VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手153本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>514
今作だとBGM20と21つまり春と夏のテーマは好き >>516
俺もHのバトル3めっちゃ好きだったわ、ついでにAのバトル3もめっちゃ好き
バトル3は当たり率が高い Hの曲は名前思い出すのに30秒くらいかかる天使のやつが好き >>517
いいよね。あとは38番ってかジークさんの曲も好きだわ、中盤の山場感あるし
ジークさんもう少し強かったら良かったのに ただ戦闘勝利テーマだけは今作のがダントツで好きだわ
今までのってどれも勝利テーマどっかで聴いたことあるような安っぽいファンファーレ系だったけど
今回のはなんか趣きがあって好き ぁー足拭きマットさんのお供の・・・パセリさん?汝、神の矢たれはいいよねぇ
なんだこれ? ずっこけ? 君は本当にアレだなぁ みたいなほのぼのBGM増やしてくれてもいいのよ 魔王を継ぐ者たちはイントロのクオリティで最後まで行ければ最高だったんだがな
今作のBGMだと5、20、21、43が好きだな
後、恋のルーンの曲は結構好き イミルのイントロが印象に残ってる
まあRは1、2ターンで戦闘終わるからバトル曲を堪能する機会がないんだよな >>523
イントロクオリティといえばGの壮絶出落ち曲「天轟聖竜」
イントロ初めて聴いた時は最高の神BGMキターと思ったのにイントロが完全ピークでしたのあのガッカリ感
イントロが無駄に凄くいいから逆にモニョる >>526
Hで流れてテンション上がったわ
昔みたいにop曲を流してくれんかの
今回のもそんな悪くないんだけど なんだかんだ言われてるけどFの運命の鍵は好きだった
ロウ終章で流れる時昼夜のBGM切り替えさえなければさらに良かったんだけど 聞き直してみたら10曲くらいはいいなって思える辺り演出込みの補正って大事なんだなと
全体的に一番良かったのはGで次にHだなーGは個人的に豊作すぎる Fの歌詞とかも好きだけど カオスルートって女神狂化の有無で変わったりする?
外見思った以上にきつかった イミル兄さんの曲いいよね
後はGカオスルートの曲が好き フォルエンジェルの武勲が13から上がらない・・・
武勲が上がらなくなる既知のバグがあったりする? 話題になってるから一通り聞いてみたけど一番好きなのはやっぱりGかなあ
でもどれも好きな曲あるわ
OPは昔の曲のほうが好きなのは思い出補正かな
闇の輪廻が好きなのはやっぱりAのストーリーが好きだからかなあ みんなOPとかよく覚えてるな
シンエンーニ!ネムール!エイゴウノーヤミヲー!レベルなら覚えられるんがだな ヴァーリ君糞雑魚ナメクジすぎんよ〜
覇道主人公がそこらへんのモブに負けちゃあかんでしょ
天剣リディルが本体かよ (´・ω・`)ベリオスの機人三人娘のエロシーン追加キボンヌ >>538
俺の頭が思考停止してた・・・
ありがとう 「空を駆ける物語、昂ぶるこの鼓動」あたりまではもう耳タコってくらい聞いたし
ほかにも師団編成弄ってる最中にずっと聞いてる曲は結構愛着湧いてるな
だからかRで愛着湧いてるのもヒルデとか7章カオスの女神相手とか8章とか、師団編成考え直すとこ多い 始祖女神に捧げる曲は最初はシナリオの雰囲気に合ってて良かったけど何度も聞いてると重く感じる ヴァーリは通常能力はあんなもんでもいいけど称号を何とかしてほしいわ…
ロウトゥルーでしかつけられないのにあの性能は泣ける
次元も師団活性指揮ももっと数字高くて良いんじゃなかろうか
あと、せっかく女神マニアなんだし、配下に女神ぞろっと置けるように女性活性100とかあったら面白かったのに 確かに称号見た時にショボくてびっくりしたけど、ヴァーリくんは全体的に過小評価され過ぎ ヴァーリは戦闘よりプロデューサーとかそっちのほうに才能があっただけだよ ヴァーリはゲームに慣れてる奴が使えば普通に強いからな
ってこのネタでまた伸ばすの 弱くはないけど、ヴァーリとかファナとか師団組むと考えると使いにくい印象
何か凡庸ユニットで組んだ方が作りやすかった。
例外は凶ウルルと凶ヒルデの不死師団くらいだったわ 製作者的には弱体師団を作って欲しかったのかな
レオンくらい強いと別に弱体しなくてもいいじゃんってなるし
弱体は30しかないし戦術もロカセナのが上ってのが泣けるけど ファナは悩ましい。雷だと汎用にやたら強いの一杯いるから余計だ
2週目くらいまではエースだったんだけどなー レオンハルトやHの武将は全般的に強かったな
今回は平叙運転というかFGあたりよりは強いんじゃなかろうか
つかまぁ今回は火力も耐久力も過剰だからなんつーか全体的に性能がどうでもいい感じ 片手剣が意外と余るな……
阿修羅さんエーテルブレイダーさんの出番か 凶ファナで必殺40、致命75、カブト75にはできるから弱くはないけどね ヴァーリは触手4匹+シギュンと組ませて男性活性盛り盛りの女絶対殺す師団のボスの座を築いてる 阿修羅さん、反射・吸収の仕様変更で復権というか大幅強化されたせいか
グラ変わってないのに表情が活き活きしているというか凛々しく見える不思議 貫通 扇形 十字 全域 軍団
50 50 50 50 50 50
100 100 100 100 100 50 100 50 50
50 50 50 50 50 50
こうだっけ? >>556
それより上が他に数名いるからな…
ファナはトールやシャナと使って活性で攻撃上げるのが良い使い方なのかな
攻撃上げるのは限界あって終盤は竜鱗が普通に破られる >>560
基本ターゲット以外はダメージ半減
軍団は全域より弱い気がする クリスタルドラゴンって高難易度でガーダーやれる?
樹か氷師団のガーダーにどうかと思ってるんだけど 軍団攻撃以外は全てターゲット100%、ターゲット以外50%
軍団攻撃は全域のさらに半分だからターゲット50%、ターゲット以外25%
俺もこの理解だけど検証したわけじゃないから実際にそうなのかは知らない >>564
爪と獣装だからできるよ
でも、アイススタチューとかギグスとか専門のがいるだろう >>568
まぁそうなんだけどクリスタルドラゴンは見た目が良いじゃない?
とはいえ毎度微妙性能だから使おうか迷うんよね
アタッカーで使うにはなんだかなーと 覚醒してないヘルモーズって誰得なんだろ
すぐ覚醒するし ようやくナイトメア初クリア。
真ぼっちゃまにヒビルも、爆殺して無事クリア。
極キャラ含めて楽しい編成タイムの始まりや。 ようやくランク14装備集めなんだけど、ナイトメアバサ5のターン回しで、
敵lvいくつまで伸びるの? 2週目VH☆ユミルイベント戦のメタトロン師団つえぇこりゃ詰んだなと思ったら
全域無効置物で無力化して先に範囲無効のサンダルフォンをやっつけてなんとかなったな >>573
ありがとう。ターン回しして、トレハンがんばる。 360もあればコス32が14石落として真ぼっちゃまが14下落とすから、
どのへんまでターンまわすかは考えどころだな 初周楽しい
聖剣の宇宙生命体カーディナルさんにアロンダイトと上忍装束つけて特攻:人死魔魔魔超魔魔にしたら頼もしくて惚れそう 8週目だけど未だにカーディナルさんがダメージtopに残ってるわ 最初が辛くてほぼ最適解に取らないと無理
システム理解してからやる詰めVBだからやりながら覚えるとかいう人にはおすすめできない 初周ハードはシリーズ経験者かこの手のSLG慣れてる人向けね
SLG慣れてない人だと初周ノーマルもきつそう カーディナルさん強えよね
リーダーにしてアシストでカブト割り付ければ優秀なアタッカーだし、速さを上げて解除と封印バラ撒けるのも強い
宇宙生命体を付けるかは悩んだけど、対無形体躯と速さボーナス、反撃時のダメージ&必殺率低下も狙えるっぽいのでけっこういいんじゃないかと 今、2章なんだけどバーバリアンを触るとボロボロ死んでいく。
とりあえず拾ったナギナタとか遠隔持ちで対策してるが、敵も活性マシマシな上にパリングやら後列魔道士のイベイドやらで異常に硬い。ヴァーリですらダメ100とか200くらい。
これみんなどうやって乗り切ったんだ? >>584
覚えてないが、そこら辺なら弱体師団かリンデ、ノルンの樹師団で何とかなったと思う 今回の序盤は人が強すぎる
カーディナルが早々にお目見えしてそのスペックに度肝を抜かれ
ある程度融通が効くころになると人男シナジーのオンパレード >>584
覚えてないけど河童の遠隔アシストか、解除攻撃やら麻痺させて反撃受けないようにしてから攻撃とかで バーバリアン雷持ちだから麻痺はしないんだっけか…魅了だったかも >>588
異常無効化するのは種族じゃなくて加護だから
バーバリアンは火加護なので、麻痺は通る サンキュー。
状態異常で仕留めるのはスマートだね。早速編成してみるわ。 種族魔で装備鎧道具で置物になりそうな奴、心あたりない? ベルク将軍を回収したいんだが、禁獣のフリークエスト全部無視してバッドエンドになればいいんだよね? >>589
いや異常無効は種族のはず
少なくとも、ゲーム中の説明はそーなってるぞ 1週目できついと思ったら師団弱体集めて突撃すれば大体勝てる
鎧道具ってラメエルだけでは
ベルクは2〜4章の強敵フリークエストどれか1つ以上無視してアルフヘイムを5章にまわす >>593
禁獣というか何かクリスタルっぽいの壊すフリーバトルクエね
ナンナ最後にして凶化させるルートで回収 ようやく作れるようになったからパンドラちゃん使いたいんだけどスキル構成がイマイチな気が・・・
器師団でガーダーでやらせるのとか無理だよなあ
素直にトレハン要員しかないのか よくわかった
あとそれとは別にシーン回収って意味で、ヒルデの調教をしないでヒルデ凶化エンドも回収しないとだなぁ
なかなかめどい ベルクみたいな加入の仕方の奴もっとほしかった
>>595>>596
誰だそいつと思ったらHのモブか…さすがに無理な注文だったかどうも
炎装束残り一個どうしよ ノーマル→ハード→ベリハ→ナイトメア→ベリハバサ3→ベリハバサ5と6周して
R12装備揃ってきてR13も何個かゲットできた
ベリハバサ5は結構余裕があった
次のお勧め難易度教えて あれ、そういえば6章バッドエンドって高難易度ではどうやって回収するんだ
今回のシナリオ分岐ってロウ/トゥルー、カオス/破滅以外は選択肢分岐じゃないから回収がめんどくて困る
分岐のところまできたらすでに選択できないので やっとメダル開放したから可愛い天使PT作ったら活性マシマシ+強スキルでほぼ初期Lvなのに強すぎて笑った >>599
ソルティムーン持たせて特攻防御盾に称号で体躯マシマシでなんとかなる
三師団抑えるとかもないしナイトメア5でも普通に通用すると思われ >>604
条件的にナイトメアだとどうあがいても無理だから、ベリハバサ5で妥協するしかないんじゃね?
どうせ、6章までじゃ高ランクのアイテム回収できないし ベリハバサ5で武勲かせぐぐらいでちょうどいいと思う
(いま、ベルグ回収を兼ねてベリハバサ5やってる ついでに未回収のバサ特典も出ればいいけど、バッドでも回収できるかわからない) >>607
BADは俺試したけどダメだった
ゲームオーバー扱い 2週目別ルートで進める場合も周回で女神の状態引き継いでもいいのかね?
善の女神を引き継いで始めて悪の方の選択肢選んでるとフラグ的におかしなことになりそうなんだが ところで装備が増殖するバグはなんなの?
全員ゴーレムスーツ着てるレベルで増えてるんだけど >>609
やっぱり無理か ありがとう 次の周でおとなしくメアバサ5に行ってくる 女神とかヴァーリとか変身する時に増えるみたい
ソース見てないから適当だけど
@変身後(別キャラ)に同じ装備情報をコピーAユニット位置入れ替えB旧ユニットを画面内から消す
ここのBで兵舎に入れると装備外れるのと同じルーチン通ってしまって旧ユニットの装備がそのまま増えてるとか ベリハバーサク5でも極夜龍なら十分14装備狙えるからもったいないな
もちろんテスタメント、聖樹の鍵無しで 意図的なバグ使用はデータ改造と変わらんからなあ
俺Tueeしたい人だけ使えばいいんじゃないの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています