BALDR(バルド)シリーズ総合270 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 29d3-oKtA)2017/08/26(土) 10:30:11.78ID:yqdeXn4X0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE

BALDR最新作「BALDR BRINGER」 2017年10月27日発売予定
http://products.web-giga.com/baldrbringer/

TEAM BALDRHEAD20周年メモリアルBOX 「BALDR MASTERPIECE CHRONICLE」
2017年12月22日発売予定 (完全限定受注生産)
http://products.web-giga.com/baldrmpc/

■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合269
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1501011436/

■関連スレ
戯画 109
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1489281972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 536d-VI8w)2017/08/26(土) 23:09:08.16ID:n+x8E2vd0
空中移行確認できる動画あったっけ?
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 49f8-oKtA)2017/08/26(土) 23:31:09.31ID:+U7ayDEA0
後から手に入れようと思ってもamazonかヤフオクで2~3倍の値段で手に入れるしかなさそうだしね
ラストサバイバルに関しては情報が曖昧だし
それだけ目当てで買うには本当に悩む
おまけで釣るような真似せずにDL版とかで単品売りしてくれれば良かったのに
0028名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd33-F7dz)2017/08/27(日) 01:43:08.77ID:Q2+tFgR7d
>>27
興味があるから、ちょっとでも欲しいと思ってるけど、それでもその人にとって決して安くは無い値段だから、自分の物欲を抑え込む為の言い訳が必要なんだろ。
「さっさと買った方が早い」って別に買うか買わないかの選択で早さ求められてる訳じゃないんだから。


俺はさっさと買った方が早いからブリンガー店舗別3つとマスターピース買うよ?
0033名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saad-Rdmt)2017/08/27(日) 09:14:52.81ID:pxZ3Y7P8a
スカイとハートの体験版やって、暇な時にでもいつか買おうと思ってた俺得だけど、古いのよりブリンガー入れて欲しかったなぁ
新しいパソコンに対応するようにしただけで、リメイクってわけじゃないんでしょ?
0034名無しさん@ピンキー (JPW 0Hab-HYPA)2017/08/27(日) 10:05:35.54ID:HGHKMKkkH
ブリンガーのキャラ、バルトロメウスが見た目いい感じなんだがロリ大佐なのか
ババアなのか
そもそも今作の時代いつなんだろうな
色々雑ざってそうだしハートのアーカーシャの中とかか?
0037名無しさん@ピンキー (ドコグロ MM35-Quz1)2017/08/27(日) 11:45:44.77ID:c4roy+SuM
統合所属のヒロインとかいるけどこれも
「生前統合軍人だった人格データ」とかかもしれないしなぁ
というかヒロインにサラッとアンドロイドやNPCが混じってる辺り人間の定義は相当曖昧になってそう
0041名無しさん@ピンキー (JP 0Heb-oKtA)2017/08/27(日) 16:45:33.48ID:qpC0UI9gH
現実世界ならバルドル世界観でラスボスバルドルも出来るんだけど
フォース以降のAI世界観だとどうしようもない
0042名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a1b9-oKtA)2017/08/27(日) 18:26:52.69ID:gbgejaTK0
今度全部パック出るみたいだけど
ゼロのテキストの読みにくさはどうにかならないかな
いや、比喩とかじゃなくてそのまんまの意味でね
背景色と文字色との兼ね合いなんて創作する上で基本中の基本なんだけど、その辺全く考えなかったのかね
0044名無しさん@ピンキー (JPW 0Hab-HYPA)2017/08/27(日) 19:03:02.50ID:tK3MFrfxH
HPの背景にバルドルマシンっぽいのはあるんだよな
仮想に対応してるか、仮想だと思ってるけど実は現実とか?
0048名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM95-Yq8m)2017/08/27(日) 19:48:11.56ID:r7GcRLOVM
>>43
南米の巨大兵器 みたいな表現だっけか?
AIの量子通信は時空を越えるからALL OKよ
実際にHeartとは別世界線を辿ったSkyの世界0の19とかがアカーシャに召喚されてるしさ
0050名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6bee-Yq8m)2017/08/27(日) 19:55:10.66ID:oo9TQz+b0
>>44
仮想世界 VERTEXって言ってるから仮想でしょうね
HeartでもPVに出てたマシンはバルドル・レプリカだったし、今回もバルドルマシンに連なる一基じゃないかな
0051名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 918f-oT93)2017/08/27(日) 20:45:17.14ID:YbKYD6TO0
ってかフォース以降の世界でのバルドルってよく判らんな
スカイ時点で敗北規格みたいな扱いだった割にハートでも計算機としては有機AIを超えるのは変わらずだし
高性能計算機としての機能は求められ続けてバージョンアップと改良と増産は続けられたのか
スカイからハートの200年程度の間特定分野以外の技術革新が滞りがちだったのか・・・
0053名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM95-Yq8m)2017/08/27(日) 21:01:58.79ID:r7GcRLOVM
後はアセンブラを用いる場所では有機AIじゃなくバルドルマシンにしなきゃいけないルールとかが出来たのかも
19指揮下なら有機AIは抑圧対象だから生かさなきゃいけないけど、完全な暴走アセンブラなら有機AIごと融解するだろうし
0055名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0196-oAcR)2017/08/27(日) 21:16:11.03ID:GgDJHNRc0
>>51
バルドルマシンの本質は、「無限のライブラリとデバイスを持つ、自律成長型推論ネットワーク」
バージョンアップは人間がやるんじゃなく、バルドルマシンが自分で勝手にやる
ハードウェア的な自己修復機能もあるので、人間が滅亡しても稼動し続ける

有機AIに負けたのは、焦点が「知性化競争」だったから
(どんなに計算能力を高めても、そこにクオリアは発生しなかった)
コンピュータとしての性能は圧倒的よ

>>53
アセンブラで溶かせるのが有機物だけなんて縛りは無い
0058名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61f5-PAs4)2017/08/27(日) 21:44:17.19ID:AXIexHjd0
汎用的な環境浄化が目的だからせめて重金属とカルコゲン・ハロゲン系無機化合物の無効化は必須なわけで、
まあケイ化物や希ガス類以外の殆どの物質を溶かしてグレイ・グーしてしまうのがバグったアセンブラだろうね
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6bee-Yq8m)2017/08/27(日) 22:49:50.26ID:oo9TQz+b0
>>55
あー確かに無機物もバラせるかも知れんのか
Skyだと生物を溶かす描写が強すぎてね、視野が狭まってたわ

そういやZeroで小型水爆とか作ってたが、アレも無機物用途の一種か
0062名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9b4b-RSi4)2017/08/28(月) 03:00:16.08ID:488Xl1fp0
バルドルの自我というか公平さもバレットだと表面上に過ぎない事が暴かれたんだっけ
あっちはマシンではなくシステムだから影響力が世界レベルだけど
0071名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saad-reYj)2017/08/28(月) 10:29:10.41ID:XGiYp3WLa
ミッドスパイアって宇宙開発の技術がうんたらって言ってたから、てっきり宇宙船並みの強度があるのかと思ってたわ。つってもどんだけ堅いか知らんけども
0072名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6bee-Yq8m)2017/08/28(月) 10:32:56.20ID:u+A2InTR0
ミッドスパイアさんは第二世代の無線通信を遮断できる程度の技術力はあった
ドミニオンがドレクスラー機関に作らせた工作用ナノマシンが優秀だったことにして差し上げろ
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a1b9-oKtA)2017/08/28(月) 10:46:35.93ID:jRWmEH3c0
読みにくいのは接続詞が殆どないからだね。「〜だ。」の連続
こういうテクニックはアクセントとしてたまに散りばめるくらいが丁度いいのだけど、
ほぼ全てがそれだから話がスムーズに入ってこない
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61f5-PAs4)2017/08/28(月) 11:10:19.41ID:X+vGJHUz0
ミッドスパイアのスゴイところ:真ルートでアセンブラの侵食に対しびくともしなかった

現代の構想ではアーコロジーの素材って合成樹脂とかナノ物質が主体になるわけで、その割には無駄に丈夫だな
0076名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-CGov)2017/08/28(月) 12:13:56.49ID:39AadVkQd
あれ?
一般的なパスウォールナノには溶かされる壁が溶けないって……
アセンニラって大仰に恐れられてたがもしかして弱いんじゃ
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5956-/SBO)2017/08/28(月) 13:25:44.71ID:OO72eFdj0
科先生なら全主人公の戦闘データを全て統合したバルド究極の主人公書いてくれそう
最強だから武器育成とか無し
で、最終的にはネットの神になると
楽しみだなー
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0196-oAcR)2017/08/28(月) 18:20:10.75ID:yHQBBY1A0
>>76
アセンブラは、やろうと思えば何でも作り変えられるが
「何をどう作り変えるか」は、アセンブラ内のコマンダーに指令を与えないといけない

何でも無差別にぶっ壊したら、ただの暴走兵器ですがな
最大の特徴は汎用性じゃなく、自己増殖能力の方なわけで
0081名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0196-dn4X)2017/08/28(月) 21:48:46.97ID:c76nvOkC0
baldr世界の仮想って空の上はどこまで再現されてんだろ?
sky千夏ルート ノーマルエンドで宇宙開発に関わってたからそこまでなのか
更に言えば地底もどうなってるのか気になる マグマとかあるのか
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6bee-Yq8m)2017/08/28(月) 22:08:10.84ID:u+A2InTR0
仮想の空は基本的にテクスチャなんじゃないかなと思ってる
実際に観測者が上空に来るとそれに応じて領域が追加生成されてくイメージ

地下も観測しようとする人がいる部分は再現しようとするんじゃないかな

逆に観測者がいなくなった構造体はAIが消してくし、無名都市は住人が区域に名前を付けず構造を把握してる人も居ないから創造と破壊が繰り返されてるみたいな表現だったような
0083名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-CGov)2017/08/29(火) 00:05:27.82ID:OjXbi2Lwd
誰かが見た目以外を観測するまでは、それこそテクスチャとかの低い処理で表現してたかも
冗談とかじゃなく、まさに甲がスイーパブンディしたタイミングで
上空の空気や粒子が構築されたんじゃないかな
0084名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0196-oAcR)2017/08/29(火) 00:15:13.57ID:7nSntMl00
厳密に再現されるエリアと、適当にテクスチャ貼っとくだけのエリアとの両方があるだろう

アークのプライベートスペースなんかは前者だろうし
リミッターありでしかアクセスしない様なエリアは適当で良い
幾ら有機AIだって、リソースは無限じゃない
(仮想へのアクセス者個々人が、仮想内で使用したオブジェクトや計算量等に対して課金もしなきゃならんし)
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 89b9-miwI)2017/08/29(火) 00:36:43.98ID:9k7Fg/Y50
亜季姉は頑張って寮で野菜育てられるようにしたとか言ってたしけっこう細かいとこまで設定できるようにはなってるんじゃないの?
面倒くさそうだけど
0087名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0196-dn4X)2017/08/29(火) 01:09:59.48ID:oAwLtRXK0
アカーシャのように人の意識によって仮想に作られるものがあるなら
人類が事実と認識している宇宙や地底も勝手に作ってそうな気はする
0088名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6bee-Yq8m)2017/08/29(火) 01:51:35.93ID:jqnwERQG0
アカーシャは「死者の魂」って言う新生物の観測者が居るから維持できる訳で、宇宙も地底も作ったは良いけどそこに住む宇宙人や地底人が仮想に誕生してないと厳しそう
0089名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e17b-5uMk)2017/08/29(火) 09:57:48.68ID:nevb1I9g0
今回の舞台は現実と断絶されてるみたいだけど、元管理者のエリスってAIなのかな
同時に今の管理者がなんなのかって疑問もあるが
仮想世界みたいな表現を使うってことはそもそも現実世界がなかったりするのか?
0090名無しさん@ピンキー (ニククエ MMeb-Yq8m)2017/08/29(火) 12:05:12.52ID:Hdphe1hJMNIKU
いや、逆じゃねえかな。現実世界が存続しているのを知っているからこその「仮想世界」ってワードでしょ
仮想しか知らない世代になっているなら、それが唯一無二の現実世界だもの 仮想世界なんてワードが出ないのでは
0093名無しさん@ピンキー (ニククエ 918f-oT93)2017/08/29(火) 18:25:24.90ID:sG5/2W5w0NIKU
まあブリンガー世界での人類は既に肉体を捨てた情報生命体になってるとかって可能性もあるし
世界0やアカーシャみたいに現実世界の存在は認知されてても基本的にそっちに行けないって事とかだろうか
0095名無しさん@ピンキー (ニククエ 6179-/mpg)2017/08/29(火) 19:58:11.87ID:aLkuRQFC0NIKU
ブリンガーの特典兵装全部欲しかったら、公式と地図とげっちゅ屋でHotdogger Edition含めて3本を予約購入
クロニクルは予約CDのみでどこで買っても同じ
で合ってる?
0096名無しさん@ピンキー (ニククエ 918f-oT93)2017/08/29(火) 20:08:38.74ID:sG5/2W5w0NIKU
>>94
そのうち仮想で中出ししたら仮想で子供が生まれるようになってそう

そういや凪ルートの伍長って結局仮想でしかヤってない上に最後はロリ凪だから
当面童貞が確定しちゃうのか・・・
0098名無しさん@ピンキー (ニククエ 0196-oAcR)2017/08/29(火) 20:53:01.02ID:7nSntMl00NIKU
いや
ロリ凪に手を出させない様にする為に、「し、仕方なくなんだからね!」とか言いつつ
茉緒ちゃんが毎晩ケダモノの様な蒼さんの性欲処理をだな
0099名無しさん@ピンキー (ニククエ 0196-dn4X)2017/08/29(火) 21:16:07.64ID:oAwLtRXK0NIKU
それこそ月詠とユーリが率先して相手してくれるだろう

久しぶりにforceをやって思ったが憐ってtrueエンド後に透と幸せに生きていけるのか
空や凪はそれぞれできそうな気がするが
0101名無しさん@ピンキー (ニククエWW 89b9-miwI)2017/08/29(火) 21:22:16.64ID:9k7Fg/Y50NIKU
ハートをやってこれ憐もアウトサイダーの病になったんじゃと思ったがどうなんだろうな
まあ誰にも愛されなかったみさきよりはよっぽどマシだろう
0104名無しさん@ピンキー (ニククエ 51ee-acv0)2017/08/29(火) 22:54:28.79ID:Dq9IdksJ0NIKU
>>101
憐はどちらかというと妖精さんみたいな存在になったかと思うが

クロニクルはセーブデータの互換があれば良いな
無ければ再プレイするけどね
0109名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d101-VrcK)2017/08/30(水) 00:24:00.84ID:/swO0KtW0
元々ハートの武装データはパッチなどにすべて含まれいてAuthToolで特典武装のロックや解除を行っている
なのでわざわざ認証コードを入力しなくても全特典武装をONにしたAuthToolを最初からDISCに入れればいいだけでは?
わざわざこのBOXまで認証期間があると困る
0110名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6108-CSD/)2017/08/30(水) 02:05:19.39ID:U8bPKQ6m0
どうせならブリンガーの特典兵装だけでも全部マスターピースに含めてくれてるならマスターピース多少は売れそうなのに
俺も少し買う気になる
0115名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMeb-Yq8m)2017/08/30(水) 16:35:52.45ID:ABs416TRM
クロニクルとブリンガーで連携しないかな
Forceの敵機体使わせてくれ、ゲンハとか隊長で地獄潜りたいんだ

●の通常移動が瞬間移動なのがForce面子導入の障害だったら泣くが
0117名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-F7dz)2017/08/30(水) 17:01:40.29ID:vJPHMiMkd
ムービーに出てた●がリヴァイアサンであると勝手に思い込んでるけど、
シナリオ的に悪性腫瘍の可能性もあるし、
姿形と使用している武装的に確定してる神父・女王蜂・カトウと違ってテレジアは似てるだけの重ウイルスかもしれない。
ブリンガーに出てくるのはスカイ以降のキャラだけで、ブリンガーに登場するスカイキャラ全部含めたのがラストサバイバルかもしれない。
0120名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 29d3-oKtA)2017/08/30(水) 20:07:15.08ID:MmDStDIs0
普通にテレジアの機体に見えるけどウィルス呼ばわりしてまで世界狭めなくてもよくない?
ハートでバレットの世界まで存在してる描写もあったわけだし
エリス除き10人に割り振るとして、世界をスカイ以降の作品に絞ったらほぼ地続きの世界を
振り分けることになっちゃうぞ
0122名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff33-ffya)2017/08/31(木) 03:03:24.69ID:rTYq+Ds/0
ブリンガー発売までもう2か月無いんだな…
年末とかならまだ分かるんだけどまだWebもちゃんと出来てないのに発表から発売まで急すぎてすげー不安だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況