装甲悪鬼村正―FullMetalDaemonMURAMASA― 第一三六殺 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 22:52:40.83ID:BY9FlXup0
スラッシュダークADV 『装甲悪鬼村正』 並びに
公式アンソロジー作品集『装甲悪鬼村正 邪念編』発売中。

■公式サイト
Nitroplus Net
http://www.nitroplus.co.jp/pc/
装甲悪鬼村正
http://www.fmd-muramasa.com/

次スレは>>980が建てるべし。
出来ない場合はレス番を指定するか他の悪鬼が宣言して立てるべし。
0016名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 21:38:06.34ID:ZQ3qOzeg0
>>14
本編読み直せば自ずとわかる
まあクソ長いし手間だし面白半分で適当抜かしても通りそうになるくらいには
過去の作品になってしまったともいえるが
そして>>1
0017名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 21:49:08.67ID:6sTdjr0D0
半狂乱な景明みてこれじゃ使い物にならんな
薬打てと言ってたような
0019名無しさん@ピンキー2017/06/28(水) 23:01:04.52ID:ZQ3qOzeg0
でも多分理性剥ぎ取る系ではあっても媚薬の効果はそこそこ程度と個人的には思ったりする
心酔する年上女性に対する劣情って分かちがたくあると思うのよね
だから自分の性根はあんなんだと思い込んでベッドヤクザ一直線だったのかもしれんとか
妄想だがな!
0020名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 00:19:39.98ID:t0PB1oT10
初めて冑割りしたときの精神状態はどれによるもの何だろうね?
1.単に薬でハイになった結果
2.薬の効果で統さまを犯そうとするのに必死で抗おうとした結果
3.統さまに父であることを否定されてムシャクシャした結果
0023名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 01:41:22.72ID:dssUoFw40
孕んだの確定するまで毎夜毎夜キメセクが行われてて常習化しすっかり中毒説
0024名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 09:03:26.74ID:wTY0WPgE0
そのわりに暗黒星人状態で禁断症状が出てる風もなく。
0025名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 18:51:51.49ID:Gyo9uQNH0
統様のポニテを引っ張りながらバックでガンガン犯したい
0026名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 23:34:34.62ID:d9QM4DLt0
初めての時にだいたいの事を景明はやってそうだ
だって多分その次に女を抱いたのが各ルートのヒロインであの有り様なんだぜ
統様の時にアナルを責める程に知識があった説を俺は推すね。冷やしたぬきを賭けでもっていい
0027名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 23:51:05.18ID:Gyo9uQNH0
あの気丈で気高い統様も裏ではエロエロなことされまくってるわけですなwwwwwデュフフwwwwwwww
0028名無しさん@ピンキー2017/06/29(木) 23:54:20.04ID:HjWSX+aC0
景明さんの罪悪感を和らげるために統様はノリノリでセックスしていたに違いない
0029名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 04:04:43.21ID:mAfzsIAP0
ノリノリの方が景明さんの精神的ダメージが大きかったんでね?
その後、光が高校になるまで十数年間一家の大黒柱でありつつ快活な母としての顔を見せてたのなら余計に。
0030名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 12:44:02.12ID:15Du+hIa0
景明さん従軍してるし玄人相手なら人並には経験しているでしょ

地味に作中屈指の謎だと思うんだが、統様は本当に何考えてたんだろうね
わりとフランクにおねしょた筆卸しぐらいに考えてたんだろうか
0031名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 13:46:37.08ID:jaeW1h2L0
そりゃ景明さんのこともまんざらではなかったんでしょ
あんな人だから絶対いい子だったろうし
0032名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 20:22:20.07ID:ZGWAth9/0
新たな夫を迎えるんじゃなくて景明を抜擢した理由も明言はされてないよな
外聞を気にしてとかだと思うけど
0033名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 20:52:56.60ID:Ymho2mXy0
外から種馬呼ぶのも人目があるしリスクあるよね
金掴ませて蔵とかに軟禁すれば何とか?
ただそれよりも景明の方がお手軽かつ最高の復讐だよね
自分で言ってるけど鬼畜の所業
0034名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 21:06:46.83ID:XNpPyvup0
あの時統様がオウ!イエス!イエス!という反応してれば景明さんの性癖も変わっただろうに
0035名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 23:46:53.21ID:MCdj21nr0
あそこで「もういい!儂が出る!」と言わないあたりご本家もなかなか規則に忠実である
0036名無しさん@ピンキー2017/07/01(土) 00:57:05.47ID:I4igHlqu0
>>32
種馬になって次世代当主を支えるのは湊斗の血縁外で尚且つ吉野御流を修めてなければならないからだろ
それにスケジュール通りの進行を重要視してたみたいだし他から探して種馬に育てる余裕は無かったんだろ
そもそも景明さん自体が光世代用の種馬だったと考えれば繰り上げて使うのが一番合理的なんだろ
0037名無しさん@ピンキー2017/07/01(土) 02:40:13.29ID:YdQLR1tA0
湊斗と皆斗が「二領の村正の封印を絶対目的(天皇から受けた勅命)とする別の家柄」なのが
皆斗本家の強硬な態度の元凶でもある。

読みは「みなと」なんだけど別系統なんだよね。
0042名無しさん@ピンキー2017/07/01(土) 23:45:50.12ID:pCgAPkse0
今更ハナチラ買ったんだけど
windows10だとセーブできないのか…
0043名無しさん@ピンキー2017/07/02(日) 21:14:18.57ID:5pkTRttG0
『刃鳴散らす』はうちも8.1だと動いてくれないな
最新OS対応版を出してほしいよね
0044名無しさん@ピンキー2017/07/03(月) 00:52:33.64ID:Jki0wwBf0
マキャベのアニメ化で術理解説戦闘ブームが来たりしなかったの?
0045名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 21:01:26.54ID:SqDn+Cit0
術理解説の人はテキストと絵で表現するエロゲー画面に最適化した解説手法だから
アニメーションとしては難しいんじゃないかねえ。
下手にボイス入れるとキャプテン翼の解説者みたいな事になる。
0046名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 21:04:52.92ID:PRr2Zc4I0
赤と青の人がアニメーションでグリグリ動くとこ見たいです
0049名無しさん@ピンキー2017/07/05(水) 13:01:48.12ID:dbhHGGk30
ところで今日はビキニの日ということだそうですが
雑魚様以外のビキニ絵はないのかねニトロよ
0054名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 10:30:18.10ID:jbitxb4N0
アニメ化するならカイジというか福本マンガの手法が参考になると思う
ただ戦闘シーンになると術理解説のナレーションの存在感ばかりが凄まじくなりそうだが
0055名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 10:44:34.18ID:scgKxgz60
関係ないけど寺島拓篤が結婚したらしい
みんなで盛大に呪ってやろう
0059名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 20:41:55.09ID:s/ZZRZMn0
妖甲秘聞のドラマCDでは石川さんの代わりに景明の声を当ててたから!めでたいね!
景明が人並みに結婚して幸せになれる世界もあったんじゃろか……
0060名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 20:51:01.75ID:+efLrVTF0
あの家の風習どうにかしないとなあ
望むなら健康な光がいればいいのだろうけど…
0061名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 22:45:25.35ID:lVBbtNLY0
光が産まれてる時点で例え光が健康でもベッドヤクザ景明と父の愛を渇望する光は存在するわけだからその環境で普通の恋愛をするハードルは高そうだな
統様とヤらずに皆斗の影響もほとんどなく育った景明なら普通に学生時代に出会った気の強い女の先輩とかと結婚して完全に尻に敷かれてそう
0062名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 22:56:56.94ID:uqP8htqf0
だから首領と結婚すればよかったんや
糞弟さえいなければ…
0063名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 23:20:21.45ID:5JeSFv1g0
景明さんが嫁にすべき女ランキング
1位 茶々丸
2位 首領
3位 村正
0064名無しさん@ピンキー2017/07/06(木) 23:30:11.03ID:+fGkw1rE0
景明さまに唯一安らぎをもたらせるモデル体型で美しい複眼の美女を忘れてないかしら
0068名無しさん@ピンキー2017/07/07(金) 06:21:26.26ID:EBzR+O0T0
まあ光が「生まれてきた」時点で暗黒星人が自分を責めるフラグは構築完了済みだからなあ。

ここで「家のためなら己など部品」と割り切れなかったのが景明さんの美点でもあり欠点でもある(最終的に武帝という自分の「家」を起こすんだけど)。
0069名無しさん@ピンキー2017/07/07(金) 18:01:39.72ID:aaJYzEkq0
伴侶を選んだ結果、最終的に景明が幸せになれそうな相手って誰?って考えると
まずイチジョーとカナエは除外してしまうわ…

嫌いじゃないんだけどね
0070名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 00:29:37.92ID:c55eBTz50
どいつもこいつも自分の信念理念が愛や感情を凌駕した奴しかいないから
茶々丸なら常時一緒にいれば目的を諦めてくれるかもしれない
0071名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 00:33:06.18ID:Ns5eU8ja0
俺も茶々丸の声好きーって言って一日中イチャイチャしていたい
0073名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 06:39:40.79ID:DmNsC6d00
ふき選んだ場合自分はロリコンなのかと苦悩する景明さんが見える
10代前半よねあの娘
0075名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 15:03:13.25ID:98aT7FbQ0
かかさまは思考がハイスペックすぎてついていける人間を限定するから困る。
0076名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 15:06:27.78ID:boedX/mV0
かかさまと三世が横に並んでるのを見ると、三世が売春婦に見える
0077名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 15:17:31.37ID:OERDbBEe0
蝦夷は肉体的成長早いらしいから年齢的にロリでも肉体的には食べごろ結婚適齢期な可能性もあるからよかろう
0078名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 15:30:15.26ID:mBQxQmsx0
つまり、ふなを選ぶことにも問題は生じない?
うおおおお
0081名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 17:41:41.36ID:hztwtOUt0
つまりお父様プレイもできる、と……?
ほぅらお父様のおちんぽ舐め舐めしてごらん
0082名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 22:37:24.67ID:V8Tf7lDm0
しかし実際かか様のHシーンなんて入れようと思えばどこにでも入れれたよな
おのれ奈良原め
0084名無しさん@ピンキー2017/07/14(金) 21:38:50.86ID:xfRj/vFI0
刀は人間サイズなんだよね?
一般的な日本刀が刃渡り60センチらしいけどそれをパワードスーツ来て持つと小太刀くらいにならない?
ツルギきてちゃんばらするなら野太刀くらいじゃないと絵にならないくない?
0086名無しさん@ピンキー2017/07/16(日) 21:28:54.99ID:oHwk1fzJ0
普通のより多少大きいくらいじゃないの?
生身で刀だけ使ってたりするし
真改戦で劔冑がデカすぎて刀が細身に見えるわーとか言ってたはず
0087名無しさん@ピンキー2017/07/16(日) 22:38:05.14ID:TQ3+Dw2u0
双輪掛の理屈からすると剣にリーチはそこまで必要ないのかもね
近づけさせないレベルを求めるなら槍で良いわけだし、
速度と威力が有ればリーチ皆無の無手でも良いということは銀星号が証明してる
0088名無しさん@ピンキー2017/07/16(日) 22:49:19.59ID:BaH/GbUJ0
2章で雪車町不意打ちする時に牙(太刀)を送れつって普通に使ってたしな
0089名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 00:37:12.19ID:J6diK7G60
双輪掛自体が弾丸同士の正面衝突を狙ってやるようなもんだからなあ。
0090名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 01:32:09.73ID:Ljz+tFRP0
村正世界では鎌倉末期から太刀の長大化が始まり戦国時代くらいまで続き、
朝倉家に仕えた豪将・真柄十郎佐衛門などは七尺三寸にも及ぶ大太刀を駆使していたとも言われている
この長大化が始まった理由は定かではないが、一説では元寇にて、蒙古武者のぶ厚い装甲に大和武者が手を焼いたためと言われている
また長い刀は扱いが難しく、遮蔽物のある地上での使用にも適さない(逆に言えば空中戦なら後者のデメリットはない)

このへん正宗戦からの引用だけど
長い刀はリーチうんぬんより威力面の差が大事なんじゃないかね
それと槍(刺突)のような点の攻撃は双輪掛ではあてにくく、そのため武者の間では槍は流行らなかったって一条さんが言ってた
童心坊みたいに仕手の技量が十分かつ特殊な槍だとか、雑魚様みたいな超視力とかでなければ駄目なんだろうな

なんにしても回転目録を見るに装甲した村正の頭の高さくらいまである虎徹を
生身でヤクザ相手に振り回す景明さんパネェっす
0091名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 01:58:01.44ID:Lr/PGua40
虎徹って村正の装備品であって景明が普段持ってるのは普通の刀ちゃうの
0092名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 02:04:44.05ID:7aEdDDsv0
そもそも虎徹は分割卵にされてその時点で持ってないでしょが
0094名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 02:28:10.82ID:Ljz+tFRP0
あとしっかり「虎徹を寄越せ」といってるから
装甲時と同じサイズかどうかはともかく虎徹であることは確かだと思うが
0095名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 02:58:20.16ID:eUsdXLf60
自在に伸び縮みできるなら太刀の長大化の歴史とかなんだったんだよってなるから、やっぱ生身で頑張って虎徹振り回したんじゃね?
合戦礼法なんだから野太刀の扱いも知ってておかしくないし
0096名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 03:42:15.74ID:ivPjWlVc0
抜刀術はまだ分かるとしても、
吉野合戦礼法は何を考えて太刀同士の戦いでかかと落とししようなどと思ったのか
0097名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 03:59:33.90ID:sZ7K6WDj0
別に月片は踵落しじゃないよそれは光の崩し
本来は太刀の技
英雄編の対光戦で月片と天座失墜の説明あるよ
0098名無しさん@ピンキー2017/07/17(月) 04:06:44.21ID:ivPjWlVc0
マジか、月片の説明があったことすら忘れてるとか致命傷やな
そろそろ全編やり直してみるかなあ
0100名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 19:47:09.31ID:52huGD/t0
夢枕だっけ?
雑魚様の超動体視力で躱されちゃったけど普通に強そうな技だ
0101名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 20:28:29.94ID:OhMlNJwV0
腕を絡めて首をへし折る技だからラリアットとは微妙に違うはず
0102名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 20:40:24.68ID:OOCemz+y0
月片は邪念編の3Dアニメ(後編の月上で戦うシーン)でも使われてるよ。
0103名無しさん@ピンキー2017/07/19(水) 01:45:41.44ID:JxIdu+zM0
奈良原は今何してるん?
0104名無しさん@ピンキー2017/07/19(水) 01:59:22.05ID:5XuITjpu0
ニトロプラスに展示してあるデモンベイン像、あれ実は奈良原が劒冑になった姿なんだぜ
0105名無しさん@ピンキー2017/07/19(水) 10:10:54.65ID:D3vEdQpW0
日本刀て人間1人2人斬ったらもう油かなんかで
使い物にならんようなってたってマジすか
0108名無しさん@ピンキー2017/07/19(水) 16:06:11.26ID:/qbM2zFN0
そもどう殺すかによるし
深く斬れば歪むだろうが人間はもっと簡単に死ぬだろ
0109名無しさん@ピンキー2017/07/19(水) 23:09:23.63ID:yAZWauW90
三寸斬り込めば人は死ぬのだ
ってのはともかく畳表でしかやったことないけど腕が半端なうちは結構刀身に残るけどしっかり練習して綺麗に斬ればそんなに付着したりはしないよ
0110名無しさん@ピンキー2017/07/19(水) 23:41:38.19ID:GKWhFtq90
刃が血油で斬れなくなるよりかは握り手が血油で滑って握りにくくなって斬れないとかのほうが有りそう
0111名無しさん@ピンキー2017/07/20(木) 00:11:13.16ID:9unJQsxo0
1kg超の鉄の棒を勢い付けて振り回してんだから、綺麗に切れるかどうかは別として殺傷能力は十分じゃない。
鍬ですらうっかり生き物に当たるとスプラッタなことになるし。
0114名無しさん@ピンキー2017/07/20(木) 01:00:09.76ID:gNJ4nQnD0
一般的な二尺三寸五分のだと大体950kgが平均的だな
握ると分かるが重心の問題と握り幅の問題でバットより遙かに軽く感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況