BALDR(バルド)シリーズ総合268©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 1796-n5p9)2017/06/18(日) 13:32:16.77ID:lJFuv/cX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"

BALDRシリーズ最新作 「BALDR HEART」 発売中
http://products.web-giga.com/baldrheart/

最新作のアペンドディスク 「BALDR HEART EXE」 発売中
http://products.web-giga.com/bhexe/


■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合267
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1488712350/

■関連スレ
戯画 109
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1489281972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0570名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2596-M021)2017/07/21(金) 10:42:38.23ID:5EIm0wnz0
>鬼畜先生もハートの原画オファーで文句言ってたのによく引き受けたな
これは俺も思ったが
まあ時間が経てば許せる様になるって事もあるだろう
0573名無しさん@ピンキー (オッペケ Srb1-IIR6)2017/07/21(金) 11:28:04.13ID:FxAi3aO3r
射撃連打だって同じだろそれならどっちも出来た方がいい
0576名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 75bc-Yd0d)2017/07/21(金) 13:08:44.18ID:ALJ/tYq00
今朝質問した者だけどみんなありがとう。

HEART は体験版のサバイバルがいい意味で鬼畜で (ドリル、マオ、ユーリ)
大分罰のアナザー並に楽しめたからアクション楽しみにしてプレイするわ
0577名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2596-M021)2017/07/21(金) 13:15:03.60ID:5EIm0wnz0
強い敵とタイマンでやってて、相手の攻撃タイミングを見切れる様になるまでの過程が
バルドで一番楽しい時間だと思う

見切れる様になっちゃうと、後は作業でしかないし
雑魚が30匹も40匹もワラワラ群がってくるのは、数回なら良いけど何度も繰り返すとうんざりしてくる
結局、行き着く先は悪夢ゼロやトリコラみたいな強敵複数になるんだけど
0581名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 231d-o/4+)2017/07/21(金) 13:45:51.06ID:oabrQykB0
よりによって最終作で積み重ねてきた物を全て捨てる狂った集団になってたか
例えるなら野球でやれる事やったんで引退試合にサッカーやりますって言ってるようなもんだろこれ頭おかしい
0587名無しさん@ピンキー (スッップ Sd43-w0dZ)2017/07/21(金) 14:20:51.74ID:KyYbmxZwd
正直、ゼロの荒れっぷりでこの結末に辿り着いた気がしないでもない

あの辺りで開発がスカイを超えるシナリオを諦めたと思うよ

だからブリンガを実験的にして次のブランドの為に頑張る事にしたんじゃないかな
0590名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c5f5-cNky)2017/07/21(金) 15:42:05.67ID:qoCPN3gq0
なにやってもスカイと比較されるから作成側もウンザリしてるんだろ
あとSF的な話を続けるのはもう厳しいしちょうどいい塩だろ、スタッフも高齢化するしな
ただ制作発表に対してやたら発売早いから作りこみは期待できないだろうな
0591名無しさん@ピンキー (スップ Sd03-l+nO)2017/07/21(金) 16:01:49.37ID:U/jJtiEGd
heart exeのESが本来こんな感じで制作されていたのかも

熱がさめる前にexe出してES手直しで新作として出して〆って匂いがしないでもない
0592名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4dfc-fojQ)2017/07/21(金) 16:17:30.54ID:gn9FyYxX0
シナリオなんざ別に世界観の共有とかしなくていいんだから新規ならいくらでもやりようはあると思うけどね〜
バトルに関してはスカイから劣化し続けてるだけだから叩かれてもしゃーない、なんで出来る事が増えるんじゃなくて減るんだよと
0594名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c533-jmQ6)2017/07/21(金) 16:43:56.20ID:DWDqlaEI0
ハートで今後のバルドを期待したら終わってしまった
今は仮想世界とかいってもピンとこなくて、ネトゲの世界が主流だからなぁ

原画複数のヒロイン11人はどうすんだろなぁ、これ…
0598名無しさん@ピンキー (JP 0Hab-pqVL)2017/07/21(金) 16:51:24.04ID:h31860GaH
作品としてはそれで正解かもしれないけど
駄作でも出せば売れる状態なんだしメーカー的には次作品出さない理由はないだろう
シリーズ畳むのは売上が落ちてきた今がベスト
0599名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c533-jmQ6)2017/07/21(金) 17:38:30.20ID:DWDqlaEI0
11ルートあるって考えると一人辺りの話かなり薄そうなんだが
これで最終ってどうすんだろ…
まさか11人を半分ずつの2部作品とかねぇだろな…
0601名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1df8-pqVL)2017/07/21(金) 17:54:01.38ID:4xKfBZCB0
章毎に担当ヒロインの軽いプロローグイベント→ヒロインに勝利→Hイベント→軽いエピローグ
といった感じで全11章で終わるんじゃないか?
0602名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c533-jmQ6)2017/07/21(金) 18:00:26.55ID:DWDqlaEI0
あーなるほど、一本道の11章か。
シナリオはここまでくるともう発売まで考えてもわからん
絵がバラバラなんでヒロインは好みの絵とそうじゃないかでプレイ中のテンション変わりそうだわ…
0611名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0bbe-ix72)2017/07/21(金) 20:10:05.41ID:foQk6EeC0
バルドが終わると聞いて
思い入れの深い作品なだけに無念だが開発費と時間稼ぐの大変そうだったし、しょうがないか
というわけでNOGタンよ、最後ならエゴ丸出しでぼくのかんがえたさいきょうのばるどを作ってくれなー
0612名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d596-lKCf)2017/07/21(金) 20:29:07.24ID:t+k/tvPV0
まぁACTパートは別に気にしてないけどシナリオがなぁ
科単独じゃなく企画屋がいるしゼロと違って制作にTEAM BALDRHEADが記載されてるからゼロほどの地雷にはならないと思いたいけど心配
0614名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3d0-pqVL)2017/07/21(金) 20:34:53.31ID:qG51jQ510
>※特典の入手にはインターネットに接続したPCにゲームをインストールし、
>製品に封入されているダウンロードシリアルを認証する必要があります。
って店舗特典にも書いてあるけど店舗特典武器もシリアル提供ってことで良いのかね
製品封入のシリアルってくだりが謎だけど
0623名無しさん@ピンキー (KR 0H23-NM67)2017/07/21(金) 22:23:45.16ID:qDVuZHRiH
>>582
そもそもハートが売れなかったってことは何より誰もそれをやりたくない意思表示だわ
ハートを買った人もほとんどハートEXEはパスで
コンボゲーより陵虐のほうがまだ受ける
0624名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 75ee-k/cA)2017/07/21(金) 22:27:02.64ID:iVrGWWCv0
えっぐっぜ あたらしいあしたへ
えっぐっぜ 今 漕ぎだす
えっぐっぜ 運命の波間にさらわれたくはない!!

地雷の波間にさらわれたくはない!!
0625名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5b6b-a3vN)2017/07/21(金) 22:29:07.38ID:5ulcCidj0
えぇ…
0626名無しさん@ピンキー (KR 0H23-NM67)2017/07/21(金) 22:33:28.17ID:qDVuZHRiH
>>621
科リオだからよくてゼロ2レベルと思われ
複数原画は頭おかしいだけど
たぶんハートで兵装少女とHしたいの要望がアンケートにダントツで多かった結果だろう
俺はクゥや妖精みたいなロリのHシーンがあれば何でも買うけど
0631名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5bf2-ltyJ)2017/07/21(金) 23:08:08.45ID:sPkj99NV0
世界観共有しなくてもいいって言う人もいるけど、プレイする側も作る側も似たような舞台の話だとどうしても過去作の設定に引っ張られるだろ
相反するものを設定したりしたら過去作の記憶と混ざって絶対に混乱する。それこそ話を作る側も設定を管理しきれなくなる
世界観流用することの利点は毎回毎回細かいこと説明しなくても読み手がある程度勝手に読み解いてくれることにあるのに、それが出来ないならむしろ足かせになってしまう。
そうやってフォース以降を作ってきたけど、作品重ねるにつれて設定が固まりすぎちゃって遊びがなくなっちゃったのが今のバルドなんだよ
うんこ先生がシナリオ担当してないのは多分戯画側が手を抜いたんじゃなくて、うんこ先生がこれ以上面白くなる話を広げられないと感じたからなんだと思う
まぁそれにしても科かよってのはあるが。

似たような世界観なのに細かいところがイチイチ違う設定で、手癖で発生しそうなミスにヒヤヒヤしながら続編作るよりは、
いっそのことシリーズ終わらせて完全新作で新しい世界を構築していってもらった方が絶対いいものになると信じてる
だからうんこ先生陵辱書いて?
0634名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 75ee-k/cA)2017/07/21(金) 23:22:41.83ID:iVrGWWCv0
歴代の主人公の末裔が登場人物とかだったら燃えるかね
相馬一族とかいねえのかよ?
0638名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2596-M021)2017/07/21(金) 23:27:36.13ID:5EIm0wnz0
セルゲイ → 子孫はバルディだし……
透 → 電子体幽霊と子供作るの?
甲 → 空ルートEND後だと年月が経過し過ぎていて、他作品と繋げられない
0644名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 75ee-k/cA)2017/07/21(金) 23:58:05.19ID:iVrGWWCv0
世界観同じで問題ないから百年単位で進行しなくても良かったように思う
スカイとスカイゼロ位の距離って好きだわ
0645名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ebee-icMM)2017/07/22(土) 00:14:30.16ID:veA5bB7n0
それこそ科氏の方が得意なんじゃないの?
SF的な解釈で年月掛けて発展した先には〜っていうのは
もう卑影先生のスタイルみたいなもんでしょ
0647名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c579-QK4i)2017/07/22(土) 00:20:36.10ID:V7XNiYHB0
ハートのキーボードの時は初回版+ボードセットって書いてたし
今回の書き方からするとホットドガーエディションと初回限定生産版の特典別々だよなあ
両方欲しいと3万弱かかるんですが・・・
0648名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbc1-t6T/)2017/07/22(土) 00:22:38.86ID:yy3fPIk/0
ZEROって時間的にはスカイと近いけど空間孤立化で技術超進化という歪な距離じゃなかったか
ベースの世界観と旧キャラはある程度踏襲するけど自由に書きたいから方便ですって感じの
0651名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5b6b-a3vN)2017/07/22(土) 00:54:00.12ID:peKWFK2x0
>>647
気づかなかった…
ホットドガーエディション買おうと思ってたけど何となくサントラ欲しいから初回限定生産版買います。
予約キャンペーンとキャラ被ってたから丁度いいかな
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d501-jmQ6)2017/07/22(土) 03:49:35.51ID:aKB2v67L0
アクリルフィギュアはコミケで他のエロゲブランドだと一つ1500円くらいなので、ゲーミングマウスマットがどの程度の質の物かでしか判断できない

例えばRAZERのやつは3000円くらいだけど、無名の会社のゲーミング用ですらないものなら800〜1000円ぐらいが普通だし
この前のコミケのパッドがバッファローだったけどゲーミングマウスマットは出していないみたいなので価格帯が分からない

とりあえずコミケのKOTOKOの主題歌CDだけが今は欲しい
冬のコミケで今までのバルドシリーズボーカル集を発売してくれることを切に願う
0654名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 75ee-k/cA)2017/07/22(土) 04:19:48.12ID:sGJ4uvAK0
いまだにイベントでリカコやレインのグッズ売ってるんだな
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2333-k/cA)2017/07/22(土) 07:15:24.02ID:2r4iYNGB0
ゼロは体験版の途中で脱落したなぁ
今回はライターに限らずゲーム性そのものが別物になってるみたいだからスルーかも
体験版次第だけど
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d501-jmQ6)2017/07/22(土) 08:31:32.89ID:aKB2v67L0
そもそもが空ルート初めの時点で数千〜一万年近くたっていたはずだと思ったけど

あと勘違いかもしれないけど肉体取り戻したのは地上のアセンブラを利用してだったかと思ったけど
0662名無しさん@ピンキー (KR 0H23-NM67)2017/07/22(土) 08:35:25.09ID:fFsi38dEH
>>660
あれは世界0じゃなかったっけ?何もない砂浜でイチャイチャする奴
世界7はそのままクリスマスデートしてリア充爆発した奴
0663名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d501-jmQ6)2017/07/22(土) 08:40:53.39ID:aKB2v67L0
今確認したけど空Trueは甲たちの肉体はアセンブラによる長期間の操作により声明を創造と書かれている
加えて6+計測限界突破と最初に記述されチャート説明にも永い時間経てと説明されていた
0664名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d501-jmQ6)2017/07/22(土) 08:53:55.77ID:aKB2v67L0
>>662
空のTrueこそがプラグイン『永遠の終わりに』をONにしてみれる6の世界だと思うけど

話としては6の世界がメインで甲と空が7の世界も含めた幸せになった各世界を最後眺めていて、最後にTrueで人類復活の流れだし
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d501-jmQ6)2017/07/22(土) 10:10:23.87ID:Q01XL21M0
ゼロはエドが本当にかっこよすぎ

ただしエドはあまりに強すぎたとも思う
エドと比較すると甲や透などの主人公は二ランナーと同程度の雑魚ウイルスに過ぎないし
とりあえず最終作でもエドが作中でぶっちぎりの最強という設定だけは絶対に変更しないで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況