VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手153本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/01/12(木) 20:56:21.97ID:4WxvbZcX0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手152本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1483942435/
0459名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:18:08.52ID:DbPILxjQO
武勲稼ぎとかの育成要素好きな層は自分含めけっこういると思う
Eランクの上限突破に必要な値がSランクとかと比べるとちょっっぴりお高いような気はするが
0460名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:22:58.59ID:Y6C2E0Sm0
ヴァーリ君、扇形をリーダーにしてカブト割をパッシブにしたら、少しは使い勝手良かったのかなぁ
0461名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:23:13.19ID:KEbxFJGf0
ヴァーリの称号付けれるところに来た
…のだけど、これといって目ぼしいものが無い。
軍団攻撃は威力落ちすぎて酷いことになりそうだし次元か攻撃指揮が良いかな
と思うんだけど何かお勧めある?
0462名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:26:00.54ID:SIy1IwoQ0
明確な運用方法がないならとりあえず次元でいいんじゃね
0463名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:26:28.99ID:9BR3pe110
ヴァーリは触手が揃って女絶対犯すマンの時は輝いてた
魔王でクリシュナを持たせればキッチリ次元が75になっておさまりが良い
0464名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:26:48.54ID:RFad4QJi0
とりあえず修正パッチが早く欲しいところ
まあ難易度は変わらないだろうから、もうあってもなくても自分のプレーに影響はあまりないけど
0465名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:29:29.25ID:qJougFRg0
軍団攻撃が死んでて上位ユニットの一部やR14最上位武器も半分くらい死んでるからそこら辺の修正だけでも早く欲しいね
0466名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:29:31.40ID:DbPILxjQO
>>458
前作も自由度高かったと思うけど
術結界とか重視しない、他の人とはかなり違う編成っぽかったけどターン回しした最高難易度でも充分活躍出来た
辺境盾兵、雪だるま、アンドロマリウス、ウィルムジェネラル、アーマードラゴンとかどれも使ってなかったし
0467名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:33:58.81ID:KEbxFJGf0
>>462,463
一般ユニット育てててネームド連中全然使ってないから
とりあえず次元にしとくよ
サンクス
0468名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:47:33.44ID:HNd/89xl0
ファナとフローラをどんな師団で使ってるか教えてください
0469名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:51:07.38ID:DbPILxjQO
自分は魔王ヴァーリに夜行生物かな
育てる必要もないし普段は部隊に入れずフォースが貯まった夜に満を辞して登場
0470名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:52:21.65ID:PcMcwzf20
ヴァーリは次元を付けて周回してクリちゃん手に入れたら邪智何とかで夜行
0471名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:52:42.45ID:whdR4Wwt0
フローラは安定の砲撃師団
ファナは5章あたりまでの育成引率用
0472名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:00:07.04ID:/pO6tKJK0
継続ダメとか砲撃に比べれば屁でもないから、結界結界言ってるのは確かに理解できない
0473名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:01:21.64ID:RFad4QJi0
デビルコックちゃんのペットを探して悩んで悩んでアビスヒュドラに決めて育てていたのに
改めて種族を見たら獣がついていなかった時の衝撃
0474名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:03:44.81ID:/Q1EYeDa0
ファナは雷器でアルカイックとスサノオの養分
フローラは多くの人同様、(海師団で)砲要員

>>444
それすっかり忘れてたどうも
0475名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:04:38.07ID:CkGm7i4f0
継続は反射さんが結界ぶち抜いてくるから結局回復に偏ることになった
0477名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:05:35.99ID:OlDZf9DT0
歴代主人公を全員一つの部屋に集めたらどうなるんだろう?
全員触手マニアだし触手の使い方で熱く語り合うのか?
0483名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:11:07.49ID:9jsK9rMK0
ち○こ生えたファナ、女辞めないでくれよと思ったが
カオスルート行くと男消えるエロゲ主人公の某大公がいた
0486名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:35:37.60ID:PgiYcIsZ0
???「俺の触手は繁殖用だ。こんな手段には使いたくないんだがな」
0487名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:38:40.38ID:nI3vpTQa0
とおもったらヴァーリーさんも産卵プレイしてたな

Hの主人公もやってたっけ?
だけど軍隊作っちゃう人が最強な!
0488名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:43:52.22ID:oNPBVFUs0
資源足りなさ過ぎるからターン送り連打しようと思うけど強制バッドエンドとか無いと思ってええのかな
報酬がしょぼくなるのは覚悟の上だけど
0489名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:53:58.91ID:whdR4Wwt0
>>488
手段をえらばないならそんなめんどくさいことするより、とりあえず1回クリアー(最初からゲームオーバーでも行けるかもしれないけど未確認)
資源アイテムをもらってでゲーム開始→最初の面で何もせずにターン送りしてゲームオーバーを繰り返せばいくらでも資源稼げるよ
まあ、女神をまた仲間になるまで進めないと使えないというデメリットはあるけど
0490名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:54:26.85ID:MCwKwTUd0
>>488
敗北条件満たせばもちろんバッドエンドだが、
そんなことするくらいなら、ベリーイージーでヒルデに降伏繰り返して投資を99まで上げてしまえばいいんじゃね
0491名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 20:56:12.52ID:g3inLCJZ0
敵のレベルが上がってもいいならターン送りすればいい
0492名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:05:39.95ID:SQtaYaxw0
軍団攻撃って自分の攻撃が半分になってたのか
全域攻撃の下位互換?
0493名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:07:18.88ID:GDSMAGqN0
一応全域無効にひっかからん、というメリットはある。
でも半減はいらないよな。
つけるのむずいんだし。
0495名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:11:59.05ID:XtiMrwrT0
半減なかったら真ぼっちゃまがいよいよもって最強キャラになるな
あれ結構どうしようもないぞ、特にはじめてのナイトメア挑戦したくらいだと
0496名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:14:30.55ID:whdR4Wwt0
>>495
3周目でナイトメア初挑戦のときは、半減しててもガーダー以外1発でやられてたから関係ないと思う
0498名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:16:17.42ID:CkGm7i4f0
全域無効というか範囲無効でも防げないから強敵が持ってたら悪夢やね
0499名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:17:40.99ID:vkHoX+xw0
全域と被った時にまず全域の方を有効にするようにしてくれりゃそれでいい
0500名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:28:17.58ID:Uv9E9MkG0
ヒルデが悪落ちした時のヴァーリの反応で笑ったわ
ほんとに女神好きな感じが伝わってくる
0501名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:34:13.24ID:JIj0oBcI0
ヴァーリPとヴァキは正直笑った。
あとリグレットとロキきゅんの添い寝が小学生カップル的で実に微笑ましかった。
0503名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 22:55:45.86ID:fFKNccRM0
ファナのBGM良いな
編成画面とにらめっこする時ははこのBGM聞きながらやる
Hだとアノーラかシルヴィアの曲だった
0504名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:22:15.80ID:ZiculLBH0
秋と冬はBGMがウォーゲームに聞こえない
てか今回のBGM、いまいちゲームに合ってないのが多い
イントロ長くて全然曲が把握できなかったり
0505名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:25:47.34ID:2nxj4njJ0
HはBGM良かったが今回は音も軽いし合ってないの多いね
うるるんの歌とかに力入れてる場合じゃないだろと
0506名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:27:50.88ID:qJougFRg0
GoD2もBGM微妙だったし二作連続でBGMイマイチだったな
VBHまでずっとBGM良かったのに
0507名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:28:07.54ID:jaYA7slP0
毎回BGMいいよねぇ演出とかサントラ同時発売には愛情を感じる しかし今回はあまり活かせてない感じ
フィールドBGMがいいのは良作という個人的意見
戦闘挟んでもBGM継続とかあれば良いのにねって毎回思うビョル
突撃繰り返し毎回同じ所でBGMが切れるのはシンエンニーを思い出す
0508名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:30:32.04ID:ZiculLBH0
曲調も軽いけど音色も軽いんだよな
今までもっと重かったのに
0509名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:30:58.32ID:RFad4QJi0
深淵は記憶から消去できたが、空を駆ける物語がまだ消えない
0510名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:31:56.86ID:iFIpU86S0
今回音楽が何かあんまりパシっとこなかった感は確かにある。
シギュンさんとヘルモーズさんのステージ曲が好きだが。戦闘曲は正直お兄様ぐらいしか印象にない。
ラスボス曲が頭に残らないのは初めてかもしれない。
0511名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:33:29.41ID:qJougFRg0
BGM自体は微妙なんだけど悪い意味でウルルンのテーマが過去のどのBGMより頭に残る
ゲームしてない時でも油断すると頭の中に勝手に流れ出して困る
0512名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:35:51.25ID:fFKNccRM0
何でヴァーリは称号付けるときにヘイムダルの曲なんだ
0513名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:36:30.13ID:ZiculLBH0
VBの曲は今まで通勤時や作業時に流してたんだけどなー
個人的に一番テンション上がるのはイミル兄さんステージ曲
0514名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:37:46.15ID:XtiMrwrT0
Hは42番とか54番とか結構好きだったな、特に54番はラスボス前感あって
Rは良し悪しよりも突撃多いからイントロしか聞かなかった音楽多いしな
でも34番とか53番とか好きやぞ、そんなダメってほどでもないと思うんだけどな
0515名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:40:04.42ID:DbPILxjQO
OP曲をムービーと一緒に繰り返し見てたらめっちゃ好きになった
ユミルのカットインが無性に格好よく感じる
0516名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:40:31.23ID:kOCoA9vo0
Hはバトル曲熱かったよな、バトル3が流れたときは鳥肌たったし
0518名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:45:37.20ID:qJougFRg0
>>516
俺もHのバトル3めっちゃ好きだったわ、ついでにAのバトル3もめっちゃ好き
バトル3は当たり率が高い
0519名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:49:18.74ID:hLIGXPCG0
Hの曲は名前思い出すのに30秒くらいかかる天使のやつが好き
0520名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:52:28.51ID:XtiMrwrT0
>>517
いいよね。あとは38番ってかジークさんの曲も好きだわ、中盤の山場感あるし
ジークさんもう少し強かったら良かったのに
0521名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:57:19.09ID:qJougFRg0
ただ戦闘勝利テーマだけは今作のがダントツで好きだわ
今までのってどれも勝利テーマどっかで聴いたことあるような安っぽいファンファーレ系だったけど
今回のはなんか趣きがあって好き
0522名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 23:57:27.25ID:jaYA7slP0
ぁー足拭きマットさんのお供の・・・パセリさん?汝、神の矢たれはいいよねぇ
なんだこれ? ずっこけ? 君は本当にアレだなぁ みたいなほのぼのBGM増やしてくれてもいいのよ
0523名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:11:34.93ID:xvAaK1M/0
魔王を継ぐ者たちはイントロのクオリティで最後まで行ければ最高だったんだがな
今作のBGMだと5、20、21、43が好きだな
後、恋のルーンの曲は結構好き
0525名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:21:23.79ID:lEMc/M2g0
イミルのイントロが印象に残ってる
まあRは1、2ターンで戦闘終わるからバトル曲を堪能する機会がないんだよな
0526名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:24:51.67ID:ZN2A9yqX0
>>523
イントロクオリティといえばGの壮絶出落ち曲「天轟聖竜」
イントロ初めて聴いた時は最高の神BGMキターと思ったのにイントロが完全ピークでしたのあのガッカリ感
イントロが無駄に凄くいいから逆にモニョる
0528名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:28:44.88ID:lEMc/M2g0
>>526
Hで流れてテンション上がったわ
昔みたいにop曲を流してくれんかの
今回のもそんな悪くないんだけど
0530名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:31:45.93ID:c5ng3Q0T0
なんだかんだ言われてるけどFの運命の鍵は好きだった
ロウ終章で流れる時昼夜のBGM切り替えさえなければさらに良かったんだけど
0531名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:33:08.25ID:LieqlPLS0
聞き直してみたら10曲くらいはいいなって思える辺り演出込みの補正って大事なんだなと
全体的に一番良かったのはGで次にHだなーGは個人的に豊作すぎる Fの歌詞とかも好きだけど
0532名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:33:12.52ID:2r84yrKh0
カオスルートって女神狂化の有無で変わったりする?
外見思った以上にきつかった
0534名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 00:59:07.74ID:BZmf0iyp0
イミル兄さんの曲いいよね
後はGカオスルートの曲が好き
0535名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:04:19.58ID:7GyBkFG50
フォルエンジェルの武勲が13から上がらない・・・
武勲が上がらなくなる既知のバグがあったりする?
0536名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:04:20.83ID:+63nNY0N0
話題になってるから一通り聞いてみたけど一番好きなのはやっぱりGかなあ
でもどれも好きな曲あるわ
OPは昔の曲のほうが好きなのは思い出補正かな
闇の輪廻が好きなのはやっぱりAのストーリーが好きだからかなあ
0537名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:06:16.44ID:93UvrksG0
みんなOPとかよく覚えてるな
シンエンーニ!ネムール!エイゴウノーヤミヲー!レベルなら覚えられるんがだな
0540名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:16:10.30ID:LJ5GFety0
ヴァーリ君糞雑魚ナメクジすぎんよ〜
覇道主人公がそこらへんのモブに負けちゃあかんでしょ
天剣リディルが本体かよ
0541名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:16:40.45ID:pFUFNY/Y0
(´・ω・`)ベリオスの機人三人娘のエロシーン追加キボンヌ
0543名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:17:43.44ID:k+1cTRx+0
「空を駆ける物語、昂ぶるこの鼓動」あたりまではもう耳タコってくらい聞いたし
ほかにも師団編成弄ってる最中にずっと聞いてる曲は結構愛着湧いてるな
だからかRで愛着湧いてるのもヒルデとか7章カオスの女神相手とか8章とか、師団編成考え直すとこ多い
0544名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:19:19.28ID:drnG7XU+0
始祖女神に捧げる曲は最初はシナリオの雰囲気に合ってて良かったけど何度も聞いてると重く感じる
0545名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:26:07.74ID:OTMdr09F0
ヴァーリは通常能力はあんなもんでもいいけど称号を何とかしてほしいわ…
ロウトゥルーでしかつけられないのにあの性能は泣ける
次元も師団活性指揮ももっと数字高くて良いんじゃなかろうか
あと、せっかく女神マニアなんだし、配下に女神ぞろっと置けるように女性活性100とかあったら面白かったのに
0546名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:30:03.90ID:uKAeOWbZ0
確かに称号見た時にショボくてびっくりしたけど、ヴァーリくんは全体的に過小評価され過ぎ
0548名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:32:54.59ID:32tyKove0
ヴァーリは戦闘よりプロデューサーとかそっちのほうに才能があっただけだよ
0549名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:33:40.63ID:k+1cTRx+0
ヴァーリはゲームに慣れてる奴が使えば普通に強いからな
ってこのネタでまた伸ばすの
0550名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:33:57.54ID:FSvaKggq0
弱くはないけど、ヴァーリとかファナとか師団組むと考えると使いにくい印象
何か凡庸ユニットで組んだ方が作りやすかった。
例外は凶ウルルと凶ヒルデの不死師団くらいだったわ
0552名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:39:04.55ID:drnG7XU+0
製作者的には弱体師団を作って欲しかったのかな
レオンくらい強いと別に弱体しなくてもいいじゃんってなるし
弱体は30しかないし戦術もロカセナのが上ってのが泣けるけど
0553名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:39:45.71ID:OTMdr09F0
ファナは悩ましい。雷だと汎用にやたら強いの一杯いるから余計だ
2週目くらいまではエースだったんだけどなー
0554名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:41:04.76ID:xY7Zl+aC0
レオンハルトやHの武将は全般的に強かったな
今回は平叙運転というかFGあたりよりは強いんじゃなかろうか
つかまぁ今回は火力も耐久力も過剰だからなんつーか全体的に性能がどうでもいい感じ
0555名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:41:25.37ID:dr5gQTi30
片手剣が意外と余るな……
阿修羅さんエーテルブレイダーさんの出番か
0556名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:45:37.64ID:FSvaKggq0
凶ファナで必殺40、致命75、カブト75にはできるから弱くはないけどね
0557名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:52:24.14ID:qMXs+Azb0
ヴァーリは触手4匹+シギュンと組ませて男性活性盛り盛りの女絶対殺す師団のボスの座を築いてる
0558名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 01:54:57.47ID:4CpQKV+b0
阿修羅さん、反射・吸収の仕様変更で復権というか大幅強化されたせいか
グラ変わってないのに表情が活き活きしているというか凛々しく見える不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況