戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合178ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/02/01(水) 18:42:55.31ID:ue7InWUq0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸
■戦極姫7 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7/
◇戦極姫7 (Vita)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime7_vita/
■戦極姫6 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
◇戦極姫5 (Vita/PS3/PS4) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/
■戦極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/
◇戦極姫4 (PSP)        http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_psp/
◇戦極姫4 (PS3)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_ps3/
◇戦極姫4 (Vita)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_vita/
■戦極姫-華- (PC全年齢) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime_hana/
■天下統一戦極姫ONLNE  http://ss-alpha.com/game/

凸凸凸 三極姫シリーズ (4以降) ・他 公式サイト 凸凸凸
■三極姫4 (PC)             http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku4/
◇三極姫4 (Vita/PS4)         http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime4/
■三極姫DEFENCE (Android/iOS) http://defence.sangokuhime.com/
■三極姫大戦 (上記PC版)      http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime_taisen/

■天極姫2 (PC)              http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■戦御村正 剣の凱歌 DX(PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx/

■前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合177ターン目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1482943043/
次スレは>>970が立てる事、出来ない場合は申告して後の人にお願いしてください
0414名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 02:19:55.03ID:NetaCc3+0
>>408
さんくす
敵の航空機も強くなってるし、回避優先で震電改にキャラ乗せでいってみるかな
命中マイナス持ちキャラは乗せてみてだめそうなら紫電改にするか
0415名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 03:04:55.71ID:411WvU4P0
クリアしたけどクラリスとイタリアーナ勢が仲間にならずじまいだった
加入条件分かる人がいたら教えて貰えると助かります
0416名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 04:56:03.16ID:dhCcYTif0
チュートリアルがクリア出来ないゲームって本編やらせる気無いだろ
0417名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 05:30:08.44ID:fNmARRYd0
チュートリアルのSLGパートこそ進行不能になるけど画面右上のヘルプから全ての解説は閲覧可能
普段自分は普通のADVゲームでも既読フラグやCG差分など全部埋めないと気が済まないだけで
機能が存在するなら骨の髄まで試したい、いわゆる貧乏性ってやつっす
0418名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 05:42:00.83ID:GpV5/2ED0
悪天候多すぎないか?
晴れ以外の方が圧倒的に多くてイライラMAX
0419名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 06:07:28.87ID:FY/oy2La0
文句あるやつへんぴんすればいいのに
さすがに今回のは返品できたよ
0420名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 06:34:55.25ID:SJ1ueOTf0
うにが自ら謳ってる、新規要素の追加とともに、”全ての不具合を修正改善した、”「戦御村正 ‐剣の凱歌‐ DX」の発売はまだか
0421名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 07:56:00.41ID:6B3/ETlO0
>>407
まぁ実際の戦車はガルパンみたいに軽々しく空を飛んだりはできないからなぁ……
あのアニメ、重量感だけは現実を無視してるってミカ達も言ってるし
0423名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 10:18:42.98ID:r+cMipwJ0
天候は簡単で確率低くするとかあってもよかっよな
乙戦でルール設定なかったっけ?

鹵獲とかマップで手に入る皇国以外の兵器に経験値バーつけないでよ
Me262Aの次楽しみにしちゃったじゃないか

次を嵐ベースで作ってきたらどうするんだよ
うにならやってくれるかもしれないぞ
0425名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 10:39:22.14ID:KWSJAK5M0
村正のバグ動画でかなり笑わせてもらったけど今回はそういうのないの?
0426名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 11:15:56.66ID:aQS8MeIs0
7は未完成もいいとこだからな
真田ルートの意味不明なSLG、敵が兵力補充しない、フラグガバガバなど数知れない

ぶっちゃけ6の方が完成度は高い
空を翔んでしまうけどな
0428名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 11:37:30.53ID:WEU8268N0
乙戦には確か 昼夜ルール 天候ルール自体が無かったはず
記憶違いだったらすまないが

まあ あっちも、ナンバリングでMAP縮めたりしてきてるし
続編作るならそういう傾向になるんじゃないの?
チート・無双ゲー傾向は強くなるだろうけど
0429名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 12:05:40.53ID:r+cMipwJ0
>>428
ルール設定が主の話だったんだ
MAP兵器味方当たらないとかあった覚えあるけど、確かに天候無かったかも

乙戦だと強化パーツとか引き継ぎあったのに
なんで劣化するんだろう
パーツ無いから建物占拠する必要性がお金だけだし
0430名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 13:01:02.19ID:NetaCc3+0
>>429
乙戦やってたから、村正でもMAP端の基地とかワクワクして空挺しに行ったけど
まったく意味なくて泣いた
0431名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 13:14:52.84ID:t5I23WuQ0
>>426
信じられるか・・・
そんな状態なのにCS版が来月発売されるんだぜ(戦極姫7)
0432名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 13:18:00.53ID:WEU8268N0
よし、次はリアルタイム型大戦略をベースにしよう!

・・・・冗談だからな? 本気にするなよ うに
0433名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 13:26:34.88ID:mXOahToQ0
ほんと・・・うに以外にこういうゲーム出してくれねぇかなぁ・・・
0435名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 13:36:54.95ID:iCW4Rq+o0
ランスが完結後に鬼畜王に近いのは出すと思うがアリスソフトも大帝国以降こういう系出さなくなったからな
後は英雄戦姫の天狐か?音沙汰なしになってるけど
0436名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 13:41:10.35ID:r+cMipwJ0
商業系遊べるエロゲーだと他は
アリス、アストロノーツ、エウ、キャラ、ナインテイルぐらい?
どこも一癖あるけど、わざわざここで貶さなくてもいいと思うんだけど
英雄戦姫はもう出ないのかな
0438名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 14:07:46.04ID:r+cMipwJ0
>>437
全部とは言ってないじゃないですか
戯画はSLGは無かってっけ?
ザウスの遊べる本醸造組はエターナルで良いの?

遊べるエロゲーでSLGやってるとこもSRPGっぽかったり微妙に違うから
SSαの下地が無かったらうにだって出してないんだろうな
何でエロゲにまでして出してるのか分からないけど
0439名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 14:26:51.76ID:iCW4Rq+o0
遊べるエロゲーは最早商業よりは同人の仕事になってるよね
もんむすクエストもパラドックスでかなりゲーム性強化されたし
0440名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 17:27:45.73ID:mBZw0AE60
だってSLGは開発費用も時間もデバックもバク取りも
紙芝居や絵本の数倍掛かるんだもの
それなのに売上は比例しないんだから費用対効果的に
そんな量産できないよ
足出して罵詈雑言貰って信者が減るぐらいだったら
安牌選ぶよね普通
どうしても創ってほしかったら
会社に行ってアタッシュケースいっぱいの札束と企画書
渡したら通してくれるよ
0441名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 17:28:33.42ID:GpV5/2ED0
スーパードラモンクエストってのが神がかってるよ
スレチだけどどうしても教えたかった、すまん
0442名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 18:21:16.73ID:dhCcYTif0
商業系遊べるエロゲはギアドラを1も2もかなりやり込んだわ。
アストロノーツのはゲーム性は駄目だな。
0443名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 19:11:28.84ID:fNmARRYd0
>>436
英雄戦姫はバカみたいにキャストが多くてコスト回収できなかったのかと思ってたけど
こっちはこっちで原画さんがバカみたいに多いんだな
0444名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 21:19:54.22ID:q/fTKpOk0
初代はエロゲーではかなり売上良かったみたいだし、家庭用も出てるしで回収出来てるでしょ
GOLDが家庭用出てないのから察するに戦極姫6と同じ道
0445名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 21:20:12.96ID:bSiT8+W80
>>426
オーバーフローの処理が上手く行っていないのか金が溜まると破産するってのもあるぜ
敵の兵力も1だから何とか戦えるが破産するたび忠誠上げとか絆武将以外リストラしたくなる
0446名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 23:00:13.84ID:GpV5/2ED0
イベントで出てくる各国のキャラって最終的には全員仲間にできるの?
こっちを仲間にするとこっちがならない、とかある?
とりあえず熊が気になるんだが
0448名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 23:27:27.86ID:/B5Gs5o00
>>431
見てみたけどこれ何の追加要素もないじゃないか
よくもまぁこんなゴミを出す気になるもんだ
0449名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 23:50:51.34ID:r+cMipwJ0
>>446
今現在無理だったはず
イタリアーナのキャラとあとプリンセスの報告がなかったよね
熊は対ソ戦でワルシャワだったか攻略戦してリィズのイベント見れば仲間に成る
0450名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 00:52:52.83ID:83bm9kcY0
>>448
vitaの4とか5に追加要素なんてあったっけ?
3は無かった気が
0451名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 01:04:50.71ID:asI3D5S60
>>450
イラストなど細かい追加はあったけど大したことはなかったな
今回も水着だけのようだし話にならんわな

ps3の5みたいに強化版込みなら買う価値あるんだろうけどな
0452名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 01:15:18.01ID:iCzZoIow0
エロシーンを暗転で済ますようになったからでしょ
戦極姫4あたりから
3以前はエロイベントの書きかえとかの関係もあって新規シナリオとかを
割と大きくやっている
あの足利ルートとか三好ルートとかはあのまま移植できるわけないわなw
SSαがさぼってるのもあるが、規制がゆるくなったのかもね
0453名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 02:41:59.13ID:5SdYSbar0
村正で開発を積極的に行いたくて(さっさと終わらせたくて)
編制画面のラインと技術開発画面を交互に切り替えて並べ替えてるのですが
こんな面倒な事しなくてもどこかで開発練度とか簡単に比較できたりするんでしょうか?
0454名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 02:57:24.97ID:RBPk7/u90
天候とか操作性とか情報の見づらさとか
戦車の脆さとか対空砲との鉢合わせとか
イラつく要素が多すぎて苦痛になってきた・・・
0455名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 04:43:45.75ID:2/pdggw20
久々に戦極姫2でシコろうと思ったら不正なディスクくらったわ
仕事終わったらエラーレポート送信しよ……
0456名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 06:58:22.24ID:2/pdggw20
一応公式見たらディスクレンズ洗えって書いてあるな、試してみるか
0458名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 12:38:50.21ID:RBPk7/u90
技術開発画面の「研究」ってところ押すと別ウィンドウが開くこと今初めて知った
ロカクした敵兵器解体で開発練度が上がるのは面白いと思うんだが
下にある解析ボタンはどうすればアクティブになるの?
0459名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 12:41:49.82ID:RBPk7/u90
ああ、分かったわ、解体するのと同じか
ていうかこれ解体・解析、どっちか誤植なんじゃないのか?
0460名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 12:59:26.43ID:94e9d/8P0
>>454
大戦略や乙戦やったことないだろ
あれらと比べたら見やすいから。ただ兵器図鑑がないのは兵器の特徴が分かりにくいけどね
戦車が脆いのは地が1つになったせい。
対空砲はペトリオットの陣地やゲパルトの方がうざかったからむしろ今作は楽
0461名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 13:31:17.74ID:jrrbmJAB0
剣豪将軍が剣ぶっ刺して闘うシーンとか好きなんだけど
村正だと対話シーンしかなくて、熱いイベント無いよね
今までもそんなに無かったかもしれないけど
敵と顔が見えない近代戦では難しいのはわかるんだけどね

まあガンダムでわざわざ周波数合わせてまで(お肌のふれあい回線して)
なんで罵り合ってるんだって意見も有るだろうけど
0462名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 13:55:26.82ID:RBPk7/u90
>>460
無視できない位置にいる対空砲ってどの機体で処理すればいい?
あいつら対地攻撃も強いし索敵できないし嫌な位置に置かれてるしすごい厄介だわ
重慶クリアしたところだけどやつらのせいで7時間かかった
今持ってるユニットだと主人公や勝娘乗せた呑龍二型の爆撃で1Tキルするまで
リロードしてるんだけどもっといい方法あるかな?

おっしゃる通り大戦略系初めてやってる
兵器同士の比較とかもっと簡単に出来ればいいのに何でこんなにクリック回数増やすんだろ
ラインも生産も開発ツリー確認も一つの画面で出来ると思うんだが
0463名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 15:54:27.72ID:94e9d/8P0
>>462
夜は地上兵器の命中力が30%になるから反撃がいたいなら対空兵器は夜に複数の機体で落とすのが良いと思う
大戦略系は重要拠点や陸軍基地を素早く占領したら敵が弱くなって対空兵器は車両になる。あと基本的に複数の機体で囲むと支援効果で命中が上がる
索敵はおそらく隠蔽されてるからだと思う
呑龍二型より深山作った方が後に強い重爆撃機の富嶽が作れるから無視していい。・・・ただし高額
0464名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 16:31:21.89ID:SVKUO6u+0
>>449
イタリアーナのドーチェリーニとセバスとジョルヴァンは
ローマ攻めたら仲間になった
0467名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:07:25.32ID:iCzZoIow0
ああ げっちゅやに遊戯強化版のができてるな
戦極姫7 〜戦雲つらぬく紅蓮の遺志〜 遊戯強化版・壱
2017/03/24

羽柴家と北条家ルート追加
蜂須賀小六と前野長康がついか

だってさ
0468名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:11:31.38ID:iCzZoIow0
発売日といい内容といい 親会社の営業妨害してるようにしか思えんのだがw
まあ 毎回の事だが
0470名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:24:44.93ID:M5veqmb90
秀吉関連は増強されて二人しかいない北条は追加なしとかふざけてるのか?西のスカスカも放ったらかしだったらいらん
0471名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:26:09.97ID:iCzZoIow0
ああ 書き忘れてたが北条綱成もついかされるみたいね
絵が無いから見逃してたが
0472名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:37:53.83ID:jrrbmJAB0
新システムに言及してないから
遊技強化版と共に最終的なパッチ来るんだろうな?
うにだから来ないかも

>>464
情報ありがとそのローマが出ないんだよね
イマイチどこを攻めたらどこが出るかが分かりづらい
せめて攻略ラインみたいなのがあればな
0473名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:41:17.97ID:iCzZoIow0
好きな武将を当主に据えることの出来る新機能、商人イベント(堺or南蛮)の発生、
野戦における出城の築城、野戦から続く攻城戦の導入、空城への城兵の設置などを実装。

まあ 公式ページ来ないとわからんね
0474名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:47:15.69ID:e+1W4wD+0
CSのほうもDLCで売るんだろうな
そもそもバグも直ってないのに暗転朝チュンのエロなしCS版買う奴もいないだろうが
0477名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 18:29:24.95ID:rJqNG9pt0
人選の不満が解消されるかは8に期待した方がいい
まあ忍者とか関ヶ原か大阪ぐらいしか出てこない連中消して地方の面々を復活させたら今度は決起この顔ぶれかと馬鹿にされそうだが
0479名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 18:33:41.90ID:iCzZoIow0
公式サイトも作ったみたいだな
ディザーサイトみたいなのだから同じような事しか書いてないが

村正のパッチ来るかなと思ってはりついてたが 今日は無しかな
0481名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 19:44:55.95ID:c4bpgj3Z0
パッチ出さないまま遊戯強化版出すなんてことないよな
0483名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 20:42:43.01ID:zJeFwG6q0
供花番は買いたい
だが6の謙信が一番好きだった。
0484名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 21:49:36.39ID:MTVdPZFv0
かなり今更だが乙戦2をPC移植して欲しかったなぁ
村正の残念な出来を見ると余計にそう思う
0485名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 00:13:55.06ID:lF5SRlg40
工作車を深河川の隣に置いても架橋が出てきません
地形情報見ても深河川で橋は○になってるし
橋を設置する時の条件ってなんですか?
0486名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 00:28:08.84ID:T51FBjNO0
>>485
マウスを工作車に上に置くと出てくる「工作物資」の項目で一番右側の数字が3以上あることぐらいかな
それでもできないなら試した場所を教えて
0488名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 00:50:43.45ID:Q8+2++050
昼夜や時間はどこで確認するの?
このゲームってマニュアルに大事な情報一切載ってないよね
空挺初めてやった人凄いと思うわ
まさか輸送機を根拠地に待機させなきゃいけないとは・・・
0489名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 01:01:07.82ID:4S8+R5+X0
>>488
昼夜は機体の詳細で昼画面かで判断
時間はマップの明るさでだと思う
空挺は・・・まあそんな仕様だ
0490名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 01:02:19.82ID:T51FBjNO0
昼夜の記載場所は多分ない。せいぜい戦術マップの明るさと戦闘アニメーションで見るしか
空挺も無印版だと初期配置のタイミングで搭載できたのに劣化した
0491名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 01:09:01.86ID:6y/W+ofw0
無印は大東亜興亡史の1か2を元にしてるからな
DXは3
空挺の仕様も3以前は出撃前に出来たのに対して
3は出来ない

マニュアル作りの下手さはもうSSαどころかSSから受け継いだ伝統らしいなw
0492名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 02:05:06.14ID:lF5SRlg40
>>486
Save-Loadで場所を変えたりいろいろ試しても設置項目が出なかったのですが
拠点の持越しユニットと生産リストが空になってたので再起動してからLoadしたら設置可能になりました
おさわがせしました
0493名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 02:23:10.99ID:5Dv/YwnX0
無印やったことないけど無印の方が良かったってそれマジ?
0494名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 02:37:20.75ID:Q8+2++050
昼夜確認について教えてくれた人ありがとう
天気悪いとパッと見で判断できないから日時くらい表示しとけばいいのにな
あとこれマップによって天候の割合って決まってるのかな?
マニラやってるんだけど全く晴れにならなくて空挺出来ないんだが・・・
空挺するしかないマップで空挺出来ないとか作った人頭大丈夫なのか?
史実に基づいてこうなってるなら逆に評価しないでもないが
0495名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 03:27:04.29ID:T51FBjNO0
>>494
マップによっては悪天候になりやすいらしい
都市爆撃勝利を狙うなら晴れしかないが、空挺の場合は曇りでもできる
あと時間がかかるが揚陸艇とかを使う手もなくはない
0498名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 11:42:13.35ID:4S8+R5+X0
>>497
乙戦3の「Data\Sya\sys.dat」を村正に上書きすると回想が埋まる
0499名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 11:59:37.32ID:jishBx010
無印で最果てを探していた頃は
勝利条件は15ターン以内に敵全滅のみ、ユニット制限MAX40、空挺・爆撃破壊無しで
難関マップは何度も挑戦して攻略を楽しめたけど
おなじマップをDXでやると富嶽つっこむだけなのが・・何ともいえずさびしい
0500名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 13:46:44.93ID:Q8+2++050
富嶽ってそんな強いんだ
マニラクリアした段階でもうリストに出てきたから次々マップあたりで投入できそう

>>495
天候による空挺制限はルールだから仕方ないとしても、一回降ろしたら再積できないのが面倒
チュートリアルと違ってるってことはバグだよね?
0501名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 13:59:02.80ID:6y/W+ofw0
空挺兵の搭載は
本拠地 飛行場 簡易飛行場のどれかに輸送機を着陸させて
載せないといけないよ
飛んでる飛行機に人間は飛び乗れない
0502名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:01:26.69ID:aadBWArr0
まずどのマップも簡易飛行場ばっかで制圧しても補充できないし敵の機体鹵獲出来なくてイライラ
0503名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:05:16.30ID:HI6ywppm0
>>472
2週目終わったのでわかる範囲で

ブリタニア→アルメリカ→ソルビエスEND
 ・エレハレムや円卓、アルメリカ5人、エーリッヒ・バルハルト・リーデル・ねこ仲間
 ・クラリス・エルヴィナ、ゴルフォリア・バルクロワ・ヴァルフィリア、イタリアーナ3人仲間にならず
 ソルビエス凌辱

ソルビエス→アルメリカ→ブリタニアEND
 ・ゴルフォリア・バルクロワ・ヴァルフィリア、ペペトゥック、クラリス・エルヴィナ・エーリッヒ・バルハルト・
リーデル・ねこ、円卓10人、イタリアーナ3人仲間
 ・アメリカ4人(ペペトゥック以外)、エレハレム・ベディヴィア・ケイ仲間にならず
 ブリタニア凌辱、イタリアーナ攻略可能、円卓10人の加入かなり終盤

プリンセスやブンジョーヌイ、テュールは仲間にならないかも
イタリアーナ以外のサブ国家は多分どのルートでも仲間になりそう

ねことかジョルヴァンなんかは1度もイベントに名前すら出てこないけど居る意味あったのだろうか…
0504名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:32:16.18ID:Q8+2++050
>>501
うん、空挺関連は昨日覚えた
でもチュートリアルの空挺項目では「空挺出来る地形で輸送機の下か周囲に
空挺兵を持っていくと左下に『空挺』って項目が出て、それを選べば乗れる」って
言ってるんだよ
だから現状の仕様は実はバグなんじゃないかと
0505名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:41:29.20ID:HI6ywppm0
>>504
まあバグというよりマニュアルの誤字だな
誤字脱字なんてよくあることだしまあバグもだけど
0506名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:42:44.94ID:xSUelkO30
東南アジア〜太平洋の島々のマップは天候変わりやすいから
下手に空挺するより飛行艇に騎兵か陸戦隊載せて水場で下ろしたほうが早いこともある
ところで航空機ツリー全部開発しても蒼空が無いんだけど実装されてる?
0507名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:52:02.39ID:6y/W+ofw0
ツリーにミスがあるだけで試製蒼空あるよ

九一式一号飛行艇→二号飛空艇一二型→試製蒼空

前二つが水上用だけど、歩兵のっけてマップウロウロしてれば作れる
歩兵八人搭載 揚陸付き
0509名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:56:07.44ID:xSUelkO30
表示されてないだけで蒼空いるんだね。ありがとう
湖ある地形なら飛行艇出したいのに出せないのが辛いわ
0510名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:58:58.52ID:HI6ywppm0
ツリーにはないけど騎兵のように経験値たまれば近衛騎兵作れるから
九一式一号飛行艇育てていったらもしかしたら二式飛行艇一二型つくれて出てくるかも
0511名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 15:02:34.19ID:6y/W+ofw0
限定版についてる経路図には載ってるんだけどね
試製蒼空も騎兵の派生も
いつ直すのやら
0512名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 15:10:07.25ID:T51FBjNO0
>>503
2番目のソルビエス→アルメリカ→ブリタニアENDについてだけど
初手でモスクワまで侵攻することってできた?(アルメリカやブリタニアを攻めずに)
最初のパッチの時に挑戦したんだけど、なぜか途中から進めなくなりモスクワまでいけなかった

それにしても2週目クリアってすごい
0513名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 15:17:49.17ID:HI6ywppm0
1.02aパッチ当てないと先に進めなくなる
1.01でクリア不可能になった時は心折れそうだった

ちなみに2週目途中から富嶽ゲーでクリア最優先にした
0514名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 15:29:51.19ID:T51FBjNO0
>>513
あー、そういう修正もあったんだ
教えてくれてありがとう。おつかれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況