VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手153本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デスドラグーンはなぁ
夜抜き死騎師団あたり作れなくもないけど、活性回復ガーダーはいても
まともなアタッカーがデスドラグーンしかいないのよね 今回は対策しなくても相手より素早くしてワンパンばしーん勝利!
みたいなゲームだけどソシャゲ化はさすがにないやろー ユニットの組み合わせが大事なゲームだから
ソシャゲ化しても面白いっちゃ面白そう トレハンは最高値気にせんでもいいと思うんだけどなあ
うちではパンドラとアマテラスは普通の師団で使ってるし
>>714
ありがと
マスターブレイドあたりもそうだね
夜活性抜きのデスドラグーンより強いのいないか確かめてみるお >>712
公式でさえNitemareだし、気にしなくていいさ ユニットガチャと装備ガチャに分かれた上でマゾ育成して称号つけかえまで見えた
リセマラは体躯ガーダーSSRですかね・・・ 1つの拠点におもいっきり大量の敵が来る仕様だから
そこは放棄する気持ちで他のとこ侵攻して、余ったら敵を数師団削りに行ってる ガチャりたいひとはAの称号ガチャか、Gのミリアさん出産ガチャをどうぞ デスドラグーンはティルカの飛騎師団で使うっていう手もある
でも神飛騎でそろえたほうが強い 今頃気付いたんだけど
戦闘画面でランクが例えばAだとブロンズ、A+だとシルバー、A++だとゴールドになるんだな 産卵ガチャと雇用ガチャが分かれるのかな・・・・・・・
産卵ガチャのオプションとか考えたら発禁になりそうやな・・・・・・・・
育てたヒロインカードを放り込むと基礎能力の高い奴が出てくるとか・・・・・
全部大公が悪い ソシャゲだったら真坊ちゃまに勝つのにどれだけ注ぎ込めばいいのやらの
地獄でユーザーが凶化しちまうわ >>732
そりゃボス戦は大規模団体戦さ
運よく廃課金様と一緒になれたら大丈夫よ 女神はクエストクリアで全員ゲット!(※悪堕ち凶化させるにはガチャで限界突破させると見れる調教イベントを一定数見る必要があります) ソシャゲの話?
エウが一心に集めた期待を爆死させた今、自殺行為以外の何者でもないだろ 水着とか正月とかクリスマスとかバレンタインとかが来るたびに別バージョンのヒロインとその悪堕ち版と凶バージョンが量産されるのか……
凶水着とか凶バレンタインってどないやねんと思わなくもないが。 ある程度バランスよくユニットを手に入れる機会がないと師団編成も出来なさそう 他の人の師団とオンライン対戦とかもあったら面白そう >>740
お互い、巨大体躯80ガーダ持ってたら毎回引き分け… >>707
まともなよろい装備の死夜アタッカー、凶ヒルデしかいないんじゃ、、、 対戦式にするんならポケモン張りにLvは50固定とか師団の最大コスト制限が付くようになるんちゃう?
1師団あたり総コスト50以内、10師団で合計400以内とか、装備はランク分だけコストが上がるとかで。
そうすれば一点豪華主義で厨ユニット入れて後は雑魚にするとか、1体1体は弱いけどシナジーのお陰で完成度高い師団作るとかの戦略も出て来るし。 お互いに反撃ガーダー6体で足遅いほうが勝ちとかいう泥仕合 装備ガチャで装備を揃えて巨神体躯を98以上にするところから始まるゲーム 色々やっててわかってきたこと
・囮に対術吸収持たせておくと美味しい
・ヒーラー重要、超重要。いないと囮が死ぬ
・対術結界は必須
こんな感じでいい?次ナイトメア 難易度低いしパッチは遅いしで、話題の尽きてる感が凄い >>741
%高い方の優勢勝ちとかにすればいいんじゃね >>754,755
スレずっと眺めてたら、敵の放射を押し返すのに便利みたいに思えてきてたんだけど。
標的後免と前進防御ってセットでないとだめ?後免あったらいらないと思ってるが間違いなのかな >>755
囮になってないと○○放射系は吸収できないんじゃ?
話題になってないからノーチェックだったヘルモーズがけっこう可愛いな
個人的には上から4〜5番目くらいに >>756
ヒーラーがいないと囮が死ぬ、ってのは反射やろ いろいろ間違ってるが突っ込んだら負けなんだろうか
囮を用意してガーダーに吸わせるための標的後逸や前進防御
あとは範囲無効、各種結界、絶対治療などいろいろある
ガーダーを固くしてから本番が始まる
吸収は全体に効果があるとか誰かが言ってた
吸収分を分配するとかそういうレベルじゃなくてバグや調整ミスっぽいレベルの話だった >>757
対術反射は師団の誰に対しての放射や陣のダメージでも数値%吸収して六等分して全体回復させるから
囮以外がもっても効果は同じ
標的後逸と全身防御は標的後逸だけで良い 異常耐性や種族超があるなら強制異常にかかり難くなるから前進防御でも良い
超と異常耐性の両方があればより強制異常に強くなる そういえば冷静に考えると絶対治療っていらんよねあれ
どうせガーダーは超つけるか異常耐性つけるし
ガーダー以外に軍団攻撃以外が通るのはそもそもの構成が間違ってるし 戦術スキルかーらーのがあるから一応いる
無神論とかならしらね 反撃異常があるからなぁ
次元持ちや龍鱗とかでダメージカットして通らない異常はいいんだけどね 前作だと反撃異常が悪さしてたせいで面倒だから全師団絶対治療いれてたなあ じゃあHまでと違って、反射持ちの防御を下げたりする必要なくなったのか…
便利になり過ぎて違和感が 超種族も気づいたら随分安売りになったな
一師団丸まる全員超種族とか普通にあるし 俺の個人的な考えだと、囮に標的後逸を付けるほうが、盾に前進防御を付けるよりもいい
状態異常対策もそうだし、スキルに余裕ができて、巨大体躯やら特攻防御やら致命耐性やらをより詰め込めるから
モンスガーダーなら、獣装で騎竜王の鞍がベストマッチならそれでいいけど、
そうでないなら囮に標的後逸付けてデスホースの鼻輪にしてる >>770
でもガーダーのスペックが今作はそんなにシビアじゃないからな
その師団構成ごとやりやすい方でいいと思う >>751
パッチ1.02の時点でもうやること無くなったのは初めてだぜ 周回が楽ならちまちまやってられるんだけどな
全軍突撃ボタンほしい ありがとう。この反射と吸収周りの仕様を把握できなくて困ってたんで助りますた 今初めて5章女神凶化ルート通ってベルクを仲間にしたんだが、
まさかとは思うけどこれって凶化女神負けイベントを回収するためには、誰を残すかで4周しないといけないの? >>768
その代わり敵が反射をもっていたら、こっちの陣や放射が貫通反射されるからとっとと処理しないと囮が速攻で沈むけどね
毒以外の陣や放射をいれないのでもいいけど、強キャラは強力な陣を持っていることが多いからなかなか難しいし >>776
侵攻国を選ぶところでS&Lして最後にナンナ凶ルートで次の周回にすればいいよ
めんどいからイージーでやった >>776
途中でセーブしてイベントを見て戻ってで2つずつと言う手もあるがどのみち面倒 >>733
廃1「よろです^^R50装備、Lv上限突破30回ですb」
廃2「よろしくー、R51で上限25回突破してる」
廃3「よろ R50 上限x19」
一般「R12装備で上限x1回なんですが駄目ですか?」
『廃1様が退室しました』
『廃2様が退室しました』
『廃3様が退室しました』 >>771
強制異常&解除攻撃とかでなければそれほど問題なしじゃ?
虹の毒撃は解除が含まれないからたとえ強制異常食らっても囮が後逸ならたいして恐くもないし、戦術での絶対治療付与で治せたりするし
Hだと呪いくらって死ぬと消せずに苦労した覚えあるけど
今回、巨体重視ガーダーだと速さで劣る傾向があるから強制異常に弱いイメージがある ビッグバンD、なんで全域じゃないんだよ・・・軍団よえー
使ってる人ってやっぱ単体特化なのかな?
天ノ羽々矢+ビフテキや、プロメテウス+封冠 あたりで >>762
反射じゃなくて吸収だし>>765のとおり絶対治療でも強制異常の効果下げられるのを忘れてた >>784
使ってないがスーパーノヴァ、マグナホーンじゃね 反射は結界で軽減できる仕様にして欲しかったなあ。
そうすれば反射や吸収の下位互換から、アンチスキルとして価値が出てくる しょ・・・障壁さんのことも少しはからかってあげてください 障壁さんは吸収をつかうときに囮に障壁がついているキャラを使えば放射対策に役に立つし
わざわざ付加するようなものじゃないけど 反射に対して、結界は無効、障壁は有効とかなら差別化できそうだけど、Hのガーターと同じで囮のハードル上がるだけか そこだけヴェズルングっぽい
鍵を限界まで使ったお兄様はまだですか? お兄様も両手持ちなら待遇は変わってた!…かもしれない 坊ちゃまがバトルに参戦しないキャラだったらお兄様も
レオンハルトみたいに強かったのかもしれない
上でも出てたけどフローラの凶はなんとかならんのか
強いんだが見た目がとてもヒロインとは思えん
蛆虫アバドンさんが可愛く見える ++と称号分だけ武勲稼いだら兵舎に送って新しいの、ってやってるけど、編成の頻度上がって楽しいな
Eだって1.5週もあれば余裕で貯まるし、たくさんいるキャラ使えるし、今まで作業感がきつかったターン送りが楽しめるし、
武勲は良システム。さすがに1000貯めるのは辛そうだけど リンデちゃんが良い子すぎてヴァーリが羨ましい
しかし死ぬ間際にフォートリンデと名乗るがいいってお兄様強引すぎ >>671
14装備集めるなら最初から最後までギリギリまでターン回しする(6章は300ターンになるまでで良い)、13装備をボスからトレハンするなら回す必要も無い……と思う 器師団の火力がイマイチでなくて悩んでるんだけど
お勧めのユニットや編成ってある?
神、帝までしか解放できてないけどそこまでの一般ユニットは全て雇ってある 開放したら一気に上るからなぁ
キリングメイドは武器が弓で使いやすいけどエンブリオってもう雇えてたっけか
あの辺りにカブト割り武器持たせれば良いのではなかろうか >>800
神帝がどの辺までだったか覚えてないけど俺はセキュリティロボとレイスライダーを使ってた
中堅どころのアタッカーは両手+武器or獣装っていう装備タイプが大概強いと思う 久方ぶりにHやり直したけど、レオンハルトはアノーラ好きすぎやろ その段階だとマシンサウルスすら雇えないのか いったん器師団を解散というのもありかもね
最終的には火力高すぎてどれ入れるか困るレベルになるんだけど >>800
その時点のアタッカーならエーテルモノリスじゃね(弓二刀はマッドスカラーと同じで装備取られるけど)
編成は、普通にエンブリオジェネラルがリーダーで(アドミラルが雇えるようになったら交代)、
ガーダーは片手装備のレイスガードかエーテルガーダー、
回復役はレイスマギア
あとはアタッカーだね >>800
中盤はレイスライダーだけで火力出してた >>803
それよりシルヴィさんのアノーラ様LOVEが怖い 器ならヨルムとかブラッドマータとか良いんじゃない? ハイモンクちゃんが可愛くて人師団作ったのに
よく見てみれば、竜騎士ばっかりorz レディドラゴンナイトは強い上にAランクでしかも両手じゃないのだが、
うちだと氷師団のサブアタッカー候補止まりだなあ
活性ある分、クリスタルドラゴンのほうを採用してるが
デスドラグーンもそうだが、こいつらチート級に強いのにね 育成過程で昼死を組んだ時、デスドラグーンはおかしなダメージ出しまくってたな
レディドラゴンナイトも氷、竜、人と色々な師団でそこそこ強かった
育成終わった奴から外していくスタイルでやってたから、いつもよりは色々なユニットを使った気がする >>22
そそ
まだクリアすらしていないのに周回とか気が遠くなる
100時間越えもありうる気がしてきた 誤爆
コミケ期間に買って正月からやってるけどクッソ楽しんでるぜ 正月中はしょうがないかなと思ったけど
流石にそろそろパッチ欲しい
最低限バグ修正くらいしてや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています