ランスシリーズ その482 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/
※前スレ
ランスシリーズ その481
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1481457253
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>617
最近ママトト2出たばっかりだろ
あと10年我慢するんだ DALKの2はなぜか楽しめなかったな・・・
そういや最近異界ゲートみたいなのなくなったな
闘神2なんかだとランス出てきて無茶苦茶な理屈と強さで面白かったんだが
ああいいう遊びをこれからも残して欲しい カレンダーにはいるけど、ちゃんとピグ出てくれるかな。
ミラクルと仲いいし、リセットやあてなともいい感じだった。
ただ、あの分身能力は次回作でどう生かされるのだろうか。
ランスに速攻で懐くマスコット的キャラ、次はどんな子になるのやら。 サチコはいらんよ。ランクエじゃヒロインポジっぽいのに全然ヒロインじゃなかった残念感ひきづってるわ メインストーリー的にはパステルじゃね
リセットとセット扱いで ストーリーに食い込んではいたがヒロインしてたかというと疑問な無印パステル 無印のパステルってレイプされて孕ませられて
復讐のしきたりとして、出産した子に殺させにいかせたらレイプ魔に懐いて
仕方なく自分でレイプ魔をぶっ殺しにいったら返り討ち
復讐を遂げるため秘宝を使おうとしたらクルックーに襲われて奪われる
しかもそのせいでカラーの里が襲われ、なんとか撃退したものの大勢の被害者と犠牲者が
その撃退の英雄はレイプ魔本人
最終的には母親たちに身体を乗っ取られて負け続ける
ろくな扱いじゃなかったな………… こんな扱いのパステルがいてもK-1とってしまうかなみちゃん パステルは2位で逆においしかったからwin-win ヒロインっていうかどの勢力の姫とヤるのかを目的にしてるかってことだよね
6ゼス 7JAPAN 8カラー マグナムAL教 9ヘルマン 10魔軍 10のメインヒロインはホーネットやろなぁ
まさか美樹ちゃん…?
オリジナル新ヒロインも出るかもしれんが ホーネットゴリ押ししとったし、キーホルダーも出てたから
ホーネットやろうなあ・・・
シイルがメインヒロインに戻る日は来るのか? 10は本編がホーネットがメインヒロインで、
二週目以降解禁の真ルートでシィルっしょ なんやかんやでシィルが抜けて、
その穴をセルさんが埋めるテンプレならあってもいい。 >>638
1 リーザス
2 自由都市 カスタム 四魔女
3 魔軍 ジル?はて?
4 ミスリー?
4.x キサラ かわいそう過ぎて鼻汁でます
5d リズナ、コパ >>640
正史のホーネットで既にグッズ出してるのか?
知らなかったわ 知り合ったばかりのかなみをリターンデーモンに抱かせると言う展開が今のランス君には考えられないと言いつつ
チルディ、ミラクルを触手に抱かせるのはOKと言うガバガバ基準 >>654
あの時のかなみはランスの言うことをなんでも聞く奴隷ポジションにいたから
いわばルシアン時代のシーラみたいなもので
「まだ情は移ってないけど俺の奴隷なんだから渡すのは許さん」的なこだわりがあるのではないか
一時的に奴隷二号って呼ばれてた気がするし >>641
んーと、12344.X鬼畜5D6戦国8マグナム9くらいかな
あと多分10もメインヒロインになると思うよ
メインヒロインってのが最も主人公とラブラブする役でも
ラストをさらっていく役でも主人公の行動原理になる役でもなくて
ユーザーに最も人気があった役というなら4くらいまでじゃないの ×ヒロイン
×助手
×旅のお供
○奴隷
◎実は相思相愛 シィルいないとトカレフみたいに安全装置なくなるからな 何でひきこもりだけでハンデ(特別講義)無くした!言え! アテンやセスナみたいなキャラが好きなんだけどこれはどういうことなんだろ クルックー、レベッカ、ビビッドカラーとかも好きそう セヤダタラとか殺っちゃんとか復讐ちゃんとかはどうだろう ここまで来て名前すらもあがらないランちゃんが好きです このスレの住民って01アニメについてどう思ってるの さーせん、「このスレの住民」がどう思ってるか聞きたかっただけです。ROMります。 質は置いておいて何かしらの展開あるのは嬉しかったけどな ランス01と03やってみたけど03がすげえ面白かった
同じようなシステムでよくここまで改良できるもんだと脱帽
いつかボイス有で鬼畜王リメイク出して欲しいわ 動いてるだけで楽しめたな
4巻のマリスばかり使ってるが 最終巻のエンディングだけで嬉しかったわ
エロのはずなのに「これが・・正義の鉄槌だぁー」で笑ったわ (初代も3もやったこと無いからどう改善してるのかわからないとか言えない) なるほどそっちならわかる
6からの新参だからたまにシリーズ総合見てていいのかと思う >>689
他は実用性皆無だったけどマリスのだけは良かったよな マリスで思い出した
ランクエで光の槍装備できるなら付け替えても装備可能にしてほしかった >>698
>>699
鬼畜王で人気投票5位なんてけっこう人気あったんだね >>700
ユニットは無いけど内政全部仕切ってる形でイベント出番多いし(その分リアの政治面は消えてたけど)
盆踊りで恥ずかしがるとかほのぼのシーンもあったしな 「アリスの館4・5・6」にはいってた壁紙の
マリスのケツに惚れた もうすぐ9から3年か
10の公式HPが出来ることもなく経ってしまった 本当に興味あるならどういう段取りで発売日に近づくかぐらい認識しとこうぜ 鬼畜王1966→戦国2006→ランス102016
という無敵のサイクルを信じてたのに >>707
鬼畜王1966ならランス]2046で無敵だな() このころのむっちの絵は大好きだったなぁ
リ・クルスの絵を見たときは愕然としたっけな むつみまさとって時代に合わせて絵柄の変遷が凄いんだな
HP見てみたら今風の絵柄になっててびっくりした むっちは時代に合わせて進化してる
織音絵は時代に合わせず進化してる
おにくんは微妙に進化してる
奈良県は良くも悪くも進化してない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています