ランスシリーズ その487 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/
※前スレ
ランスシリーズ その486
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1495552798/
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 別に無理して詰め込まずに
ランス11になっても文句はいわないぞー ケイブリス倒しちゃったら争いが無くなってクジラ激おこだけどどうすんの クジラだけじゃなくてそれレベルのもそれ以上のもいっぱいいるんだけど
その辺の設定はどこまで絡ませてくるんだろうね なんかスレ伸びてると思ったら材料きてたか
思ったより順調に制作進んでるみたいで何より
しかも繰り返しプレイする形式好きだから嬉しいなぁ シーラに嫉妬するシィルとが見たい
五十六に嫉妬するシィルはゴムに穴を
開ける(物理)女みたいで怖かったです スタッフが規模を自賛に闘神3がふと頭をよぎったが忘れる 闘神都市3は主人公の性格と成長しなさ、単調な銭湯以外はなかなか良かった 闘神都市3は剣に付与して成長させていくのがおもしろかったなー
主人公は何の成長もしなくてムカついたけど
あと、フィオリの足コキが良かった。 あの熱いOPの後に主人公の強さ全く変わってないのは結構萎える
ゲーム的に仕方ないけどアリスはメタ的な要素を世界観に組み込むのうまかったから尚更 俺は闘神3好きだけど、あのオープニングの後に
全スキルがパワーアップしてるとかの演出は必要だったと思う
あと、一年目でボーダーさんにどかしてもらった岩(ハニーだっけ?)を自力でどかすとか 闘神3のOPの入り方はエロゲ人生でもトップ3に入るカッコよさだわ 今年の年末には来るだろー
と、1年前には思っていました 出たら出たで俺の中で何かが終わるから出来る限り引き伸ばして欲しいってのはある
もちろんクオリティに見合ってるならだけど とりあえず10出したらTADA社長
抜け殻になってゲーム創るの辞めそう
もののけ姫創って燃え尽きたパヤオみたく >>891
後継の作る作品に納得がいかなくて、復活するのか >>885
3カオスの異常な攻撃力とか鬼畜王美樹ちゃんのHP30000とかぶっ飛んでるけど世界観感じれて好きだったな 世界の公用語が石丸云々で全部日本語に統一されてるとかけっこう好きな設定だ > TADA社長
副社長だね、ねんのため……
闘神都市シリーズの続編もつくりたくなったとか言ってたことはあるけど
まぁ本気ではなかったかもしれないが >>885
ちゃんと弱体化してたじゃないか
2回攻撃?だかを1年目の最後に覚えて強かった覚えがえるけど
あれを2年目開始時に習得させておけば…
怪我で弱体化なんてエピは当然不要 >>898
あるいは剣を奪われたことにして、一年目最後でシナリオ上、大幅弱体化の演出
そして二年目が始まったら、剣を奪われる前と同等のステータスに戻ってるってふうにすれば
剣に頼ることなく強くなったみたいにできたかも ♪幾千の イカマンと ただ斬り結んできたー
まるで成長してなくむしろ怪我で弱体化ってw 弱体化っつーか修行して強くなったけど
シナリオとステータスの辻褄合わせのために
直前で怪我したから元のステータスになったわー的なノリだった記憶がある まあママトトを見ればランス9の出来があらかた予想できてたように
王子さまLv1を見れば闘神3の出来もあらかた予想できてたんだけどね
10は今からデバッグだと発売は来年か・・・
マジで平成と共に始まり平成と共に終わるエロゲになりそうだ デバッグ、リモートで出来るならボランティアでもやる人いそうだが
ランクエで最下層まで潜った猛者や戦国周回マンが全国にいますぜ
画像リークが怖いけどな 前やった無料のミニゲームのならいいけど
製品のをやったら確実に流出するな それでもデバグはちゃんとしなければいけないというジレンマ マルグリ最下層とか戦国高得点みたいなやりこみとデバッグはまた別次元のものじゃないか
あのweb漫画でしか実態知らないけど デバッガはただ遊ぶんじゃなくてテスト仕様書に従って遊ぶんだ、辛いぞ
まあ自由にやっていいって時間もあるだろうけど
楽しみにしてるゲームでは絶対やりたくねーわ >>911
デバグと書くあたり、こだわりの人と見た
typo だったらごめんやでw 画像ダミーで技名もダミーのビルドでいいんやで
表示、エフェクト側の検証にはならないのは内緒やで 前にデバッガの人は提案とかも行って欲しい、とか言ってたな
もちろんほとんど通らないけど、参考にはするし通すこともあるって。
出来ることあったらじゃんじゃんやって、と
デバッガなんだっても、要は雑用全般だろうし。
むーみんはその辺から今の立場になったもんな
未成年でゲーセンとかで遊んでたのを
とりが引っ張ってきたとか言ってたような 楽しむどころかそのゲーム見たくもなくなるだろうからなあ 未完成品を延々とやらされるわけだからな…。
デバッグやりてーとか気楽に言ってる奴は、そういうことをちゃんと理解できとるんか。 バイトで二つほどやったけどそんなにはきついこともないけど
せっかくやって盛り上がった時にここで話出来ないから勿体ない 交わした契約書を破って訴訟される覚悟があれば流出するんじゃね ランクエの時は体験会だかなんだかの話は書き込まれてた記憶がある気がするけどデバッグのは流石になかったかな? 本社通いだし、仕事中はスマホ系は預かりみたいだし守秘義務やぶって損害賠償払わされてでもネタバレしたいんや!
なんて奴がいるのだろうか
速攻リーク元ばれるだろうし 仕事だと割り切れば最低限のコミュ力とタイピング能力さえあれば良いんだから向いてる人には良い仕事じゃね 沢山の人が名乗り出て有能な人がやってくれりゃ俺らも嬉しい デバッグとか恐るべきルーチンワークだぞ
ランスファンであればあるほど一番向いて無い仕事だ マグナムは発売日当日にラストまでのネタバレ張られたけど
マグナムの方はバイトなかったよね? ネタバレって愉快犯なのかな
怖いから
発売近づいたらこのスレ見ないようにする まぁ俺も10が発売されたら1年間はこのスレ開かないわ 今から適当な嘘バレ流しまくっとけばどれが本当か分からんぞ 暴走した美樹に今度は確実な形でシィルが殺されて、暗黒面に堕ちたランスが
へっぽこ魔人のサテラと組んで魔王カップルにリベンジ、ホーネット派を裏切り魔王化してケーちゃんを瞬殺
その後にキングコア編みたいに、魔王ランスで人類を蹂躙さるようなルートがあれば
それだけ神ゲー認定してしまいそうだ デバッカー募集してたけど早くて12月頃販売?どのくらいかかるんだろ 超昂スレのほうでもエクシール体験版解析して
未公開キャラの名前とか書き込んでるのいたわ
それ許されるやつなの?って思ったけど特にツッコミ入らなかったし
ネタバレ歓迎派のが多数派なんかなーとも そういえばこりゃ鈴女死ぬなっての動作確認版にあったな
なんでそんなのメモってるんだよ ネタバレ歓迎派ってわけではないけど
ゲームにかぎらずアニメ、映画でもネタバレ見ても気にしないな
実際に自分の目で見てみないと
部分バレされても前後のストーリーとかでも印象変わってくるし ネタバレも種類によるでしょ
某仇討モノで実はループ物だよって事前に言われてもほーんだけど某転生モノでヒロイン実は死んでて幽霊だよって言われるのじゃダメージ全然違うし まあ、ネタバレは発売数週間前に流出したパスチャよりはマシでしょ それは当てずっぽうで言ったのが当たったとかならともかく
それ以外だと内部情報が漏れてるってことだから笑えないな デバック募集か、完成しそうでなにより
来年のGWあたりかな、アリスソフトは2月発売も多いから最速だとそこだろうか 今更ランス9やってて、マニュアル見ても回避と受け流しがまとめて書いてあり違いが分からないんですが
反撃出来るかの違いこそあっても防御としての性能は全く同じなんですか? 受け流しだと反撃出来る以外は一緒で合ってる
ランス、リックあたりの反撃率高いキャラは余り回避上げない方が良い あんまmodについて詳しくないんだけど、これってどっかで何かダウンロードすれば遊べるやつ?
https://m.youtube.com/watch?v=Rg9r_p4EI7s&feature=youtu.be >>950
ありがとうございます
あとシーラになるまで一切ランスモードせずに、最後で一気にシーラを進めようと思うのですけど
自由戦闘無しだと猿玉足りなくなりますか? ママトトよりもだいぶ難易度低いんで
リックランス魔想さんマジカル中心に
鍛えれば楽勝 wiki見た感じルシアン正体判明から終章までの確定戦闘回数は8回以上はあるんで、事前に7個溜めとけば足りると思う 終章は猿玉出ないし、汎用も含めるとギリ4段階までかなと思ってたのですが
5段階目はシーラしかないから、ルシアンで5段階目と4汎用消化すればいいんですね
解決しました、ありがとうございました >>954
いいタイミングだね。
今日は日本語に訳した戦国ランスMODをアップロードした。
こちらにあるー>
https://mega.nz/#F!VloWzD6B!trEkYLMKASDXIYsGdLa8jw
DHR105jp.7z は日本語版です。
READMEを読んでくださいね。
「ダークネスヒーロランス」(DHR)と呼ばれてる鬼畜王ランスの状況のようにした戦国ランスMODだ。
スレッドの終わりのころに現したごめん、ね。 9は2周目で全エンド終わらせようと思ったら序盤のほうでかなみのイベント見逃してて3周目することになった思い出 >>961
おお、もしかして作者の人なのかな
帰ったら遊んでみます。ありがとう ランス10は色んなキャラを使って複数回遊べるゲームがいいな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。