ensemble乙女シリーズ総合 part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/05/31(水) 07:42:47.99ID:+v4jhqB10
ensemble乙女シリーズの総合スレッドです

■公式
WillPlus
http://www.will-japan.co.jp/
ensemble
http://www.ensemble-game.com/top.html

■花と乙女に祝福を 2009年5月12日発売
■乙女が紡ぐ恋のキャンバス 2012年3月30日発売
■桜舞う乙女のロンド 2013年11月29日発売
■乙女が奏でる恋のアリア 2014年11月28日発売
■乙女が彩る恋のエッセンス 2016年3月25日発売
■想いを捧げる乙女のメロディー 2017年3月24日発売
と、これらの関連作品について語るスレです

前スレ
【想いを捧げる乙女のメロディー】ensemble乙女シリーズ総合 part3
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1490515301

次スレは>>980が立ててください
0103名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 01:45:06.40ID:DwOpfA9e0
一番可愛い主人公は葵さんだと思ってたんだが、最近いずみさんの方が可愛いかな、いや、千弘さんもいいよねとか考えるようになって誰が一番可愛いか決められなくなった
まあ、別に決める必要はないんだけど
晶子さんと瑞希さんももちろんすごく可愛いんだけど、このお二人はなんか可愛いと同時にカッコよさを感じる
一番好きなのは瑞希さん
0104名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 01:46:30.77ID:DwOpfA9e0
あ、忘れてたけどみさき先生も可愛くて好きです
乙メロ微妙だったけどみさき先生の可愛さは評価する
0105名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 03:49:52.85ID:1sp4S0pc0
みさきはキャラに芯が通ってないよ
魂が入ってないというか、薄っぺらいというか
可愛い絵につられて買ったら絵だけだったでござる、みたいな、というかそうだった
0106名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 04:15:07.48ID:M9OhegVM0
こういう作品を作りたいっていうものが無くて
なんとなく作ったのかね
0107名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 07:59:01.51ID:hoqbhgXH0
逆に俺は絵がピンと来なかった
今一つ特徴がないというか惹かれなくてなあ
蘭みたいな分かりやすいキャラをメインに置いといた方がよかった気もする
0108名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 09:32:21.11ID:DwOpfA9e0
みさき先生は少なくとも見た目は可愛いとは思うんだけどな
ただ、キャラとしての魅力は歴代主人公に数段劣るし、悪い意味で普通すぎると思うけど
てか、乙メロはヒロインもみんなキャラ薄いから、まだプレイし終わってから2か月しかたってないのにもう記憶の底に埋もれていってるというか
そこそこ好きなキャラはいても、大好きになるキャラはヒロインにはいなかった
千春さんは例外的に割と魅力的だったと思うけど

「いい?見た目が可愛いのは、確かに必要条件よ。でも十分条件じゃないの。分かる?
見た目は当然かわいい!でも性格も可愛い!
双方を併せ持つ素敵女子でなければ務まらないのが攻略対象ヒロイン!」
乙メロのキャラたちはないわけではないけど微妙に足りてない気がする
0109名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 10:12:02.50ID:hoqbhgXH0
ああ、千春さんは良かったね
サバサバ系年上キャラで理解者ポジションっていうのはあんまり見ないし
0110名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 10:56:47.38ID:N96oL51w0
>>108のかわしまりのキャラ推し
千春さんといい、エルヴィラ母さんといい、ensembleのかわしまさんは年長者のイメージが強い
0112名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 12:28:01.61ID:AdXtH/Jd0
ensembleのゲームしかしてないから
かわしまさん=年上お姉さんってイメージで俺は固まっちゃってるけど
他のメーカーだと色々やってるのかな?
0115名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 16:30:12.76ID:1sp4S0pc0
お嬢ないのりのキャラは声が聴きとりずらいな
みや美病の前兆だろうか
武藤原画の妹が晶子みたいでイイ
0117名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 18:07:15.82ID:M9OhegVM0
初期2作は別としてその後のシリーズは
主人公よりもヒロインの方を立てる傾向が強い気がするんだよね
頑張ってるヒロインをアドバイスとかで陰から支えるタイプみたいなの

女装ゲーファンって主人公に萌え萌えしたい人が多いから
主人公が一番活躍して欲しいって思ってる人が多いと思う
ヒロインが困ってたら自分が積極的に動いて助けるような感じ
その辺の需要に十分に応えられるシナリオが少ないんじゃないかな
0118名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 23:05:33.29ID:nza4QalM0
それ以降っていうか、それ歌姫様と美少女調理師ちゃんのことなんじゃ。葵ちゃんはかなり自分から動くし
俺はあの2人のスタンス大好き。出しゃばらずに自分に出来る範囲、というか歌と料理という自分が誇る唯一のもので応援して、ヒロインを信じて待つという主人公は逆に新鮮。
それでいて、それぞれの分野に一直線かつ一生懸命だから、芯は通ってるし
0119名無しさん@ピンキー2017/06/17(土) 23:54:38.51ID:GnWrpqrJ0
ルートによる違いはあるが、基本的には
晶子さんと葵さんは自分から首を突っ込んでいく
瑞希さんは問題に巻き込まれて、それをひっくり返すだけの力がある
いずみさん、千弘さんは見守り支える
どれも違った魅力がある
「笑顔のレシピ」で詠われてるように見守って支えるのに徹して、かといって受け身なだけでもなく、彼ら自身も主体性を持って行動しているのは好きだよ
みさき先生はサポート型ではあるんだけど状況に流されてる感が強くて、かといって瑞希さんのような訳アリな事情やチート性能もなくて、中途半端で悪い意味で普通な感じ
0120名無しさん@ピンキー2017/06/18(日) 03:20:36.25ID:67OMf5Wg0
長文ガイジ
0121名無しさん@ピンキー2017/06/18(日) 18:21:00.03ID:YnibfrX+0
固定客しか買わないからって手を抜くなし
次は豪華スタッフで巻き返し&購買層の拡大をはかろう?

シナリオ:丸戸史明
原画:きみしま青
声優:まきいづみ 風音 青葉りんご 青山ゆかり 桐谷華 星咲イリア 羽鳥いち 白月かなめ
主題歌:霜月はるか(Duca飽きた)
0123名無しさん@ピンキー2017/06/18(日) 22:28:36.38ID:nysvZwLO0
この手の女装モノでやってる限りヒットとかないと思うけどな
基本固定客なんだし
0125名無しさん@ピンキー2017/06/19(月) 06:22:28.49ID:T6O3hysC0
愛媛県警調査による事故の背景

制作会社はシリーズの販売本数が、熱心な固定客の購入分を除いて
非可逆的に漸減しつつあることに気付いていた。
力を入れても売り上げは増えない、力を抜いても売り上げは減らない――
ならば、と「チャレンジ」を実行することにしたのである。
・シナリオをチャレンジした(主に題材調査の怠り、執筆力量の不足)
・CGをチャレンジした(ぼやけた感じの画)
・声優をチャレンジした
・販促をチャレンジした
・アクチでリーディングイノベーションした
0126名無しさん@ピンキー2017/06/19(月) 06:28:56.10ID:T6O3hysC0
そしてお嬢ないは、体験版の冒頭やってみたけど
テキストの水増し感がひどいような?

演出とか力はいってるのはわかるんだが
スクリプトエンジンも新しいのだし
0128名無しさん@ピンキー2017/06/19(月) 19:52:47.72ID:T6O3hysC0
まあアレだろうな

お嬢様は素直になれないのネタバレは
「主人公の家族(近衛家)は主人公に気付かれないよう子供の頃からずっとガードしていた」
だろうな

もう俺が書いた方がマシだな
0132名無しさん@ピンキー2017/06/20(火) 23:10:48.63ID:z2DgalGV0
のんびり進めていたアリア終わった
体験版すらプレイせずに買う暴挙だったが全体的に甘々で中々楽しめた
希実シナリオにもっと尺があれば自分的には一番だったのが実に惜しい
0133名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 00:21:30.23ID:gY/A6kaH0
奏さんと希実さん、同じパッチヒロインなのになぜあんなにも格差があるのか…
ただでさえ他のルートで出番が少ないのに、自身のルートもやたら短く、けどサブキャラではないという微妙な立場
いずみさんの騎士姿もちゃんと見たかった
0134名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 09:20:06.91ID:oDvUF8xz0
共に歌姫同士なんだけど、希実シナリオだといずみちゃん来た意味なくなるから・・・・・・
どうせなら三頭歌姫体制にすればよかったのに、じゃなかったら一人ダミー歌姫用意してアリア盛り上げるとか
ダミー歌姫いずみちゃんはドレスを脱ぐと甲冑着ててヴァルキュリアと戦う超展開に
0135名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 10:08:25.29ID:BAiH1oXB0
いずみさんの付け焼き刃が正規のヴァルキュリア相手に通用してしまうどころか
ブリランテに選ばれてしまうあたり無理がある
美琴さんをそのままメンバーに入れといたらよかったんだよ

じゃあいずみさんは何をするか?
奏さんが風邪をひくしかないだろ…
0136名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 12:26:59.84ID:BAiH1oXB0
奏が欠場すれば
いずみvs希実 の歌姫対決の構図になる

希実チーム 綾香 美琴 ことり
いずみチーム 千影 楓 夕陽

展開はこうだ:
綾香チームは綾香にチームのカギ3つ全てを集めたが、美琴とことりは破れてしまう。
同様に千影チームも千影(カギ3つ)以外は退場してしまう。

綾香と千影、先に自分たちの歌姫を見つけた方が勝ちだ。
二人の騎士は互いのディーヴァを探して深皇の森をさまよい歩く。姫の歌を頼りに…

一方、熱唱を続けるいずみと希実。
希実はいずみとの会話を思い出す。「希実ちゃんは思いやりがあるんだよ、そして」

綾香さんたちも希実ちゃんのことを思いやってくれていたんじゃないかな――

「お姉ちゃん!」
希実の歌に力が入る。その歌声は深皇の森のどこまでも深くへ届き…

タッチの差でいずみチームが勝利した。現実は非常である。(完)
0137名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 15:05:48.20ID:y1jR22Cz0
ことりと希実を親友にして夕陽をいなかったことにすれば
希実の存在感UP
0139名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 22:57:11.17ID:cp0QdR4+0
>>137
それだったら仲良し2人組に希実も加えて3人にすればよいのでは
夕陽ちゃんがいなかったらことりシナリオが根本から覆るし
後輩コンビは乙女シリーズのお約束だが、祈と眞弥子にも全年齢版では新たに七緒が加わってるんだから3人になってもいいだろ
てか、夕陽ちゃんもなぜ騎士で一人だけ攻略できないんだろう
0142名無しさん@ピンキー2017/06/22(木) 00:34:07.31ID:GIrXKuu90
>>139
人気投票の影響か単にシナリオ考えるのが面倒だったか・・・・
変に3Pルートが出てきたせいでなんかスッキリしない心境
0143名無しさん@ピンキー2017/06/22(木) 05:11:42.80ID:DaXj2Ta/0
3P自体はいいんだけど
それがあるから単独で攻略できなくなったと考えるとモニョる
0144名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 02:54:06.96ID:spLajsWr0
夕陽ちゃんもいいが、沙枝さまと昭江さんと聖さまと千春さんのルート欲しい
0146名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 10:54:21.90ID:B8Ucb9mN0
> 沙枝さまと昭江さんと

あるだろ

> 近親ルート作らないからクソ

クソはお前だろ
0147名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 13:41:55.76ID:cb7j6/Kh0
>>146
昭江さんは一応あることにはあるけど、沙枝はないぞ
昭江ルートはシナリオがアレなのもあるけど、Hはしても結局恋人にならなかったから攻略ヒロインになったとは言い難いし
0148名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 14:00:36.62ID:l89yf6R60
もしかして>>146は沙枝って誰か分かってないとか?
作中でも「部長って名前だと思ってた」とか言われたり、晶子妹や都にも忘れられたりだったが
花乙はすぐにボツになったという綾音ルートも見てみたい
0150名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 22:07:36.15ID:lps3wFBm0
もし綾音ルートがあったら見た目は百合、精神的にはノーマル、身体的にはホモか
訳が分からんぞ

部長こと沙枝さまはPC版だけやった人と全年齢版やった人とでだいぶ印象が違うだろうね
0152名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 09:05:20.92ID:vZXKUdVD0
お嬢様は素直になれないのボリュームが
共通部分だけで乙メロ全部ぐらいある・・・・
0154名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 10:20:47.76ID:MyHum6/S0
俺もお嬢ない1ルート終わったけど
さすがにそのボリューム申告は大袈裟すぎる

そして声優含め
全体的に予算掛かってるなぁと感じる
0156名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 10:45:11.39ID:MyHum6/S0
ニッチな女装物だからね
やっぱり月別売り上げの上位には入ってこない印象だな
花乙が出た頃はまだプレイしてなかったので知らないけど
0160名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 18:05:10.47ID:Ae+C3ypi0
ensembleはいつも公式で2本同時に動いてるから、発売を控えてる作品が全く無い状態って久しぶりじゃない?
次の作品はいつ公開されるのだろうか
0161名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 18:53:56.01ID:EIUu19UV0
やはり女装ゲーがひさしぶりに失敗したのが効いてるんだろうか
0164名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 20:22:47.61ID:vZXKUdVD0
次回作
「乙女が奏でる恋のアリア プレミアムモーションプラス」
0166名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 22:01:02.48ID:LfdIBdlp0
一応乙メロアフター製作中とはスタッフBLOGで言及されているな
0167名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 23:30:39.13ID:ihuR+JsU0
言っちゃ悪いがあの出来でFD出した所で売れるんだろうか
0170名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 00:36:08.41ID:FuAt+Dji0
おじょないはHシーンモーション化まであるのかよ
すごいな
0171名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 07:30:19.40ID:yD9dvXE00
千春さんルートか主人公コラボがあったら間違いなく買う
そうでなくても汚名返上を期待してなんだかんだ買ってしまいそうだけど
0172名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 07:52:38.28ID:VhuWaki10
おじょないのエンジンはPULLTOP系列で最近採用されてるやつだな
Emote対応
だがこの会社はモーションが下手
というかensemble SWEETの存在意義が
0173名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 08:33:58.83ID:ppd0PJ4n0
乙メロのFDなんて作る暇があるなら新作を作ってほしい…
0174名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 08:58:03.31ID:VhuWaki10
乙メロはロンドみたく「琴音&千夏アフター」でいいよ

黙ムコ「玲於奈アフター」←わかる
お嬢ナナ「七波アフター」←もったいない
ロンド「桜&義妹アフター」←
0175名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 10:01:21.12ID:cJ2ji7uD0
FDはコラボやってくれるみたいだし一応期待しとくわ
アクチも無くしてくれたらいいんだが無理だろうなあ
0176名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 10:20:20.65ID:FuAt+Dji0
乙女シリーズにもモーション導入される日も近いのかもと思ったが
こっちには予算が下りないか
0177名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 11:51:51.61ID:VhuWaki10
乙メロのパッケージには近々発売のチラシ3枚入ってたけど
お嬢ないのパッケージには抱き枕のチラシ1枚しか入ってない
0178名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 17:29:44.09ID:E0tpfoFb0
乙メロアフター製作中か、いい加減にアクチをやめて欲しいが無理か?
TGの月間売り上げだと6位ぐらいだけど
同じアクチ仕様のルネの「スケベエルフの森」に売り上げで負けていたな。
0179名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 19:31:48.48ID:5MMjyoU/0
そういや有栖川さん3月末に休業してたツイートして、7月末恋姫夢想に出るし
次の乙女シリーズには出てくれるといいな
0180名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 22:38:23.71ID:AsVqxP6X0
奏さんすこ
あなたの奏ですって言いながらエッチなことしてくれる
0181名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 22:51:16.49ID:sqSKyGdU0
FD単体で売っても儲からないだろうから
次回作と抱き合わせになるんじゃね?とか思ってたよ
0182名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 00:00:58.39ID:Zbac9+CV0
恋姫夢想の有栖川さんは端役だし、リハビリとしては適当なのかもな

だがensembleの当り役は志鶴さんと紫子さんだけのような気がするし
ファンに愛されて継続出演はいいにしても
スタッフに愛されて継続起用なんてのは異常だろ
だから凋落するんだ
次もその次も出なくてよし
0183名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 00:17:09.11ID:dti6De+l0
ユーザー人気は低いけどここに限らずスタッフ受けは良さそうだよな
すみっこのはるくるシリーズにも必ずいる
ユーザー的にはちゃんと声で選んで欲しいものだけど
0184名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 09:19:16.61ID:Zbac9+CV0
恋かたの朱子の時点で声がおかしくなりだしている
エッセンスFDで「もうやめて!みやびんのライフはゼロよ!」
なのに何故、乙メロに当たり前のように配役した・・・(香山いちごに変更)
有栖川さんの喉よりもスタッフの頭のほうが心配
0185名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 09:46:47.97ID:asWWBBlp0
エッセンスFDの芹香は
聞いてるだけでも心配になったもんなあ
0186名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 09:49:15.20ID:D4irIRZ90
あの声の状態で起用するのは普通に考えて有り得ないよな
声優なんて代わりがいないわけでもないし
0187名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 21:02:48.15ID:3oijIowS0
乙メロのカウントダウンボイスは
本当に死にそうな人が無理して声を出してるような状態だったしねぇ
難病で治療費がかさむから起用して応援とかなんかねぇ
0189名無しさん@ピンキー2017/06/27(火) 00:16:46.87ID:trc8BoJd0
てか声優とキャラが合って無くて無理やり声出して頑張ってるから
こんなことになるんでは無かろうか
0190名無しさん@ピンキー2017/06/27(火) 20:48:51.11ID:LX2BYJ6Z0
マンネリ回避のつもりだか何だか知らんが
ここのシリーズって同じ声優を続けて起用する時に
前とは違うタイプのキャラにローテーションして起用してるけど
合わないキャラを無理に当てはめる必要は無いのにな
0192名無しさん@ピンキー2017/06/27(火) 21:35:27.31ID:INEmLCDc0
「その人にしか出せない声」がない声優が多いので誰でもいいのかも
ensembleだとまきいづみ以外は基本、代用がきく
逆にバリエーションの豊富さで桐谷華さんは天才

乙メロの
北見六花、秋野花、月野きいろ、香山いちご
こいつらは量産型な
0193名無しさん@ピンキー2017/06/27(火) 23:06:03.92ID:jtd9mxY50
やべえよ
主人公ピンチ恐怖症の俺は他のヒロインに進めなくなってしまった
0195名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 08:44:47.51ID:Vgjgmb/M0
女装がばれてピンチになったのって
花乙女の聖佳、ロンドの美月、エッセンスの咲夜・乃亜、メロディーの瑞穂ぐらいじゃ
0197名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 09:09:31.54ID:nRGJ1ebG0
アリアだとヒロインに女装バレて問題になるどころか喜ばれてたな
女同士だったらアレだけど男性相手ならむしろ大歓迎!って感じで
0198名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 20:24:35.19ID:53nrePPI0
志鶴さんルートみたいにバレたら犯される危険もある訳で
0199名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 21:09:44.41ID:6RoUNi020
ヒロインにバレてギズギズするのが嫌と言う人ほど
アリアは安心して楽しめる。
0200名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 21:12:14.02ID:zE0huBf00
このシリーズ基本的にバレてもそこまで深刻にならないからね
0201名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 21:44:10.68ID:EROJmJqU0
他のルートでバレるのに自身のルートではバレないという珍しいケースの眞弥子ちゃん
どちらにせよ祈にはバレるし、花乙はFDやドラマCDの感じだと最終的にどのルートでもヒロイン全員にバレてるみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況