BALDR(バルド)シリーズ総合268©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 1796-n5p9)2017/06/18(日) 13:32:16.77ID:lJFuv/cX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"

BALDRシリーズ最新作 「BALDR HEART」 発売中
http://products.web-giga.com/baldrheart/

最新作のアペンドディスク 「BALDR HEART EXE」 発売中
http://products.web-giga.com/bhexe/


■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合267
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1488712350/

■関連スレ
戯画 109
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1489281972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2596-IIR6)2017/07/20(木) 20:28:52.34ID:S/Guhub10
今日はゲーム画面とか主人公や主人公機の紹介無いんか
0408名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa21-ltyJ)2017/07/20(木) 20:33:37.85ID:uvIOl1FRa
新シリーズ作るためにバルド終わらせたいから無理やり最終章やる
シナリオがうんこ先生じゃないのはうんこ先生は新作ACTのシナリオにかかりきりだから

とかなら嬉しい
0413名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa21-ltyJ)2017/07/20(木) 20:37:45.24ID:uvIOl1FRa
やっぱりスカイが壮大すぎて、次を作ろうとしてもどうしても引っ張られるんだろうな
ハート作ってて限界を感じたんだろう。
新作で思う存分暴れて欲しい
0420名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa21-icMM)2017/07/20(木) 20:49:16.94ID:hg6kEpbqa
これからはBALDRシリーズ=某氏になるんだな
何せ最終章のライターに起用されるくらいだもの
たまたまムラサキ氏が担当したうちのフォースとスカイが有名になったけど
戯画にとっては某氏こそBALDRの看板に相応しいって判断したってことだし
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0325-9dNd)2017/07/20(木) 20:58:10.72ID:TABi3Zye0
バルドハートの時のニコ生の感想を
フォースよりのグラフィックスにスカイのシステム
と評したオレのバルドブリンガーの感想は

バルドスカイゼロを2D見下ろし型にしたみたいなシステムだな
(*個人の感想です)
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dd3-pqVL)2017/07/20(木) 21:15:44.42ID:Ba1fWW4W0
>>423
STGじゃなくてSLGな
広報もシステムよく分かってねーとか言ってたしあの映像だけじゃ情報が少なすぎる

あとナイフとかパイルバンカー担当のヒロインが居るから近接装備も普通にある
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1d60-o/4+)2017/07/20(木) 21:21:14.77ID:Oo1+X11p0
科リオがパワーワード過ぎて
可愛いヒロインとかハスクラRPGっぽい感じのワクテカな楽しさががががガガGA

ムサシさんの推敲力と企画屋のバックアップに期待するしかないな
0431名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa21-icMM)2017/07/20(木) 21:22:07.95ID:hg6kEpbqa
いっそシリーズ全ての歴史が集約されて最終章の科リオに繋がるとかでも
今となってはいい気がしてきたよ
BALDR「シリーズ」のファンの諸兄が見届けてくれるはず
ハートくらいには売上も出るだろう
0432名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7506-o/4+)2017/07/20(木) 21:23:17.33ID:78pCzY4r0
ムラサキは平行で新規IP作ってんのかね
ブリンガーも発売日考えると平行開発だろうし

まあブリンガーは様子見だな。よっぽど評価高けりゃ中古で買う
科テキスト+過去キャラ登場、システム改変、大量原画
逆によくここまで詰め込めたな・・・
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d596-qb9X)2017/07/20(木) 21:41:21.56ID:pZ4mRghk0
何が嫌って最終章とか銘打つ作品でこれってのが嫌過ぎる
俺的にはバルハしっかり良くて、ああやって少しずつでも時代が進んでいくお話を
これから先も期待を持って見ていたかったなぁって気持ちが強かったのになぁ
そもそもどの作品も間開けまくって発売してるのに何で今回ばかりこんなすぐ発売なんだかはぁ
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1dbd-pqVL)2017/07/20(木) 21:47:43.37ID:aKOPxsQK0
まあ発売日には絶対買わないよ
ハートはもちろん予約したし面白かったから次は何年後になるか知らないけど期待できると思ったらこれだもん
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2596-M021)2017/07/20(木) 21:55:55.55ID:B8oQxY2b0
>>436
認証解除の改造を施されたのが割れで出回るから、それはあんまし意味ない

まあテキストデータを都度サーバ上に読み込みに行くエロゲもあって、
それは大炎上したけどな
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2317-pqVL)2017/07/20(木) 22:10:35.82ID:ZkhNKRA10
ニコ生画質だけどプレイ動画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313749.mp4

広報「動画用に見栄えを良くしている」
●(00:09〜)や神父(00:44〜)が登場 お祭りゲーかな?
弾幕STGみたいな安地避けが必要な場面あり(00:18〜)
ハートでもあったターゲットロック式武装の他に敵の射撃や着弾点の当たり判定予報円がでる
とにかく物量で責めてくる敵の数やカメラ引き気味で自機小さめはハート踏襲感ある
敵の量や射撃の激しさから射撃ゲーになる予感(拾い上げてコンボとか面倒そうって印象)
0452名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bee-E/h9)2017/07/20(木) 22:19:35.05ID:5Gv3tsAn0
アナザーセンチュリーズエピソード3だって、シリーズ最終作と銘打っておきながらその後もRやポータブルという新作出したし、ブリンガーが好評なら新作出るんじゃないの?
0458名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa21-icMM)2017/07/20(木) 22:30:46.85ID:hg6kEpbqa
>>448
俺が科先生だったら卑影先生のお茶汲み係にでも立候補してるよ
実力云々じゃなくてスピンオフを担当した身として
何より好きなのはBALDRの冠じゃなくて卑影ムラサキ×2Dバルドだからね
彼が外されたんじゃ期待するものがない
0461名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5bf2-ltyJ)2017/07/20(木) 22:32:48.58ID:mSVQ16FH0
どんなものにも終わりがくるのは仕方ない
ハート発売直後も言われてたけど、スカイで環境と肉体的老化の問題が解決しちゃって、ハートではAIが死後の世界まで作っちゃったから
これ以上有機AIを主軸にお話作るのは無理なんだと思う。
どうしても設定に齟齬が出る。ハートだってだいぶ怪しかった。

最後のお祭りディスクを楽しみながら新シリーズに想いを馳せようではないか
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3dd3-pqVL)2017/07/20(木) 22:33:00.19ID:Ba1fWW4W0
バルドチームのアクションと鬼畜先生のためだけに買ってやるよ
シナリオは知らん諦めた
アクションと絵だけなら面白そうなところになんでそのライター起用しちゃったのか
ライターの名前で相当売り上げ下がるぞこれ
0469名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa21-icMM)2017/07/20(木) 22:46:46.51ID:hg6kEpbqa
新シリーズって言ってもチームバルドヘッドの作品で
食指が動いた作品はこのシリーズだけだなあ
デュエルセイヴァーやマテブ好きもこのスレには多いんだろうか
0470名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43dc-QK4i)2017/07/20(木) 22:50:32.56ID:EvhPVYKM0
TVドラマではよくあるパターンだが、最終章と最終回は違う意味だよ。
つまりコレのアペンドまで出る可能性がある…まとめて1年後とかのほうがマシだな。
0474名無しさん@ピンキー (スププ Sd43-7ClB)2017/07/20(木) 22:59:59.64ID:qiTvc/F0d
って上見たらあったわ
>>449サンクス

主人公ロイファーXIX……じゃないよな?
過去のいろんなキャラ使える大罰とかなら大歓迎だが
シナリオも大罰レベルの立ち位置なら科でもかまわん
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1df8-pqVL)2017/07/21(金) 00:13:29.44ID:4xKfBZCB0
過去作リメイクはブリンガーの売り上げ次第でありえそうな話だけど
科を起用するやけっぱち具合からすると難しいだろうなぁ
まだ聞いたこともない無銘ライターの方が夢見れたかもしれん
0492名無しさん@ピンキー (スッップ Sd43-ydbu)2017/07/21(金) 00:17:03.40ID:UdH/EoYLd
>歴史あるBALDRシリーズの新作として、その世界観を受け継ぎ紡がれる物語。
>そして、これをもってシリーズに幕を下ろします。

言い切ったな
何で最後に科なんだよf**k
0496名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2317-pqVL)2017/07/21(金) 00:26:28.57ID:88OsWaXt0
戯画「BALDR BRINGER」プレイ映像
https://www.youtube.com/watch?v=HRPc4qFQdJQ

これまでのノウハウを注ぎ込み、そしてより入りやすく、あらゆる面でシステムを一新。
フィールドマップ内を探索するミッション形式での進行や、
自機の成長、敵からドロップするレア度の設定された兵装、フィールドに隠された謎など、
これまでとは全く異なる新感覚のバルドとなっています。

開発中とはいえ終始射撃
0499名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d596-qb9X)2017/07/21(金) 00:32:50.40ID:em46ijty0
>>485
豪華版特典にゲーミングマウスパッドとかつけてくる辺りマウス多用するのかもしれないな
つか特典とこ見てると管理体(ディスポーザー)とか謎単語出てくるしやっぱ兵装少女じゃん
兵装少女は別に良いけど攻略ヒロインがいないのはなぜ……
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2317-pqVL)2017/07/21(金) 00:37:44.71ID:88OsWaXt0
各キャラの所持武装は主人公がDSMGにはじまり
ナイフ/ミサイルランチャー/ショットガン/バズーカ砲/ハルベルト/レーザー
クラッシュガン/火炎放射器/ドローン(召喚)/パイルバンカー とかなり射撃寄り
あくまで初心者救済措置で敵ドロップのレア武装に近接が多めとかだといいんだがさてはて
なんか敵の数も相まってハクスラみたいだな
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bdc7-leQM)2017/07/21(金) 00:40:50.14ID:xxKCzElG0
皆ブリンガーを買うのかい?私は様子見する事にする。散々既出だが、シナリオがスカイゼロの科というのが最大のマイナス要因。
0502名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0b29-s6Jg)2017/07/21(金) 00:41:07.92ID:37S78Ynm0
うんこ先生は今までフォース、スカイ、ハートでシナリオも評価されるものを作ったのに
有終の美を飾らせてくれないとか戯画スタッフはゴミキチガイクレイジーファック野郎だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況