VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手164本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どんだけ実際には関係ないと言おうが作る側が向いてると思ったらそれまでだからなぁ ソシャゲって複雑なのウケないんでしょ
スキルの種類が1/3くらいになるんじゃないの? それに手を出すと成功失敗関わらず大元のゲームに影響が大きく出るからな ソシャゲ=儲かる、は成り立たないかもしれないが
PCエロゲ=終焉、は成り立つんだよなあ 最初に課金させて、課金したの勿体無いしゆるいからのんびり付き合うかって微課金連中捕まえて
そいつらにPtWなり張り付きなりで重課金やニート連中がマウントできればソシャゲなんて大概長持ち
ただこれを馬鹿馬鹿しいからこのブランドと付き合うのやめるわって考える連中が購買層に結構いるのよな、エロゲ ソシャゲはサービスが終わるとシナリオも読めないし
エロも再生できないのが悲しい所
VBがもしソシャゲでサービス終了してたら大公のキチっぷりも
おでんの触手敗北プレイエッチもみれないんや ブランド購買層だけじゃしょうもなくなって最後の花火にソシャゲに行くのは間違いじゃないと思うが >>708
OSの問題さえ解決できればずっとプレイ出来るからな
自分のプレイしたい時に好きな様にプレイ出来ないゲームなんて一生やらんでいいわ VBの場合、キャラは多いけど非女性ユニットはイベントのない所謂ハズレ枠になるだろうし、
触手というジャンル的にソシャゲに必要な絵師の弾数が揃えられないのが結構致命的… ソシャゲで稼いでもらっても一向に構わんが
それで得た金で気合い入ったPCエロゲも作ってくれ ソシャゲといやお前ら蟻巣は挙げてもエウはあげないのな まあPCエロゲが今まで通りのペースで出るなら誰も気にしないわな PCエロゲだけ作ってろというのは九尾に倒産しろと言ってるようなもんじゃね? >>717
ソシャゲ作って新作出なくなったり、ファンがアンチ化する例あるからね
特に後者が深刻 知らんよそんな事
プレイヤーがメーカーに対してやる事ってのは買う事とプレイする事、感想や要望を言う事だけさ
実情を把握してないのに的外れな経営状態を慮った意見なんてメーカーにとってクソの役にも立たんわ 東鳩発売から20年経って、もはやエロゲーと言うジャンルが成り立たなくなってきたのかなって。 なんでもいいから新作情報はよ
おでんを超える高慢ロリババア入れてええのよ >>718
ファンだからこそ絶対やらないってのは確かにあるだろうな
課金はおろか登録すらせんしサービスが続いている間はPCの新作が出ても中古で買う様にするわ ソシャにいくかどうかは知らないけど
VBがどうにもならなくなったらソシャに身売りするしか無いっていうのはあるかもなあ
Rがやや不評だったから正にそういうのを心配されてこういう流れになってるのかもしれないけど 早く次作情報出してくれんとな
そろそろほんとにすっきりさせたVB出してくれ 制作費だけは年々膨らんでって
売り上げは年々減る一方って業界だからねえ
その上ファンであるユーザーが率先して最新作をディスってるんじゃ割にあわんわな 買った結果だから別にディスるのはいいけど楽しんでやってもいたんだから良かったところもあげればいいのに懐古するからね 新規の「買おうかな」って人がこのスレ見て「クソゲーなのか」となるまでが ゲーム系のスレだとどこでもソシャゲがどうこう言い出すやつ出て来るけどほんと鬱陶しいな
そんなにソシャゲで儲かると思うなら企画考えてメーカーに持っていけばいいのに エロゲつージャンルの終わりが見えてきたのと
>>649やアカギ もといアサギなんかのソシャゲ成功例があるからねえ
まあどうせゲンタ絵もけま絵も今はやりとか売れ線とかから離れてるからダイジョーブダイジョーブ 単純にRの不満が多いというのもあるだろうけど
ナンナのでちゅ以外は良いとか、ロキが目立っててカッコイイ(そのせいでヴァーリが地味)とか
良い所と悪い所が直結してるせいで語りづらいっていうのもあると思う あーまあね
出てくるよー
人間の闇!世界の破滅!
全ての崩壊の時は近いよ!!
でも
すべての崩壊なんておれ描けねーし! まあでもソシャゲ経由で支援するくらいなら、クラウドファンディングとかやってくれとは思う
それならメーカーに直でお布施できるし
面白い特典がつくならプラスアルファでぶっこむのも全然構わん フロントウィングなんかがやってるけどSteamでっていう試みはどうなんだろう
DLCで追加キャラやMAPもつけやすそうだし
MODでいないキャラ追加とかも面白そうなんだけど SLG部分が大きい比重占めてるし、ファンタジーだから日本文化ワカリマセーンにならず結構いけそうな
でも世界にマジキチ部分を晒すのも・・・あっ結構イイかも/// でも海外だとロリキャラの性描写にはめちゃくちゃ厳しいし
ロリを封じられるとこのメーカーには大打撃なのでは Steamは性描写だけパッチで別サイトからダウンするという手法が使えるので
やりようはあるハズ ソシャゲの話はどこからでてきてたんだ
スタッフがソシャゲやってるの呟いてるからか 今のパケ売りだと限界間近だから新しいかたちを模索しているとは言っていたね
それが具体的に何かまでは分からぬ 8800円の半分がどっかに取られてから計算だからな アペDLCの類ならだしてくれていいんだがな
勿論買うかどうかは本編の出来次第だが アペンド前提で作るとネタを出し惜しむ事にも繋がりかねないからなあ
Hの直後なら受け入れたかもしれないけど今やられると正直、不安の方が大きい ユニット追加+ちっちゃいイベント(音声なしCG1枚程度とかで)追加みたいなのはありだと思う >>747
DLCをやられたら際限が無いし作り手側に甘えが生じるのは確実だよな
まあ店舗特典でやられるよりは遥かにマシだけどさ 甘えというか次の新作の製作の邪魔になっちゃいけないからそこらへんの負担が難しいかも 近作は毎回毎回
DLCとパッチを重ねて初期verとはまるで別ゲーになるまで進化していく
パラドゲーというものがあるからアレの真似すればいいんじゃない(適当)
洋ゲーのパッチ・DLC・MODに支えられてる構造は色々参考にできる部分あるでよ
VBEのデウスモードなんて、充分アペンドとして金出していいレベルだったし 数年単位で新作が出なくなるけどよろしいか
EU4なんて出たの2013年だからVBで例えるとGAIAを未だにやってるようなもんだ ロキさんや大公が主人公なら何作分のボリュームだろうと歓迎だけど
ヴァーリ君とかが延々と主人公やるのはちょっと厳しいんじゃないか >>733
あんなゲームにもなってないような超絶クソゲーを成功例なんて言う奴が、業界の未来だのVBの展望だの大袈裟に語るな PCエロゲにしがみついてるやつが未来を語るのってry 例え典型的バシーンゲーでも顧客と売上を確保できてる限りは商売としては成功例だからなあ
むしろシステム面などで過剰に凝り過ぎて意識高い系お客様が幅を利かせる方が停滞と縮小に繋がりやすいような 売上がどうだの商業的にどうだのとか小賢し事を語ってる時点で十分意識高い系だろ
ゲーマーはゲーム内容のみの好き嫌いや要望を語る程度が分相応だよ シンプルイズベストって考え方があるから過剰に盛ればいいわけでは無いんだと思う
そこらへんはVBRでも違和感というか師団編成のやりにくさっていうかあったと思う
じゃんけんゲーのイヴが今でも好かれてるのはそこらへんあるのかもしれない イヴのシナリオと設定とSDは好きだけどゲーム部分は別に・・ イヴとか天ツの戦闘は楽しかったけど経験値稼ぎでダレたなあ >>737
それな
正直言えば竜ロリ増やして竜想郷作れるなら安月給だけど頑張るのに
ソシャゲになっても無課金貫くから一銭も落とさないし >>758
Rの師団編成のやりにくさはゲームシステムのせいじゃくてUIのクソさだよ Rがかゆいとこに手が届いてないゲームだったのは否定できない
リグつかえねーし 師団編成はナンバリング進むほどによくなってると毎回思ってたが ユニット数の制限無くなって師団色々作ってみたいが
ページ切り替えでフォースリセットが全ての邪魔をする
アシストでやりたい放題出来るのを阻止したかったんだろうが、ホンマこれさえなきゃ・・・ Rって師団編成やりにくいか?
検索機能があることに歓喜したんだが(本来は付いてて当然かもしれんが 検索はよかったけど組みかえるのにちまちまドラッグドロップ繰り返すのが苦痛 まあ新システム一発目だし、次で改善されるだろうって楽観視してる 検索って付いてる種族ごとや持ってるスキルごとに出来ないと意味が無いんだよなあ たとえば器神とうつと器神はひっかかっても神器はひっかからなかったりでもうね むしろそこまで細かく検索できるシステムなんてなかなかないと思うが それはそこまでユニット数多いゲームがあんまりないからな気も ゲーム内に検索いらんから
ユニットの情報だけ入れたExcel配ってほしい >>754
なんか勘違いしてね?いろいろとさ、儲からなきゃ成功じゃないんだよ?
看板貸してポシャったのを失敗と呼ばないで
延々と儲け続けてるのを成功と呼ばないでなんと呼ぶのさ
>ゲームにもなってないような超絶クソゲー
あとさ、論点ここなの?
ゲーム性がよければ成功って勘違いしてないかな?
そんなこと言ったら「業界の未来」とか言う前にエロゲ業界はたいてい選択肢選ぶだけの紙芝居だし
それともテイルはお金なんか必要なくてゲーム性だけ追求できるマジカルメーカーだと思ってる? 終わった話題に鼻息荒く長文レスつけても、ほーんとしか思われんぞ いちユーザーが業界だのメーカーの収益だの憂いて、あげく言う事がクソゲーとしか言いようがないソシャゲ賛歌じゃ
滑稽としか言いようがねーわ そういうこったな
たかが一ユーザーが経営アドバイザー様にでもなったつもりかよ
ユーザーはゲームの感想だけ語ってりゃあ良いんだよ アサギって元がADVなんだから比較としてどうなん
新約闘神都市もインペリもガチャ引かせるだけのクソゲーじゃん
名前貸して集金するのは構わんがやくりとみつき酷使するのは勘弁して欲しいわ 死ぬなよ鳩月…それはともかく
ソシャやったことないけど、評判良ければやるだろうし飽きればそこで止める
影皇帝の後を信じて追いかけるのが調教された触手ではなかろうか 新作情報がどれだけ大事かってことが良く分かる流れだな
まだー? >>780
ふーんへーんほーん
面白いからお前のソシャゲ論もっと語っていいぞ、いい見世物だわ クロニクルボーカルコレクションは買うけど財布は迷うわ
普段使い出来ないけど欲しいけど普段使えないからほんと迷う 編成の制約がゲーム内じゃなくてリアルマネーに絡んでるのがアレなのと
リアルマネーに絡んでるから難易度の閾値がどうしても低くなるだけで
ゲーム性って単語なら昨今のソシャゲブラゲってプチVBな程度にはあるけどな
VBはそういう意味だとソシャゲ向きだから客観的にはまだ参入してないのが意外なくらいだし >>791
デザインの問題の場合とロングタイプを使わない場合がある 「え、それ何?」
「ああ、ヴィーナスブラッドの財布ですよまあ言えばブランドものですかね」
無理だ 冷静に考えると楓(ロリ獣)がパンモロって知らない人の方が引きそうw マスコットだから別になんとも思ってなかったがそういや楓ってロリだったな… 関連商品のTシャツとバッグ、財布のどれか一つを身に着けて買い物行って来いと言われたら
まだ財布ならなんとかなるかも え?ロリもケモもパンモロもストライクだろ・・・まだ1アウトですよ? どう頑張ってもあの財布はコミケなんか用と割り切るか、精神を汚染して普段使い(気にしない)しかないからな
俺はロングタイプ使わないから買わないけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています