天結いキャッスルマイスター 北上13日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売。 販売価格 10,584円 (税込)
エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/amayui/
■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)132 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1495858904/
※次スレ立ては>>970が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
■前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上12日目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1496478967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 土はリシュという完全上位互換がいなければ1ミリくらいは輝けた ハルファスはいけるかと思ったけどあいつ妻子持ちだからダメか >>477
アペンドマップなら60になったヴァレフォルちゃん一人で事足りる アペンドマップは60前後のが3〜4人居てクリアしたな
2つ目より1つ目のボスフロア突入時がきつかった APは通常難度でLv50以下だったけど死にまくったな
デフォ二回行動・人類殺しとかきついわ 即死対策はリリィが一番楽吸血もあるから○で50ぐらいまで上げたら後は敵が勝手に経験値運んできてくれる 2週目以降のキャラ使っときゃ取り敢えずどうにでもなるからな >>452
そうなのか、サンクス
まぁどう考えても今入手可能な女神力だと足りないよなぁとは思ったけど… カトレア覚醒イベントがなかなかの初見殺し
覚醒後入れるようになる道があるとか意地悪い
気付くまで何人のカトレアがお亡くなりになったことか >>477
40程度でクリアしたぞ
といっても本編組みは全く役にたたんから白ヴァコンビしかまともに戦えんかったが
ボス決死Vだけはアペ組み合わせて誰もダメ通せ無かったからキスニルさんに大物殺し特攻させたがw あかん
火山のMAPから急に広がった気がする
戦闘時間長い… 2章のお化けのとこなんだけどダメージどうすりゃええん? 敵右クリックしたら耐性とステ見れるから見て考えよう 神様が弱点突きあってガチ殴り合いするっきゃねぇなと考えていたけど、
よく考えればついさっき入ってきたタックル娘って選択肢もあったか。 8章の最初のマップでで☆4の新しいの出てきて捕獲はかどると思ったら、
再突入で捕獲しにくいったらなくて泣いた
出撃地点の近くにいてくれよー 結騎ガードの有用性に気付いたのが対アンデッドだった
ミケユちゃんは脆すぎて前に出そうという気さえ起きなかったです 2章の霊体なんて神様が捕獲しまくってボスも光魔法でドーンしてくれてたわ
クリアしたらミケユ様様とか言われて「あ、はい」ってなった 身代わりだるまで瓦礫撤去戦の男幽霊と殴り合いして勝利してくれたとこがミケユのハイライト 今5章はいったばかりだが七色キノコってどこで採るん? ミケユそんなに弱いか?
重火力として結構使えたんだが カトリト加入でへタレ解禁したわ
LV1から育成とか面倒過ぎる 即死無効靴とエウシュリーちゃんから防護結界服剥いでエースに渡しておけばEXは大体なんとかなる
エウシュリーちゃんの服といえば とんでもねえエロ服かと思ったら肌の色っぽいだけでちょっと悲しくなった 火力は申し分なかったんだけど移動力のなさが災いして後半の広いマップでみんなに追いつけなくてスタメン落ちした >>493
タックル装備してなかったわ
装備したら倒せた。ども 射程長い炎雷地の書使い分けて中盤はそこそこ活躍してた
竜族超えた辺りで窓際行ったが 移動3で足止めて撃たないと行けないとかついていけるわけもなかった ミケユはまともな高防御装備が出る後半までは即死しまくる足手まとい
数発耐えられるようになったらタックルと高吸収で高火力高魔防最前線マン >>505
マジやんけ今回は珍しく際どい格好してるなと思ったのにベージュの服だったとは >>512
さんくす
4章からずっと材料で出てるのにそんな後で出るとかおかしいよなぁ・・・ ロズリーヌはイマイチ使い道掴めなかったな
あ、幽霊は世話になりました エウシュリテルパと黒帳子の靴とフールティアスで全部解決だな 紙なのをなんとかすれば近接も遠距離もカバー出来るユニットが弱い訳がない
なお移動 あと一撃までお膳立てした状態なのにカウンター発動から連撃込みの怒涛の反撃で瞬殺されるアヴァロ君に草も生えない
今回敵ボスに確率系スキル盛りすぎだよね… 結構人によって強いユニットに差が出て面白いな
俺は遠距離ユニットのほうが強め、ミケユとか7章で等倍でも単発で60近く出るエース
イオルがそろそろ厳しくなってきたな >>518
10%や15%の確率スキルが3連続で発動するとか当たり前だからな
さすがにウザ過ぎ そのうちソルガッシュの超射程攻撃*2を耐えられない奴は後衛ですらなくなるから… 威圧とかカウンターはあってもいいけどあんまり多いと面倒なだけだわな
完全なる運だしセーブして発動するか確認しかない ミケユは強いわけでは無いし強くもならないよ
ただクソ物理防御高くて属性魔法しかろくに通らない奴どんどん出てくるから使わないと話にならないだけ 攻撃カンストしてほぼ全部クリティカル判定のヴァレが反射に殺されそうになるとビクビクするわ
アペンドで反射3マップとか来たら切れるわ。マップ魔法使えばいいのかも知らんが ミケユは1週目の中盤辺りからもう使わなくなったなぁ
イオル、キスニルとかリシュ、ミクが単騎でも突貫していけるからそっち使う方が楽だった 一周目は軽く50時間以上かかったけど二週目は占有率無視で20時間で終わった ミケユ一度2軍落ちすると使わなくなってレベル差が開くと更に使わなくなって… まあゲーム的に高火力魔法キャラいた方がそれっぽいから使ってただけで近接キャラ突っ込ませたほうが楽かもな ダイナマイトさん強すぎて一人で全部倒せるやん
ヴァレフォルつっよと思ったけど2周目からのとこいったらすぐ死んでワロタ 高火力吸収高移動で電撃耐性以外には近接相手でも余裕な嵐燐ちゃんが便利でミケユは一番最初にレギュ落ちしたな ちょっと強めの雑魚から当たり前のように射程2〜4遠隔を持ってるから低耐久だとそれだけで辛い らんりんちゃんは射程長いのもポイント高い
通路で渋滞してても魔法使えたりするのは大きい 嵐燐と流燐はだいぶお世話になったな
特に射程が長いのにやたら攻撃面の伸びる流燐はフィアの盾をやりながら火力も出せて大活躍だった 戦闘+陣取りだから近接の方がスムーズに自軍陣地広げれるし
間接だと部屋の外から倒すと次のターンまでに別の奴沸いたり進入して手間取る
やっぱり遠近両用の天使は凄いですね マップ兵器のバランスがおかしいなこのゲーム
前はそんな印象なかったのに 黒帷子の靴ってどこで手に入った?
周回してるのに未だに持ってないことに気づいた 色々言いたいことはあるし、結構いいゲームだとは思うが
戦闘バランスの練りこみガ明らかに納期足りてない感じ 1周目で作れる防具で獣人s使うにはちょっと防御がね・・・ ロズリーヌんとこのヒドラには見えないとこから何回も汚物は消毒ファイヤーされたわ
キスニィル以外大抵消毒される >>542店売り
9章だと無かったと思うから、10章限定かな あのヒドラロズリーヌの前のダンジョンにもいるけど普通に固くて強いからめんどくさい 隠しヒドラ地帯はリッシェに氷盾信木もたせて突っ込めば余裕初手火吐くか次のターンでだいたい吐く 戦闘バランスはマイスターシリーズの中じゃ一番良いだろ >>547
1週目の終章データロードして確認しました有難う
完全に見落としてた…そりゃ2周目Bエンド終えても手に入らないわけだわ
お陰で装備リンクが1つだけ埋まらないモヤモヤから開放されたよ ミケユ「なんだこのブレス7割しか減らないのか、安いな」
全体的に消費アイテムを壊れ気味に設定しすぎて収拾がつかなくなってる気がする というか消費アイテムをいつでもどこでも無制限に使えるせいで壊れてる キスニルはとりあえず強敵出たらぶつけとけなエースだわ
逆にイオルが成長率悪い
回避率もあんま良くないし 訓練のためにロープはつけっぱの代わりに敵の属性強弱が極端なために敵に合わせて頻繁に武器変え
なんというかだるい 10章まで来たけどメインはリシュミクロザリーいんらんだな
リシュを盾にしながらミクさんといんらんが追撃
ロザリーは追撃しつつ適当にウロウロしなが幽霊出して探索の手伝い >>555
俺は逆にイオルが活躍してるな
LV30で5歩進めるようになるし
回避100超えで当たる確率30%くらいだし 消費アイテムぶっ壊れてても金策手段がヘタレかバグだから言うほどぶっ壊れてないよ
ただヘタレバグ野郎がぶっ壊してるだけ 回復アイテムくらいは金策なしでも余裕で手に入るし
回復アイテム縛りとかただの苦行でしょ
どう考えても回復がぶ飲み前提で範囲攻撃とか作ってるわ 今回割りと不親切だな
急に章変わるし不慮のマップ兵器あるしルートマップが形だけだし経験値が常に数値で見れるようにしたいし
神採りという土台があるはずなのに詰め込みすぎたか新人が作ってんのか 金策言うけどこのゲームターン回し対策されてないからな
やろうと思えばどうとでも 神採りからこれは進化した!って部分はどこだろうか
もうあんまり憶えてないけど数年前のゲームと大して変わってないような
鎧装備とかいらんから衣装変え復活して欲しいなぁ 別に消費アイテム無しでも問題なくクリア出来たけどね
ただ、消費アイテム無しでプレイしてると早々に実がカンストしてしまうから
ゲーム苦手な人はガブ飲みして攻略して下さいって意図してるのは分かる ミケユ弱いとか言ってたけどタックル付けたら強いな
ミケユさんって呼ばないといけない感じする 難易度普通で消費なしは難しい
難易度難しいで消費アリは簡単 ドーピングすればいいしね
1つ300円で高いけどそこは靴屋で 敵火力のインフレの速さとランダム成長が合わさって成長がヘタレると一瞬で戦闘に参加できなくなるバランス調整が一番問題だと思うの
1戦闘も保たないとか当たり前になりかねないのはご勘弁 もうやめてください!!問題なく育っても薬がぶ飲みか全力介護なしには前線に立てない半分エルフもいるんですよ!! 技術職が前線に立てないのは普通だからそれでいいのでは・・・
なお師匠 半分エルフさんは魔法ぐらいは使えてもバチが当たらなかった
それでも貴重な鍛梁師だから後方でうろちょろする役だけど アヴァロくん全然ステあがらないと思ったら吟味0であまりステ上がってないのに
上限達してて驚いた スレ読んでても回復アイテムをガブ飲みで攻略する人と
殆ど使ってない人で意見が割れてると感じるところが多々あるね
・ミケユが強い
こんなの回復アイテムをガブ飲みしてなきゃ出てこない意見だと思う
1回交戦して瀕死になるような雑魚だし一回戦闘して
すぐに引っ込ませるスポット参戦以外には使い道ない
・イオルが強い
ミケユと違って回復か援護系の介護さえあれば使えるから役立たずではないけど
単騎で動かすには厳しいから強いなんて感じることはないね
ミクシュアナ、カトリト、リシュは単騎で動けるから強い
・フィア結騎が弱い
フィアに回復がある、結騎を引っ込ませて回復待ち出来る、女神援護で本体を守れる
ミケユと違ってスポット参戦での運用でも使える場面が多い、
これらはガブ飲みしてたら関係ない部分だからこそ評価してないんだろう >>566
難易度難しいで消費なしはどうでしょう・・・
初週だとうちの半分エルフさんはリシュ、ミクシュアナの次ぐらいに硬かったけどなぁ
装備ちゃんとしてればの話だけど そもそもミケユって典型的後方魔法使い型なのにどんな強さ期待してんだっていう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています