ランスシリーズ その485 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイW f3d8-pwJz)2017/04/26(水) 21:27:23.21ID:laHVl5EM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/

※前スレ
ランスシリーズ その484
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1491628694/


建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4284-W+y+)2017/05/07(日) 00:36:38.36ID:aGaqLV6j0
ロレックスがミネバより強いという話はない(9は怒り補正プラスミネバは罠で確実に倒す方選んだ)し
9でタイマンした時、ランスはミネバを「めちゃくちゃ強い」って評価してるから
ミネバが女性最強でも別におかしくないかな
0258名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/07(日) 00:45:34.03ID:pIdMl2rK0
ウルンセル天を倒してないんじゃねーかな   クリア時ならハニキンは倒せるだろうし
9のミネバって強いけど勝てばよかろうって感じで女ランスなんじゃねーかな 女狙いか成り上がり目指すかの違いで
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/07(日) 00:56:47.72ID:pIdMl2rK0
戦国だとランスが謙信に手も足も出ず組み伏せられたのがね その分ミネバのように手段を選ばない生き汚なさは無い
多分技量とかで謙信が押してもハッタリ搦め手策略などでひっくり返される
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e61e-HG4F)2017/05/07(日) 01:23:00.60ID:3F/1zTik0
リックが人気あるのはそういうとこあるのかも
つっても4で一回イオに操られてるランスに勝ってるけど
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af96-kKGB)2017/05/07(日) 15:10:56.64ID:6wy8YsbS0
問題はそのロレックスがラスボス(と思しき)人に実質勝ってたことだと思うの
もちろん結果的にミネバの勝ちだが
それにしてもガチンコで圧倒するくらいしないといかんのじゃないか
後から怒り云々とか補完されてもその、なんだ、困る
0279名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26be-Ogwz)2017/05/07(日) 15:36:30.53ID:5uh3Lred0
鬼畜王でも、ロレックスはキチガイ染みた必殺技持ってるから
怒りロレックスはミネバでも勝てるか分からない相手って言われれば、普通に受け入れられたけどね俺は

リックが辻切りし過ぎでおかしい強さに成長しただけに思える
0280名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/07(日) 17:16:17.56ID:pIdMl2rK0
ロレックスもミネバも引いたのは命を懸けてまで全力で遣り合おうとしてないときだからなぁ
死に物狂いで戦うときと実力が違うのは当たり前なんじゃ?
ミネバは死力尽くしたらただじゃ済まない相手に楽にあしらう方法があったらそうするでしょ
出来れば実力で捻じ伏せたいけどそれで大怪我するようなまねはしない
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 263e-HG4F)2017/05/07(日) 18:21:33.92ID:8ecDRupT0
魔人化した健太郎とかランスみたいなバグ、全盛期から見る影もないブリティシュとか除いたら物理戦闘人類最強のハズだからなぁミネバ
せめてランスに負けるとかリック・ロレックスコンビに負けるとかして欲しかったよな
0285名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4234-bZBa)2017/05/07(日) 20:02:59.61ID:Fp5aWGv20
当然っちゃ当然だが同レベルなら男の方が女より基本的に強い世界観だと公式が言ってなかったか
ミネバだけはその枠組みには入らないって設定もあった気がする
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6780-HG4F)2017/05/07(日) 21:04:25.21ID:Z0lmOzZz0
同レベルでも各ステータスの上がり幅が違う以上は才能限界なんて半分は飾りやし
同技能レベルにも内部的には差があったり、戦闘を補助する他技能もあったりするし

さらにストーリー上では体格、武器、防具、頭脳、経験、流派、スタイルと相性の噛み合わせもあるし
0292名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af96-kKGB)2017/05/07(日) 23:07:45.19ID:6wy8YsbS0
>>285
ハニホンでの言及のことを言っているのかな?
女の子最強の中にミネバが入ってなかったのは。
いかん、大分設定がうろ覚えになってる
>>290
それをいうならミネバに描写があまりなかったからな
何せ、出てきたのって3でほんの少しと鬼畜王くらいだろ?
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 422c-Qx6S)2017/05/08(月) 01:02:44.65ID:3hR4fDdZ0
人間の「女の子」なら謙信が最強で「生物学的に女」ならミネバが最強だったなw
まあ実際にミネバと謙信が戦ったら03のリックVSミネバと同じような展開にしかならなそうだな
0296名無しさん@ピンキー (ワッチョイW aeee-rcde)2017/05/08(月) 16:38:56.62ID:27emVksW0
30年前ならさすがに可愛いだろう
0298名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d32c-03re)2017/05/08(月) 17:23:02.49ID:/AAMBU6q0
いやいや、「将来の夢はお嫁さん♪」と言うような萌えーな娘さんだったかもしれん。(※根拠ゼロ)

ミネバは地力はあっても本人が戦いに命を懸ける性格じゃないから、結局は「自分より弱い相手にしか勝てない系」でしかないって感じ。
0299名無しさん@ピンキー (ラクッペ MMbf-qO/g)2017/05/08(月) 17:46:20.29ID:bSec9a9hM
弟のマイトレアが可愛かったから
ミネバも美少女やろ
十代のころはシーラみたいたっだパメラも
あんなんなっちゃてたし
あとハゲランス
0308名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 42ef-kCNV)2017/05/09(火) 06:44:05.10ID:jUXP0m/o0
>>299
パメラは環境が悪かっただけで、シーラは40くらいまで行けるはず(ふるえ声)

マイトレイアは不細工で性格ガチクズだったじゃん。恐らくミネバはそれ以上のクズ。
0315名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4234-bZBa)2017/05/09(火) 12:54:12.13ID:KOkED/t90
てかキャラ関連のイベントは順調に引き継がれてるだろ
五十六、風華やパステル&リセットはともかく
このご時世でシーラの麻薬イベントとか9でも引っ張るとは思わなかったぞ
0319名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6734-Ogwz)2017/05/09(火) 14:41:20.95ID:Q0rTAdPd0
メルフェイスとかハウレーンとか本編にでてないキャラは
ワールドノートでは鬼畜王設定でキャラ紹介されてるし設定が残ってるものもいるな
魔人とかのレベルや技能を隠したやつを旧設定前提で語られると否定したくなるけど
0325名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b378-W+y+)2017/05/09(火) 17:20:35.83ID:1xtf58U20
そもそもミネバなんて所詮は人類、もともとトーマ未満やし期待しすぎじゃないの?
真正面から戦えばリックやロレックスとさほど変わらん(下手すりゃ負ける)レベルでも別におかしくないと思うが
0326名無しさん@ピンキー (ワッチョイW aeee-rcde)2017/05/09(火) 17:25:58.60ID:cp82CVGk0
ミネバは元々設定だけ強い人だった
0330名無しさん@ピンキー (ワッチョイW aeee-rcde)2017/05/09(火) 17:43:30.47ID:cp82CVGk0
トーマも設定だけの人だったけど、
03でようやく強いとこ見せれてよかったね
ケイブリスもちゃんと強いといいね
0331名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr6f-988K)2017/05/09(火) 17:44:28.73ID:cIZvbPqnr
ミネバ弱い弱い言うけれど
本気でミネバより強いと断言できるのは9では
お互い死ぬまで本気でタイマンやりあってるランスくらいのものだと思うけどね
しかもその時のランスの評価が、めちゃくちゃ強いだし
0335名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ef-PmL+)2017/05/09(火) 18:59:33.64ID:BfPABBeO0
そらまともに戦わなければ強く感じるわけなかろーよ
むしろジルは手順間違わなきゃ負ける要素無いぞ 以前の1ターン1コマンドニキとかランスチャージを通常攻撃に使わないニキじゃあるまいし
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイW aeee-rcde)2017/05/09(火) 19:47:10.44ID:cp82CVGk0
>>334
異端なオレアピール乙
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-W+y+)2017/05/09(火) 20:58:51.50ID:F0Fg+eNY0
試してきたらウルトラ襲う(☆6)1ターン1枚でもHP4000ぐらい余ったんだが・・・
☆5未満で1ターン1コマンドぐらいしないと負ける要素なさそうな気が
でも、この縛りでノスに勝てるのか?
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff43-W+y+)2017/05/10(水) 01:01:13.92ID:8s5fDvJE0
とりあえず5Dからやり直して今戦国だけどゲームシステムが違うから飽きないのがいいね
でも気分がゲームシステムと合わないと億劫になるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況