【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part30【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>518
ほんとそれ この値段でコレってむしろ凄いと思うわ >>517
自己レスだけど、
unityってIKを自動計算してくれるAnimator 関数があるんだねw
つまり、ターゲットとなるオブジェクト名さえ指定すれば、
自動的にそのオブジェクトに向けて、IKを操作した後のアニメーションをしてくれると
これが、IK計算後の各ボーンの各角度を通知する関数ではなくて、直接アニメーションしてしまうものだから、
IKモードだと、スタジオは各ボーンの各角度を知らないままなのね
なので、一々IKからFKに座標データを送らないといけないけど、そこに問題があってこんな事になってるのね
これって、もしかして、スタジオ以前に、
unityがFKで指の動き各ボーンに入れていても、IKで手首を動かした瞬間、
その先の指の各角度も忘れちゃうの? >>519
その通り 価格とエロゲーと言う用途考えればよく出来てる
不具合あればあるなりに上手くやって行く そういうレベルの商品だろうに ある側面から見ればよくできていても
客の要求にそぐわないのでは意味がないんだ
残念ながら なんだかんだで売れてるんでしょ?
市場原理は冷たくも確実に働くから価格に沿わないものはすぐ売れなくなる。逆もまた然り。 つまり次は売れないからハニセレはこれにて完
ほとぼり冷めた頃にシステム流用新規タイトルを出す、と
そういう事なんです? 基本的にリアル調の次はアニメ調と繰り返してるから、次はアニメ調モデルになるんだろうけど・・
去年のスマホゲー見たいのだっけ、あれはひどかったなぁ、
マジで総スルーで話題にもならなかっつたような記憶がwww 培ったはずのノウハウが次回作では跡形もなくなってたりするからな… 技術力はあるが活かせていないイメージ
斜め下にぶっとぶ FK/IKの件を見ると、その技術力も怪しい感じ... >>525
そうそう
せめてきちんと流用できてればイリュとしては拍手もの >>514
こういう言い方したくないけど、分からないなら背伸びしないで黙ってROMってな。
IFとFKで違う値をいじってるなら、何でIKとFKで同じ関節をいじれるのさ?
お前、ゲーム持ってないだろ?
メニューに「IKにポーズを渡す」「FKにポーズを渡す」という項目がある以上
違う値いじってるわけがないだろ。
勘違いしてしまうのはIKとFKでは同じポイントでも項目の名前が違うんだよ。
IKで「腕」とか「足」とかはFKで言えば「体」になってるわけ。
俺が言ってるのは、「IKにないFKポイントを操作してそのポイントをオフにした場合
「IKにポーズを反映する」を押してもポーズが戻る現象」のことを言ってるんだよ。
3Dのセンモンカとやらには分からないのかもしれないが操作する人が一般人である以上
「IKにポーズを渡す」「FKにポーズを渡す」というメニュー項目があれば
反映されると思うのが普通だろ。
3Dのセンモンカ向けのソフト出したいなら、エロゲーなんて作るなとイリュージョンに言いたい。
とうとう3Dのセンモンカまで出てきちまっぜ。
さすがイリュージョン大先生。
大先生がソフトを出せばエロゲーでも3Dのセンモンカ様から一言あるのが当然なんだな。
凄すぎる。
普通の人の俺はイリュージョン大先生が発売してくださったソフトを
地に伏して使わせていただくことにするわw。
というか俺はもうイリュージョン大先生には何も期待してないんで、バグだけつぶしてて
くれればそれでいいんだけどな。 >>535
これだけは言わせてくれ。
俺は割れじゃない
>>2を書いたのは俺で、ちゃんと本体は公式通販で買ってるよ。 >>517
んー、「ベイクする」っていう点をスルーされると
まったく会話にならないんだけど。
自動「計算」の方法の問題じゃなくて、その結果を自動「変換」
でベイクするのが普通じゃないの?っていう話だから。
こう言えばあなたならわかってくれるだろうと思うけど、
そもそもIKもFKも「そのフレームでのボーンの角度」という情報を
導き出すための自動計算方法でしかないわけで
「ボーンの角度」という情報は内部的に絶対に存在しているんだから
その情報を保持しておけば良いだけなのに…ていうこと。
これをさも高度な技術のように考えて>>518や>>519みたいなこと
言っちゃうのはイリュにとっても良くないことだと思う。 とにかくバトアリ解禁の時にFK頭でっかくなっちゃったバグなおしてね
FKIK問題が修正出来ないからわざとバグ仕込んでそれをなおしてイリュやるじゃんね?って印象を与えるさくりゃく >>534
なんで俺に噛み付いてくるのかよくわからん。
俺が言いたいのは、「IKやFKはボーンの角度や位置を計算するための
自動計算方法でしかないんだから、それのONOFFでポーズがリセット
されるような仕様はダメだろ」ということなんだが。 なんで俺のちんこに噛み付いてくるのかよくわからん。
先生これでいいですか? 伸び縮みしたり回転するちんこじゃなきゃ何でもいいよ… まーたインターネット掲示板でバトルアリーナしてるのかよ
ほんとこのメーカーあってこのユーザーありだな
バトル中毒の頭のおかしいメーカーにレスバトル大好きユーザー 全方位に喧嘩を売って、同じこと言っている人まで蹴っ飛ばしてるから何を主張したいのかわからない
というか皆同じ事を言ってないか?
後、「ex.IK腕足はFKで体」って意味がわからない
>>517
>>520
で書いたけど、IKモードオンの時、FKモードオンの時、両方オフの時に一瞬でポーズ切り替わる上、
それぞれのポーズを覚えてるから
(IKでいじった後、FKポーズに反映せず、FKでポーズ変えた後、
IKオンにしたら、IKいじってた時のポーズが読み戻される(FKでいじった値は影響されない)
おそらくスタジオは、IKとFKで別々の値を持っているだろう
FKは普通に各ボーンの各軸の角度を直接いじっているかと
(unityは内部ではクォータ二オンなので、オイラー角で持ってるのかクォータ二オンで持ってるのかはわからないけど)
IKはunityのAnimator関数の仕様から見ると、
右手左手とかIK画面で丸印が出る部分のターゲット(ゴール)の座標(xyzの位置、各ボーンの角度ではなくて)を格納しているのでは
なので、
IKからFKに反映する場合は、各ボーンの角度を読み出して、FKに渡してあげればいいので反映出来るけど、
FKからIKに反映する場合は、右手左手とか丸印が出る部分のxyz座標を渡しているんだが、
この丸印がつかない所以外の箇所はそもそもデータとしては持っていないから転送しようがない
(だけど、IKとFKではデータ別なので、IKで手とか動かしてもFKに反映を押すまでは、IKオフFKオンにしたら、
ちゃんとFKでのポーズは反映される)
というか、IKとFKのモードが別々に違うデータを持っていて、しかも別モードなのがおかしいのでは?
>>538
アニメーションにレイヤー構造もない単一のレイヤーしかない上に、
物理シミュレーションかけれる訳でもないのに、ベイクって言われても
(タイムラインもないし)
それに俺は489には全面的に賛同してるし、普通に作ればこう(スタジオNeoみたいな)出来にならないじゃないとしか言ってないぞ >>546
>IKとFKのモードが別々に違うデータを持っていて、しかも別モードなのがおかしいのでは?
まったく同感。
>(タイムラインもないし)
つい最近DL購入してゲームモードしかやってない段階で
スタジオに関する情報収集も兼ねてこのスレを読み始めたところ
>>511に対して>>512みたいなIKやFKに関していろいろ勘違い
してる発言を見ちゃったんでつい横から発言してしまったんだけどね。
ぶっちゃけスタジオの仕様がそこまで酷いとは思ってなかった…
正直言って、その仕様のスタジオでシーンを作ってる人に脱帽するわ。
てなわけで、しばらくROMにもどります。 >>547
>正直言って、その仕様のスタジオでシーンを作ってる人に脱帽するわ。
HoneySelect StudioNEO Addon Pluginを入れれば、
IKをオンにした状態で指等の末端のFKをかぶせてくれるので、
それなりに使えるよ
(IK・FK同時オン機能) スタジオに興味ないからもうちょっとゲーム性上げて欲しい
つまりJG3はよ バトル用に思い付いたのですが雄々しいご立派チンコで戦うデカマラマンってのはどうでしょうか? スタジオはデッサン人形として使ってる
クリスタ付属の人形よりかは参考になる >>553
いかにもマンさんらしい発想でわかりやすいw
俺は「巨根体育大生監禁」とか見るといつも笑ってしまうけど、
イリュもそっち方面出せば乙女ゲー並に売れると思うけどなぁ
いまでも珍子MODやら求めてる人も多いし 二身合体があるんだから三身合体をつけて欲しいバトルはいらん アンドゥとか使えるかと思ったら思いもかけないところが戻ったりして使えない。
IKとFKはいったりきたりの調整が普通だと思うのになんで一発勝負でシステムセーブみたいな状態なのか。
なんかとりあえず使えるようにしましたけど、同時に使うとか高度なことはまだできません、的な。
…バトルアリーナに逃げたくなるのもわかるけど、アリーナが終わったらスタジオの修正くるんじゃないかと思ってるけど
メンドくなってなかったことにする可能性もなくはない。 スタジオneoの修正?ないだろうな
いまだに解像度バグも直してねーだろ無理だよこのメーカー
そのくせ使い所の限られる変なダンス増やしたついでに新たなバグ仕込んでくる始末
そのバグすらも治すかどうか微妙
だいたい戦略ゲーなんか勿体つけてくる時点で着眼点がズレてんだよ
ユーザーがなんでハニセレを買ったのかがまったく見えてない おお、まともに仕事したな!
これでやっとうちの子安心して踊らせられるのか >>561
IK使う?
FKでいいんじゃね?みたいになってるんだけど、普通はどう使うの? >>546
>「ex.IK腕足はFKで体」って意味がわからない
だから、これが分からないということはアンタ、ソフト持ってないんでしょ。?
もってて操作してたらわかるはずだもんな。
分からなくても試してみたら気がつくよな、普通。
それで会話に入ってこられても話にならんわなあ。
俺がケンカ売ってるように見えるとしたらそれが原因だわな。 ※6 / 5 : FKを有効にするとキャラのサイズが変わる不具合を修正しました。
だそうだ。 0602版はバグ持ちなんで、0526差分→0605差分のように
一つ飛ばして更新しようかと思ったんだが
0602差分にあった以下の2ファイルが今日の0605差分では無くなってる
\setup\StudioNEO_32_Data\Managed\Vectrosity.dll
\setup\StudioNEO_64_Data\Managed\Vectrosity.dll
この2つはインストール時には存在せず0602版で初めて入るぽい
なので0602版を飛ばすと無い状態に、これは無くて良いファイルなんだろうか・・・ >>565
自分で見に行けよw
と、思ったが仕事か何かの事情がある可能性を考慮して。
※ 6 / 5 : FKを有効にするとキャラのサイズが変わる不具合を修正しました。
以上 被ってしまったな…失礼。
569>>頭巨大化修正パッチきたけどまた紅潮とテカり反映されなくなってるのな
MODスレの発言からするに上記のファイルはこの2つを反映させるものだったのかも。 >>569
ええ・・・
じゃあ、前の差分適用した方がいいんか あと、ケンカを続けるつもりはないけど、
今Studioを起動して確認してみたが、IKとFKで別々の値を持っているというのは
3Dのセンモンカの言うとおりだな。さすがセンモンカ。
ひょとして、外注先のセンモンカかw。 まあ、どっちにしてもゲーム作るんだったら、専門的な仕様や構造を「一般向けに翻訳する」
って作業が必要だと思うんだよ。
所詮はエロゲーメーカーで最底辺だから仕方ないのかもしれないが
IKとFKで別々の値を持ってるって言われても普通は納得しないよな。
まあでも、出来ないやつに言っても仕方ないからな。 前回のバグ入りパッチ当てないで取ってあるけど
また修正きそうだから新パッチも当てるの待っとこ 別スレで情報あったから投下しとくわ。
>また紅潮とテカり反映されなくなってるのな
6/2のパッチはまだ当てないほうが無難だな。 >>577
5/26で直ってないから、6/2の縮小バグ入り時に修正されたっぽい
今日の0605修正パッチでそこがまた直ってないらしいので
>>569と>>571の可能性
つまり0526→0602→0605と全部当てなきゃならないっぽい
帰宅したら試してみます >>578
もうすでに報告済みだったか。
ゴメン。
パッチ当てて、5/26の世界線に戻ってきたのか。
さすがイリュージョンらしいな。
これで分かったと思うけど、イリュージョンに高度なこと求めると、バグというしっぺ返しが
俺らに返ってくる。
「バトル解禁はよ」とか余計なこといわんほうがいいなwww。 >>578
俺6/2のパッチから入れてないけど紅潮肌艶適用されとるぞ カスメもだけどMODが有用なゲームはアペンドやパッチの更新が鬱陶しい…
その度にMOD環境チェックしなきゃならんし >>559
私は精霊トレント 今後ともよろしく・・・ >>582
シーン作成中にスライダー動かした時はNEO実装の最初から問題ないけど
頬赤・肌艶状態で保存したシーンデータ読み込んだ時とかどうです?
こっちは0602パッチ入れてみたら直ってたが
0605入れたらまた読み込まなくなった
順番通りに入れてもダメみたい
ただ、頬赤・肌艶状態の女キャラに別の女キャラを入れ替えた時は
0602パッチでも相変わらず直ってないなぁ >>566
俺もわからん
どうせFKで修正することになるしIKに戻せないなら初めからFKでいいんじゃね?
となってしまう 俺はMOD入れる度にバックアップ取ったりはしないけど
公式データ入れるときにはかならずバックアップ取ってるよ
いつもおかしくなるのはこのタイミング IKの青矢印と赤矢印の挙動が逆になってるな
次の修正は金曜日か? ぶっちゃけこことワッチョイありの阿鼻叫喚ぶりを眺めてるのが一番楽しい FKで髪オンにすると胸操作が効かなくなるのはバグ? >>567
これだけ詳細に書いても、ソフト持ってないってw >>593
>「ex.IK腕足はFKで体」って意味がわからない
これってさ、ソフト起動してIKとFKのメニュー開けば一発で分かることなんだよ。
嘘だと思うなら、アンタも見てみ?
まあ、3Dのモンモンカの優秀な脳みそでは一般人の専門的でない表現では
通じないのかもしれないな。
難しいこと言ってても所詮女の股を開かせるソフトのスレだから場違い感は
否めないがw。
イリュージョン大先生って本当にすげえよなw。
3Dのセンモンカなら、mayaとか3d maxでもいじってりゃいいんじゃないかと思うんだかw。 >>566
IKで大まかなポーズを作って、FKで細かい修正をするって流れだろ。
FKは体の中心に近いところを動かすと末端が動くって方式だから、
IKに慣れてると使いづらいことは確か。
手を動かすのに肩の角度を動かすか、直接手を「移動」で動かすかってこと。
どっちが使いやすいかは慣れと個人差だと思うが、IKに散々慣れてるから
大きな動作をFKでやるのは俺には無理。 なんか偉そうに言ってる奴いるけど、その程度の知識でテンプレにまで見立て>>2を書いたのか(O.O;)(oo;) >>586
いろいろ言われてるけど、6/2以降のパッチは入れないのが正解でFAかな?
俺は体がでかくなる不具合の報告を聞いて入れるのやめた。
パッチ入りのバニラのバックアップ取ってるから危なかったわw。
下手するとインストールからやり直しだった。
最悪これも「仕様」の一言で逃げられる可能性あるわなw。 >>512で偉そうに言ってるけど、実はIKが何か一番わかってないのでは?
ついでに俺は君の言っていたセンモンカではないぞ
他人には無知は発言するなといいながら、自分が知らないのは当たり前というんだな
そして、君がレスつけた全員が、この仕様はいいとも 、言ってないぞ
エロゲーメーカーだからしょうがないと言ったのは君がレスつけてない奴等だ >>598
俺は「無知は発言するな」とは言ってないよ。
ソフトを持ってたら当然理解できることが出来ないなら会話が成立しない
といっただけ。
それを君の理解で「無知」というなら、君の中では「無知」なんだろうな。
その場合会話は成立しないので、もうレスしなくていいし、俺もしない。 >>586
そういう状態になるんだ?
丁度今シーンデータ読み込んで頬赤と肌艶スライドしたけどバッチリ機能してるよ
今日のパッチはまだ入れてない >>ID:CB004HpY0
>こういう言い方したくないけど、分からないなら背伸びしないで黙ってROMってな。
あの流れでこの言葉は「無知は発言するな」と捉えるんじゃないか?
というか、君にこそ
「こういう言い方したくないけど、分からないなら背伸びしないで黙ってROMってな。」
と言ってあげたいw Fkはスカート捲るのに必須項目
パンツァーだからの >>566
IKは、目標位置を設定する形なので、
隣の人の肩に手を持っていくとか、机の上に置いてある缶に手をのばすとか目標の位置がある場合は、
IKの方がやりやすい
(FKだと肩が何度ぐらいでとか腕の角度は何度でとか考えないといけない。
IKは右手をここの絶対座標に持っていきたいと直接指定する様なものだから)
逆に、ちょっと腕ふりたいとか、ここのポーズの角度をちょっと変えたいという時はFKの方が楽
xyz座標で指定したい時はIK
関節の角度で指定したい時はFK
みたいな感じかと >>600
読み込んだ時点で頬赤・肌艶になっていなければダメなんだ
スライド位置通りの状態にね IKFKは使い方慣れれば余り問題ないからまだいいが
アリーナの使い勝手の方が問題だわ
カットインでせっかく設定した内容が
次のシーンでまったくのデフォに戻されるの何とかしてほしい・・・ >>604
いやこっちはそういうの関係なく機能してるから >>604
頬赤・肌艶を調整して保存したシーンデータを
再度読み込むとちゃんと再現されるかって話?
うちは0526差分までは適用済みで0602と0605は適用してない状態
判別し易くするためにスライダーはMAX位置にして保存
涙Lv:正常、保存時のLv位置にあり視覚的にも再現されてる
頬赤:スライダーは保存時の位置だが視覚的には再現されていない
(スライダーを動かすと復活するが、データロードした時点では赤くない)
乳首:正常、保存時の乳首形状になっている
肌艶:スライダー位置は保存時の位置だが視覚的には再現されていない
(スライダーを動かすと復活するが、データロードした時点では艶がない)
スライダーをMAX位置に戻しその状態でキャラ変更をした場合
頬赤と肌艶のみMAX状態解除(0に戻る?)涙と乳首は正常 >>608
詳しく書いてくれてありがとう
こっちと全く同じ状態です 配信スケジュールも、とりあえず次のバトル解禁で一区切りだし、この後は大きなアップデートは特にないのかね。
NEOのボイス追加でバトアリの凌辱ボイスなんかも入ってたけど、公式の宣伝画面を見る限り、特にバトアリの中で特殊なHシーンがあるわけでもなさそうだなぁ。
倒したひっ捕まえた女の子は、自分でスタジオで好きにしてくれ、って事なのかねw じゃあやっぱりFKとIKに互換性ないのはおかしいわ
便利にポーズを作るために使い分ける手段なんだろ? >>612
書いてない事は出来ないってのがいつものイリュのやり方だけど
逆に言ったら用意してある物は過剰気味に宣伝するのもイリュの手法だからなぁ
あれだけ用意したエロボイスにまったく触れてないってのもそれはそれで妙な感じ
ただアリーナは団体戦だから一々倒す度にHしてたらゲーム進まないしバトアリ中のHはまずないだろう
将棋で駒一個取る度に一発抜くようなもんやで 確かに・・・そんな事してたら、あっと言う間に干からびてしまうなw
まぁ、一戦おきじゃなくても、バトルが終了した後にでも何かそれっぽいイベントがあれば良かったんだけど
現状では、バトアリのダウンローダーから落としたキャラはロックがかかってなくてもスタジオに連れていけなかった気がする
倒した相手とは一体どこでH出来るのだろうか・・・ >>613
だから皆文句言ってるんじゃん
>>615
アリーナのキャラも、通常の本編のキャラフォルダに入れたら読めたって、アリーナ登場時に話あったけど、違う? バトアリで倒したキャラまたはチームを収監して磔とか木馬とかでいたぶったり
バイブ攻めしたりして壊したり淫乱にできたり隷属させたり出来て
捕虜交換や敵チームに放して裏切らせたり出来たら…無理だわな 俺は顔はMODなんか使わなくても十分満足できる範囲だが
3D界隈はMODてんこ盛りで化け物みたいなアイラインと4kテクスチャの人外が
本気で可愛いとか思ってる病人ばっかだからな
現実の女が化け物みたいな涙袋を可愛いと思ってるのに似てる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています