VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手154本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/01/16(月) 17:50:13.59ID:a0wrfqfl0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手153本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484222181/
0637名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:47:50.11ID:kJz7qyik0
まー今作のバランスならガーダーと囮の並べ方が分かれば、あとは強そうなの入れていくだけでも進めるし。
ただユミルはともかく、大ぼっちゃまとニズヘにぶん殴られて「これどうやってクリアするの?」になりそうではあるけども。
0638名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:49:09.06ID:Vg8i23eK0
>>636
逆じゃない?
以前おにーがツイッターで、ユニットは作品ごとのバランスを考慮して
一々チェックしたりしなきゃいけなくて、そもそもデータとしてそう簡単に移植出来るものでもないって呟いてたし
メーカー側としてはユニット数少ないに越したことは無い、と考えてると思っていたんだが
0639名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:50:29.28ID:J4IG9NC70
新規が体験版触って、たくさんいて何すれば良いか分かんないってのはあると思う
俺らはいいけどメーカーが新しいユーザーを得たいならそういう部分も考えないといけないと思う
0640名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:53:42.11ID:+AaHYCkd0
明らかな安価ミスには返事しなくていいよな

Aの天使襲来とか、Gのガイアスシリーズ、Hの狂天使、ホロウ、イノセントみたいにストーリーに合わせた敵ユニットの登場は
話の盛り上がりにもゲーム性にも寄与してたんだけど、Rの場合そのへんの敵が今回の設定上で出てきた新しい敵の印象を薄くしてる印象
0641名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 03:58:56.07ID:Vg8i23eK0
安価ミスしたつもりはなかったけど論点ずれてた?
ユニット減らす意見聞く気は無い、とは思わないけど、って言ったつもりだったんだがな
0642名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:05:13.01ID:83Ddomzz0
ユニット数多いわりに蟲とか聖職とか早い段階で行き詰るせいで序盤の選択肢が少なく終盤に一気に解放されるってのが
新規への導線としてそうしたのかよくわからんけど結果として死にユニットを増やしてた気がする
治世覇道じゃなくて研究でメダリオンの解放するべきだったのかもしれない
0644名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:11:09.43ID:+AaHYCkd0
ミスじゃないのか
労力じゃなくてユーザーの反応考えたら、増やすことで発生する批判より、減らすことで発生する批判の方が多いに決まってるから
新規がどうとか死にユニットがどうとか程度の理由でリストラなんてリスクとれないと思うよ。もともと新規に配慮なんかほぼしてない作りなんだし

その中であえてリストラしても理由を合理化できそうなのは、設定と絡んだタイプのガイアスやイノセントだなーって話
普通のユニットは余程の不人気でもない限り、迂闊にリストラできないと思うわ
仮に次作で「Hと同じレギオン・出撃配置制にして沢山師団を使えるようにしました、ユニットの数は減らしました」にしたら
絶対に「Rの問題の本質はユニットの数が多いことじゃなくて、解放のタイミングの悪さや使える師団の少なさなのに」って文句言われるに決まってる
0645名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:11:18.80ID:cOFf6F6e0
今回ユニット数が増えた割に選択肢が広がった感じはあんまりしなかった
乱暴にいうと既存のユニットがより強いユニットに置き換わっただけで新たなコンセプト師団を組む事が無かったわ
0646名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:12:12.69ID:YApK+7N+0
今回は新しい雇用システムの枠埋めるために書き直しを別ユニット扱いしたり
蟲はテオミリアでスカスカなのを誤魔化したり大変だったのは伝わってくる
0647名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:16:41.00ID:jMpEOHt90
余程の不人気でもない限り、迂闊にリストラできないのに設定に絡んだ系のキャラは良いのか
0648名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:19:52.33ID:OqFR7EnP0
男女別れてるのを女一本化とかならともかく
ガイアスとかイノセントとか普通に使う奴らをリストラされたら困るんだが
0649名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:20:11.41ID:+AaHYCkd0
このように、設定に絡んだ、なぜ今回いるのかよくわからないガイアスやイノセントですら減らすことを嫌がる人が多いんだから
ユニット減らせ系の意見には余程勇気がないと乗れないわ。次回も全部いると思うよ
0650名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:21:02.07ID:93k4fx+b0
>>645
反射、吸収、多段、追加レア化に寄る反撃の弱化
あとSとS++称号が強いからそれらは何でも使える、選択肢は広がってる
なんならすぐ上で弱体なんかも話題になってる
0652名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:24:20.31ID:OqFR7EnP0
>>649
「ですら」じゃなくてその辺りは大半の人が使ってて減らされたら困るキャラなんで
君の感覚がズレてるだけ
0654名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:27:40.40ID:Vg8i23eK0
ガイアスやイノセントはまぁ人気あるからなぁ
その辺メーカーも判断難しいだろうけどね
0655名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:28:22.92ID:uKTyjp/U0
まぁさすがにユニット数はそろそろ限界来てるとは思うなぁ
次作ではオルク系が全部使えるのかな
0656名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:28:29.69ID:+AaHYCkd0
Hの時にイノセントが喋らないことに対する不満とか、蟲は気持ち悪くて使いたくないって声が散々あったけど
好きな人はこうやって攻撃的になるくらい好きなんだろうから、メーカーとしてはユニット減らせ論なんか怖くて聴けないってのはわかったんじゃないかな
上にも書いたけど問題の本質ってユニットの多さじゃないし
0657名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:29:16.98ID:83Ddomzz0
Sランクの称号が強いのは多いに結構なんだが
BとAランクの称号の攻撃性能がCランクと比べてそんなに変わってなくてなんともいえない気持ちになる
0658名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:30:44.53ID:OqFR7EnP0
君が蟲種族嫌いなのはよく分かったからそろそろ落ち着こう
0659名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:35:42.80ID:83Ddomzz0
オルク系てただの色替えだし次回作にいても反応に困るな
0662名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:38:22.92ID:Vg8i23eK0
まぁ正直自分はどっちでも良いんだよね、増えても減っても
ただ今回やたらユニット増やしたのは不味かったんじゃないかなー大丈夫かなーって憂いてるだけ
そして減らすなら全く人気の無いユニットをまずリストラするべきだと思う
メーカーが実は全然余裕あったりするなら完全に余計なお世話だからそうならもう、大公にハマーンにされてくるわ
0663名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:38:45.96ID:TRC/B1q+0
>散々あった
これ系の言い回しよく見るけど実際の数はお察し
0664名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:41:42.36ID:83Ddomzz0
人気のないユニットとか決めようがないって流れだったのに参加者の思考にまるで影響を与えていない
0665名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:42:21.73ID:s9SiqADj0
ユニット膨大になってきたしシステムも変えるしもうやめようと思ってたところ
金策のためにやらなきゃならなくなって出来たのがRなんだっけ?
うろ覚え
0666名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:42:59.13ID:+AaHYCkd0
ユニット減らせという主張は、具体的に対象を挙げてみるといいんじゃないかな
俺はガイアス、ホロウ、狂天使、イノセント、エーテル、レイス等々、このへんの設定に絡んだ連中はぜーんぶいらないと感じるけど
一部から「ふざけんなこの狂人」って反応が起きるわけで、何を減らせばみんなが納得するのか落としどころなんてないと思うよ

で、ユニットが多すぎて新規への配慮だのゲーム性がどうだの言ってる人は
「本当にそれユニットの数の多さが理由ですか? チュートリアルや解放のタイミングや使える師団数の問題じゃないんですか?」
ってのをちゃんと考えるといいよ。逆にメーカーが手間に耐えられないなら客が何を言おうが減らすしかないわけで、不人気探しなんてこうやって荒れるだけ
0667名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:47:05.63ID:S9MyGKYi0
せっかくユニットたくさんいるんだからもっと組める師団の数増えればいいのにな
まあ1ターンの出撃回数10回にしてもアシストスキルとかの関係で難しいか
0668名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:48:14.85ID:OqFR7EnP0
荒れてる原因は要らないと思うキャラを挙げてる事じゃなくて
自分が要らないと思うのをユーザーの総意のように言ってるID:+AaHYCkd0の論調が原因だと思うんですが
0669名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 04:49:34.80ID:+AaHYCkd0
G・Hのレギオンあり出撃制で高難易度だと使う師団が増えるから「アシストは隣接地からのみ」とかでRの問題の大半は解決すると思う
0672名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:02:43.45ID:kJz7qyik0
獣の数字というと
一応アトラクナクアちゃんの城壁構築が666だね
0674名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:31:39.85ID:kMleph9j0
よく見たら真ぼっちゃまってロリオスさんじゃん、うほー全然気づかなかったわ
ロリオスさんの声って結構野太いのにぼっちゃま優し気な声だし
0675名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:34:37.48ID:93k4fx+b0
でも我が女神ぃぃぃとか言いそうなのはヴァーリくんの方
というか後半どっかで唐突に大声で言えば良かったのに…
0677名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:45:42.26ID:ggmlvqa+0
もしもRが歴代主人公全員夢の競演的な作品だったら、それぞれの主人公は自分とこの宿敵系は使えないとかだったら面白かったかも。
0678名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:46:45.69ID:kJz7qyik0
大ぼっちゃまは女神の事、徹底して従属神と呼ぶからなぁ

このあたりとか我が女神ぃぃと、ちょっとテンション上げればやれなくもなさそうではあった
https://i.imgur.com/lCZ1beE.jpg
0679名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:54:53.65ID:kMleph9j0
エンパの宿敵はゲルミル系だっけ?アビスの宿敵って何だっけ
0680名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 05:57:25.84ID:c3EZLGbe0
変異獣もガイアスもイノセントもホロウも大好きだから削るとかとんでもない!
今回追加のガイアステオとミリアも喜んで使ってるし蟲も大好きじゃ〜

真ロキの声はグニタヘイズさんとかエリートぼっちが思い浮かんで草生える
でもこの中の人声も演技も普通に好き
0682名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:01:43.02ID:eCvjZhZy0
そういえば属性龍結局使わなかったな
敵だとシルバードラゴンさんだけはやけに堅かった
0683名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:04:28.78ID:Y4/fgI6z0
正論で痛いところ突かれたらロンチョウガータイドガーって韓国人みたいだな
0684名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:04:53.21ID:/yzoFvom0
やけに硬いなーと思ったら大抵慟哭の爪装備してるから困る
0686名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:06:09.52ID:kMleph9j0
俺も蟲は残してほしい、もうギグスさん無しじゃ生きていけない
0688名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:15:08.51ID:83Ddomzz0
一週目の敵金竜に竜族活性ついててふーんすごいなって思った
それだけだった
0691名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:16:57.22ID:/yzoFvom0
今回は蟲師団も解散しちゃったけど要所で見るなら
ギグスさんプラトナムさんプラタルスさんあたりは
楽に巨体80に出来る優秀なガーダーよねえ
0692名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:17:02.11ID:GItej6S00
原初の導きを手に入れたわけだが、テスタメントにしようか上位のどれかにしようか迷って進めない。
お前らは最初の交換何にした?
0693名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:21:03.95ID:52jBeZ+f0
自分がそうでもないのに、新規ユーザーが混乱してるに違いないからユニット減らせとかよう言うわ
たくさんのユニットの選択肢があるのがこのゲームの魅力だろ
死神長あるから死神要らないよねみたいなこと考えてみれば、いかにつまんない事言ってるかわかるだろ
0694名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:23:53.10ID:tq+jmUpN0
アタッカーのカマキリっぽいモンスターや
支援型のキリギリスとかもっと蟲っぽいモンスター欲しい
モチーフがよく分からないのや蟲じゃないのに蟲扱いされてる蟲モンスターはちょっと・・・
0695名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:24:34.99ID:kJz7qyik0
最初に石で購入したのはアイアンメイデンちゃんの為に極竜の心臓かな
14下位は現物で落ちやすいので石で購入するのは上位の方が、というのもあったし
0697名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:24:57.78ID:83Ddomzz0
死神長いるから死神いらんとは言わないけど
上位の死神長は作ってほしくなかったという気持ちとブラッドプリンセス弱すぎだろどうせ作るなら強くしろよという気持ちがせめぎ合っている
0699名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:31:57.82ID:ny/dIUmT0
蟲に強いのが揃わなかったせいで
貴重なランクEキャラなのに10師団に入れられないアバドンさんかわいそう
0700名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 06:32:49.03ID:83Ddomzz0
蟲師団使ってるけど別にアバドン入れてないから本人の問題だと思う
0702名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:01:21.41ID:/yzoFvom0
混沌蟲アバドン「グアアアア!」
腐竜アウムドラ「アバドンがやられたようだな」
ホロウドラゴン「フフフ…奴は我らランクEの中でも最弱…」
応龍「10師団にも入れぬとはランクEの面汚しよ!」
コロッサルドラゴン「ドドドドド……」
熾天使ラジエル「嘘3返して」
0703名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:10:56.47ID:ggmlvqa+0
>>702
こうしてみるとランクEのドラゴン率異常やな……今回竜系割と微妙なのに
0704名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:18:21.11ID:kJz7qyik0
なお、ランクEの竜種のうち職種ガーダーはアウドムラのみだったりもする
ええ、応竜・黒竜王・ホロウドラゴンはガーダー扱いで元気に活躍しておりますよ
0705名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:24:43.26ID:jQVVn8/h0
その唯一のガーダーのアウドムラは防御布陣持ってないという・・・
0706名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:24:51.47ID:52jBeZ+f0
竜が微妙なのはリーゼがいないからです
ディーバの強化版でも出ないかね
0707名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:38:19.65ID:kJz7qyik0
一応ウィルムサマナーに神竜ステーキとシャリーアの杖で活性42指揮10は盛れるので
チャーハンとリンデあたり入れてミズガルズを応援すればまあ、それなりにはなるんだけどもね
0708名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:48:05.16ID:EPT7wSyM0
このゲーム3周目ベリーハード中に初めて兵種によってすくみがあることに気がついた…
ヒーラーとかキャスターってスキルにどんな系統の物が多いのかでそのユニットのタイプを表してるだけだと思ってた
0709名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 07:48:49.68ID:52jBeZ+f0
>>707
厨師とリンデとサマナーの役目をなんとか人数減らして実現したいけど
上位装備も使っていろいろしてると、外れるのはリンデになっちゃうのがジレンマよね
0711名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:02:39.35ID:kJz7qyik0
>>709
自爆と大陣対策するとどうしてもねー
……さらに一応ではあるけども、リンデにフォートリンデorリーダー+エーテルシールドつけてガーダーにすれば居場所も……
ああ、竜飛炎最硬ガーダーのアーマードラゴンさんがうらめしそうな目でみてる
0713名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:06:08.37ID:S9MyGKYi0
反撃倍加面白いな、側面無効持ってるってだけで運用してるソルジャーの反撃で敵が死んでいく
0714名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:16:24.86ID:rLrdeSmQ0
>>712
サンクス
カオス何回かクリアしてたけど、そういえば誰かしら善だったり好感度足りなかったりしてたわ
0715名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:45:27.96ID:8OBnTJRQ0
アウドムラといいラジエルといい上方修正してやれよな
逆に下方修正したほうがいい奴が思い浮かばんが
0716名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:50:29.25ID:q9rC2tiu0
アウドムラはかわいくないからいいよ
混沌蟲アバドンはコスト30にしてもうちょい強くしてやってくれ
0717名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:51:22.02ID:O0akpDRx0
マザーミミックもかなり不憫だよ・・・
0718名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:52:45.33ID:pF2eSdrH0
これ以上強くされても困らないから良いです
どうせならジークとか覇王ヴァーリを強くしてやって欲しい
0719名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 08:52:52.94ID:0inpIG/20
不憫なのは場違いなところに突っ込まされたアマテラス
0721名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 09:11:46.37ID:52jBeZ+f0
アウドムラってなんとなく語呂が悪くて呼びにくいわ俺
アウムドラの方が言いやすい
0722名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 09:14:49.60ID:DOoXFyfl0
Zで覚えてなかったら俺もアウムドラって言ってたかも試練
0723名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 09:14:53.08ID:9sxVrB/40
ラジエル普通に使ってるけど、運搬陣とあと何だっけ、まぁ使える性能してたよ確か
不評近衛のカアスマドモアゼルなんかも常闇宇宙一ので使ってる
魔獣騎なんて面白くないルークセントールの方が使ってないレベル(S++両手獣装は間違いなく強いんだけど)
0727名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 09:31:11.83ID:52jBeZ+f0
そういやいたなFEで
そんときも全く意識しないでアウムドラって読んでたわ
0732名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 10:19:09.35ID:L/eyZdkf0
北欧神話ではアウドムラ(アウズンブラ)の乳をユミルが飲んで育ったんだそうだ
ユミルさん偉そうにしてるけどアウドムラに頭あがらないんだね
0733名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 10:39:47.45ID:q9rC2tiu0
え、じゃあ女の子なのか
おまけに腐ってるから腐女子・・・
0735名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 10:55:53.40ID:D76iyqnp0
ラジエルは黒竜の魔導書でぐんと使いやすくなるなくてもナンナオーディンで結界サポートって手も
新天使の中で見劣りするのは否定できないけどアウドムラは真剣に存在意義を疑う
0736名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 10:58:55.99ID:I4djIetr0
アウドムラは敵だと硬い印象がある
無形対策してるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況