ランスシリーズ その485 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/
※前スレ
ランスシリーズ その484
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1491628694/
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ランスとシィルの子がどうなるか気になる。
ピンク髪の女の子がいい。 子どもの方も気になるけどランスの対応も気になる
他の女なら出産育児中は置いていって、たまに会いに行く位になるだろうけど
シィルの場合、常に連れまわしたいだろうし。
4.X的な流れになるにしても帰るのは
シィルのいる家・・・って言うか自宅になるだろうし
赤ちゃんとも頻繁に会うことになるのよな >>10
誰描いたんだよ、織音と代われよって思ったら好緒か。流石は元原画家
いやマジでこっちのヘアスタイルの方がよくないか
織音のはボリュームありすぎやねん 好緒って原画だったっけ?
ブルーのときの原画は ひさとのほうじゃね? >>15
リセットととの反応を見ても、子供は嫌いじゃないだろうな。
そしてシィルは特別だから、シィルの子供だったら、と思ったがランスが子育てする姿が想像出来ん。
ランス城にメイドとか沢山いるから、その人任せかもな。 才能限界カンストしてる高レベルキャラってそうそういないしへーきへーき >>15
ランスは他の女をぽこぽこ孕ませるけどシィルとは頑として子供を作らない気がする
ある意味愛情の裏返しというか。その代わりよそで作ったランスの子供や孫たちにシィルは異常に懐かれそう >>26
シィルがこっそり避妊魔法解除して妊娠する五十六ルートパターンになりそう カレシに内緒でコンドームに穴開けておくような痛いやり口は頂けない >>17
原画ダブル体制だったやん
・・・あっ、もう片方の原画さんってブルー解散で異動せず退社した人だっけ? >>32-33
フェリスとパステルがメディウサ要員か 乱義が一番好き
活躍して欲しいけど年齢的に無理だな
あの五十六アフターの世界は魔人戦争長すぎだろ
運命の女三十路だらけやん
くじら歓喜してそうだけど メディウサは黒髪のJAPAN女を狙ってくるだろ
香ちゃんか謙信あたりが絡んでくるんじゃね >>37
戦争中にランスと女達を氷付けにされて何年も経過するドラクエ5形式にすれば乱義ワンチャン >>40
セルの時にはそんなこと全く気にしてなかったけどな ホーネット派vsケイブリス派の決着付いたら人間界に攻めてくるって言うけどホーネットは穏健派なんだからこっちが勝ったら攻めてこないんじゃないの? ランスクエストマグナムで、魔人の戦いをランスが放置してたらケイブリスが勝つって結論出てる マジか・・・マグナムやったハズなんだがすっかり忘れてるわ >>51
バッドエンド(クエスト失敗)のときにしか見られないから知らなくても仕方ない あの後カイトさん死んだから戦況に重大な影響有りですよ
9では誰も減らなかったからな… オズ・トータス
>ランスの行動次第では彼が法王となり、全世界の信徒へランス抹殺を指示。
>世界人口の大多数から命を狙われる事となったランスは逃避行を余儀なくされ、バッドエンドとなる
このとき魔軍のほうからなだれ込んできたって展開だっけ? そうだよ
あの後ランスが世界の命運に関われなかったら一年後に魔人が攻めてくる
でもカイトさん減ったから大丈夫 カーミラとか色々鬼畜と比べへったからなあ。
衛生兵器も落ちたし、最初はゼス辺りから始まりそう リーザスで魔人退治で難易度1が開発中でデタラメな値って訳じゃなければ
序盤から対魔軍になりそう どんな形のエンドでも1年後魔軍襲来は避けられないのがランスクエストだったが
それだとランスが魔軍と関わるのがホーネットがレイプ後なので予定変わってそう ランス9のクリームが処女だったように
ホーネットも間に合うかな〜 ミラクルルートだと魔人魔軍だけじゃなく魔王も暴れてるしどこまでifになるのか気になる 魔人が出たから退治に行くが、その魔人がサテラで仲間になるという展開だろう >>63
03のかなみちゃんくらいの活躍を期待するか
もしサテラが最初から仲間になると、最初から雑魚戦で最強の盾が加入することになるけど
そのへんどーすんだろうね 「人間に指図されるのはイヤだ」と戦闘には参加してくれないとかじゃないかな。
ユニットとして使えるのはイベント戦と二周目以降。
あと、リス派はカイトさんが抜けて残ってるのが自己中とアホの子ばっかり(ケッセルリンクとレイは良識派だけどリスの仲間というわけでもないし)で、放っておいても自然崩壊しそうな気がする。 戦国の時の健太郎もそうだけど味方側の魔人ってゲームバランス的には結構扱いづらいな でも最終作なんだから、それくらいの味方戦力は欲しい
