ニュートンと林檎の樹 part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/06/18(日) 11:01:30.96ID:Y10e93dj0
コミカル・タイムトラベルADV

2017年4月28日(金)発売
Laplacian 2nd Project『ニュートンと林檎の樹』


■オフィシャルサイト
Laplacian
http://laplacian.jp/

ニュートンと林檎の樹
http://laplacian.jp/newrin/


■前ステ
ニュートンと林檎の樹 part1
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1490586252/


■スタッフ
原画:ベコ太郎 / ぺれっと / 霜降

SD原画:霜降

シナリオ:緒乃ワサビ

背景美術:Rickey
デザインワーク:上都河希
楽曲プロデュース:緒乃ワサビ
その他:プーチン(亀)
0618名無しさん@ピンキー2017/08/06(日) 01:00:57.31ID:qjuxyKKM0
コメディというジャンルを予防線に使うのは卑怯だな、と思いました。
0619名無しさん@ピンキー2017/08/06(日) 02:10:29.91ID:JHD0/1h60
だいたいギャグであってコメディじゃないからな
世に作品出すならもっと真剣に勉強してきて欲しいわ
0626名無しさん@ピンキー2017/08/07(月) 15:13:11.53ID:pWRz1KJ+0
批判には鈍感なとこがあるって本人が言ってるから大丈夫
0628名無しさん@ピンキー2017/08/07(月) 19:08:17.32ID:CwFAoPSA0
批判っつーかただのレッテル貼りの名誉毀損だな
周りに合わせて酷い事言えばウケるだろというキョロ充発言
本当はニューリンなんてやってないしワサビも知らないのが透けてみける
ワサビ以下の性根した構ってちゃんだな
0630名無しさん@ピンキー2017/08/07(月) 19:43:45.96ID:bOwAn4hk0
ワサビをフォローしたくてこの文を書いたと思ったのならどうしようもない
ワサビ以下の脳みそだわ
エロゲやる前に小学生からやり直すといい
0632名無しさん@ピンキー2017/08/09(水) 13:13:28.88ID:7mMPnHpe0
本当に他人からの批評に鈍感なら批判されてる事にすら気付かず
「なるほどなー」「いや、お前・・・今バカにされてるんだぞ」「え?」
こんな感じになるぞマジで
0635名無しさん@ピンキー2017/08/09(水) 15:14:55.19ID:Limh/nL80
プロ意識が欠如したサークルの感覚で、大した情熱が無いと判断するに十分なクオリティの作品を立て続けに出しておきながら
さも大人気ブランドの様な振る舞いをしている って事実から離れた批判はただの難癖

責任の薄い2chでの発言に対して、ブランドの責任を背負った立場で公然と非難する無責任さは批判されるべきであるとは言え
こちらも多少感情的になっても良いとは思うが、少なくとも理屈くらいは通すべきだとは思うぞ
その上で良ゲーを遠慮なく褒め称えるのと同じく、クソゲーも遠慮なく批判するだけ
0636名無しさん@ピンキー2017/08/09(水) 15:30:14.25ID:tBnv4R8M0
批判されて、それが良い評価だろうが悪い評価だろうが
「何様だ、俺はこの作品に絶対の自信があるから文句言うな」と言うならプライド高いんだなぁとしか思わんが
「バカにされてる」って思うのはバカとしか言いようがない

そして良い評価だけ聞き入れて悪い評価は聞き流します、は鈍感とは言わない
0638名無しさん@ピンキー2017/08/09(水) 19:00:26.02ID:3hkBGqK90
2ちゃんねるを愛する者同士だからな
住処をコケにされて激おこだぞ
0639名無しさん@ピンキー2017/08/09(水) 20:03:39.44ID:st+ZlvW50
新作の情報が出てこないね
アオイトリで忙しいのもあるだろうが
慎重になってんのかね
0651名無しさん@ピンキー2017/08/14(月) 01:36:29.06ID:GqYCcnuN0
前スレでも言われてたけど公式サイトに書いてある情報は古い情報でタチ悪いことに一切修正してない
「ヒロインの身近な悩みをセックスしながら解決」とかどんだけ原型から遠ざかったのか想像もできない
ちなみに製作途中で途中でコンセプト変更してシリアスに転向したって話は開発ブログでライター自身が言ってる
0652名無しさん@ピンキー2017/08/14(月) 01:38:04.86ID:ikG4pQmT0
大幅修正加えた結果面白くないんだからもう笑うしかない
0653名無しさん@ピンキー2017/08/14(月) 08:35:18.79ID:8rZuvRdi0
衝撃の事実なんだが
出来が悪いだけかと思ってたけどガチ詐欺じゃん…
ソシャゲのノウハウ活かして如何に読者騙して金むしることしか考えてないってわけ
0655名無しさん@ピンキー2017/08/14(月) 12:44:16.15ID:GqYCcnuN0
あと林檎の樹が公式サイトだとなぎ倒されるだったのが実際の作中では燃え尽きてたりとか
林檎の樹とニュートンの結びつきは必要だとか言ってたのがそんなことはなかったぜ!とか

初期設定と変わったのはしょうがないけど急な変更でミドルプライス以下のボリュームになって挙句出来も悪くなったんじゃもうどうしようもねーな
0656名無しさん@ピンキー2017/08/14(月) 22:10:41.42ID:fe0Wzyfc0
>>655
ボリュームは顧客がそれなりに満足してるから諦めろ
公式の感想で短いがほぼないんだぞ

お前がどう感じても無駄
0657名無しさん@ピンキー2017/08/14(月) 23:33:54.70ID:3dt7Q50Y0
ボリュームは別に俺もどうでもいいわ
でも書き切るべきものをちゃんと書いてないのはどうかと思うが

っていうか、テキストが面白くないってのが何より致命的だよな・・・
0658名無しさん@ピンキー2017/08/15(火) 01:22:52.23ID:uzwMhKpe0
ヒロインとの距離感の描写が何かしっくりこなかった
ロープラスの抜きゲーぐらいのザックリ感
0659名無しさん@ピンキー2017/08/15(火) 10:38:43.44ID:Q01IdBMq0
それあなたの感想ですよね

で乗り切れると思ってるよな
つまらないのはライターの実力だから百歩譲っていいとして
BGM数とかワード数的にボリューム足りてないのは明確なのに

路線変更の周知、それに伴うボリューム不足による値下げ、発売後の対応
全てを間違えた
0660名無しさん@ピンキー2017/08/16(水) 23:01:50.80ID:4K2LSIUK0
まぁ結果的に勝利したのはワサビだな…
こんな詐欺じみたことやるんだし、今後この会社に対しては不買運動でもすればいい
0661名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 01:05:44.23ID:Max0kbhA0
不買運動とまではいかないけど、まあ冷静にあとから評価見てから買うことにしますわ・・・
このゲームには発売前から俺のほうが勝手に期待しすぎたとは思う
0664名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 01:10:47.68ID:iypkFS/t0
ココアだと思ったら泥水だった って人がこれ以上増えて欲しくないわ。結局泣き寝入りしかできないし
泥水をコーヒーだと思ってる人が拡散するから被害者が増える一方なのも非常に宜しくない
0665名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 01:13:28.35ID:cQIOxgmE0
この作品を面白いと思ってツイートすることすら否定するとか本当に終わってんな、お前ら
俺と違う意見は認めねえってか
0667名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 07:52:22.35ID:a8MnLT690
良くも悪くも名前が広まって、次回作はどうなるんかね
0669名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 08:12:11.00ID:jbg/CeZj0
好きなタイプのキャラが二人以上いてグロやリョナが無ければ多分買うわ
0673名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 00:52:11.47ID:JliTUnWI0
四五とラビになにかしら追加エピくれるならそれでも許す
0674名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 02:45:34.52ID:xPLve0FH0
事前情報との食い違いとかは置いといて
四五√の逃避行は好みの展開だっただけに
これからってところで終わるのは惜しい
逃避→下準備→逆転と続くはずなのに
0675名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 02:49:59.93ID:ZlZv+iLA0
やっぱどのヒロイン選んでも問題を解決してめでたしめでたしになるシナリオが欲しいよな
このゲームに限った話じゃないけど、こいつを選ぶのは不正解と言われてるみたいで悲しい
0677名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 03:56:54.94ID:FJkyEHr90
万有引力の定義と公式を発見して歴史を変えるのは良いのに
タイムマシンを発明して歴史を変えるのはダメってのがそもそもおかしい
どっちも歴史を変える発見なんだからどっちも歴史を変えなければおかしい
0681名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 21:16:25.83ID:DjE/z9tS0
リアルニュートンはフック船長にひどいことしたよね(´・ω・`)
わりとカス。まごう事なきカス
0682名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 18:43:56.40ID:b5tgeoOl0
>>675
アリスが現在に飛んでくるのは充分ハッピーエンドだろ
強コン開始時の保険が余計だけど
0683名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 18:55:34.26ID:JG6EdFuv0
そりゃ最終√のトゥルーエンドはそうだろ…
他の娘選ぶのが間違いって言われてるみたいなのが問題なのであって
0684名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 18:58:51.29ID:WQHAV+kr0
プリンキピアを完成させて元の時代に帰り、爺さんも無事でヒロインとも再会できるアリスルートに比べると
他は必ずどこかのイベントが欠けて消化不良な部分を残してしまうのが嫌だって話だろ

どのヒロインを選んでも大団円にするにはルート分岐の仕方を変えるか、分岐後のシナリオを大幅に追加するしかないな
0686名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 23:35:06.14ID:iWQ4LQ3p0
アリスが現代に来ることも含めて現代が存在できるっていう話にすればいいのに
0687名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 04:50:28.37ID:o2FPFgwB0
各ヒロインルートで現代に帰るか過去に残るかを選択できて、それぞれ二通りずつエンディングが欲しかった
それに加えておまけのお遊びではヒロインを現代に連れ帰った場合のルートを人数分作る
0688名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 07:04:14.91ID:ivgRWHWt0
そんな大ボリュームになるようなシナリオをワサビが書ける訳ないだろ
このコンパクトなボリュームですら後半集中力が切れて適当になってるんだから
0689名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 08:20:28.53ID:V65WKdZD0
真打のヒロイン以外のルートを踏み台にするのはそこそこ使われる手法だし好きだけど
ただ、普通は真打のヒロインが作中人気ぶっちぎるはずなんだがな
ラビラビに人気吸われたな
0690名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 11:56:05.16ID:sJ1WG2xs0
結末を一つに据えてしまうと
誰選んでも横に並ぶヒロインがすり替わるだけとか言うクソみたいなシナリオになるぞ
0691名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 12:11:00.72ID:o2FPFgwB0
じゃあ共通部分に加えてヒロインごとの個別シナリオをたっぷり用意すれば問題無いな
そんなボリュームを期待するのは贅沢ってもんだろうけど
0692名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 17:25:21.72ID:h1TaBmdx0
>>687
これで良かったこれが良かった
あの出来ではミドル以下だからな内容も総プレイ時間数も
0693名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 20:33:56.87ID:vt492fZ/0
7/08/22(火) 開場:19:59 開演:20:01


ラプラシアンチャンネル第22回 【電気外の事後レポとか】
lv305396300?ref=my_live
0695名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 21:03:04.90ID:ig4TLFC70
ラビラビ一人で頑張ってるからなー
割とあれじゃ救いがないような
0696名無しさん@ピンキー2017/08/23(水) 00:51:27.30ID:vVoYH7ql0
Loseを見習ってシナリオを追加して全員最後はハッピーエンドになるように追加Hシーンもあり!
『ニューリンHE』未来永劫発売未定!
0697名無しさん@ピンキー2017/08/23(水) 01:13:02.43ID:KlcOscry0
あそこはがちペド信者がかなりいるから成り立ってるだけだし
0698名無しさん@ピンキー2017/08/23(水) 01:45:32.47ID:P2JLISG30
ここは一握りの信者しかいないから潰れるのも時間の問題よね
0699名無しさん@ピンキー2017/08/23(水) 02:01:28.42ID:hWnlut2B0
「ハッピーエンドを約束しよう」とパッケージに書いてないと駄目なのか?
他の作品スレでもハッピーエンド絶対主義者が多すぎて困る
ボリュームがあればいいわけじゃないから13時間エロゲーなのは不満ない

別に個別がバッドエンドなのはどうでもいい
フラグ折りの一本道シナリオだとよくある
ラビとかどうでもええわ。ハリーとニュートンの些細な喧嘩の犠牲になっただけだしな

ただし春エンドとエミーエンドが過去に残る終わり方なのに対しアリスエンドは未来に帰る結末
アリスのキャラと恋愛が薄いせいか真ヒロインなのに他ヒロインと差別化できず
「何でアリスエンドだけ未来に帰るの?」の疑問は残る
フラグ折り型でグランドエンド最終ヒロインが人気取れないのはワサビのシナリオに問題がある
秋野花+金髪ツーテールロリの超鉄板属性にもかかわらずにだ


>>690
同意
0706名無しさん@ピンキー2017/08/24(木) 22:47:07.45ID:wGlHaRIv0
まだ馴染み幼クリアしたところで止まってる
つ、つづきが・・・触手がうねらぬ
0708名無しさん@ピンキー2017/08/25(金) 09:05:16.07ID:hrHp5TqL0
ヒロインに感情移入するタイプだから
先を見たい よりも
フられるのを見たくない のが大きいんだよなぁ
その後も読んでないから予想だけど
結ばれないのを承知の上で主人公に献身してくれてるんだろうな…と
マジフラグ折り分岐とか勘弁だわ
0710名無しさん@ピンキー2017/08/25(金) 09:52:26.82ID:maiere+K0
四五も現代に戻るために尽くしてはくれるんだけどそれのせいで主人公と別行動が基本なのがね…
0711名無しさん@ピンキー2017/08/25(金) 09:52:50.09ID:8BfbXns50
ラビから始まってラビで終わるゲームだし
他のキャラは実質おまけ
0712名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 11:04:39.42ID:YKu38ucq0
修二、今日はラビの誕生日ダロ?
だからペニスクレ、シルブプレ。
0713名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 11:14:05.77ID:Qcly2Bv20
そういや誕生日はモデルになった人物と一緒って言ってたな
0716名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 21:33:50.58ID:MNkbcE1h0
ベコ太郎が尊敬してて参考にした絵師で、
ベコ太郎を悪質なパクリだと言った絵師さんって誰なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況