ランスシリーズ その485 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイW f3d8-pwJz)2017/04/26(水) 21:27:23.21ID:laHVl5EM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/

※前スレ
ランスシリーズ その484
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1491628694/


建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3ef-C9b9)2017/05/14(日) 12:56:06.78ID:QfsN0X7s0
実質人類圏ほぼ統一なんてやらかしてるのを讃えるのが妄信かというと
実力者ほどその覇業がわかるからしゃーないんじゃね 1や2の頃ならともかく3以降まともに情報流れてりゃ大英雄コースだぞ
それにレイプ・暴力の被害者はちゃんと嫌うか諦めてる 第一煩く文句つける奴を身近に置くランスのほうが違和感あるわ
0548名無しさん@ピンキー (ラクッペ MMd7-ItX4)2017/05/14(日) 14:36:27.40ID:OX5HMRWrM
シィルエンド(主要キャラは全員ランスの子持ち)
がいいんじゃないか
ウルザとか魔想姉妹のNTRとか見たくないし
ただリセットは必ずNTRされるんか
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイW efee-v5iH)2017/05/14(日) 17:38:07.48ID:JJFTSFWC0
バード「やあランスさん。先日カラーの森で微妙にランスさんぽい積極的な女の子に出会いましてね
  美味しくいただきましたよ」
0562朝日慰安婦捏造 (ワッチョイW cf62-kTOd)2017/05/14(日) 20:15:30.42ID:yjzklgbr0
10では幼女のままか、少女に成長させるのか。
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d396-fVXt)2017/05/14(日) 20:17:39.80ID:U98r+i+T0
そういやブログでたっくんの発言
「今までモンスター絵は大量に並べることもあって
地味なポーズ&望遠パースが多かったが、今回はアオリ広角でも大丈夫」
これって言うのはどういうことだろう
エスパーさん、戦闘システム予想してください
0568名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3be-SU9n)2017/05/14(日) 21:53:57.97ID:XpQQRhDS0
>>563
モンスター絵が比較的大きくほぼ単体で表示されるってことかね
戦国ランスの下編成で上戦闘絵だったような感じで、敵味方編成部分かなり小さめで、敵の絵がピックアップされた感じになるんかね
見かけ的にはランス03と戦国ランスが融合した感じ?そうなると戦闘システムは・・・わからんな
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef83-8ulf)2017/05/14(日) 22:55:37.61ID:ycuNjSX00
敵になりそうなキャラ

リセット→悪魔化
ミリと鈴女→拷問免除を餌に
ダークランス→母親の件で
シェル→ランスを抑える目的で生み出されたキャラだからラスボスか?
0572名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef47-696r)2017/05/14(日) 23:15:16.55ID:YGhWOl2t0
完全に好みだけど10正史がシィルENDでも正妻ENDより完全な決着つけずに奴隷の日常は続くヒンヒンEND期待しちゃうな
性癖追求すると最終決戦の後遺症でランスが記憶喪失赤子化してシィルママンENDで
0576名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-+8ye)2017/05/15(月) 01:49:39.70ID:AdKc9L8H0
>>528
ニートどころか、囚人よりも過酷な状況だけどな

動かせるのが頭と指先だけ
まとも(?)な話し相手はジュリアだけ

この状態であれだけ正常な精神を保ってるのがむしろすごい
0577名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf96-Y/UN)2017/05/15(月) 01:49:52.77ID:nggy69E70
カラーの成長に関して
リセットくらいの年齢の姿になるのはあっという間だけどそこからの見た目の成長は個人差がある
成長は一番美しい姿で止まる

だからランス10でもあの姿のままの可能性はあるし成長してる可能性もある
0584名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bfef-Ujst)2017/05/15(月) 19:04:16.47ID:36fjsZD+0
>>535
トゥルーは当然シィルで他にも個別ED欲しい。
でも個別ED出るにしても、キャラ多いから当然EDないのもいるから、そこで確実に不満出る。

それでも個別ED出してくれないかなー。
0587名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bfef-Ujst)2017/05/15(月) 19:21:01.09ID:36fjsZD+0
ダークランスとリセットの話も見たい。2人がくっ付いて、子供産まれるのも面白そう。
才能限界無限×悪魔×カラーは確実に強い。

でもダークランスの剣はかなり上位の悪魔から貰った物だから、普通にダークランスで魔人も殺せるかもね。
0593名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-+8ye)2017/05/15(月) 21:52:48.95ID:AdKc9L8H0
>>591
羊小屋から拾ってきた、これだな

無敵結界はほぼすべての生物からの攻撃をキャンセルするが、三超神プランナーによる能力のために、
神や、その同族である悪魔には結界の効果は生じない。
ほかにも神の僕である怪獣や聖獣、エンジェルナイトに、おなじ結界を持つ魔王や魔人、
条件が満たされたときの勇者は結界を破ってダメージを与えることができる。
0599名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf34-wmwH)2017/05/15(月) 22:44:31.91ID:/iwh1aHd0
いや、最も近づいた設定はあるもののそれでも三魔子よりは劣ってなかったか?
一級神>三魔子>初代魔王ククルククル>魔王>二級神
こういう力関係だったハズ
0602名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33a5-+8ye)2017/05/16(火) 01:14:26.31ID:DB2aHreK0
ラサウム≧永遠の八神>一級神>初代魔王ククルククル>三魔子>魔王>二級神

三魔子は魔王に対し7〜8割勝てるレベルだから
ククルククルよりは劣るとみるのが妥当かな〜
0604名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bfef-Ujst)2017/05/16(火) 07:09:38.19ID:qwd4NdcP0
>>593
そしたら、パーティに入りそうなキャラで魔人殺せるのは、ランス、健太郎、ダークランス、フェリスかな。

フェリスはランスの第一子を産んだし、個別ED欲しい。
0605名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3ee-8ulf)2017/05/16(火) 07:27:39.57ID:Ri3oRlpe0
魔人も何人かランス側に参戦するだろうし結構拮抗するんじゃない?

ってこういう展開で期待するのはSLGよね
10はRPGみたいだからランス含む少人数の結界無効化者で
シナリオ進んでいくんだろうね
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d396-fVXt)2017/05/16(火) 10:33:09.39ID:1QTT3wQ30
>>598
正確にはもう思い出せないけど
Q&Aの三魔子の力の言及は「魔王とは8:2、7:3」みたいな発言だけ
ハニホンのククルククルへの言及は「一級神に最も近づいた魔王」みたいな発言だけだったと思う
この「魔王」を「あらゆる魔王」と見るか「一般的な魔王」と見るか
ククルククルとスラルの力の差をどれくらいと見るか
そもそも三魔子の発言の比率が何を意味しているのか

まぁ解釈で許される範囲だと思う
こういうのは字義的に解釈しても推論的に解釈しても構わんだろうし
0612名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf26-SU9n)2017/05/16(火) 15:59:09.92ID:BfPH8yNi0
エンジェルナイト一人ひとりがサテラ並の強さってのに戦慄したな
こんなのが3500人単位でワラワラ襲ってくる訳だから
魔人のヒエラルキーはせいぜいカナブンくらいだな
0613名無しさん@ピンキー (ラクッペ MMd7-ItX4)2017/05/16(火) 17:30:12.87ID:O+9VPFhcM
エンジェルナイトを数千人単位でぶったぎる
ロレックスさんヤバすぎうち
魔人で強いのレッドアイとカイトさん
くらいでケイブリスとか雑魚やった
0614名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa17-rEZx)2017/05/16(火) 18:27:05.51ID:yZy2RSe1a
鬼畜王の数値で仮にレッドアイ,カイトをケイブリスと戦わせるとケブリスが勝つはず

ケイブリスは部下がいない点
鬼畜王の仕様的に防御が高い魔人のほうがプレイヤー的にうざい点で損してる
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef08-287W)2017/05/16(火) 18:32:27.31ID:4utm2KH10
システム神とウィリスとミカン復活しないかな
0619名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132c-+8ye)2017/05/16(火) 19:44:20.07ID:FXKLI+S90
最新作のヒロインがウィリス&みかんだったら
100本買うわ
0621名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-rEZx)2017/05/16(火) 19:50:12.35ID:Iju6mjBgd
ラスボスはシィルで、ランスが真っ青になって動けなくなるんやで
でも結局なんとかなってお仕置きプレイでドイツ国家流れてエンディングや
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132c-+8ye)2017/05/16(火) 20:24:48.64ID:FXKLI+S90
そうやで、コパンドンは人気キャラやからな!
0630名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132c-+8ye)2017/05/16(火) 22:58:29.26ID:FXKLI+S90
関西人にしか通じないネタはいっぱいるよね
0631パチンコ廃止 (ワッチョイW cf62-kTOd)2017/05/16(火) 23:06:04.42ID:ZM1EorWq0
コパンドンか。
0634名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf84-+8ye)2017/05/16(火) 23:26:41.39ID:veP1QDLt0
>>633
543 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1384-jsM4)[sage] 投稿日:2017/04/04(火) 00:38:28.47 ID:FFQdlsPC0
>>541
03はキャラごとに活躍できる時期が分かれてるから、クリア後くらいランスが退場するのは仕方ない

ランス→本編では序盤中盤終盤隙がない。ただしウル天での活躍は厳しい
シィル→中盤までは貴重な魔法役回復役として活躍する
リア→終盤加入だがゼロスリーがチート。雷竜も普通に強い
マリス→終盤加入だがゼロスリーが反則
かなみ→中盤までなら十分強い。後半は火力不足
フェリス→序盤加入。クールタイムが長いので使いづらいが、回復阻害持ちで、しかもタフと優秀。火力もなかなかある
マリア→土嚢のおかげで優秀な補助役
志津香→高火力の魔法で常に雑魚殲滅役として活躍。ゼロスリーはリアと合わせるとかなり素敵。
ミリ→ランスに匹敵する優秀なアタッカーだが、才能限界が低いので終盤は欠けスター漬けかお払い箱となる
ミル→
セル→全体回復可能な最強のヒーラー
バレス→終盤加入、補助役として非常に使える
スー→斧メランが地味に便利。タワーでゼロスリー大活躍
リック→攻撃はバイラウェイしかできないが、それだけで十分すぎるほど強い終盤のアタッカー
メナド→通常プレイでは普通に強い程度だが、クア・ル・レーンを取ると化ける。ゼロスリーと合わせて攻守好きがない。ボクナリニ ガンバッテ ミタヨ!
ユラン→ゼロスリーでコンビーフ鍵稼ぎ用。戦闘ではロマン枠
レイラ→
ジュリア→終盤加入で普通にやっていれば雑魚だが、極めると化ける。
アテン→終盤加入だが経験値稼ぎのゼロスリーと、超優秀な壁と非常に使えるキャラ
ネカイ→戦闘では微妙だが、アイテム稼ぎの友
バーニング→
イェリコ→戦闘ではゴミ。金稼ぎゼロスリーが地味に使える
0637名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf84-+8ye)2017/05/16(火) 23:44:08.57ID:veP1QDLt0
ぶっちゃけ戦国ランスに比べりゃめちゃ扱い良いしね……

ランスクエスト無印でも、クリア後はだんだんランスはゴミになっていったし……
0638名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3ef-C9b9)2017/05/17(水) 00:15:22.77ID:yVXbxSx10
無茶苦茶モードになると大抵ランス以外のレベル上限もどうにかなるから才能限界無限設定がイマイチ活かされないのよね
オルケスタは実に上手い事やったと思う   後はランスアタック☆6を鬼畜アタックにして全体化すれば・・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況