VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手153本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クルラホーンちゃんは今回の人気投票で健闘しそうでしゅ (´・ω・`)死神ちゃんから死神長に票流れるんでしゅか? シャナンは泳げそう。色的に。
死神ちゃん上位ユニットできたけど本人もSだから十分師団入りできるんだよなぁ。 死神ファンの心境がどっちなのかは俺には読めない
A:超強い死神ちゃんだやったー
B:上位キャラ出して死神ちゃんの地位を格下げしやがって許せん
C:ただ静かに今日も死神ちゃんを愛する お散歩に行ってきまーーーす!
以上に可愛いセリフないだろ でも、死神長の登場は死神が前回1位だったゆえじゃないのかな
ということは、Rで死神長が1位になったら、次回作では大死神長くるね 何でか作品重ねるごとに弱体修正されてる般若武者をなんとか持ち直してやって欲しいが……
今回、いつも旧近衛なのに一段ランク下げられてたワームクイーンがSランクだったのはとても良かった パニッシャーとハイモンク、エンブリオジェネラルとアドミラル
このへんも死神と同じで過去に人気投票で上位だったもんな
ガイアス大公とミリアも人気ゆえだろうし
ベビーアルラウネとかいう謎の下位互換もあるから基準がよくわからないのもいるが、あれは可愛いので良い
ただ本気でわけがわからないのがマッドスカラー。ですにぃ人気がおかしなユニットを生み出してしまった 大公に出会わなかったスカラーちゃんは溺れてしまったんだよ みんなのヒロインアルケちゃんに上位を生み出さなかった制作陣からマシーナクロニクルの闇を感じる。
まあ、その枠はてんてーになったのかもしれないけど。VBシリーズしかしない人にしては有象無象の強ユニットに見えるのだろうか。 スライムレディの上位版が出たのはすげえうれしかったけど物足りなさがやばかったな...まあ出ただけましだけども スライムもヴァンパイアもミミックも皆上位はAなのになんで死神だけSなんや! エンブリオジェネラルはランク上がったから上位より強いね
個人的には竜宮姫が下がってがっかりしてる
マザーミミックは… ブラッドプリンセスだけでもSにしてほしいって思うことは多々あるな ブラプリは加入時期も良くないしスキルもパッとしないしAじゃほんとどうにも (´・ω・`)上位メダルが神しか開放されてない…… マザーミミックは修正がくると信じている
さすがにトレハン師団から外されるのは切ない
宝箱に囲まれてアマテラスも戸惑っているはず セイギャールンとかランクに相応しくなってきたがシャリーアの爪は扇が無くなってまた微妙になってるような
今回は狂奔がレアになってるけどレギオンではないからお得感が感じられない 対術反射が対術結界の上位スキルになったってことは、ノルンは普通にリーダー候補だな
対術反射95までもってける 金堕ちしたですにぃがデレてくれたときがRで一番の感動シーンだった 対術反射かあ
エレメンタラーやカスピエル、まったく使っていないよ、育てないと うちの女剣豪は神狩りの狂奔する予定
岩融とティルフィングで狂奔41にするんや…
今回追加攻撃なくてもかまわない気がするし、リーダーにしてもカブト割りアシストが使い易くていい感じに たまにはガロードインペイラーも思い出してあげてください・・・ 退化や進化系伸ばしてるし風来のヴァーリやロキっとモンスターの準備も万端だな >>43
素で忘れてた……
受け取り方は個人差あると思うけど、ガロードランサーの方が可愛いのも悪いと思う インペイラーは最初はトレハンの火力でトレハンから外れたら貯まった武勲を遠慮なく使って敵が強い7章で樹師団で活躍させる ルックスはインペイラーのが好み
野性的な可愛さと神秘的な瞳の調和した美少女やんけ
ミョルニルあげないと活躍できそうにないのがなぁ 装備や称号、メダリオン解放状況などの関係で、インペイラーはかなり長期間トレハン師団に残ってたなあ…… そういや結局死神長使ってないなぁ
致命100がないから普通の死神ちゃんの方がアタッカーとして強い気がする https://i.imgur.com/lEYzQzI.jpg
敵の継続スキル火炎放射200のみ→ターゲット玄武
トール対術吸収100、自軍回復スキル無し
バルバタウロス育てなきゃ 正直死神長ちゃんはアタッカーっぽいスキル構成じゃないよね連環天剣にハンターベレーとデーモンシックルで
虹の毒撃15x2、全域遠隔側面で異常バラマキが良いんじゃないかな 対術吸収も味方全体に効果あり
だから、対術吸収50の阿修羅とバルバ・タウロスは素で対術結界100を持ってるのと同じ
これはさすがにおかしすぎるから、対術反射みたいに「仕様です」で通さないかw グレイヴディガーも素で35、後称号で+15できるから、
「解放者の」「天恵の」にクリムゾンメイル装備で自爆結界90対術結界100で優秀な置物になるな 50で損益プラスになれるの?
これパッチで修正されそうで編成し難い
これが仕様なら結界排斥の革命が起きるんだが というかなんか謎なんだけど、50でプラマイゼロかと思ったら、プラスになってるな
阿修羅だけ入れて回復無しで行ったら、何故かターンエンドで回復してる ジーク仲間になったとき
う、うん…ヴァーリ君のライバルって感じだね
対術吸収30
さすが兄さまですわ 多段攻撃って今作の仕様だとどうなの?
もし弱かったら外して何を取るのが無難?? 多段6なら2.1倍だから兜割り50ちょいの威力でパリング削るって考えればいいよ おにーは今や絶滅危惧種のエルフ薄胸派か……
よかった
ククルもよかったぞおにー、最高だぜおにー
次回は獣人と精霊をテーマの中心にしてエルフの高位ユニット出してよおにー >>64
多段6なら+210%で3.1倍でしょ
カブト68相当 2倍>カブト50、多段3、全力100 (多段3は+110%)
3倍>カブト70、多段6 (カブト70は約3.33倍、多段6は+210%or約3.22倍)
4倍>カブト75 (致命150、クリ率が必殺増加ありで75%の時に約ダメージ4倍の期待率) 多段3は+105%だった
心核は無形無効が便利だけど称号だと数値が低いから、素で持ってるキャラを活かす方向しかないのかな アシストって手もあるでよ
多くは無いけどそこそこいる 多段は次元
心核穿ちは普通に攻撃する人用
多段でもパリング減少できるけど無形は必殺耐性があるからな 称号でつけるくらいのものなら無形体躯の方を持った方が得か あー、そうか。無形は必殺耐性もあるから、必殺・致命特化のキャラは装備や称号で多段か心核の二択になったら心核を選ぶのもありかも >>70
アシスト心核持ちを調べてみたら、ハイモンクとかアバドンとかならリーダーにも向いてるしありだな 心核穿ちは対無形のアンチスキルっていう側面が強いから、アシストで供給するのがすごく使いやすい
同様に反撃対策の遠隔なんかも アシストスキルの遠隔攻撃もちってものすごく少ないんだな え、そうだっけ
ずっとアマゾンスナイパー愛用してたからあんまり意識してなかった バーサクで解放されるユニットがどんなのか知らないけど、それ以外なら4体しかいない、遠隔攻撃A持ち
ラナンシー、河童、アマゾン、アマゾンスナイパー 今作だとHard初周で河童リーダーもあんまりやらなくていいよね 扇形無効が序盤はあんまり要らなくなっててよい
代わりにHard終盤〜2周目で全域無効の供給に苦慮することになるけど 純愛と調教どっちかしか進めないシステムっぽいなーと思ったけどやっぱりかー 難易度による初期カルマ値で解放に制限かけてる感じ
まぁイージーでも、ロウトゥルー特典はゲットできるから初心者さんにはオススメ 4体しかいないのか。遠隔アシスト、心核よりレアなんだな
バーサーク解放組は、艦隊連中は開幕砲弾で、後のユニークも特殊なのはない まだトレハン全然終わってないマンなもんで
師団一個トレハン用なんだけど、
もしかしてヴァーリ君それでもスタメン落ちしかねないほど弱い?
普通に凶ヒルデの方が火力出るんだけど
しかもメダリオン全解放したらわけわからんユニット多すぎだろ……
ミズガルズジズヴァサーゴとかなんだこれ…… 女神が狂化して仲間にならないのってどうやって防ぐの? トレハン師団は2個以上作っといたほうがいいぞ
残り装備が13,14ぐらいになったとしても >>86
弱くはない。多分前作の主人公やロキと比べると微妙だと感じてしまう
終盤の開放ラッシュは戸惑うよな
素で完成されてるのばかりで >>87
2から4章の最後のシナリオ開始前の超強いフリーシナリオを全部クリアすればええねん >>90
あれでいけるのか
いきなり女神狂化してビビったよ >>78
マジかそんな貴重だったとは
みんなも使おうぜアマゾンスナイパー
みんなが余ってしょうがないって愚痴ってる射撃武器のSランクですよ! ユニットや装備が余りまくるRやってからHやると
win10対応でユニットと装備を追加したリメイクH出ないかな(チラッになっちゃう
今回我が女神ーってキャラ居ねーなと思ったらヴァーリさんだった
>>92
アシストの時だけ師団に入ってリーダーやって貰ってる 武将ユニットのオススメ称号ってある?
ノルンは少し前の書き込みから対術反射のやつが良さそうに見えるけど他は特攻多いやつ選ぶのが無難かね 坊ちゃま→範囲
凶ウルル→嘘2
ヒルデ→多段4
フローラ→砲弾
この辺りはほぼ決まりじゃないかな ヒルデ多段ファナカブトフローラ砲弾ウルル愚者ヴァーリ次元リンデ全域ロキ範囲ノルン反射シギュン治療ヘルモーズ魔族
ナンナは形態やリーダー有無でかなり変化するが迷う段階ならカブト そろそろ獲得メダリオンの方向性指定したいよなー
バランスはもちろん調整する必要があるけど、
序盤から竜とか神とかで固めて師団作りたい 縺縺?縺溘>荳邱偵□縺代←繝倥Ν繝「縺。繧?繧薙?ッ蠑ア菴灘叙縺」縺ヲ繧九↑
莉雁屓蠑ア菴灘クォ蝗」蠑キ縺吶℃繧九o
逵溘Ο繧ュ縺ィ縺矩勁縺代?ー蛻晏屓縺九iNM5縺セ縺ァ縺壹▲縺ィ辟。蜿檎憾諷? >>95-96
ずっと悩んで進めれなかったから参考にさせてもらうぜ 結局形態によるところが大きいが、
うるるの嘘2とbBAの砲はまず変えないな
俺のぼっちゃまぼっちゃまの称号は底だし 称号を間違ったかな?と思ってもまた次以降の周回での覇道治世のために称号イベント見ることになるから、そんなに気にしなくても大丈夫だがな 死夜でいい感じに対術結界供給できるのが家しかいないな、傘二個使うのも考え物だし…
まあ、リッチに反射盛ればいいんだけどね ロキは実用度無視で貴様の底は見切ったにしたくなる不思議
最初は範囲無効にしてたけど、範囲無効要員多いから師団指揮になった >>103
スケルトンメイジ
スピリット
ゾンビコック
あたりかな 遠隔アシストを使う機会ってどのぐらいあるんだろ
大体遠隔・次元は装備で持たせて、イベイド相手のときは装備かえるですませているし
遠隔はAだから、それなら確率追撃AかカブトAを使うってなることが多いかも >>103
ちなみに
アザゼルにグラズと魔神王の鎧で
対術吸収100範囲無効嘘の究極な置物も… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています