VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手163本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジルニトラには無限の可能性を感じる…たとえ浮いたとしても飛べたとしてもそこからどこまで沈むのか計り知れない >>19
ラーモードでもクイーンモードでも素でも強そうだし行ける行ける >>31
同じ理由で、ヒロイン悪堕ちにして合意のセックス増やしたんやで ジルニトラ 〜わたし、カナヅチじゃありません〜
まぁ黒すぎると女の子の可愛さが出てこないからね これくらいが好み 紺スクジルニー&白スクワルニーと一緒に水泳教室とな? 散々水ポチャやら池ポチャが目だっててるが
本編での負けかたも叡智の女神(笑)となる程度にはひどいことも忘れてはならない Hの女神は早くHがしたいがためにすぐに負けた
叡智の使い道を分かってる >>40
アレを忘れてる奴なんかそうそういねえよw
個人的に悪堕ちエッチの時に従順なフリしてたのが完全に見抜かれてたのもツボだったわ 時々未来のレス番にアンカしてる人いるけど何か理由があるの? これはジルニトラが1位間違い無さそうですね
ところで仮にワルニトラが1位取ったら既に悪堕ちしてるから裏面で善堕ちとか……ダメですかねえ? ワルニトラは出番少なかったけど悪堕ちジルと比べると陽気気味だった感 >>39
自分と同じ結論に達する人がいて安心するわ シャツやバッグはあんまり興味なかったけど財布はけっこういいな
通販解禁されたら買うかも 水中で善ワルが悪ワルに最低セックスしている絵が見えた 完成版ジュリアタペストリー、ちゃんと挿入ってる感があってイイね あれは天井から吊り下げてベッドで擬似騎上位が体験出来る騎上位タペになる素質がある >>51
財布は良いデザインかもしれんが人前でエロゲグッズは使えないだろう? ふと思い立ってまとめた声優参加頻度ランキング上位を折角だから貼らせてもらう。
キャラ数は総選挙基準で、生き別れの姉妹はまとめた。
1位:渋谷ひめ……8キャラ7作(CDEAGHR)
2位:咲ゆたか……7キャラ7作(BDAFGHR)
3位:ももぞの薫……6キャラ5作(BDGHR)
4位:今谷皆美……5キャラ5作(AFGHR)
5位:榊木春乃……5キャラ4作(AGHR)
6位:梅椿鬼……4キャラ4作(EAGR)
わかっちゃいたが上位勢が貫録だったわ。 誰がどれかは分からんがファナとユミルの中の人毎回居るなぁとは思ってる 渋谷ひめは
アーニャ、ユティル、ネア、
シャナン、ばっちゃ、テトラ、ウルル
まではわかる ももぞの薫は
レイアー、エリード、フェレス、シグレ、カルヴィア、ユミル 咲ゆたか自信ない
総選挙の100人見てだいたい声が思い出せるのは
病気かもしれない 名前は知らんがルキナの人は声に力があっていいね
意志の強さを感じる 今谷の中の人ってこんなもんだったか
網羅してたイメージだわ 今更ガイアやり始めたけどティティいい子過ぎません?
そんで大公はナチュラルに狂ってるしミリアはなんかヒロインとして大事な何かを投げ捨ててるような 亀だけど折角だから書いちゃうぜ。
1位:渋谷ひめ……7作(CDEAGHR)
アーニャ(C)リール(C)ユティル(D)ネア(E)
シャナン(A)タマモ(G)テトラ(H)ウルル(R)
2位:咲ゆたか……7作(BDAFGHR)・7キャラ
ユーフィ(B)アイディリア(D)アイオン(A)ヨルム(F)
ララ(G)ノエル(H)ヨルム大(R)
3位:ももぞの薫……5作(BDGHR)・6キャラ
レイアー(B)エリード(D)フェレス(D)
シグレ(G)カルヴィア(H)ユミル(R)
4位:今谷皆美……5作(AFGHR)・5キャラ
リリシア(A)リグレット(F)キャルミラ(G)アヤメ(H)ヘイムダル(R)
5位:榊木春乃……4作(AGHR)・5キャラ
セレナ(A)テリア(G)エステリア(G)アルミランダ(H)ナンナ(R)
6位:梅椿鬼……4作(EAGR)・4キャラ
ディアドラ(E)アンナローゼ(A)アーシュ(G)フローラ(H)
いまやん印象強いのは、Aから皆勤でどれもキャラが濃いからやろうなぁ。 ちなみにファナの人とルキナの人
有賀桃……3作(AFR)・3キャラ
キキョウ(A)トール(F)ファナ(R)
安堂りゅう……3作(AFH)・4キャラ
ルキナ(A)オーディン(F)大オデン(F)ツバキ(H)
有賀さんはVBでは意外と少ない……が、九尾全体で見ると多いし濃いからいつも居るってのはそっちの印象じゃないかと。 >>69
あー、大オデンはちょっと自信が無いわ。間違ってたらすまんな
連投すまそ ああ、フローラに妙に悪役臭付きまとってたのは声のイメージか リーダーナンナ&おでんの主神コンビ師団使ってるんだが
光属で固めてると光属指揮が師団指揮に吸収される感じで表示されてる
が、この師団に光属性以外を混ぜると光属指揮はあるが師団指揮が表示ごと効果が消える
光の主神ナンナでクリアした後に悪の主神ナンナ回収しようと思ってノーマルに戻したせいか?
砲撃クソうぜぇと思ってランドグリーズ一時的に入れた時に見つけたんだが
おま環かもしれんがよー分からんバグだわ カブト75必殺40致命100全域6回攻撃とかできる人ただし種族は霊 ほんまそれ
霊なきゃ神アタッカーだった
対霊は鬼のように強いんだけどな・・・ 細かい所覚えてないけどアルミランダがレオンにかかわらなきゃ暴食竜さんの天下だった気がしてきた Hのボスってナハトゥと地下に封印されていた竜の男じゃないっけ?と思ってたんだけど思い出した。
あの淫魔みたいな格好の前座の人か。 Hの蟲おばさん
というか淫魔みたいじゃなくて始原の淫魔って名乗ってたでしょ! 淫魔の癖にチンポに負けるとか、しかも元型を名乗ってて VBシリーズで淫魔の面目を保っているのは
キルトとレインと狂フレイヤくらいか バッドエンドではちゃんと主人公をンホォさせた淫魔だし… >>87
ガチムチ主人公に喘がせる敗北ENDは、金輪際廃止して欲しい
やるなら近衛やヒロインをやれ
エレアは本当に有能 ナハトゥのキャラの濃さとか暴食竜さんのインパクトに比べると前座の人は存在感が薄かったから忘れてた ハムドか?
あいつ最初から最後までりゅーさんのために働いとったような カルヴィアから見ての話だろ
なんか後日談?でそんなこと言ってたし 暴食竜の最期の見苦しさを見れば流石のハムドも苦笑いしそう
というかゲーム的には前座の真ハムドの方が遥かに厄介というね 芯の通し方でいえばハムドの方が腹ペコさんより好きだなぁ
ジュリアを気圧すシーンかっこよかったし 完全完璧な吸収能力を持ち銀河を渡って星々を食い潰してきた、という規模からすれば暴食竜が強そうだけど
あのラスボスらしからぬ愚かしさと見苦しさを最強無敵完璧な存在とは思いたくない それ俺もちょっと思ったわw
カオスルートで放置されてたままの世界ではああなったのかとか想像してた はらぺこりゅうは特性が強いだけ感がある
ドラウプニルとかに弱そう ニズヘはまだ幼児だからな
幼児に目の前でセックルを見せあまつさえ初体験も済まさせるとかヴァーリさんマジ天剣リディル >>102
あの態度からしすると未熟な弱い星は喰べて、強そうな星はそっぽ向いたり思わぬ反撃食らったら尻尾巻いて逃げててそうで (`・ω・´)強いやつに用はねえ 弱いやつだけかかってこい 肉食獣が本能的に行動してると考えると生存戦略的にはすごく正しい行動だな カオスやったけどロキの女に手をつけねぇのかよ
それが楽しみだったのにつまらんな そう考えると暴食竜の特性に格上相手にもひかないレオン&アノーラの知性と覚悟が加わったカオスエンド魔神王って、かなりヤバいのかね? ヴァーリごときがFのヒロインに手をつけたら
よりクレーム多かっただろうからこれでいいんだよ AのおかげでFからキューブや触主といったユニットが増えたと記憶している でも出さないと「今回は触手の新ユニットいないのかよ」ってなるしなぁ
続編モノって、既に今の状態で形として完成してるのに期待に応えようとして
無理なスケールアップして破綻ってパターン多いよね 触神の性能微妙すぎてなぁ
何やるにしても中途半端
カドゥルーがジョグレス進化したしこっちも多分次で変身するだろう カドゥルーは逆に強化されすぎ……なんだよあの浮沈艦 >>112
女神オタのわりに女神擬きとばかりイチャコラして真の女神には手を出さない紳士
触手ユニットは触手竜が来ると思ってました 禁獣同盟の中でぶっちぎり印象弱いな
やはりシナリオで登場もしてないのでは
今回シナリオで禁獣として登場したヒルディスも禁獣同盟入りするかと思ったが
なんかちょっと毛色が違う感じ
暴れる強い魔獣を全部禁獣って読んでんじゃないかあの国?
カドゥルーはカルヴィアの呪いをあっさり解くくらいなんで高位感ある グラシャらさんは1回も日の目を見てないからそのうち強くなるよ(願望
ヒルディスは割と序盤で戦うこともありえるモンスだし強くできなかったんだろうな
しかもトドメさされるし つまりヒルディスさんが強ければ新しい形のロリトラップであった可能性も・・・? 昼ディスさん土属のせいで魔ヴァーリリーダーにしないと入る師団が無い 開放が遅い上にアタッカーとしてもガーダーとしても使いどころがないアウドムラさんの話でもする?
せめて範囲攻撃があれば…… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています