BALDR(バルド)シリーズ総合268©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
BALDRシリーズ最新作 「BALDR HEART」 発売中
http://products.web-giga.com/baldrheart/
最新作のアペンドディスク 「BALDR HEART EXE」 発売中
http://products.web-giga.com/bhexe/
■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合267
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1488712350/
■関連スレ
戯画 109
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1489281972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ライターとCGが別ラインなら出来るんじゃないか?
戦闘システムは操作性がかなり変わってそうだけど根幹の部分は流用っぽいし ハートのパッチ作成や、ハートEXEの作業なんかもあってだぞ 俺はこのスレの凄腕(ホットデバッガー)たちがどうにかしてくれるって信じてるよ おうバグ情報を報告するのは良いけど強武器を話題にするのはやめとけよ
バグと同じレベルで強武器もすぐ修正されちゃうからな ハートとブリンガーが同時開発と仮定したら卑影氏がシナリオを担当できなかったのもうなずけるんじゃない?
同じシリーズの別作品のシナリオも同時進行できるとは思えない
だからと言ってなぜ科氏にしたのかはわからんが >>744
クソニートのお前もさっさとこの世から失せたら? うんこ先生の描く汗だく汁だく暮沼ックスとスカトロ血みどろ阿南レイプはまだですか? >>575が自分で複数垢を作って低評価荒らしをして
誰も反応しなかったから>>694と>>722で自演するとか
分からやすすぎ シューティングゲーになりそうだから調整は楽そうだな
コンボ補正とか考えなくていいし
予約買いしたいけど使うボタンの数が多いから実質パッドでプレイ出来ないのがなぁ >>722
履歴見ればわかるけど実は公式サイトの動画リンクが変わってる 夏休みだな!夏休みだな!(大切なry
ところで
The story about a little dream a dead world dreams
これどう訳すの?
死んだ世界が夢見た小さな夢の物語? PV見る限り、そこまで低評価が突出する内容じゃねえんだよな
キチガイアンチに低評価連発されたから、仕方なく同じ内容の動画新規アップロード
公式サイトからのリンクも新規のものに差し替え、これが真相か
どう見てもキチガイが悪い案件やんけ
工作ガー
買わないんだがだが?
共は土下座謝罪しろや、早くしろ シリーズ最終作と銘打たれるとR-TYPE FINALみたいに過去ファンを無礼たクソゲーの予感しかしない どこに隠れてたんだよってくらいゼロ好きが挙って出現してて草
人柱よろしくな!
>>695
散々スレを荒らしたゼロ信者および科キチに文句をいってくれ 久しぶりにRe-Actionやって面白ぇじゃんと思ってたら、19面でお兄ちゃん来てッ!で永遠になったわ…
これ序盤が難易度高いよね…真の敵はバグ落ちだけれども >>754
恐らく原文自体、わざと名詞と動詞、単数形と複数形とを混同させるように書いてる
「終末世界が夢見る小さな願いの話」
あたりが正答な気がする
「dead world」と「perished world」と「ceased world」と「gone world」とでニュアンスが違うとかやめてくださいしんでしまいます コンボゲーじゃなくなるのなら期待したい
新規置いてけぼりで先細っていたし、開発もつまらない要素だったし、ハクスラになるのなら楽しみ コアディフェンダーのハスクラと考えると楽しそう
PVの敵の物量を弾幕や大火力で一掃していくのは気持良さそうだし
お気に入りのヒロインとどこまでイチャイチャ出来るかも個人的には気にしたい 俺は格闘好きなんで、バルドブのPV見る限りはどうにもな
性に合わなさそうだ 射撃武器が派手になってカッコイイ
格闘は繋がるのが前提なんだからもっとコンボ補正キツくていい
射撃武器の補正と逆で丁度いいくらい
>>768
演出じゃないの? >>756
うひょー♪いつの間にか動画リンク変更とか
想像以上に卑怯ななやり口でしたねえ
バイトくんの全裸土下座待ってますよ? >>769
スカイやハートで既に、コンボ補正は 格闘 > 射撃 なので
逆にするとむしろ、格闘の方が補正軽くなるぞ 格闘は補正キツいだけじゃなくて補正に弱すぎるのがな
レーザー系はともかく徹甲弾とかはイニ後でもわりとダメ出た気がするし射撃の方がまだマシなんじゃないの
なおインペリ PVだけで評価するなら見下ろし形2D無双ゲーとしては悪くはないんだよ
インディーズゲーにもこんな感じのは結構あるからそれと比較してもいい方
でもバルドとして見ると「無い」
>>757
なんでや処理落ち以外は悪くなかったやんけ!
機体眺めるだけのゲームになるけど なんだろう、PVみてtorchlightとか思い出した
こういうゲーム性だとビルドやらが試行錯誤できないとすぐに飽きてしまいそうだが >>773
別人扱いで武器を3種類に減らされたU主人公機とか
別人扱いでフォース選べなくなったV主人公機とか
隠しステージがデルタに関係してるのにデルタの主人公機たちは行けないとか
エーテルの波をこえての詩を改悪したこととか PV見ると●も神父もいるんだが世界観どうなってんだ
公式ページの背景のってバルドルマシンだよね? 機体の残骸が〜とかで過去機体採用なら歓迎だけど
これでまた過去キャラを普通にシナリオ出演させたら許さないからな
扱いが良かろうが悪かろうがだ そも、BALDRらしさに頭打ちが来たから今回の件になったからね
エロゲ業界の中で遊べるロボアクションゲームを作れる唯一のメーカーだから
本当にずっと居て欲しいとは思う >>777
なんとでも説明が付けられるし、クリスのHシーンほしいから出してほしい >>776
どうせ過去のデータ解析して実際に作っちゃう天才ウィザード(笑
がいるんでしょあのヒロインの中に 神父はまだ切笑みが付けられるが
リヴァは登場させちゃダメだろうに…… ゼロでクソザコになった●がでてきたけど科は●を出さないと死ぬ病にでも侵されてるのかよ ●が雑魚キャラに見えるほどゼロのキャラは強いと言うだけ
ゼロからすればミサキなども同じ扱いなはず SKY Dive2からシリーズ作品一切買ってないわ……
複数絵師で、しかも絵的に気持ち悪いキャラが何人かいるし
何時になったら昔のBALDR帰ってくんだよ…… SKY途中で投げた人もいるんか…そんなお方が何故ここに?望みは無いでしょうに 昔のBALDRって何を指すんだろう
それぞれ結構違うよね
フォース→スカイだってキャラがライトになったなあと
驚いたもんだし あの大仏予告を観せられた上でやらずにいられるとか、鋼鉄の意志すぎるでしょ 昔ってバルドヘッドとかバルフィスあたりじゃね
バレット以降はあまり変わらんだろ Skyがラストプレイでしたが手抜きとギガマインの臭いがするので様子見することにしました 正しい対応や
ほとんどクソゲー内定しとるようなもんやしな せまいマップに妨害系の攻撃をしてくる敵を多量に詰め込むのは止めてね
つーかそんなに敵は多くなくても良いのよ?
組合せで難易度上げてくれよ、アドヴェントと戦車みたいにさ 寿命1000年くらいある時間富豪ならクソゲー食べまくれるのかもしれませんね
うん?ブルジョワってクソを食べ漁るものでしたっけ?
いい趣味してますね
>>799
バランス調整放棄したのを火力と物量でごまかしてる感じがするんだよね
騙されるのも癪なんで戦闘の評価高いの確認するまで手は出さない >>770
自分の勘違いにごめんなさいもできない奴か と時間富豪君に言われてもねえ
お前は時間だけはいっぱいあるだろ、実に羨ましいなーw >>786
え?DIVE2やってないとか実質有料体験版だけをやったみたいなもんだぞ? 揃って勘違いしてるけど>>786は大仏まではやったってことだろ >>800
バランス調整の放棄っつーか、
「楽しさや爽快感という要素を考えず、ただ難しくしました」って感じ
結果として、ただ理不尽なだけで「うわ、面倒くさいだけで楽しくねー」ってなってる
狭いMAPに妨害系のエネミー詰め込みとかは、その最たる例だな
地獄のステージとかで1回だけやる分にはいいけど、連発はして欲しくない >>804
勘違いもクソも○○からって○○も含まれるんだが ハートやらないでブリンガーに食い付くのも
よく分からない
シナリオは平均的なエロゲレベルだけどACTはちゃんと2Dバルドしてるのに MUSASHIが言ってたバルドでは無い完全新作を作ってるといった発言はなんだったのか
まじで急遽ガワだけ変えたのか
つーかゼロでの分割するまでもないが大作発言とかこの人やばくねーか ドリルとかはクソイラつくけど彗星脚でカウンター決めたときの快感があるからまだマシなんだけど
ネクリオのインボーバーとか風ジジイの風とか爆弾になるやつの爆弾とかはただただマップが狭くなるだけなんだよな 見た目派手だったから何か新しいことでも始めたのかと思って見てみたけど今回開発バルへじゃないらしいじゃん?
そうすると調整できない素人がそれらしく見せかけようとするとこうなるだろうなというゲームデザインだし
エンジン以外の部分に高度なものを感じない
意欲作ならお布施するけどそうでないならいいやって感じ >>803
ん?
ああ、そう読み取れるか
Dive2はやってる、あとFDのDiveXもやってたわ
やってないのはスカイゼロ以降 >>810
公式サイトスクロールして製品情報見ようね
>◆制作
>戯画 / TEAM BALDRHEAD 製品情報のとこになかったから気づかなかったわ
じゃあ単調にならないように作り込まれていることを期待するか >>808
トークイベントの話なら、バルドじゃないなんて一言も言ってないし、むしろバルドって匂わせてたぞ
あと分割するまでも無く発言ってMUSASHI回だっけ? >>814
あぁ、そうなのか、すまんね
トークショーは完全に俺が勘違いしてたわ
分割発言はMUSASHIだね、スタッフ日記で発言したあとにZERO2発表と同じぐらいに該当部分だけを削除してた 公式見てすらいねーし捏造しまくるしろくでもねーのばっかだな >>815d
ブログの方はそうだったか……
こっちは擁護しようがないな 俺SKYまでしかやってないけどーってドヤ顔で言われても
その後新作が2作も出てるのにやりもせず文句ばっか言ってそのわりにブリンガーの情報には食いついてくるのにすげー矛盾を感じる
ただのフカシかな? ブリンガーが分割の可能性もあるよな
何にせよEXEやDiveXみたいなFDを出す事は間違いないか >>802
お前その程度かよ(笑)
もっと頑張れよバイトくん いっそヒロインごとに分割でもいいな
それでも科氏のファンかBALDRの最終作なら買う人達が支えてくれるだろう 分割せず一本でかつボリュームも完璧が理想だけど
ハートでそれは無理なんだなって分かったから別に分割でもいい
ただ最初から分割って明示しろよな 不安はあるけど色々楽しみでもある
今回の主人公「不二」の名も何か意味があるのかないのか
現実世界はどうなってるのか、時系列的にどのあたりなのか 分割が悪とは思わないが
スカイはムービー全部抜いたらDVD1枚に収まる気がしないでもない ……いや、1枚では無理か
まあそもそも容量より開発期間の都合よね いや分割は悪だろエロゲ箱入れる本棚には限りがあるんだから1本にまとめろよ 分割自体はあまりいいことではないけど、分割してより良いものが出来るなら…って気持ちがないわけじゃない SKYみたいに最初っから分割だと謳っていて、分割してるのも納得の出来なら良いんだよな
発売前後にあまりの評判の悪さからいきなり2発表するとかそういうメチャクチャなことがなければまあ 分割はクオリティへの信頼無いとなあ
前編は良かったのに後編がってなると金ドブ このスレコンボゲー嫌なのにバルドやってるやついるのか... コンボする格ゲーかなり苦手だけど
バルドのコンボはシステムさえ分かれば簡単に出来るからコンボ楽しい >>823
「dead world」というあたりでお察し >>832
わかる
俺も格ゲーのエリアルとか苦手だが、バルドは問題なく出来るわ バルドのゲームシステムとかは似たような感じのアクションで新作はでるんじゃない?
バルドは面白いけどやっぱ若い世代にはこの世界観は受けないと思うわ
ネットの世界が一般じゃなかった分、仮想世界やダイブみたいなのにワクワクしたけど
今はなんていうかそういうのってMMOやネットゲームの世界だよねって印象になるんで
世界観そのものが古いって印象が強いみたい >>836
>世界観そのものが古いって印象が強いみたい
一見みたところ確かにそう思われても仕方がない感じだね…
でも実際やってみるとまた違う方向性があるんだけどね でもエロゲなんてそもそも20代以下取り込めてるか
疑問だしなあ
SAOみたいな世界観にしてエロゲユーザー取り零してもねとも思う
自分が小学生の頃はロックマンエクゼとか流行ってたから
BALDRは全然普通に受け入れられたな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています