ
0195名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 15:55:49.10ID:YMR1jhSk0
>>193
メダルの解放は主にルートではなく治覇の数だぞ
まあ、トゥルーのようにイベントこなして好感度上げればおのずとより治覇を稼げるが
ナイトメアでやれば尾以降も解放できるし、極もナイトメアカオス凶やれば解放
0196名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:01:55.38ID:lqBpyCwZ0
Wikiの見ると第六感で地知力+20って書いてあるし
もしかして砲撃って覇の師団活性+25とかでの知力増加分って意味無かったりするのか?
それとも覇メダル節約してるだけなのかな

>>190
砲撃師団はガチ相手の場合開幕砲撃でHP減らしたら戦わずに撤退してメイン師団でトドメさす
0197名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:06:14.89ID:bnc6DR1Y0
>>195
ナイトメアで凶の解放をやる前に、トゥルークリアで強いユニットを解放しておきたかったんだ
でも、3周目、4周目ともにトゥルーに行けず。また1章から同じことを始めるかと思うと疲れた(´・ω・`)
0198名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:10:50.24ID:YMR1jhSk0
>>197
うーん、何度も失敗か
治覇よりも好感度を上げる選択肢を選ぶ
ロキに好意的な選択肢を選ぶ
遺跡探索のフリーバトルをすべてやる

これでいいと思うんだが
0199名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:12:19.76ID:bnc6DR1Y0
>>198
そのつもりでやっているから、たぶんどっかの選択肢ミスってるだけだとは思う
なんかものすごく分岐がシビアでつらい
0200名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:14:46.33ID:lt38OcGg0
wikiにトゥルーいくまるまる全選択肢案乗ってるからもうそのとおり行けばいいんじゃね
0201名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:17:37.90ID:bnc6DR1Y0
>>200
あ、本当だ、気づかなかった
今2章途中だけど、さすがにここまででミスはないはずだから、これを参考にする
0202名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:18:30.90ID:si4SFEcg0
>>196
知力については活性の1/4しか上がらない
0203名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:18:56.64ID:TRsGIAH70
>>196
調べりゃわかるが、師団活性による知力補正は値/4なのでどっちもあまり変わらない
0204名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:24:45.08ID:FQnxNAFj0
ナイトメアとかだと女神全員悪落ちしてるロウトゥルーとか愉快なプレイも行けるの?
0205名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:30:11.46ID:lqBpyCwZ0
あーそっか知力は1/4なの忘れてたサンクス
砲撃師団の一人をスタチューにして接頭を第六感から覇王のにすると
相手選ぶ必要はあるがナイトメアバサでも結構戦える師団ができるのな
0206名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 16:31:31.68ID:si4SFEcg0
サテュロスは砲撃師団の方がいいのかな…

俺の場合、
反射称号のノルンをリーダーにした師団作りたいと思ったら
サテュロス サンダルホン リンドブルム ノルン☆ セージ レディセージ
で継続師団になってた…
(弱くはないんだがバラバラ感が凄い)
0207名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:03:33.51ID:FaeEbNqx0
別に好きにすればいい
砲撃師団ってR14掘るのに便利だけど、サテュロスおらんでもロキ相手にダメージ7000余裕で出るから
大事なのはR12装備とS++。俺フローラ嫌いでサテュロス使ってないけど、それでもいける
0208名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:10:25.78ID:krmtGDQ10
トゥルーてナンナが悪化しても普通にいけるからなぁ
正直善形態には他に勝るフォローがほしい
0210名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:21:46.82ID:FQnxNAFj0
悪落ちゲーで悪落ちさせない方が強いのもどうかと思うの
0211名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:23:47.81ID:FaeEbNqx0
ナンナはどうかしてると申されたか

ぼくもそうおもいます
0212名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:27:08.96ID:I1RzsOM40
称号付け直すと武勲戻ってこないのか
安易につけられないな
0213名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:28:57.00ID:ralvVztr0
多段3ってダメージ+105%でいいんだよね
女神の称号で悩んでたんだが、とりあえず多段つけとけば使用感変わらず単純強化でいいのかな
0215名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:32:10.36ID:YMR1jhSk0
>>212
メダルも戻ってこないが、正直、そんなに気を使うこともない
主戦力で普通にやってれば武勲は余裕で稼げる
もちろん、最初のうちは付け間違えることもあるから、
wikiのメダル称号のところでも見て、なにを付けるといいか考えてから付けたほうがいいかも
0216名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:32:19.38ID:7v5dYfSz0
と思ったけど多段3ってファナだろうか
ならカブト40取って輝剣フォルトゥナ装備したほうが火力は出るかもしれない
でもまあどうせまた変えられるし好きにやるのがいいかも
0218名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:35:51.59ID:ypWxsDKW0
前スレ
>>467,471
氷樹師団が
気が付いたら可愛い子(シギュンが入ってないが)師団INスサノオになってた
プーカ リンデ 悪ファナ スサノオ スネグラチカ 天帝梵阿

>>493
ミカエルに着せ煉獄刀持たせて神器炎師団
(リーダ)サタナスアイ コロッサルドラゴン マシーンドラゴン 阿修羅(煉獄刀×2) バルログ(シャーリアの聖杯)
で組んでる


>>967
極の開放遅い所為かもう一つ上の難易度(HELLとか)が必要な気がする
ナイトメアバザ2で極開放して、デウスナイトメアバザ3始めたものの
あとバザ2分つしかないと思うとモチベ上がらず、天帝梵阿に別れを告げゼロからハードバザ2プレイしなおすことにした 。

>>28
トゥルー入ったことないけどジークいるよ
でもいてもたぶん使わない

>>57
ルナティックってなんでしょうか?
0219名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:47:54.28ID:FaeEbNqx0
悪ファナに関していえば、相手が無形ないし必殺耐性を持ってなければ
カブト40+フォルトゥナよりも多段3+ダインスレイフのほうが特攻抜きのダメージは1.5倍くらい大きい
無形50相手だとほぼ等しいくらい、わずかに後者の方が強い
ただ超超特攻付与の評価次第でどっちにでも転ぶってのが机上のお話
0220名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:54:38.08ID:d4aNHVUf0
砲撃師団もいろいろあるなぁ
うちの砲撃師団は悪フローラ・サテュロス・ウィルムサマナー・ドラゴンディーパ・ルナ・レディアサシン
少年軍師ロキの高揚アシストもらいつつ、サマナー・ディーパ・サテュロスの高揚、補助でHP1の相手を開幕戦術で倒すスタイルにしてる
0221名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:56:22.21ID:ralvVztr0
他のもだけど、主にファナで悩んでたってのは当たってる
カブト40+速度布陣
多段3+竜族指揮+竜特攻(竜鱗対策にいいかと思ったけど、もともと竜特攻持ってる)
確率追撃125+雷霊指揮12
多段でいいかなと思ったんだけど、アマゾネス率いて戦ってて竜指揮かぁ……というのもあって
カブトとって岩融装備が一番無難なのかなという気もする
0222名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:59:11.48ID:6UK2QHPy0
初期スキル強くても称号差でけっこう差が埋まるのと武勲稼ぎがめんどすぎてEとかあんま育てる気にならないな
スナノオと天帝は別格感があるが
0225名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:06:11.07ID:yif+HxUs0
S++スサノオさんも強すぎて、
てんてー様が動き出す頃にはスサノオさんが大半片付けてる状況になる
この二人チーム分けたほうがいいのかなあ
0226名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:06:37.05ID:TRsGIAH70
ファナは片手だから岩融は付けれないぞ、両手ならもう少し選択肢が増えたんだがな・・・
雷霊指揮12を取って、ナイトオブオナーに範囲無効系かクリムゾンメイルとか付けてブースター役にするのが一番強いような気がする
アタッカーとしての力不足感は否めない
0227名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:07:58.54ID:si4SFEcg0
>>221
凶化して確率追撃125+雷霊指揮12 +煉獄刀+ゴーレムスーツ
マシンサウルスとアルカイックドラゴンをドーピング
(反撃死しないのもありがたいし全特攻なら火力もソコソコ)
0229名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:11:18.83ID:FaeEbNqx0
ファナが力不足とか一体どんな難易度で戦ってて比較対象誰なんだw
あの子、バサ5で十字に6000とか出すのに
0230名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:13:22.53ID:BB7mxMzE0
ファナちゃん雷竜師団で楽しく暮らしてるけど
対術結界するのがウィルムドルイドってじーさんになることだけ気にくわない
0231名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:14:07.86ID:1Jxnjp1P0
真ぼっちゃまとかニズヘに通用することが前提なんじゃね
スキル数値だけみるとヴァーリに負けず劣らず半端に見えるのはあるが
0232名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:18:26.82ID:Qe1xJsKw0
ランキングだと、ファナずっと3位だから弱い分けないと思うが
寧ろ覇王様のほうが火力だせてないわ……
愚者2なのが原因だと思うが
0233名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:19:49.91ID:Hi9T4y870
単発だけど全特攻カブト割75必殺40致命75全力40までいくのに物足りないとかイミフ
これに加えて砲弾と指揮まで持ってるのに
0234名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:20:17.51ID:YMR1jhSk0
ランクは防御が弱い相手が絶対条件だから、バサ5とかやり始めると更新しにくくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況