VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手164本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>79
わかる
エロスに溢れてたよね
子供食べたりしてたけど…
>>105
灰空はエンドが多すぎて死にかけた思い出 >>122
ほぼ全員孕ませたのか・・・とんでもない男だ
全員の子孫見てみたい >>124
立地的にHの秋ババア枠ってジュリアなんじゃ… 調教SLGは規制で無理になったからこっちに移行したのよ フレイヤはBBAって言われないよう綺麗なデザインに気を付けたって原画の人が言ってた
実際そうなってたと思うけど、ここの触手からはBBA扱い
同様にトールも女らしさを失わないラインを心掛けたと言ってたが、ここの触手からは以下略 トールさんは女らしさとかよりヴェズえもんのヒロインだったのがね 個人的に、トールとヴェズの力づくックスはFで一番のエロシーンだった フレイヤは配色とかもBBA感がなくてよくできてるよな 狂リグは個人的には悪と善へのスイッチも欲しかった
ブチブチ感情切り替えたかった… フレイヤは一見清楚だし本人もそのつもりだけど
根底の部分ではエロいってのが好きだったな >>131
トールは何というか、扱いがね……
顔ボッコボコなんてヒロインの扱いされてねえ フレイヤは可愛いしFで一番エロイと思うんだが如何せん声がBBAなんだよなぁ フレイヤエロかった気はするけど印象に残ってるシーンがショタ喰いぐらいしかない >>146
そこで特攻防御100持ちのガーダ―主人公ですよ。 Rのリグレットボコボコは精神が折れてないせいでなんかリョナっぽさが薄いんだよな
おまけにトドメが打ち上げアッパーカットなせいで車田漫画を想像してしまって俺の中では完全にギャグシーンになった 未亡人キャラだししょうがないけどな>フレイヤ
横に広くないし絵師が見た目に気を使ったってのも伝わるけど フレイヤは絶対的ババア感は少ないのはわかるけど、相対的ババア感が高かったのが全ての原因
ロリに魅力的なのがいるとロリと比較されるので結果的にババアになる
ロリが空気なら比較されづらいので相対的ババア感は薄れる、Fはリグレットとヨルムでは分が悪かった ロリが居ようが居まいが、主人公に対する言動が年増のそれじゃねーか
ただでさえロキは若いタイプだったんだし (´・ω・`) めっちゃおでん買ってきました〜
/()ヽ´ `/()ヽ
(___,;;)しーJ(___,;;) 冊子に載ってたJKおでんのことか
ゲーム未登場で終わらせるには惜しい ttp://blog.ninetail.tk/wp-content/uploads/2013/01/8b326e5e00cc24ea05c7f414f7616682.jpg NEWODENが人特攻じゃなくて女特攻だったら間違いなく生えてるよね アニバーサリーパックのラインナップ見てて思ったんだけどVBBが無いな
BERSERK、BRACK、BBAロリ… >>172
Blackと書きたかったのかBreakと書きたかったのか判断に困る ごめん黒の方…
次はJでjewelryかなと予想してみる
輝石を使うシステムとか面白そうじゃん >>176
触手に輝石を埋め込むのか
まずは真珠から 輝石の力でユニットもパワーアップ!器活性の乗ったごつい触手が誕生!アルケフェアリーちゃんも興味津々!?
勝手に思い付きました…ごめんなさいビョル 触手は正義VenusBloodJustice
脳改造される前に逃げ出した正義の触手ヒーローとかでもいいよ まぁ、公式でも確かB→C→D
と進んでいると言っていたような気がするから初代がBなんだろうな
・・・途中でAに戻ったりRに飛んだりしているけど ジャスティスも良いな
ロウルート熱い展開で輝きそう 法則はAとRで崩れるからな
Aは別企画をVBにタイトル変えてみたいな話あるが…… VenusBlood Judasとかどうよ
同盟と裏切りを繰り返して勢力拡大する感じ
魔族の情報女神に売って、女神の情報魔族に売ろう
めちゃくちゃ頭良くないと絶対死ぬから今までの主人公ではできなさそう。特に坊ちゃまは絶対やらかす Eが発売した後に
FではFestivalで初代からすべての勢力で争うお祭りもの期待してました hまできたから次のタイトルはiじゃねと思ったがエイプリル企画の愛がiに該当するのか。だから次がjと上の方で言ってたのか。というかいままでだいたいアルファベット順にタイトルが決まっていたことに気づいてなかった とはいえEDOやらHELLやらもあったからIが来てもおかしくはないからの 触手歴まだ短いからEDOと言われてもEDO歴しか思い浮かばなかったけどエイプリルフール企画か
なお"VB EDO"でググったら頭にウイルスの情報が出てビビった模様 EDOのアマテラスちゃんのお当番シーンは早急に実装すべき
もし人気投票に出てたら投票してたくらいには必要としてる アルファベットの順序を反転させるとIは調度Rになるな Λǝuns qloop ɹɐƃuɐɹoʞ 禁獣さんかな?
と思ったけど最近の禁獣は話せるんだった・・・ >>185
ぼっちゃまは最後の最後でやらかしたのを兄が何とかしてくれて生き残るぞ ジャスティスなら天使主人公でもいいかもな。なんかこう、まつろわぬ民をせんの……教化することに血道あげるようなの モズグス様みたいな思考の天使主人公がジャスティスちんこで女魔王達に救いを与えていく話でいいよ
拷問の代わりに触手に漬け込む感じで Venus Blood Jakigan
主人公が俺の中の地獄とか言っちゃう Venus Blood Taikouはいつになったら出ますか?(小声) Venus Blood Jakson
何を血迷ったかスリラー系に挑戦? >>203
ティティ主人公で、初代に立ち返りお料理、お話、お世話の3つの調教コマンドで大公をロウルートに進むような綺麗な大公に調教する、大公善堕ち料理調教ミニADV
Venus Blood Taikouにご期待ください 綺麗な大公≠常識人。
カテゴリー:大公の時点で既に逸般人なんだよなぁ...
精神からショ大公にでもなって教育し直さないと駄目だろう。
教えてべリオスせんせー。 綺麗な大公ってファッションキチガイって事か
ヴァーリ君かな? 新作はシリーズ初の女主人公とかどうやろ?
生やしたり触手に任したりすれば問題ないからありじゃないか? 短期間で話題がループしすぎw
自分は女主人公は買わんなあ 女主人公って声増えるから無理とかおにーが昔言ってなかったっけ? 自分の欲求を満たすために活動するキチガイから
世のため人のために活動するキチガイへ進化するんだな
世界平和のために世界征服しそう 本戦投票は明日までだから、まだ迷ってる触手は忘れるなよー ヒーローの役割をルキナがやってただけで、VBAの主人公はキルトがしっかり勤めてたと思う俺としては、女主人公はねーわ
仮にルキナを主人公にしてVBAを描いたとしたら、無能主人公扱いされたと思う 男主人公だからこその展開やシチュが多いからそっちの方が向いてると思う いや男主人公だった話をそのまま女主人公に当てはめたらそりゃ合わないだろうけど
女なら女なりの話が書けると思うが
女主人公で容赦なくヒロインを触手産卵させるとか、かなりヤバそう >>211
この世界は腐ってる、一度全てを真っさらにしなければいけない 人気投票どうなりそうかな?まだ投票してない人っているんだろうか… 来年発売予定のVB新作にてのゲストユニットが絡むのにどうでもいいって事はないんじゃないか… R絶賛放置中だけど人気投票はやった
ワルニーとジュリアさんに入れた 叡智の女神ジルニトラ!飛んでるジルニーが見たいんです!
飛竜ジルニトラに清き一票をお願いします! なにその上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています