真剣で私に恋しなさい!!(みなとそふと)part424 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/01/25(水) 00:32:07.04ID:8dXTdsui0
『真剣で私に恋しなさい!!』
  みなとそふと/現代の武士として武道を嗜むヒロインと繰り広げる武士っ娘恋愛ADV、大絶賛大好評発売中!
  シナリオ:タカヒロ/原画:wagi

■関連サイト
みなとそふと (毎週金曜日更新)
ttp://www.minatosoft.com/
真剣で私に恋しなさい!! (2009年8月28日発売)
ttp://www.minatosoft.com/majikoi/
真剣で私に恋しなさい!S (2012年1月27日発売)
ttp://www.minatosoft.com/majikoi-s
真剣で私に恋しなさい!A (A-4:2014年11月21日発売)
ttp://www.minatosoft.com/majikoi-a/
PS3 真剣で私に恋しなさい!R (2012年3月22日発売)
ttp://minatostation.com/majikoi/
ドラマCD 真剣で私に恋しなさい!! (全5巻)
ttp://minatocd.com/
アニメ 真剣で私に恋しなさい!! (全12話)
ttp://www.anime-majikoi.com/
真剣で私に恋しなさい!!まとめWiki (FAQ・過去ログなど)
ttp://skm.x0.com/majikoi/
真剣恋元ネタwiki
ttp://www20.atwiki.jp/majikoi/

■メーカースレ
みなとそふと/みなとカーニバル/mirai その87
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1479313802/

■前スレ
真剣で私に恋しなさい!!(みなとそふと)part423
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1480986881/
0608名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 20:45:07.81ID:OHilX28g0
もう九鬼SUGEEEは飽きたぜ
なんでもかんでも九鬼が出てきて
風間ファミリーかえして
0609名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 20:57:27.50ID:n7lZ/i110
虎子で抜いたので表向きには絶対に言えませんが、プラスディスク商法は糞です
0610名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 21:47:35.11ID:rtbAEuHc0
主人公なぜ人気?
理解できない
0611名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 22:10:05.95ID:gSdSpZOO0
九鬼飽きたしそろそろみなとの金持ちご都合キャラは九鬼から片瀬にシフトすべき
0613名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 22:52:05.83ID:QNfe/djM0
N妻さんは28歳だから今から表でより売れるのかそろそろあやしい年頃
0614名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 22:58:42.44ID:lHixCY3w0
みなと関連でまじこい以外に人気のあるゲームってあるの?
タカヒロ関連でもつよきすとまじこいくらいしか印象に残ってないけど
0615名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 23:38:37.55ID:ekTUMR150
>>608
部下に簡単に反乱されたり、部下の暴走を力尽くでないと止められなかったりだらしない所があるからSUGEEE感はあまり感じない
SUGEEEのは『部下』であって『九鬼』がSUGEEEって思えない

でも九鬼が出しゃばりまくってると思うのは同意
0617名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 23:53:21.75ID:lHixCY3w0
九鬼のインフレが激しすぎてウザイのは同感
川神大戦でまゆっち一人に蹴散らされた従者部隊は何だったのか
0618名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 00:19:52.09ID:434Fru+s0
川神大戦で零番や四番辺りが出てたら百代がF組に入ってただろうな
0619名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 00:30:30.02ID:ypKEA78w0
この先ヒュームや百代より強いのが出てきても驚かんよ
0620名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 00:52:35.94ID:ktA/mTlf0
驚かないけど出す気がなさそうな気がする
新キャラ出てくるけど結局ヒュームや百代より弱い
仮に強いキャラが出たら誰が声を担当するのか
0621積極財政を2017/02/20(月) 01:02:39.88ID:eQAuKYwO0
林原めぐみ、とか?
でもえろげは出ないんだったかな。
0622名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 03:18:38.21ID:2GD96XPR0
エヴァの脱衣補完計画ってボイスないんだっけ?
挿入はないけど一応18禁
0623名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 05:28:34.46ID:9vCGU6n70
シリーズ進めば進むほどワン子の戦闘能力が地味に強化されてもはや無印みたいな√になら無さそう
なるならなるで武士道プランとかの日々の交流も戦闘も茶番になるしもう扱いにくいだろあの子
タカヒロはキャラsage出来る能力ないから周りインフレさせて置いていかせて結局落とすか
ただそうなるとルー師範とか言う何歳から受けてたか知らんが師範代試験全然受からなかった上に育成も出来ないとか屈指の無能になるけど
0624名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 07:37:22.12ID:pyihAriu0
ワン子が伝説のスーパーサイヤ人で百代をぶっ倒すと思ってた時期が僕にもありました
0625名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 13:45:43.87ID:eqRC+6cQ0
卒業式とか落書きみたいなロボ出してゴミみたいなシナリオ書くくらいなら
普通に追い出しコンパを百代ルート焼き直しの川神大戦にしておけよ
0626名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 13:59:59.20ID:my6Ub6PM0
Aパケのa-1がノートン更新したら ウイルス自動保護に引っかかって消されたんですが
同じような症状になった方いますか
0627名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 14:14:31.69ID:pjzBpI/d0
ムサコッスってなにげに出番あるよね
大和田よりある気がする

チュートリアルの魔法拳士ムサコッスの腹にぎにぎしたい
0628名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 15:15:18.42ID:ktA/mTlf0
票が割れただけかもよ
0629名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 17:28:54.74ID:bu8WglZg0
総合一位大和やないかい!
マルさんじゃなくて大和を描き下ろすべきやろ
0630名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 18:48:47.30ID:3JWVd9d40
男キャラの人気投票なんて皆ついでに入れてるレベルだろ
エロゲで成立するのは珍しいが主人公が1位になるのは普通だし
0631名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 19:11:03.91ID:pYsa2Bn80
都合がいいか当て馬としてくらいしか男性キャラに役割持たせてないんだから
やる意味ないわな
0632名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 19:27:48.86ID:JQtPw8Lh0
男キャラ悪くないが
やっぱりつよきす時が良かった
スバルやフカヒレみたいな
0633名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 19:38:35.97ID:3YryixXH0
マジ恋の男キャラは皆いいキャラだと思う
ただ無印の源さんみたいな恋敵ポジになるキャラがもっと増えれば良かったかな
0634名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 20:32:26.09ID:XaWSUP/y0
風間ファミリー正直いらない
ハゲや与一ほうが楽しそう
0635名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 20:32:49.97ID:d/lcl7yo0
>>621
非常に残念ながら林原の声は超絶劣化してしまい
今ではイジワルおばさん役が適任になってしまった
某海賊アニメで若い姫剣士を演じた時は聴くに堪えなかった

マープル的な雰囲気の悪役なら適任かも
0637名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 21:10:53.82ID:5VflQ3j80
風間ファミリーは結局キャップすげえだしな
無印で大和がリーダーのキャップに嫉妬してたってシーンあったよな?
そこは好きだった好きで軍師なんてポジションにいるんじゃないみたいな
0638名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 23:19:40.14ID:BJntfIOj0
竜兵や久信みたいにクソホモや駄目人間もいるけど不快にはならんな
それでも麻呂はその2人よりアレだが
0639名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 23:50:52.06ID:d/lcl7yo0
無印の京ルートで最終的に麻呂を成敗したのがキャップなのが残念
これでは主人公の大和は形無しだ

>>633
無印で百代を巡って一時的に恋敵になったのはキャップではなかったか?
それ以外で他の男キャラが恋敵になる展開はあったかな
0640名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 00:02:05.18ID:e2viB80h0
まぁ風間ファミリーだから
肝心な時に旅に出ていないことも多いけど
0642名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 00:14:17.53ID:uJOrMl/40
>>635
良くて最強キャラを手駒にした黒幕ポジ
マープルの上位版にならないとな
0643名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 00:48:42.73ID:xz+0uBkY0
ファミリーが窮屈そうっていうのは何となくわかる
ただ無印のモロ√は結構良かった

>>639
たぶんワン子√のことだと思われ
0644名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 04:34:40.39ID:/E9oCdCH0
対馬ファミリーはただの他称で面子もこだわらない(乙女さん来ても何も言わないし生徒会面子でだらける)
風間ファミリーは自称でかつ入る条件があるし各個人は京以外交友性出してるようでその実排他的だからあれ正直浮くよな
わたモテばりにクラスの全員が良い人だからそういうの無いけど
キリ吉は遠慮の概念無いからメンバーに溶け込めるけどまゆっち最初の方すげーやりづらかっただろうな
0645名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 04:38:58.28ID:v4N9McUT0
リトバスパロりたかっただけでそんな深く考えてないだろ
0646名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 06:24:37.46ID:OYu7/r6z0
初期風間ファミリーだと
ガクト・ワン子・モモは比較的ファミリー以外とも気にせず付き合いそう

他人を排除してる京
それなりに付き合いあるように見えて一線引いてる大和とモロ
他人のこと気にしなすぎキャップはあんまり関わりたくない
0647名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 07:37:40.09ID:368yUQ3S0
風間ファミリーが活躍するのって無印だけなんだよな
Sでは与一・ハゲ・ヒゲの方が存在感あるくらいだし
Aでは男キャラは完全に外野扱い
0649名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 10:02:31.33ID:/yV1J0yj0
前スレだったかそれと同じ質問見たな
直江パパも絵がパクりとか
0650名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 11:35:05.36ID:JDBNqIla0
直江パパは無印の特典本の時点で「イメージはネウロのシックス」って明言されてたからなあ
0652名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 15:53:54.49ID:hd4vwTst0
キャップ = 恭介
岳人 = 筋肉
もろ = 謙吾
こんな感じか? 相手にならない
0653名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 16:30:28.15ID:RekJdlwd0
声優も見た目もまったく同じキャラを出してるからキャラパクなんて今さらだけどな
一つの作品からそのままもあれば二つ三つの作品から切り貼りしたり
0655名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 19:17:11.24ID:368yUQ3S0
まじこいのネタはほとんど何かのパロディだからな
でもヒロインズは凄く魅力的でエロゲでは最高峰だと思う
0656名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 20:10:28.51ID:8qipyZQr0
>>652
謙吾=まゆっち
姉御=百代
美魚=京
ワン子はクドとハルカの要素を混ぜた感じ

正直キャップは剛運がなければ恭介の劣化版
特に統率力
0657名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 20:31:09.40ID:hd4vwTst0
新作もキャラ こんなにたくさん出てくるのかな?
0658名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 20:43:16.34ID:368yUQ3S0
リトバスは元が全年齢対象のゲームだから
ヒロインにエロさが足りないんだよなあ
0659名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 20:45:09.71ID:bEY+rAEQO
新作(ファンタジーもの?)でもA1、A2商法やるんかな・・・
0661名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 20:52:56.33ID:itMQMILO0
>>659
プラスディスクの完全版商法を燕が企んだと言われたら何故か納得してしまう
0662名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 21:09:14.64ID:368yUQ3S0
>>659
さすがにここまで叩かれるともうやらないんじゃない
それに新作でやっても売れないだろうし
0663名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 21:17:27.95ID:QaFBQcWL0
>>660
本気で京に恋しなさい!と言う前例がありましてね?
何故かモロが数日でジェバンニして見せたというね
0664名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 21:23:44.96ID:hd4vwTst0
新作もキャラ こんなにたくさん出てくるのかな?
0665名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 22:39:19.26ID:368yUQ3S0
まじこいも無印→S→Aと段々と増えていったんであって
最初から多かったわけではないから
0667名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 23:35:43.30ID:368yUQ3S0
攻略ヒロインが8人で内3人はオマケみたいなものでメインは5人
男キャラやサブヒロイン入れたら確かに少し多いけど言う程か?
恋姫シリーズみたいに多すぎるって感じはしないな
0668名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 23:40:27.24ID:+tMhK/FO0
おまけ程度とは言えチカリンとか攻略できるのは驚いたな。
痒いところに手が届く感じで良かった。
0669名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 01:38:56.67ID:EaL0IkAD0
キャラ減らしていいからもう少しルートごとのテキスト量増やして
0670名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 02:47:08.33ID:ZMtn9HzR0
ISルートで巨大化した108番の体内に突入するとき、クッキーが斬ったとこ岳人が素手でこじ開けるけど鉄の溶解温度って1500℃なんでしょ?
火傷どころか手がなくなるやん
0671名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 02:58:20.71ID:4bC7fTPQ0
切った部分だからセーフ
エバーのゲンドウみてーなもんだろ
0672名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 03:15:54.89ID:gx8VkHje0
無印のキャラの選択ミニゲームみたいなのは、何だったんだろう
0673名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 10:01:36.40ID:qJ6JFjCZ0
あの世界の人間は我々の知る人間とは似て非なる生物だからなあ
0674名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 14:32:10.68ID:3GkOLW8o0
ルー先生の立絵ってあれ片足上げてるのか
最近までずっと腰をくねらせているのかと思ってたわ
0675名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 21:51:20.79ID:8HxibN/t0
>>672
単純な紙芝居ゲーにしないためのシステム、だったろうけれどそれほど評価、というかほとんど注目自体されなかったから次回から採用されなくなったんだろうね。
でも、ソフマップの配布得点のステッカーシート眺めてたら復活して欲しいとも感じた。
0676名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 21:55:49.75ID:X7c7Byub0
むしろ終了時の掛け合いミニイベントがランダム要素により
単純な紙芝居ゲーにしないために一役買っている
0677名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 22:17:23.41ID:/I8g0iUy0
終了時のかけあいはランダム表示で多少時間がかかるから今度あったら面倒な人のために
隠しコマンド入れたら全部出るようにするとかいいかもな
0678名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 22:29:58.36ID:euEjVaoT0
掛け合い自体要らん
あの為に余計なボイス収録するぐらいならショートエピソードでも入れろ
0679名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 22:31:23.36ID:EaL0IkAD0
起動終了起動終了起動終了の繰り返しでただの苦行だろ
1周するまで重複なしとかでもいいよ
0680名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 23:01:01.58ID:gcLssKNB0
掛け合いはあってもいいけど揃うまで重複なしはお願いしたいわ
0681消費税廃止2017/02/22(水) 23:33:49.06ID:7vF/XDuA0
掛け合い無印は全然集まらねえぞ。
CGはフルコンプしたのに。
集めるのもう諦めた。
せめて重複がなしなら。
0682名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 23:43:42.29ID:gcLssKNB0
そういえばAのビジュアルファンブックってどうなったんだっけ?
0683名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 08:11:55.73ID:KH/9LFl20
修了時の掛け合いは好きな方なんだけど、さすがに淫夢ネタをぶっこんできたときは引いたわ
あんなんやられてもガキしか喜ばんだろ
0686名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 11:04:43.87ID:h0l36HvU0
多分何年か後にやり直してすごく恥ずかしくなったりバカらしくなることはわかってる
0687名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 11:31:15.84ID:Lt0ss9Cc0
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=24039

レビューのプラスディスクへの批判コメと擁護コメに反応したら、
わざわざアカウント変えてまで反論にくる気持ち悪いファン沸いた。
話通じないし行き過ぎたファンって本当なんでこんなんなんだろ・・・。

面白いから見たければどうぞ
ちなみに
rsimon=musics=仁王
口調や疑問系の使い方での判断だが言ってること全部一緒だし恐らく。
0689名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 12:13:17.31ID:DXW5Zgrb0
笑った多分同じ人間っぽいな、でも多分そいつこのスレ見てるぞ
>>422-427の流れでムカついて投下だろうな
社員でもないのに特典商法を擁護するスタンスはまるで理解できんが
0691名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 12:53:54.09ID:aoEViZDp0
貢ぐもの同士仲良くしろよ
0692名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 13:44:15.98ID:zTpzSwjV0
無駄に数が多い掛け合いとか100日前カウントダウンとか金かかる割に意味のないことに力入れるぐらいなら
主要キャラだけでいいからクリア後のキャストコメント入れてほしかったな
0693名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 15:09:33.51ID:Lt0ss9Cc0
目糞鼻糞は否定できないw
でも本当評判落とすだけの商法は勿体無いと思う。
こういう曲解した信者しか着いてこないだろうに。
0695名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 18:37:23.41ID:8oJnrQy50
擁護するつもりは全く無いがプラスディスクの話はもういいって感じ
今後タカヒロが同じことを繰り返したら別だけど
0696名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 19:44:04.68ID:agKbYRSd0
時事ネタのパロは、時間が経てば経つほど面白さがなくなっていくからな
仕方ない
0697名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 19:57:34.22ID:kRIB3Sz80
タカヒロにはプラスディスクを別売りする良識はない、気の毒だが。
しかしDL組、無駄買いではないぞ。
諸君がDL版を先行して買ってくれたおかげで
パッケージ版を発売することができるのだ

これを中将に言ってもらいたい
0698名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 21:47:15.77ID:T55nU/fh0
当たり前だ、>>578を見ろ

>>※『結城友奈は勇者部所属』を収録しているのは劇場限定版のみ!

こんな転売屋しか喜ばないような仕様にするのはタカヒロだけ
0699名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 22:49:42.96ID:ZDnipmGE0
なんとなくa1から3までやり直したけど
話の本筋は微妙だったけどやっぱキャラ同士の絡みは面白かったわ
たまに無性にやり直したくなるんだよな
0700名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 23:15:58.72ID:8oJnrQy50
>>699
それ分かるわ
やり直してみると前と印象が違ったりするんだよな
あと掛け合いで新しいのが出るとちょっと嬉しい
0701名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 00:10:23.80ID:tLm1B4LW0
>>695
完全版商法は1回やったらユーザー・メーカー共に立場や捉え方が一変してしまい
2度と元の関係には戻せなくなる

タカヒロ自身当然承知の上でやったのだから全くの確信犯
今後は完全版商法一辺倒になるだろう

完全版商法は一時的に売り上げを伸ばしたとしても
結局はメーカーの寿命を縮めてしまう
0702名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 00:32:11.27ID:SonU/+HK0
離脱する人も当然出て来るからな
しかしアニメでも似たような事やってるのな
0704名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 17:54:53.81ID:Ppi073n30
A5やプラスがひどいのはアカメの最終回に注力してるからだと思ってたけど
アカメのラストもたいがいひどいな
なんだよ死ぬとしようって
0705名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 18:07:45.17ID:mT5VoOYK0
>>578
うわ!バカヒロってチョン民なの?スゲー頭悪い事すんのな
破滅願望アリ?精神ヤっちゃった?
0706名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 19:29:17.08ID:110cdfDx0
>>702
アニメで限定BOX出すのは割と他でもやってることだからな
完全版商法・特典商法そのものは別に珍しくも何ともない
問題は買い支えたファンが納得できるやり方かどうかでしょ
Aはそういう意味ではアウトだったと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています