あなたに恋する恋愛ルセット [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お菓子が好きだから、と単純な理由で選んだ製菓コース。
そこで出会ったのは、それぞれ個性的な女の子たちだった。
食べるのも作るのも大好きな、お菓子を愛する女の子。
見た目は完璧超人、でも実はとても不器用な女の子。
おっとりとした雰囲気の奥に、確かな母性と芯の強さを持つ女の子。
やる気もない、気力もない、しかし天性の味覚を持つ女の子。
彼女たちとの出会いは、春馬をより深くお菓子の魅力へと引き込んでいく。
そして、甘い甘い恋愛も……。
2017年5月26日発売
ユニゾンシフト Official Website
http://unisonshift.amuse-c.jp/
ユニゾンシフト/AMUSE CRAFT(@unisonshift)さん | Twitter
https://twitter.com/unisonshift
アミューズクラフト総合 (ユニゾンシフト/Hearts/piriri!/qoobrand) Part1.5
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1482455195/ 個人的にはしゅがてんの方が好きだが
しゅがてんが好きならこのゲームも楽しめるんじゃないかな。 読み進めるのは苦じゃなかったし絵好きだからもう少しエロ頑張ってたら結構良かったなあで終わってた
これは読み進めてたら終わってた お菓子でも地味にマイナーなのが頻発しててみてて面白かった
こういうネタだといかにもなのしかでないからな 女どものウザさを屁ともしないカマ教師のウザさ
主人公のメンタルすげえ おれなら女の集団にまじって甘味めぐりしたり授業うけてるだけでつぶれてしまいそうだ 新島核地雷が炸裂して以後どうもブランド全体が迷走してるな… 体験版やったんだけど
ののかが幼馴染だとはいつ気付くの?
気付かないまま終わったんだが あんだけ顔とか腹とかきっちりふとましいのもめずらしいね
普通胸だけでかいんだけど >>77
ありがとう、早速買ってきた
今時DL版ないとか、無駄に一日待たされたわ… エフェクトスキップをクリックでできないから地味にいらいらするんだよな
かとってエフェクト自体カットすると立ち絵のスクリプトまで死ぬ
こんなくそシステムにするなと 恐ろしい睡眠導入剤だなこのゲーム
一日かけて共通すら終わらんとは思わなかった かりん先生とHできたりするとか、そういう飛び道具いれてこいよ
このゲーム何の味もしないぞ 絵は結構好みだわ。最初ぽちゃ体形の立ち絵に違和感あったけど
見てるうちに慣れた。 エフェクトはなんとか我慢するとしてもバックログからの
シーンジャンプがないのはマヂfackだわ ぶっちゃけ立ち絵がクソです
今時髪型が変わるくらい当たり前なのにそれをセールスポイントにしてる時点で期待はしてなかったけどな
なお体験版しかしてません ぱっと思いつくのはゆずくらいなもんだが
米白粕先生担当の2人しか見てないけど寝間着の三つ編みとかサイドポニーとか大変よろしかったと思います 小生がブログで、このゲームのこと滅茶苦茶に叩いていてワロタ かりん先生が一番魅力的で道踏み外しそうなんですけど? 立ち絵がふとましいので
いかにもお菓子ばっかり食ってる女というかんじでよかったな
みえるとかは菓子以外まともなモノ食わないから細いけど
なんかセックスする以外特にだるいとおもわないからたすかるわ >>68
そしてしゅがてんのブランドがルセットというね かりん先生、美絵瑠に体で教え込むならかりん先生のめん棒を
突っ込んであげたらいいじゃない(´・ω・`) これの内容はマイナー菓子とか
シュークリームあるあるとかそういうのだ 柚姫は見た目と肩書きからしてツンデレに相応しいキャラだと思ったから新鮮だった リアル和菓子屋だけどカステラ作りは突っ込み所多いな あのさぁ、二人でやりまくった(描写無しぶらっくあうと)次の日〜
はやめろよマジで、何がメインなんだこのゲーム。せっかくの絵なのにエロは薄いし 作品的にすきなんだけど
恋愛やエロがこれくらいいらないと思ったのも珍しいわ 学園祭イベントでお菓子の葉っぱも商品として提供してるけどあれ絶対食中毒になるだろと思った しゅがてんよりお菓子関係の解説かなり細かくやってて
お菓子について詳しく知った気になれるのがいいよね。
全然興味ない人にとっては説明ばっかで苦痛に感じるかも
しれないけど。 さすがに壁からもぎとって客の皿にそなえるようなことはせんだろ
専門学校ものならあのくらいの薀蓄あたりまえだからなあ この作品絵も含めてすごいいい作品だと思うんだけどあんま人気ないな
お菓子がテーマだからか雰囲気もほんわかしてるし絵柄もそれにあってる
女4男1の状況でも共通の話題があるからみんな楽しそう
共通でみんな主人公のこと意識してるの聞いてニヤニヤしちゃったわw うち3人幸せになれないと思うと悶々とするから
男4ほしいと思っちゃう いい作品なのはまちがいないが
えろげに金をだす客がもとめているようなものじゃないからなあ
かといってこの程度のプロット力ではライトノベルで通用しないし
中途半端さが売り物のない作品くさいのをかもし出す感じ プロット以外適当な言葉ないからしょうがないな
べつにながながとここのキャラと展開はどうこうといってもいいけど
お前ら読むのめんどくさいだろ
だからたいていのやつはプロットの一言で済ませるんだよ 和菓子屋娘なんか金平糖つくってたらいつのまにかEDになってびっくりしたわ
テストのとこまで行く位するかと思ってたからあまりに唐突に終わってびっくり
せっかくかぎやのキャラいちいちつくったのにぜんぜん有効活用しないんだな とりあえずクリアした。日常パートはともかくエロ描写がこんなに
あっさりで薄いのは久々だわ
それでも絵自体は可愛いし、何より発売時期が良かった、
ままれと七風の延期無かったら見向きもしなかったと思う 萌えゲであまり聞かない声優さんだったから新鮮だった(風音みる除く)
遥とか小鳥居とか聞き飽きたよ GIGAがさんざんやりまくって顰蹙かった手だなw
一枚の絵をうごかすだけだから貧乏くささをますだけという てい♪ ( ・ω<) ドゥ
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ン
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
ω・`)ヽ このゲームには暴力的な表現やグロテスクなダークマターが含まれています ココログといいこれと言い10年前の良いキャラゲーって感じで、メーカーにキャラゲーのノウハウが息づいてるのを感じる
と同時にゆずを頂点にしたかわいくえっちにが萌えゲーのメインストリームな現代からしたら時代遅れに感じる 伏線回収とか鬱展開とか小難しい事考えなくていいのはエエな 問題は菓子関係の話で完結してるからいまさらしゅきだのセックスだの言われても蛇足にしかなってないことなんだよな
へんに二人だけの関係にしないでみんなで乗り越えていく形にしたほうがよかった しゅがてんルセットましまろと
昨今続くスイーツエロゲブーム
前2作が優秀だっただけに
ましまろは有終の美を飾ることが出来るのか?!
乞うご期待!また来月〜(延期) まーまーれーどとくらべたらこっちのほうが雑魚だからな ののかちゃんはテスト前に頑張って頑張って平均点ぐらいか
楓花ちゃんは数学とかが赤点ギリギリ
後の二人は天才と秀才 萌え系抜きゲだとクロシェットかまーまれぇどが頭ひとつ抜けている感じ クロシェットははるみなで上層部の無能をさらけだしたので印象悪い
ののたんは金松みたいなしゃべりかたでちょっとおもしろいな 作画が一流で抜きも一流だといまはゆずとままれしかないんじゃね
ほかはいろいろマイナス面多い
とうぜんこの会社は失格だ ゆずはアナルモザイクがあるのと
Hシーンで結合部が全く見えない絵がけっこうあって構図が悪い 萌え系抜きゲとしてはドラクリオットがピークで以降は萌えは維持しているが抜きが弱くなってってる 楓花の初セックスでシーンで出血無かったのが個人的に残念過ぎた…あのアングルは誰得なのか
男の身体なんぞ写さなくて良いのにな バックのときの手と男の腰は否定できないゆずの欠陥だな
そのぶんふぇらがながいが こうしてこのスレは他社の評価スレに変わっていくのであった…
恋愛ルセット自体大して語ることないと思うけどさぁ 少し上が他メーカーの話題でどこに紛れ込んだかと思った
同じ月に買った他所では始まったんだけど
ルセットは人気投票とかやらないのかな 5?4?ぐらいだった気がする
他の萌えゲーと同じぐらい 体重気にしてるののかと楓花は55kgくらいあるのかな あんなぶよぶよの体してるから60に近そうだね
おっぱいってけっこう重量あるぜ
BMIはかったらみえる以外確実に肥満だな キャラはかわいいしコンセプトも悪くないのに日常会話がつまらなすぎてやばい
シナリオライターもうちょっと頑張れよ 聖ルートないのーお菓子繋がりで兄貴兼師匠もできるのに 絵がよかったからVFBとか出してくれないかな
恋カケみたくサントラ付けてくれるとありがたい 聖以外従業員いないことでお察し
やばいじゃん休む時間ないよ むしろあの兄妹は確実にネチョってる。と思わせるような距離感だからね。 センセイの陰茎にチョコレート塗ってエクレアにしたいわ ストマッククローは見せ技の多いプロレスの中でも数少ない
本気で悶絶する技だ 春馬さんスイーツ脳だし思い出補正もあるしで
ののかの方が春馬の胃袋つかむの楽そうだなと思ったが
ののかとどうくっついたのか、たった数週前に読んだのにもう全然覚えてない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています