カスタムメイド3Dシリーズ Part176 [ワッチョイ無し] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/10/14(土) 19:03:51.20ID:uHuv7ltR0
ラグジュアリーサロン『エンパイアクラブ』へ、ようこそ!

☆新しいスレは>>960の人が立てて下さい。(立てられなかった時は、その旨を書いてください)
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆嫁イドのSS貼りは大歓迎。(大量に連投はNG)

■公式サイト
KISS公式 ttp://www.kisskiss.tv/
CM3D PORTAL SITE ttp://www.kisskiss.tv/cm3d/
CM3D2 PORTAL SITE ttp://www.kisskiss.tv/cm3d2/
すたっふblog ttp://www.kisskiss.tv/kiss/diary.php
KISS公式ツイッター ttps://twitter.com/kiss_staff

■関連サイト
カスタムメイド3D2 攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/
カスタムメイド3D 攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/kiss_cm3d/
ぷりろだ(管理人不在につきサムネイル表示不調)
ttp://cm3d2pre.ry-all.net/
NTR専用プリロダ
ttp://cm3d2-ntr.tokyo/
各種アップローダ
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/d/uploader

※前スレ
カスタムメイド3Dシリーズ Part175 [ワッチョイ無し]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1505904580/
0073名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 14:25:15.09ID:nsu63w810
女の子って時点で柔らかさが違うし、揉めない乳はないよね
0074名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 16:04:53.94ID:sSYpMfhv0
>>72
もともと曖昧だったからみんな一生懸命定義付けしてたのに、Microsoftが
どうみてもVRな製品をMRっつって出してきたから混乱するのも仕方ないのだ
技術的な分類というより商標と思っといた方がいいんじゃねえかな
0075名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 17:46:33.89ID:WlO0g3SJ0
なるほど商標か分かりやすいな
ありがとうシナプスが1本増えた
0077名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 21:22:52.10ID:yH1BUAra0
カラオケVR入れて半年ぶりくらいに起動したんやけど、指定したラベルが取得できません。って出てカラオケできないんすけどどうしたらいいのこれ?
0079名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 21:38:41.04ID:0KMS6oIV0
プラグインModは当然更新したとして、昼メニュー変更系の古いModが悪さしてるのかもなので、突き止めて外してみ
0081名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 00:03:43.94ID:m88xL9Vw0
音声関連はもっと拡充して欲しいね。
ユーザーじゃ追加無理だし。
なんか飽きてくる理由を考えたら声が原因だと気づいた。
いつも同じメンバーを使うからなおさらだわ。
0082名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 00:08:51.11ID:kmPrgza30
モーションとモーションをモーションで繋ぐ
これだけでリアル度が跳ね上がるというのにKISSと来たら
0083名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 00:38:39.33ID:ztRResMX0
複数メイド撮影でいつの間にか前髪がフワフワ浮きだす
一時間程度弄ってたけど浮かない時もあって結局原因がわからん
0084名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 01:14:27.79ID:B0hzA+i/0
>>83
意図せずA+IK系キーを押してて重力弄っちゃってるオチとかってことは?
0085名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 01:15:45.85ID:zRrIrBx50
体 カテゴリのボディタイプ変更すると自分もそうなる
それが原因じゃないかもしれんけど
0086名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 01:46:25.73ID:shCIG99q0
comの要望送ってる?
とりあえずボイスピッチ実装と場面切り替えの高速化
音量の統一とスライダーを1単位で調整しやすいようにボタンが欲しい

ってのは送ったんだけど
0087名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 03:13:44.96ID:B0hzA+i/0
>>85
ボディ変えた場合に髪がおかしくなるのはEditMenuUtilityの既知の問題だね
以下EditMenuUtilityのreadmeより抜粋

[問題点]
- ボディを変更すると髪の毛の動きがおかしい
  HitCheckImproveに対応できていません。エディットシーンに入りなおしてください
0089名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 07:04:01.41ID:mZnzAMMI0
comの要望?声優変えろ、だわ
みそのおにはメイド秘書かレンタルメイドでもやらせとけよ
主人公のメイドの声優は変えろ
0092名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 09:54:46.17ID:dS3ePsrK0
アイドルやレストラン経営にそもそもメイドやメイド服が必要なのかという疑問
0093名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 10:41:49.91ID:60+migkB0
フリー、専属は区別無くすかいつでも切り替え可能にして欲しいなぁ
条件満たすメイドいなかった場合の育成ほんと面倒臭いし
0095名無しさん@ピンキー2017/10/18(水) 23:23:16.87ID:EIpxN8KF0
>>86
公式の出した性格に合わせて嫁を作るゲームを改める気がないなら公式キャラをちゃんと前面に出して
どういうゲームかはっきりさせなよってやんわり要望に書いたら公式メイドに名前付いちゃってて笑っちゃったわ
話は聞くけどやっぱちょっとズレてんだよ開発
0097名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 00:03:42.09ID:ia8NxfDH0
初期同封プリセットをそのまま使うと公式の名前になるんだったら普通にアリだと思う
第2のチンポケースになる可能性もあるがな
0098名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 00:13:13.47ID:VYBj1eve0
最近時間に余裕ができたから自作VIPに挑戦しようと思ったら想像以上に前途多難だわ
つか調整すんのにいちいち起動せにゃならんのか?
自作VIPが流行らない理由が分かった気がする 面倒くさすぎるわ

マジでVIPツクール的な簡単に制作できるツール欲しい
0099名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 00:46:32.47ID:X0wkxoID0
>>98
ろだd_164のKsRunToolプラグインに、再起動なしでKsを読み込む機能があったような気がする
それでも自作VIPの面倒くささの本質は変わらないけど
0100名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 01:20:02.15ID:2qXkH/cO0
主人公とモブのシルエットも確か最初は主人公だけが色変わるんじゃなかったっけ?恐らくモブの色も変えたいって要望が来てそれに答えたんだと思うんだけど...
0101名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 05:22:00.94ID:SFSxugWk0
カスメ2とオダメ2は何が違うのかサッパリ分からない
また最初からDLC商法で集金する為の単なるリブート?
0102名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 06:52:57.30ID:sNqeICpH0
一応システム的な拡張はあるけど実質的にはただのアペンドディスク
新規が買いやすくなるように新作って言ってるだけなんじゃないかという話がある
0103名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 09:20:31.04ID:8DVfNcd70
誰かオーダーメイドのデータをカスメで動かすMODを作ってくれ
とかいう状況になるやもしれんなぁ?
0104名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 10:18:34.36ID:Txxj0aDe0
プログラムがゴチャゴチャしてきて拡張もデバッグも大変だから
基礎は同じコードと素材を使うけど最適化してスッキリさせたかったとも考えられるね
0107名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 14:22:59.77ID:BPN1FrHJ0
送ったところで聞くのかここ?
予算がー予算がーいうだけやろ
余裕がねーなら声優のギャラ安くするために若手使えばええのに頑なに味噌の尾ばかり使う
できることしないて言い訳ばかり
0109名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 15:47:46.94ID:SCoDrUq00
害悪顧客をいなせる程、要望にも答えてないからねぇ…
0110名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 15:54:45.93ID:ia8NxfDH0
act3.1でユーザーメイド出現禁止実装されたし要望聞いてるだろ
0113名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 17:07:38.70ID:Txxj0aDe0
日常シーン大好きフルボイスにしろしろマンがいる以上
ワード単価が安い、慣れてて音圧調整できる、長時間収録に耐えられるくらい喉が強い
みたいな条件がクリアできないと連れてこられないんじゃない
0118名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 19:17:11.40ID:cVclBT5o0
久しぶりに公式みたんだけど
カスタムオーダーメイドってなに?
0119名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 19:17:35.03ID:a/4Heq020
>>113
単純に作業量多すぎでおいそれと追加できなくなってるだけやろ
その層がストレートに害悪なんよ
0122名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 19:39:34.54ID:S4t8ib2Y0
日常シーンもせめて性格毎に色々なパターンがあったりするならまだしも
単なる差分があるだけだしな・・・
0123名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 19:52:27.86ID:sNqeICpH0
>>121
新作って言ってるけどそんなに新作じゃない
CM3D2は続くしDLCなんかも両方で使えるようにするとかなんとか
カスメ2.5とか大型アペンドを新作って読んでる形
0124名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 20:35:45.11ID:0LD4vvJl0
すまんが相談させてくれんか
現在、我がPCのCPUをcore i7 4770Kから7700Kにしようと
(もちろんマザーボードやメモリも交換する)検討しているんだが、
これをやった場合カスメ2でどんな変化が出るんだろう?
実感出来る程の変化が出るのか?それが不安で躊躇しているんだが…

具体的に言うと、設定はアンチエイリアス×8でテクスチャクオリティHIGH
の状態で、VR撮影モードで多人数表示して、動きが多少カクつくのを何とか
解消出来ることを期待してる
設定を下げるしかないんかなぁ…
0126名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 20:44:39.71ID:sNqeICpH0
撮影モード自体重いかんね
なんかの機能を切って軽くする改造があったような気がする
改造スレの過去スレを撮影モードで検索してみるといいかも
0127名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 21:15:26.58ID:0LD4vvJl0
>>125
グラボってのはGPUの事でいいんかな?
それだったらGeForce GTX 1080を使ってる

>>126
そういう方法しかないんなら、無理に交換する必要ないかなぁ?
最近になってその辺の勉強したんで、交換自体をやってみたいって
気持ちもあるんだけど、変化が無きゃ意味が無いしなぁ
0128名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 21:47:59.64ID:WOA3E6iu0
7700kの1080tiでもVRで6人表示するとカクつくし多分プラシーボレベルじゃないかと
0129名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 21:52:58.47ID:3czOwoxf0
>>127
そのレベルのPC使ってるならその先はもうグラボ2枚積むとかの馬鹿行為に走る世界やろ
VR自体今のコンピューターでは性能ちょっと足りないくらいなんだからその上多人数表示なんてしてたらどうにもならん
0130名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 21:59:55.47ID:3y29gtqs0
そもそもスペック上げてもソフトが対応してないから改善されづらい
0131名無しさん@ピンキー2017/10/19(木) 23:46:29.85ID:nfvaVAp20
CPUなんかは特にネックになりやすいね。
今は有志がCPUの改善MODを作っているから導入するといいぞ。
かなり効果がある。
0133名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 00:52:10.40ID:j2LUxinB0
コア数増えても元がほとんどマルチコア対応してないからなあ
1コアのクロック速いほうが性能出るでしょ
0135名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 01:41:06.35ID:rHhPAWbv0
バケパックとかいう完全に足枷になってるお荷物
初期三性格に絞るかいっそ秘書と旅行にいくパックとかでよかった

日常フルボイスでいいけど全部の性格に同じ文章読ませるような無駄はやめて欲しいな
0136名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 04:40:36.34ID:2PxrLIpY0
マルチコア化プラグイン入れればコア数多いCPUも生きるけどね
旧型のi7でもかなり改善するし
オダメでは公式対応して欲しいなあ
0137名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 08:04:44.14ID:nbDvstqn0
>>121
俺も最近3D2買ったわ
クーデレとボクッ娘のためだけどな
新作は今のところ欲しい声優の性格いないからいらん
0139名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 10:44:01.00ID:6XG4irFx0
パソコンの話に便乗するけど今カスメVR視野にいれて買い替え検討してるんだがGTX1060 6Gだとかなり厳しい?
ガレリアXTかXFで1週間迷ってるキャンペーン内容みるとXFの方がコスパも良さそうだけど差額の15000円が中々踏み込めない
0140名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 10:45:22.62ID:Kw/+P+uS0
>>139
多少カクついてもいいなら、960でも十分動く、ソースは俺

だが、俺はその後1080を求めて店に行くことになった
ケチらずいいの買ったほうが総合的には得だと思うよ
0141名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 10:48:53.49ID:jcVujdGI0
3DゲームをCPUでどうにかなるとか思ってる時点でもうね草
0142名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 11:00:43.67ID:qojkEteC0
日本の3Dエロゲは最適化が行われてないからCPUも重要だぞ
0144名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 11:55:09.34ID:WIxI0hZc0
イスやデスクも良いのを買おう
ついでに家も良いのを買おうぜ
0146名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 12:13:44.86ID:YwrYB9nU0
ていうか20万くらいあれば組み立て済みで帰るんじゃないか?
0149末シ無しさん@ピャ塔Lー2017/10/20(金) 12:36:27.06ID:qdpDj+E50
量販系にしろ自作系にしろ大抵のBTOショップなら年末に向けてそろそろ値引きセールやるんじゃないかな
注文増えるんで納期は即納品以外普段より長くなる傾向けど
10日やヘタすると2〜3週間とか
0150名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 13:05:32.41ID:bnkScxZ90
>>139
CPUとかメモリ次第だけど、カスメなら1060で十分過ぎる
最新ゲームのVRやりたいなら1080以上買った方が良いとは思うけどねー
0151名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 13:08:33.29ID:8G6FZWwJ0
1080買ったぜ!(i5、8GB)とかじゃ目も当てられんしな…
何だかんだ処理能力は重要よ
0153名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 13:25:53.66ID:hl16dOb+0
こないだ出たばっかの1050tiもう時代遅れとかないよな?
PUBGちょっと重いんだが
0154名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 13:52:46.60ID:6XG4irFx0
>>149
パソコン買うの9年振りなんだが結構変わるのかな?
今家のパソコン壊れてて(症状的に多分グラボ)今月バルドブリンガー出るから買い換えるなら今かなと思ったんだが待った方がいいか
0155名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 13:54:17.68ID:qdpDj+E50
Fall CreatorsアップデートでタスクマネージャのパフォーマンスにGPUの項目できたから見てみるとか
エディット画面でVRAM使用量ガッツリ増えたり3Dのとこのグラフで
うちのロースペグラボちゃん頑張ってるなぁとか見てて面白いよ
うちは新しいグラボ買う決心付いたわ
0157名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 15:13:47.64ID:ywmlyfl40
手塚りょうこx美郷あき
この組み合わせ気に入ってたのに
オダメじゃ無しかよ
0158名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 16:17:08.34ID:NDtRAYjE0
アペンドとしてVIP作成キットとか夜伽やダンスのモーション作成キットとか欲しいけど
VIPも夜伽スキルもダンスもKISSの商売のタネだから無理だろうな
0159名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 17:47:15.96ID:tJdJaTOs0
グラボドライバごと入れ替えたら前の設定忘れちゃったからインスペ使ってる人よかったらプロファイル晒して
0160名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 18:15:57.18ID:hgjf5VyW0
デブが好きなんですけども
どのぐらいのデブキャラを作れますか?
0161名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 18:22:46.62ID:eXYynHyx0
MOD次第だけどデフォルトでどこまでいけるかは素直に体験版入れた方がいいと思う
0163名無しさん@ピンキー2017/10/20(金) 22:11:11.80ID:9xoMm4Fk0
>>158
自分でモーション用意できる人は勝手に作ってるだろうしわざわざ制約の多いゲームソフトのエディット機能なんてあっても使わないだろう
その手の技術を学ぼうとしない奴には環境を用意したところで大したものは作れないし出すだけ無駄
0166名無しさん@ピンキー2017/10/21(土) 02:01:53.71ID:ZMvcws3P0
6600.1070*8g.16g で全部三割ぐらい使ってた。
1060でも余裕そうだけどSSD240にos込みだとギリギリすぎて怖い
0167名無しさん@ピンキー2017/10/21(土) 02:26:28.97ID:snNiUTuP0
>>166
一応5000円で500GBの増設はする
SSDって初めてだけど100+400くらいパーティションに分けて重いVRゲーはDドラに入れればいいのかな
0168名無しさん@ピンキー2017/10/21(土) 09:12:37.44ID:rWkcW+370
コラボセットはまたロングヘアーのキャラか
ロングヘアーなんて夜伽で貫通しまくって使いもんにならんわ
ミディアムショートのキャラとコラボしてくれ
0169名無しさん@ピンキー2017/10/21(土) 10:47:06.51ID:ZMvcws3P0
>>167
SSDは分ける必要はないよ。そのままcで
壊れたら買い替えだし、バックアップを定期的にすれば問題なし
0170名無しさん@ピンキー2017/10/21(土) 11:56:23.57ID:zLywKK/Q0
デブキャラは誰か作ってるの見たけど興味無いから詳しいことは覚えてない
0172名無しさん@ピンキー2017/10/21(土) 12:39:56.12ID:4A4w+p6a0
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要

メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな

マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき

HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要

グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事

電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない

ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ

キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる

モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況