VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手165本目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/05/26(金) 21:21:35.61ID:xeFE6VU/0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手164本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1494763784/
0451名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 11:17:43.11ID:CfB1iNcL0
あんま洗練されたとは思わない
レギオン無くして縮小しただけと思う
0452名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 11:36:15.51ID:eKX7l1Si0
HよりRが好きな人間もいますよ
買って損することはないから手出しちゃいなよ
0453名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 11:55:23.34ID:mQo7HthV0
>>450
それ抜きでも温くなってるよ
ある程度活性指揮持った前提の最高難易度の話だとHだとこっちの倍以上ステの敵と戦う必要があるのに
Rだと半分以下のステの敵と戦うだけでいいし
0454名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 11:56:42.60ID:q/f3rJrN0
ていうかほとんど敵師団見なくても、突撃突撃でサクサクだったような気がする
0455名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 12:09:47.56ID:Kz5EoJIL0
Rは最高難度でも終盤になるまでは突撃だけでいいしヌルヌルよね
かといってG最高難度みたいにダンジョン防衛システム全否定のバランスも不味いし
Hの最高難度は神がかり的なバランス
0457名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 13:14:35.58ID:dDDKYImg0
極まるとどうしてもな
故に新しい風を入れる必要があるんだろう
0458名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 13:16:23.74ID:+1Q8gtHj0
>>456
それな

まあ、建設的に行こうか
竜族滅んだのどうすんのよ、竜ロリはどうなっちゃうの?混ざって汚れた血の魔族しかいなくなるの?
0459名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 13:40:19.13ID:tejKxz3Q0
絶滅したって言い切られてるから、シーラも血は薄くなってるのかね?
こうなったら大隔世遺伝に期待するしか。
偶には調教済みの姫ってのもいいよね。乳首に鈴ついてそう。
0461名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 13:50:10.18ID:4s/dZjZbO
既に調教されてるヒロインってこのシリーズでは珍しいよね
魔族に捕らえられてるのを主人公達が救出するって感じなんだろうけど
0463名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 14:37:12.51ID:+1Q8gtHj0
>>459
それは天ツ2まで待てよ
望月のお姫様泣いてんぞ
0465名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 15:05:10.53ID:0XM6Zw0O0
新作と聞いて飛んできました。産卵〜システム楽しそうじゃん。
ドラクエの卵配合やポケモンの卵厳選みたいなことできるんでしょ?
0466名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 16:12:37.97ID:vB+Gen/M0
今回のロリ枠は竜の子と聖女かな
あと女神は力使いすぎるとロリ化するってよ
0467名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 16:24:52.70ID:kx8NmASo0
マジかよ
好きなキャラは酷使してしまうからなあ力使いすぎてしまうだろうなあ
別にロリにしたいわけじゃないんだけどなあ
0469名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 16:49:21.55ID:gLuqRE1M0
GとAしかやってない俺歓喜
腹ボテ産卵機械化するシステムがええんじゃあ
0470名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 17:03:54.33ID:+1Q8gtHj0
>>466
全キャラロリに出来るように励まないと
そして新たなロリゲーメーカーになるのだ
0472名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 19:10:18.10ID:UmYLvCCN0
ポケモンのタマゴ厳選みたいな作業はギアドラで散々やっただろ
0473名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 19:32:38.72ID:CxsMC+8d0
つーかここのゲームって結局シリーズどれかのマイナーチェンジ版だから
このVBBってのアビスのマイナーチェンジ版でしょ多分
0476名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 19:38:28.60ID:AEbWLoEH0
アク
0479名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 20:14:26.41ID:OUJH8ZE20
凶神ナンナにNEW・O・DEN称号の組み合わせ使ってる奴いる?
背水50に加えて報復の牙25までいくと、普通に三人死んでもお釣りがくるんじゃないかと思ってるんだけど。
0480名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 20:15:48.08ID:wc8PvkeE0
オンバシラとかレスあったから癒やしの才能が生やしの才能に見えちまったじゃねぇか
おそらく間違ってはいない
0482名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 20:20:48.03ID:mQo7HthV0
>>479
ステ上限は999(Hみたいに裏で上限突破していない)
あとはわかるな・・・
0483名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 20:52:05.80ID:7QDEUhT+0
>>474
聖女枠はこいつか
生やしてシコシコ大好きメスちんぽ堕ちが待ち遠しいな

結局多少ゲームが変わっても触手はいつも通りなのだな
0485名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 21:00:41.53ID:iixoE2vL0
>>474
魔王討伐の途中、敵に捕まってこうなったのか
頭イッテる主人公の性でこうなったのか
0487名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 21:16:02.08ID:vB+Gen/M0
>>485
襲われてるところを主人公に助けられる→同行を決意する→主人公に犯されるの流れじゃない?
0490名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 21:28:25.28ID:7QDEUhT+0
>>487
結局犯されるじゃないですか!!
ヤダー!!
0491名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 21:31:04.12ID:ruOfa7hV0
そらガーディアン産まないと古の魔王討伐行けないからね
0492名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 21:51:50.16ID:vml+AEGg0
主人公が(一応は)キルトのように目的のために産ませるのか、
大公のように目的を建前に自分の欲望(大公の場合は研究)のために産ませるのか
・・・どっちのタイプかでまったく変わるなw
0493名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 22:01:16.13ID:C9SRCtY90
オンバシラ担当はどう考えても勇者だろ
そろそろキューブの上位ユニット欲しかったんだ
0494名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 22:04:41.63ID:yJbb7/Ik0
キルトの場合はキルト自身は最初乗り気じゃなかったしね
0496名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 22:20:55.67ID:4s/dZjZbO
和風の国の姫とかもそうだけど今回はヒロインと戦って仲間にしていくんじゃなくて
各国を支配してる魔族からヒロイン救出したり一緒に戦ったりして仲間にしていくんかな
0497名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 22:24:34.58ID:kEfqRBAl0
新作RPGか。
初代からやってる身としては、別にジャンル変更なんて今さらだなぁ
シナリオとキャラが良ければ問題ない
0499名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 22:36:20.58ID:xiDcF5z40
初のイルカメインシナリオだから期待
おにー亡き今、九尾ライターで最有能だし
0501名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 23:10:27.39ID:pM29xDb90
とりあえず、VBアニバを買って、
VBB発売までの間、未プレイ分のVBをプレイします。
0508名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 01:32:49.08ID:+dDCtv8f0
これはもうVBしか出ない……はっ!?
まさか、VBBも実はギアドラ3として開発していたものを流用して作られた実質別企画をVBのネームバリューで売る為の物なのでは……?
こうも連続してVBしか出さないはずがない
ところでVBBがBBAに見えて仕方ないんだが、種族ロリコンに特攻だから勘弁なんだが
0513名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 09:59:36.67ID:TQmOogNK0
うーん、RPG…RPGかぁ
ここのRPGってハクスラ推しの割にUIが煩雑で、メンドくさいが先に立つんだよなぁ
ハクスラRPGって膨大な同名別能力アイテムを管理しなきゃならないし、ひたすら死んだ目で戦闘しなきゃならないしで
何よりもUIが優れてストレスないことことが重要なんだけど、あんまりここのRPGはそこんとこわかってくれてないんだよなあ
0514名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:04:58.23ID:v8hfhIcK0
フェルシスやギアドラと同じ装備強化システムならむしろウエルカム
ギアドラのアサルトチェインありきのバランスが面倒だったくらい
VBの名前にするのだから触手も魔石で強化するべきニョロ
0515名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:05:13.75ID:yWbR3OhJ0
アイテム集めるときは基本セーブロードだからアイテム多くて管理に困った記憶はあんまないな
0516名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:14:40.99ID:MMG5NuUy0
アイテムじゃなくガーディアン?
戦闘画面の前面にカード状で表示されてるの(旧作のユニット
がやり込み要素になるのでないか
0517名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:14:55.19ID:gkc9s98m0
大丈夫、操作性や分かりやすさの類いはジャンルがどれだろうが全く期待できないから
RPGだからといって特別悲観することはないさ
0518名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:19:24.49ID:fkNkhT370
昔けまーがVBでRPG作るにしてもフェルシスギアドラとは違うタイプになるって言ってなかったっけ
0519名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:24:30.17ID:0vtAsJfU0
けまーの言うことはだいたい信じられないからいいです
0520名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:29:27.26ID:gkc9s98m0
RPG二度と作らない→やっぱ出す
竜想境出すよ→やっぱ出さない
5月に新作発表→もう6月
ギアドラとは違うシステム→???
0521名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:36:01.99ID:fkNkhT370
5月の件、本当はTGで発表予定だったんだろうね
それならいつも通り発売日4ヵ月前だし
無料ゲームも提供しなかったし大手スクープに押し出されたか
0522名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:38:59.72ID:zGjGSudY0
おにー企画が潰されたりVBRが捩じ込まれたりしたのはあからさまにスポンサー指示だしなあ
原画完成して塗りまで行ってたのに廃棄される無念如何程
0525名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 10:44:58.44ID:aEPYeQOb0
一番売れたのがギアドラ1とVBFだったから続編作れと命令されたんだろ
円卓の騎士企画も進んでいたのにお蔵入りになったし
0526名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 13:20:51.28ID:3Jv556ST0
それ自体の出来もあるけど直前の作品が良いから売れたのにね
0528名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 14:37:19.20ID:dwreQQyL0
その辺りは本当難しいよね どうせ出るまで回すんだから最初から出してよって思うけど
その過程があってこそ意味が増す訳で そもそもやり直すのはプレイヤー自身だし
ランダム要素がない詰将棋みたいなゲームを面白くするのは難しいと考えると・・・
アレ?最初期のVBって
0529名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 14:56:36.99ID:gxoCNmIk0
まぁ、そもそも出るまでやり直すかはプレイヤー次第だからな
別にやり直しなんてせずに出たものでやる人だっているわけだし
むしろ、やりこみ派でなければそんな吟味なんてしない人の方が多いんじゃないか
0530名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 15:13:36.11ID:mTtRe1OO0
プレイヤーが気に入らなかったらやり直せるシステムだと思えば良心的に思えてくる
0533名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 15:46:58.18ID:gxoCNmIk0
Aの称号スロットは勘弁だが
RPGで装備や素材集めはやりこみ要素として結構好きだな
0534名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 16:26:15.91ID:x5AcqlOL0
装備を集めるのはいいけど同じものを何個も集める素材集めはいやだな〜。
0536名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 17:29:28.46ID:3Jv556ST0
S&Lが極限まで簡略化されたのがあの称号ランダムでしょ
0537名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 19:24:59.41ID:Os5bvjUB0
某ソシャゲで全然落ちない銃×25で作れる銃を最高の性能を引き出すために後5セット延々集めてる触手だっているビョルよ
対人とかの優越感はハマるとこえーわと
オフゲはもってお手軽に、組み合わせとか、数字の比較で最高のものを選び出す快感が欲しいので周回とか草刈りは勘弁してくれ
0540名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 00:54:19.47ID:HwBPMLzX0
>>528
ランダム要素なしだとアセリア思い出すけどあれは面白かったな
まあVBは自由度が高いからランダム要素なしはゲームバランス保つのめちゃくちゃ難しそうだし厳しいね
個人的には行動順は数値通りに動いてほしいな
昔は数値通りだった気がするんだけど
0541名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 01:56:11.42ID:YS3z1/ah0
期待もあれば不安もあるけどなんだかんだで楽しんでプレイする というか積極的に楽しむ
踊らにゃ損損 踊るというかビョルビョルするだけなんだけど
そして別メーカーで恐縮だけどヴィーナス&ブレイブスとかいう女神も竜っ娘も出てくるランダム少なめの詰将棋みたいなゲームが
0542名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 02:56:18.62ID:g0vhZaGr0
○ムコって大丈夫かな…タイトルで苦情言われないよね
0543名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 03:01:29.70ID:3/wqWX2B0
あのVBも昔のゲームだな
前作の7は詰め将棋感ひどかったが
0548名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 13:43:57.73ID:MRtVMYqO0
女神になった触手が、女神をやめて触手になる話とか胸熱
0550名無しさん@ピンキー2017/06/05(月) 14:34:16.55ID:H/xH1Vbo0
誰彼かまわず触手責めしてくる女神がいてもおかしくないはず
むしろ今までの女神が堅すぎたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況