VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手166本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 10:45:17.78ID:ik/0/YKd0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手165本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1495801295/
0002名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 10:46:00.41ID:ik/0/YKd0
■よくある質問
Q.VBFでロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ

Q.VBGで高難度ルキフェル師団が倒せません
A.ルキフェルは対術障壁の値が高いですが、毒・死種族ではないので毒継続が有効です

Q.VBHでツバキとアヤメの追加称号が取れません
A.羅刹国を最後に選ぶ場合は、「第一の遺跡」、「闇からの誘い」は両者加入まではクリアしないように

Q.VBHでALLの5ページ目最上段右2つと上から2段目左2つの回想が埋まらない
A.3魔王を覚醒させないままカオス終章で民を生贄にする

Q.VBRで極のメダリオンが手に入らない
A.難易度ナイトメア、カオスルートで女神凶化、治世覇道の合計を100+破滅5

Q.VBRの魔の島でゲームオーバーになるんだけど?
A.ブリュンヒルデのイベントを(純愛・調教どちらでも)進行させましょう。

Q.いきなり装備の必要鉱石が4倍/10倍になったんだけど?
A.装備画面の上の方にあるx4/x10のボタンを押してx1に戻してください

Q.その他の質問
A.まずはwikiを読みましょう。それでも分からない場合は質問すれば触手たちがビョルビョル答えてくれるかもしれません
0004名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 14:00:03.00ID:ik/0/YKd0
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』
『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-GAIA-』『VenusBlood-HYPNO-』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood -BRAVE-』
以上10作品が該当します。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG、『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。

■特設サイト一覧
VenusBlood
http://ninetail.tk/td01/VenusBlood_index.htm
VenusBlood-CHIMERA-
http://ninetail.tk/td04/index.htm
VenusBlood-DESIRE-
http://ninetail.tk/td07/index.htm
VenusBlood-EMPIRE-
http://ninetail.tk/td08/VenusBlood-EMPIRE-.html
VenusBlood-ABYSS-
http://ninetail.tk/td09/VenusBlood-ABYSS-.html
VenusBlood-FRONTIER-
http://ninetail.tk/td10/VenusBlood-FRONTIER-.html
VenusBlood-GAIA-
http://ninetail.tk/td11/VenusBloodGAIA.html
VenusBlood-HYPNO-
http://ninetail.tk/td12/VenusBlood-HYPNO-.html
VenusBlood-RAGNAROK-
http://ninetail.tk/td13/index.html
VenusBlood -BRAVE-
http://ninetail.tk/td14/
0005名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 14:00:49.38ID:ik/0/YKd0
         __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:      
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  Y从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}  
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!  
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0006名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 14:01:31.72ID:ik/0/YKd0
                 。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  ο
                。
          __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ    <1.05パッチ公開中
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  // http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=13670
0007名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 16:45:01.76ID:SjtobBL30
GとAのみプレイの俺は、
10thパックを買う予定なんだが、
どれからやればいいんだろうか
さしあたって、VBBまで持てばいいんだが
0008名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 16:50:16.87ID:PTQt0iYF0
初代とCは調教スコアアタックゲームだからプレイ感全然違う
Dからは国盗り系だけど古いやつからやらないとシステム的にキツいとおもうよ
0009名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 16:59:21.37ID:SjtobBL30
なるほど
参考にするよ

そういえば、10th特設ページ見てたんだけど、

>『第5弾!新作タイトル VenusBlood-BEAVE-!』

ってなってるんだけど、
BEAVEってなんだよ
0011名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 18:07:48.91ID:gl/V+xKs0
僕はブレイブでもビリーヴでもなく、ビーバーがいいな
0012名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 19:40:43.05ID:zGDl3qRH0
9月末発売だけど延期するだろうなぁ。12月と考えておこう。
0013名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 20:20:23.63ID:5gnYQpbj0
他スレからこちらを勧められてきました
初めて知りましてYouTubeでヒュプノを見て欲しくなったのは良いのですが、長いシリーズなのですね笑

ウインドウズ10でパッケージ版を買ってプレイしようと思うのですがいきなりヒュプノでも楽しめますかね?
地域制圧型SLGがやりたいです、シリーズによって多少ジャンルが変わるようですがお勧めの順番ありましたら
教えてください
0014名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 20:28:34.32ID:fFLL8/Qy0
>>13
まず最初にAとGは地域制圧型ではない迷宮構築型なので体験版でも触ってみるとよろし。基本的にシリーズ間で繋がりはない(汎用ユニットは流用なので後期ほど増えるけど)
最新作Rについては、F→Rにて世代交代している感なのでRをやる前にFをプレイした方が分かりやすい。
一方気に入ったらしいHについては、VBレギオンゲーの集大成なので覚えることがものすっごく多くなって多分頭がパーンとなる。

オススメの順番はここの触手達の好みで分かれるが、
VBシリーズに慣れてきたらいつかはGをプレイしてもらいたいと思う。
個人的には色々な意味で最高傑作。レギオンも神獣も大公も我が女神もBGMも全てが良い。
0015名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 20:29:56.19ID:zGDl3qRH0
フロンティアとラグナロク以外は繋がりないから好きなシリーズから始めても大丈夫だけど新しいのから古いのやるとシステム面で不自由と感じるかもしれない。個人的にヒュプノは一番よかった。
0016名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 20:30:43.41ID:1m9rYNJo0
>>9
ベイブ知らないの?

テンプレの今ならジルニトラ貰えるのAA好きやったのにいつから無くなってしもたん?
0017名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 20:45:14.97ID:5gnYQpbj0
>>14
>>15
優しい触手さん方ありがとうございます笑

AとGは除外で、FとRの順番が逆にならなければ、後は私自身のセンスでシリーズのどこからやっても楽しめそうなのですね
動作環境と価格を見てとりあえず尼で古いやつ買ってみます、慣れたら本命のHとお勧めのGをやってみます

長いお付き合いになりそうですがこれから皆様よろしくお願いします
0018名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 20:58:02.80ID:zGDl3qRH0
>>17 いっそのこと16日発売されるアニバーサリーパック買っちゃえ笑
0019名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 21:49:54.05ID:UmBBkOqZ0
いい店員に当たって予約なしでも特典貰えれば竜っ娘バスタオルが・・・
あとはまぁもうDL出来ないエイプリルフール企画のミニゲームとかあるし
0024名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 23:56:46.63ID:TsaY/Ve00
ここでたまにある蟲とか蛙とかのゲテモノ産卵で目覚めてしまった
0025名無しさん@ピンキー2017/06/12(月) 23:58:24.11ID:I3pQy07v0
肩に乗って口移しで餌くれっていうくらい人に慣れた文鳥でも産卵時期に手を出すと怒ったからなあ
もうそれ孵らないのに…随分たくさん産んで体力消耗しちゃってた
大変な思いをして産んでるんだから役に立つ卵は大切にね!
0026名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 00:19:06.87ID:fQ6vXP4Y0
ロリの産卵は。命の危険もある。はず
ちゃんとお世話。してあげないと。いけない。
0027名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 00:38:47.07ID:/jo1wkgz0
>>19
edoはどこ……ここ?
0028名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 00:45:56.34ID:TXhxpxbf0
竜っ娘バスタオルを思う存分眺めてから使用してみたい
0031名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 12:10:21.35ID:m6FXpssK0
すいませんVBRにて始祖神の連中に称号が付与されるのはどのタイミングですか?
0032名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 12:16:54.49ID:VACnP0lV0
攻略wiki に開放条件とか称号の時期とか載ってるんじゃね
0033名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 12:43:09.73ID:jy9MG9Af0
>>18
17です
尼で見てる内に単品もそこまで安くなかったし、順次買うのも手間なので…

アニバーサリーぽちりました笑
0036名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 13:01:16.30ID:0vyt+mfT0
RPGだけど画面を見る限りは今までのと見た目の印象はかわらん
というか、今までのVBも戦闘に関してはRPGのターン式バトルみたいなもんだったしな
0038名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 13:34:03.74ID:NhfQJiEu0
純粋種がいなくなって雑種になった=属性が増えた
やったね!!
0041名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 19:41:56.18ID:yKwLQIFq0
絶滅したと思ってた竜が地面に埋まってる訳ですね わかります
HもRもそんな感じだったじゃねぇか!
0043名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 20:58:13.43ID:PUO3Oj/Z0
DESIRE以降全作品やってるけどメインキャラで好みがいないの始めてだわ。総選挙のキャラ来年以降のVB新作のおまけユニットって事は今作には入らないよね?
0044名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 21:58:43.64ID:vhOJlq3g0
竜種は絶滅した=やっぱ絶滅してないor誰かが竜として覚醒
0046名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 22:02:15.65ID:hJadi1HI0
竜族は絶滅したって出てる時点で
竜族が中心のシナリオになるのミエミエだもんねえ
0047名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 22:03:22.38ID:9pwHJsSF0
絶滅した竜の最後の生き残りは名も無き竜ティマイオスみたいな流行の即否定フレーズだろ
0049名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 22:12:53.42ID:FoD/8ynt0
産卵ゲーなのになんで特典でボテ腹キャラがおらんのだ・・・
0050名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 22:45:15.73ID:TIvBGisu0
雑種残ってれば近親繰り返せばいつか純血に戻るでしょ(適当
0051名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 22:45:42.64ID:yKwLQIFq0
ゲーム内で皆んほぉするんだから必要ないと判断されたのでは
もう既に全キャラのんほぉなCGがあってもおかしくないだろうし
0052名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 22:53:59.01ID:LIB7Ry860
今作キャラクターが女の子ばっかりで竿役が足りなそう
0055名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 22:57:31.87ID:/R/fO85E0
これまでの竜は果たして厳密に純粋な竜だったのだろうか
0056名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 23:05:35.84ID:akKjErys0
>>55
羽が生えていなくて悪堕ちしなければ尻尾もなく水に溺れて死ぬのは竜なんだろうか
0058名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 23:23:17.60ID:yKwLQIFq0
まだ幼いシャナンに笑顔でがおーとか言ってるアギリスパパを想像した
0059名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 23:26:59.65ID:LIMtjIOe0
アギリスのガオーは普通に泣くと思う
ところで火竜は泳げないのがデフォらしいが、どこぞの女神って属性火だっけw
0064名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 23:39:04.27ID:v4IoXM980
火竜は泳げないかもしれないが、
アギリスをはじめとした火竜は大体飛べるので溺れはしない
0065名無しさん@ピンキー2017/06/13(火) 23:53:10.81ID:yKwLQIFq0
なんで火属性で飛べるんだよ と思ったけど熱気球的な?
威厳の欠片もねぇな(呆
0067名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 00:28:10.20ID:I9jV8wSJ0
>>64
一方ジルニトラは風属性の竜なので飛べないし沈むのである
こればかりは大公でもどうにも出来ない事なのである
0068名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 00:37:27.67ID:N9RiE+xN0
そんな事より竜ロリドラマCDが親切に2パターン用意されたっぽいの、あれどっち買えばいいんだよ迷うってレベルじゃねえぞ
…やっぱりげっちゅで買うかな
0069名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 00:48:10.63ID:VSzFW+dF0
フェラスキーの僕は断然げっちゅですね

Rじゃあ好みのキャラがだれもしゃぶってくれなかったからな

せめてメインキャラだけは全員フェラあってくれ・・・
0070名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 02:05:04.68ID:HHKnjYD10
すごいどうでもいいけどアースドラゴンブロウって謎だよな
文字だけ見るとジルがやってるように見えるが召喚技らしいし
呼んでるのが闇の地竜とかいう謎の存在という
しかも対地だけで空の敵に当たらない
0071名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 02:07:31.41ID:uR9kJaYo0
そもそもジルニトラは本当に竜なのか?
変身できるのか?
0072名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 02:09:46.91ID:2QoPayuZ0
女神やめてりゅし竜をやめててもおかしくない
それを やめるなんて とんでもない
0073名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 02:31:14.37ID:HHKnjYD10
悪堕ちで尻尾が出てきたし凶堕ちあったら羽生えて飛べたかもな
今だったら飛がつく代わりに本当に女と神が無くなりそう
まぁおそらくふたなりちんぽドラゴン的なものになってただろう
0074名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 02:44:07.95ID:tuF/6Rzc0
薄い本欲しいから公式で買おうと思ってるが、
7月末とかじらし過ぎじゃないですかね…

出遅れて公式で買い損ねたら、他もなくなっていたりとかしそうで怖い
0075名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 08:17:24.46ID:6NDVM/fA0
どうせ竜族最後の生き残りさんが出産して竜ロリ出てくるよ
0077名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 13:23:57.43ID:Xux/OCeX0
ヽ(`・ω・´)ノウインドドラゴンブローをクレクレスラッシュ!!
0079名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 13:44:49.61ID:2QoPayuZ0
ファイアドラゴン→強そう
アースドラゴン→硬そう
ウォータードラゴン→なんか弱そう
ウィンドドラゴン→ワイバーンかな?
レッドドラゴン→やっぱり強そう
ブルードラゴン→これこそ水属性のドラゴン
グリーンドラゴン→風じゃなくて毒属性
0087名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 21:50:31.33ID:XWL9zTwf0
トレーダーのB2タペストリーのカラー版公開されたな
後はソフのB5下敷きだけか
0090名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 22:06:45.75ID:BnsDtTfE0
トレーダーのアクメちゃん色ついたけどこれは襲われても何一つ文句言えないだろ
夜通し犯されますわ
0092名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 22:29:24.13ID:tuF/6Rzc0
>>89
ギアドラのジルはくれてやるからジルニーは置いてけ
これはみんなのものだ
0093名無しさん@ピンキー2017/06/14(水) 22:38:43.14ID:V1bDHTQI0
トレーダーの絵ってアクメちゃんだったんだな
なんか彩色前は巫女服っぽい感じがしてたからウズメだとばかり思ってたわ
よく見てみりゃ髪も短いし服も和服じゃなかったし…アホか俺は
0099名無しさん@ピンキー2017/06/15(木) 00:40:15.60ID:tuLNXgwh0
しかしシーラは明らかにジルを意識してるよなあ

人気投票でもジル、ワルあわせてりゃ間違いなく1位だったろうし
ジルの再来がほしいんだろうか
0100名無しさん@ピンキー2017/06/15(木) 00:49:43.09ID:EEsTqsPS0
ジルニトラ以前からゲンタ担当のセメントロリはここのお約束だったんですがそれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況