サテラの強さはフェリスと同等設定だから、03みたいなバランスで良いとしても
ホーネットとシルキィはどう扱うんだろうな 足手まといは切り捨てていく方向で
愛があるなら弱くても使え 魔物相手の陵辱シーンとかどんなエグいことされるのか楽しみ
最後なんだしシィルリセット謙信辺り頼む おいおい、カオルと五十六の見せ場を取るなよ
ミリの分はまぁミルにがんばってもらうと言うことで >>72
ランクエでそういえばあったな
あれよりもエグい陵辱を期待したい >>76
3人の主人公だから、別パでそれぞれ進めるっていうのもありだな。 何か勘違いしてるみたいだが、彼ら三人は大陸の主人公なのであってランスシリーズの物語じゃない 昔からゲーム内で関わって目立ってたなら兎も角アリオスとかいきなり
出張ってきても困惑するだろ。 いちおーランス9で、ミラクルがトゥエルブナイトだつって
イメージ映像をランスに見せたときにアリオスもメンバーにはいってたが
ランスもちゃんとおぼえてるふうだったかな >>81
空白の5.xで重傷負わされたりしてるからな
流石に忘れない >>82
5A〜Cでなく
正式に5作るとしたらじゃないか? リセットちゃんにはせめて成長するまではずっと笑顔でいて欲しいです クロニクルで二十歳の頃引き分けてアリオスの女レイプ行脚してるから
ただ重症設定は削られてるな >>83
勇者と引き分けたのは5dより後の出来事だよ ランス5が未発表というのは無しになったんだっけ?
リメイクに紛れてちゃっかり出るといいな 未発表だけど発売するとか開発するとはいってないじゃん? ランス5Dというのは、あくまで商品名で
未発表とあるのは 5a,5b,5c のことだと解釈している。 5Dじゃない5の内容は6にシフトしただけじゃないの
ムービーにロッキーとかいるし
須藤?知らんな >>95
>>96
だよね
5Dの後書きで TADAさんが5=5Dと明記しているんだし。
未来のことは知らん。 >>95
その通りでじゃない?
6の館でTADAさんが6は5Aの流用と言ってたような
あと何年か前OHPで今5作るなら地下帝国ブハードの話にするとか言ってた気がする
ランスが途中で帝国の幹部になって最後裏切って壊滅させるとかいう
誰か正確に覚えてる人いないだろうか ランス5が地下帝国編、アリオス嫁レイプ編ってのはこのスレの妄想だぞ
公式にはランス5=5D、ランス5は未発表、未発表の文字が消えると発言が遷移しているけど
一時未発表扱いになっていたランス5の内容は全くの謎 元ランス5はランス5Dランス6ランスクエスト−カラーヘルマン健太郎アリオスという感じに散らばってるんではないかな >>87
ランクエでは意外とおぼえてなかった?
ノアさんではないか!とか言って >>101
ソースが提示されずこのスレの妄想ってなった流れがあったのは知ってる
その時参加できなかったけど過去ログで読んだんだ
でも俺も公式で見たような記憶があるんだよね
悪魔の証明になるんで
しつこく感じたら無視してくれ >>103
漫遊で
えっと、君、誰?とかなってたよーな
違うキャラかな 地下帝国ブハードとかアリオス嫁レイプ行脚はハニホンの年表に載ってただけで5相当とかはこのスレの妄想のはず
ちょうど5Dと6の間くらいの話だからそんな妄想が出た 5出すとしたら10出したあとに04出てから05で発売されそう >>106
ハニホンvo6の年表だと
コーピ伯爵の屋敷事件(悪魔召喚)
テオマンに付け狙われて決闘大怪我レイプ行脚
とだけで
地下帝国ブハードは書いてない
以降のハニホンにも書いてない
ブハードはわりと近年にOHPで発表だったような ブハードはわりと近年にOHPで発表だったような記憶があるんだ
二回くらい
でその二回目で具体的エピソードと5はこれでって言ってた気がするんだよね
俺としては自分の記憶が絶対って言う気はないし
ソースさえあれば考えを改める用意はできてる
ただ複数が同じことを訴えてた以上ソースなしに確定だとは言えないなと
あと5はブハードじゃなくてもいいんで
完結後に何かの拍子に出してくれたりしたら嬉しい 「地下帝国ブハード」でググったら出てくる公式ページ
ttp://blog.alicesoft.com/archives/3357858.html
ttp://www.alicesoft.com/haniwa/rance/chronicle/-ver130826-1.html
5がこのエピソードだって明言したのはやっぱり記憶にない
そもそも5の内容に関して触れたこと自体が一切無いと思う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています