戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合178ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 18:42:55.31ID:ue7InWUq0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸
■戦極姫7 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7/
◇戦極姫7 (Vita)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime7_vita/
■戦極姫6 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
◇戦極姫5 (Vita/PS3/PS4) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/
■戦極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/
◇戦極姫4 (PSP)        http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_psp/
◇戦極姫4 (PS3)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_ps3/
◇戦極姫4 (Vita)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_vita/
■戦極姫-華- (PC全年齢) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime_hana/
■天下統一戦極姫ONLNE  http://ss-alpha.com/game/

凸凸凸 三極姫シリーズ (4以降) ・他 公式サイト 凸凸凸
■三極姫4 (PC)             http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku4/
◇三極姫4 (Vita/PS4)         http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime4/
■三極姫DEFENCE (Android/iOS) http://defence.sangokuhime.com/
■三極姫大戦 (上記PC版)      http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime_taisen/

■天極姫2 (PC)              http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■戦御村正 剣の凱歌 DX(PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx/

■前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合177ターン目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1482943043/
次スレは>>970が立てる事、出来ない場合は申告して後の人にお願いしてください
0190名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 23:52:55.45ID:g9NRdLCv0
>>189
マジかよorz
約1年かけたんだから既存キャラの追加入れろよ
0191名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 23:52:58.97ID:g9NRdLCv0
>>189
マジかよorz
約1年かけたんだから既存キャラの追加入れろよ
0192名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 00:18:49.23ID:HEsF1Iro0
やっと1週できた
でもアドルファのルート自体ないのかな
エンディングどころかイベントすら起こらなかった
イギリス ロシア アメリカはあるのに
0193名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 13:38:17.51ID:hNCq3J8VO
三極姫4のソフ特典ディスク安く入手したけどソフト持ってなかったわw
0194名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 13:46:33.52ID:IGXruGKb0
>>173
1月24日、発売日の3日前に送った。
あまり経験ないからわからないけど、配達し忘れとかあるのか
0195名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 16:45:21.24ID:HKl4zhlEO
バグはちゃんと報告しないとダメだぞ
おま環かもと思っても報告
0196名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 17:09:14.58ID:3MobRpqE0
もしかしてトラック派生先の自走ロケット砲って強い?
自走砲の役割をしてる気がする
0197名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 18:08:55.69ID:a7gwb2Km0
>>192
エディング後の個別選択見る限りはドイツ枠はクラリスがヒロインっぽいね
こいつ亡命以外で見たことないからそういうことなんだろう
ドイツは滅んだ後でルートがはじまる
0198名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 18:09:45.64ID:ht/dVDmd0
>>193
なぜ買ったしwww
ま、これも何かの縁だと思って本体買うのもいいかもね。パッチも出揃って安定してるし
0199名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 20:47:53.62ID:WovHDt6r0
あれ〜? 浅瀬で揚陸艦搭載の牽引砲を降ろそうとしでもできないなぁ。給油トラックはできるのに

>>196
無印の時も強いって報告があった
0200名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 21:05:33.92ID:WM9GhBlc0
>>199
多分浅瀬移動できない奴なんじゃね?
特性で浅瀬が-になってる奴は浅瀬移動できないから揚陸艦から陸地に上がれない
0201名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 22:28:24.04ID:WovHDt6r0
>>200
あ〜ほんとだ。そういう考え方もあるのか。気に入らないが、理屈の上では正しいな。
教えてくれてありがとう。
0202名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 23:25:44.74ID:DRp+Bc4I0
明確な不具合は開発ツリー漏れとか?
あとADVパートの場面転換が2回ぐらいかかるんだけど
他の人はどう?
0204名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 07:22:38.71ID:vtoQ89yM0
興味あるんだけどなんか前作がバグまみれって情報をみて悩んでる 今作はどう?
0205名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 09:48:57.36ID:tAqVKjIg0
最近のスレ見直せば確認出来るけど今回はパッチで解決した
SLGでは手広く侵攻するのでなく一つの大国を攻撃しだしたら集中してその国攻撃した方が
いいって報告あったな。ま、今回もパッチ必須だけど機能してるからそこら辺は大丈夫
0207名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 10:16:33.89ID:SVqKHSyk0
アンカレッジのあといきなりオタワって何で東海岸?
敵の侵攻とかなくて良いんだけど
支配地区の色塗りとか進行ルートのラインとかほしいな
物語上の優劣がわかりやすくなると思うんだけど
またバグりそうだけど
0208名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 10:24:21.18ID:2gVlx8h+0
オタワはカナダの首都だからでしょ
アラスカ→カナダ→アメリカ進攻になってる
ルーベルトちゃんが腰を上げるのもカナダ占領してからだし
カナダなどしょせんアメリカの捨て石よ
0209名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 10:49:52.09ID:SVqKHSyk0
>>208
首都はわかってるけど、カナダ可哀想でしょ
せめて西海岸のバンクーバーも用意してあげようよ
0210名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 14:12:56.05ID:MmOVaaIB0
>>201
大戦略や乙戦では常識。
あと村正にはないけど移動したら攻撃できない兵器もあるよ。ちなみに大戦略パーフェクトは船の長距離砲は移動したら攻撃できない。
0211名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 18:02:38.73ID:3fD5F66j0
戦極姫7なんだが史実回想で織田信長の6がないんだがどうすれば出るんだろうか?
0213名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 21:13:56.16ID:rtTpZKsQ0
信長の職務イベント期間内に達成 信長5後に仲間に
期間を過ぎてから達成 信長6 信長斬首で退場
0215名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 13:25:13.07ID:1e4JzdPDO
うにも交換なんだから責任持って追跡サービスぐらい使えと
0217名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 15:44:01.39ID:RqxSwU170
別製品だからね。無問題

そして新たにバグを生み出すこの循環よ
0219名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 18:46:54.98ID:s7XMj0Ee0
新規要素の追加とともに、全ての不具合を修正改善した、「戦御村正 ‐剣の凱歌‐ DX」の発売まだ?
0220名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 18:59:53.04ID:q6flNDIg0
もう発売してるじゃん。旧村正とは雲泥の差だよ。無償交換だしこんなもんでしょ
現状のパッチは必須だけど完全にゲームとして成立してる
新キャラ追加してるしそれでもまだ不満なのか?
0222名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 19:56:15.51ID:WF60Vlbe0
うぉい!何度も15と言っているランスロットとのエロが始まったぞ
シーンを作るなら年齢はぼかしてぼかして
0223名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 19:57:45.45ID:s7XMj0Ee0
無償交換つってもそのまえに糞高いPCソフトを金出して買ってるんでこんなもんでいいはねえわ
0224名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 19:59:09.02ID:DfbK38pV0
どっかから来た無印もDXもやってない部外者だからスルーしよう
隣の鉄橋に行けないから面倒いなワイズマン根拠地

>>222
それはまずい
エロゲって女の年齢制限はあるけど
男はどなってるんだろパーシーとヴィクトリアって大丈夫なのだろうか
0229名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 22:07:02.26ID:/q1H+1g70
現状周回してもやり込む要素無いからなぁ
某触手SLGに習って難易度によって兵器が解放されたり強力な装備集めるゲームになったりすればやり込むが。
0230名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 22:24:13.26ID:xhZgz0x50
特定のシナリオ(年代)まで開発ツリーが解放されず、それまで兵器の量産不可
但しそれぞれ個別のユニットを育て改修する事でツリー解放に先んじて試作機として単体では使用可能
2周目以降にその制限は解除
まあ その仕様にすると富嶽とかが完全に趣味機体になるが
0231名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 22:47:07.87ID:K6qWcXeG0
開発溜まるの遅くするのは簡単にできそうだけど
遅くしてどうするって感じもある
0232名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 22:59:10.44ID:xhZgz0x50
地上兵器はたまに鹵獲するが
空のは滅多に捕まえられないな 片っ端から撃ち落としてるせいだが
0233名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 22:59:45.51ID:DfbK38pV0
みんなすごいな
下手だからだけど
マーシャルとかミッドウェーを震電改、紫電改使わないで
敵航空機隊しのげって言われたらお手上げだわ
0235名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 09:43:41.90ID:bGHLogGO0
周回要素までは無理でも引き継ぎあったほうがいいだろ…開発ツリーだけでも
0236名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 11:49:02.39ID:G37SWlGlO
村正つまんないので姫7のパッチと遊戯強化版一おながいします
0237名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 16:02:33.13ID:XmQviVQb0
これ合流って機能してる?
4機編成の航空機がお互い2機になったから合流させようとしてもお互い行動終了するだけで何もおこらないんだが
0238名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 16:24:09.04ID:UnyR8D7j0
陣風は本当に強いな。4*6の弾数4で4編成の重戦闘機
これがあれば軽爆がいらないな
天山一一も面白いように船を沈めてくれるな
0239名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 16:42:23.49ID:8SZG011Z0
>>237
片方が0になるようなのはやってないからわからないけど
3機と2機を4機と1機にはできてるな
黄色いのの動かしかたが変な時有るけど

着艦できない重戦闘機なら
命中+あるキャラなら震電改の方使ってるかな
0241名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 19:03:56.38ID:XmQviVQb0
>>239 >>240
合流後の黄色い機体表示をいじって合流機体数いじらんといけなかったのか
気づきませんでした ありがとうございます
0242名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 19:57:05.36ID:8SZG011Z0
>>241
まあわかりにくいからね

Me262A強いな
耐久36回避39と低めだけど
火力5回数7弾数4って震電改より多いとは
但し燃料60だけど
0245名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 21:35:58.13ID:8SZG011Z0
>>244
細々としたものなら
騎兵、試製蒼空とか海龍とかの開発ツリーが乗ってないやつとか
自分の環境だとADV時場面転換が2回入ってる?
とかかな

ゲームとしては遊べてるからいま出て
最初からはちょっと困る

鹵獲機に経験値入らないのは仕様かな?
0247名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 22:53:06.08ID:DjwL8VcZ0
イベントフラグ関係がまだ結構怪しい感じはするけど、正しいのかどうかが確かめにくいからなぁ
0248名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 00:24:31.17ID:u5YWanLK0
空母って赤城一択?
加賀はなんか速度さがるし蒼龍は搭載一機少ないしで
結局最後まで赤城しか使わんかった
0249名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 00:32:52.72ID:g4a768rn0
一応翔鶴は艦載機を6詰める
俺は多聞が好きだから飛龍を使っているが最後まで赤城で良いと思うよ
0250名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 00:34:07.47ID:eDJK839P0
翔鶴にしても
耐久、移動力、艦載機数一緒で
燃料が680(赤城610〉
回避が32(赤城29)
赤城で十分かな

確か
赤城、加賀、翔鶴が6機
蒼龍、飛龍、大鳳、雲龍が5機
信濃と千歳改修型が4機
通常移動は
加賀、信濃、千歳改修型が6
他6隻が7

使うなら赤城か翔鶴かな
0251名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 00:42:07.04ID:FtBN+ATo0
一応、愛姫さん用に蒼龍作ったが
まあ この辺はこだわりとか好みの問題だな
0252名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 11:36:04.82ID:drpAldYH0
これ海から始まったら戦車とかどうやって送り込めばいいの?
0253名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 12:13:21.77ID:sgy+t1WB0
>>252
大発動挺みたいな名前の揚陸艦にのせると浅瀬から上陸できるのでそれで戦う
可能なら港を占領するとそこに輸送船に戦車満載で乗り付けて出撃できる
ヒリピンの話なら赤城で補給しながら零戦で敵全部ぶっ殺した方が早いと思う
0254名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 12:48:45.94ID:eDJK839P0
車両、軽車両、重車両の違いで
載せられるか、揚陸できるかは明記したほうがいいかな?
上でロケランが揚陸できないって話題があったし
0255名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 13:30:32.77ID:FtBN+ATo0
兵器の詳細みれば搭載できる限界は一応わかるけどね
大発なら車両×1 歩兵×2
特設輸送船なら重車両×2 車両×2 軽車両×2 歩兵×2

車両の重 普通 軽の違いは それぞれの車両の詳細 搭乗型でわかる
0256名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 13:45:19.78ID:eDJK839P0
253の説明だと
戦車も大発に載っけて揚陸できると捉えかねないから一応ね

紫電改は艦載機型別枠で良いから欲しかったな
と某美少女架空戦記物読みな自分は思う
0257名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 14:32:36.98ID:TcrHsYdg0
世界情勢が全然分からん。
アフリカ大陸落としたら、何時の間にかプロイセンが降伏しててプロイセンの仕官が仲間になるし。
ゲーム序盤にあった世界情勢のイベントを途中にも追加して欲しい。。。

あと、魔王リデルと一緒に入る猫はいったい誰なんだ?
一回もイベントに出てないのに一緒に仲間になって意味分からん。
0258名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 14:48:58.58ID:eDJK839P0
ブリタニア一本でやってるといつの間にかプロイセンは滅んでる
アルメリカからやって同盟するとプロイセンがソルビエスに征服されるイベントが入る

DXで選択式にした影響なのかフラグがまだ怪しい感じ
スレの最初の方にも有るけど
猫は勝手に仲間になるね
0259名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 14:57:21.05ID:TcrHsYdg0
>>258
なるほど。
アルメリカを先にやっとくべきだったのか。
情報ありがとです。
0260名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 15:38:04.43ID:Vw1TiKb80
といってもそれって、ソルビエス拡大時に起こるモブ描写だけのやつでしょ
アドルファさん初っ端であんな存在感だしてるのに、
凌辱以外でそれ以降のイベント一切見たことないんだよなぁ
0261名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 16:20:53.80ID:eDJK839P0
仕方ないでしょ
プロイセン自体のイベントが3までしかなくて
ソルビエスがプロイセンを陥落させるソルビエス七乙ぐらいしか
状況がわかるイベントが見つからないんだから
他のプロイセンのイベントそのものが無いのか
フラグが変なのかこっちじゃわからないんだし

ほぼブリタニアだけでやっていっくと
プロイセンキャラの捕虜開放する時プロイセン滅んでることになってるのに
すぐ前のイベントでプロイセンと同盟してる皇国と
講話出来ないっていブリタニアのシナリオ自体がおかしくなるし

状況とイベントが噛み合ってないんだよな

アルメリカからやると同盟してるのにブリタニアと戦争する事自体
変と言えば変なんだけよな
0262名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 16:37:08.32ID:/CDPitlm0
フラグ関連は修正の余地がまだまだ残ってるみたいだね
こりゃ次のパッチも当てたらセーブデータが賽の河原になる代物だろうな
0263名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 17:03:54.69ID:FtBN+ATo0
多分今回はゲームとして成立させる事しか頭になくて
無印のヤツを強引にこれに当てはめた感じだから
キャラの扱いどうこうとか細かいシナリオ全体の整合性どうこうとかは
作るかつくらないかわからんが2に期待するしかないと思うぞ
シナリオ フローチャートから何から何までゼロからこっちの仕様に合わせて作り直さにゃならんと思う
この路線続けるなら遊戯強化版とかパワーアップキットとかじゃなく
2にするんじゃないかねぇ
0264名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 19:07:28.09ID:L9wIV5z90
単にイベント数が足りないだけであってパッチ云々じゃないんだよなぁ
0266名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 21:25:30.59ID:yzAAtV2A0
プロイセンのイベントは無印からあれだけだし変わってないっしょ
0267名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 21:52:37.67ID:g4a768rn0
まぁ2次大戦の主役のドイツもどきくらいは描写をそれなりに入れて欲しいわな
ジョニーもいつの間にか気の良いあんちゃんになっているし
確か中国では差別めいた事を言っていた気がするんだよなぁ
0268名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 22:04:47.52ID:03BREZBF0
マーシャル諸島沖がむずかしいです・・。
0269名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 22:15:46.79ID:sgy+t1WB0
ヒロインの個別は全キャラ最低でも3個くらいあるのに男キャラはぜんぜんないしな
男キャラにもイベントほしいわ
ブラジルのおっさんとかは娘のイベントに結構でてるのでキャラ立ってるし
0270名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 22:28:14.03ID:ZuABpkrX0
>>268
ほぼアルメリカだけで行ったけど

自軍根拠地の周りを
重戦闘機(現在の最強機)で2重に囲む
この時ストックをある程度残しておく
海上は戦艦、重巡をZOCを考えて配置
戦闘機は反撃のみで負傷したら合流と根拠地で回復
空きが出るようならストックから出撃させて
2重の囲みを維持
自ターンは戦艦と重巡のみで戦闘機を攻撃
敵航空戦力を壊滅させてからゆっくり攻略

震電改、震電改、富嶽、長門、大和だったかも
を育ててターン回しで稼いだ米帝プレイだったので参考にならないかも
アルメリカは航空戦力が脅威だから陸のマップでも
航空戦力をある程度減らしてから進撃する方が良いかも

個人的には烈風は役に立たないな
海戦マップでも重戦闘機を根拠地と行き来して
簡易飛行場作って運用したほうが楽な感じがする

クリアが無理なら前マップのクリア直前のセーブを残して
違うマップを選択
長々すまない
0271名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 22:37:56.31ID:LSfWgnUf0
とりあえず一周目終わり
ソ連の女の子は死ぬわ主人公は妹置き去りにして要塞の中に消えるわでこれバッドちゃうか
0272名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 22:56:25.02ID:03BREZBF0
>>270
ありがとうございます!
富嶽とか震電とか紫電はどこからの派生でしょうか?
0273名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 23:34:20.12ID:NOJvQIUt0
>>268,270
艦攻の天山一一も使ってあげようよ
一応6*4で4編成で海50だからキャラにもよるけど1発で落とせるよ
船に対しては艦攻が割安で数で押せるからオススメ
海は空母と艦攻で船の相手、戦闘機で制空権を取るのがいい
0274名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 23:38:35.86ID:ZuABpkrX0
重爆
呑龍→深山→連山→富嶽
軽爆
銀河→強風→紫電→紫電改
水偵
零式小型水上機→二式艦上偵察→彗星→彗星33型→景雲→震電→震電改

紫電改、震電改ともに戦闘機系のツリーじゃない
水偵が挟まったりで最初から狙って経験値稼がないと目指しにくい
零式小型水上機と零式水上偵察機は別物なので注意
震電改は紫電改の2倍するけどね

sage進行じゃ無かったっけ
0275名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 23:41:33.14ID:NOJvQIUt0
紫電は銀河からの強風の次
富嶽は一〇〇式重爆からの13試陸上攻撃機 深山の後の連山の次
0276名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 23:51:50.29ID:ZuABpkrX0
>>273
海は空母と艦攻、戦闘機で制空権ってそれアドバイスじゃなくて基本でしょ
マーシャルの敵の猛攻どうするかって話で
天山迂回させて、勝利条件部隊撃破ってのもあるけど
結局は根拠地の防衛はしないとゲームオーバーだし
あそこの勝利条件部隊の居場所を調べて
再戦で速攻目指すってのも有るかもしれないけど
0277名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 23:52:24.89ID:g4a768rn0
航空機だけは研究を完了したけど結局富嶽と紫電改と景雲しか使ってないや
寂しいから使っているけど実質空母も要らない子
0278名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 01:14:57.14ID:sONif8r00
周回プレイ無いってことだけど、これどこのマップからルート分岐するの?
マップ複数選べるところまで来たんだけど
0279名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 03:03:55.53ID:AWraonDg0
イギリスアメリカロシアを滅ぼす順番
イベントのフラグ的に1つずつに絞ったほうがいい
あとはアメリカ講和と武力制圧ルートにも別れる
0280名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 03:17:44.29ID:VB15Rmoo0
マーシャル沖
陣風16、烈風12、艦偵4、富嶽10、空母2、おとり兼育成する艦船、潜水艦各種x2〜4で楽勝だった
育成する船を中央で進軍させて、艦偵を随伴、その両翼離れたところに烈風を積んだ空母を配置
2ターン後に、船に敵が群がってくるので反撃してると船のレベルが上がる、レベルが上がったら乗り換えるので船は全滅してもOK
群がった航空機を本拠地から出した陣風で囲む、船を富嶽で沈める
残った艦偵を前進させ、その先の敵を発見して空母からの烈風で航空機を囲む
次ターンで残った敵をせん滅したら敵全滅となる
こうしたら艦偵1機とレベルが上がって不要な艦船しか損耗しなかった
0281名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 05:07:33.36ID:DnnsGufA0
周回無いってことは1周で全イベント回収できる仕様なの?
0282名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 09:12:06.93ID:ifkAAESo0
出来ないんじゃない
イベント名に甲乙ついてるのあるし
0283名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 09:34:41.76ID:ZVE7gT4t0
一周ではできない。周回引き継ぎ実装待とう…つってもバグ修正終わったあとだろうけども
0284名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 10:13:51.88ID:ifkAAESo0
>>280
キャラのスキル4つ埋まるのってレベルいくつ?
キャラ育成も面倒だな
0288名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 10:58:06.19ID:ifkAAESo0
>>287
え、能力欄4つじゃん
無印の赤き六文銭とかのユニークスキル入れ忘れてんじゃね?
0289名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 11:03:55.47ID:kZeLct1A0
とりあえず主人公含めて5人ほどLV10にしたけど、全員スキル3つで終わったよ。
LV10以上は経験値入らないし、何かイベントで4つ目が入るのかもしれないがいまのとこいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況