BALDR(バルド)シリーズ総合273 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE
BALDR最新作「BALDR BRINGER」 2017年10月27日発売予定
http://products.web-giga.com/baldrbringer/
TEAM BALDRHEAD20周年メモリアルBOX 「BALDR MASTERPIECE CHRONICLE」
2017年12月22日発売予定 (完全限定受注生産)
http://products.web-giga.com/baldrmpc/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ネット認証なの?まじか
もう予約しちゃったけどネット認証はクソだった時売れないからな
まあ今更しょうがないか シリアルにはネットの認証がいるって書いてあるけどゲームの動作環境には書いてない
全く効果がないとは思わないけど割れに認証ってあんま意味ないんじゃね、どちらかというと中古の方が >>341
>「BALDR BRINGER」体験版のセーブデータは、製品版への引き継ぎが可能です!
>ただし、引き継ぎにはネットワーク経由で製品版をアップデートする必要があります。あらかじめご了承ください。 >>344
PlayDRMとかはわりと効果があるらしいが戯画のは昔ながらのAlphaROMに毛が生えたようなものだからそんなに効果はない気がする というか引き継ぎって兵装とコアとフォースだけだから、必死で今バッタ誘導しても意味ないのか Q、引き継ぎは?
A、公式では「セーブデータ」、ゲーム内では「兵器、コア、フォース」となっています
よって不明。個人的には、まるっと引き継ぐんじゃないかなと思う。 体験版の引継ぎに必要なのはネット経由の製品版アップデート
https://twitter.com/web_giga/status/916225698007703552
認証とは書かれてない
発売日に出すパッチ当ててアプデしないと引継ぎできないってことだろう
ネット認証が必要なのは特典の衣装替え使いたいとき
いつも通りなら特典に認証コード書いてあるよ >>349
コード通したくないから今回もクラックして出すわ フェリはキャロルで出てきたフェリシアともし元データが同一人物としたら
四肢が義手義足という事だから…ダ○マさんセックス?
ってことは不二クンは更にあぶない方向へ…w 補助兵装は組み合わせに相性でもあるのか+に関係無く発動する組み合わせがあるぽい?
バズーカ8発中にチェインとステルス++なら5/8と1/8だけどビーム+とステルスなら6/8と6/8に
ある組み合わせでは7/8と7/8が+無しで出るのもある
恐らく仕様ぽいので一応書いときます なるほど
どっちにしてもバッタは、何が何でも死んでしまうので、製品版まで放置だ
格安SIMなんでうまくダウンロードできるといいのだが 割れにアクチが効果ないってのはあかべぇのバカが率先して広めてるぞ >>352
それ少なからず感じたな
目視確認できるゲルマ=ポイズンバズーカの紫と赤もしくは赤同色でいくつか試すとわかりやすいけど
毎回毒付き弾撃てるやつとそうでないやつがあるんだわ
個体差なんかね 虹シンビ実装してお屋敷組全員虹にしよう
本体は可愛いんだからメガネと服のデザイン変えて >>355
steam等を介さないなら、結局効果的なのはドングルなんだよなあ
USBならすでに1個100円未満で製造できる時代になってるのに、なぜか国内メーカーはどこもやんないという スマホゲーみたいに基本無料の課金ゲーにしよう
特にこのゲームは兵装ガチャやスタミナと相性が合いそう 田舎なのに新作をプライム未加入のアマにしたことを後悔中
発送の準備すらまだなので金曜は絶望的、運送次第では日曜到着の可能性すらありそうで怖い
せっかく金曜の自主休みの予定が台無し >>362
前言ってたやつかな?残念だが切り替えていけ。
ほにゃらら鑑定団系とかはもう店頭に並べてたりするから、ネタばれ退避は自己責任でな? 俺も当日はあきらめてる
体験版たっぷりプレーしたので不満はない ハートもタユタマも時間通り午前中に届けてくれた安心信頼のげっちゅ屋で買ったし休みにしたから11時には遊べるはず
回しもんちゃうぞ お前らがその気になれば突破できる程度のプロテクトは糞とか言ってたら金がいくらあっても足りないぞ
幸いにして日本の愚民化計画は順調に進行していってるから
スマホキッズがむつかしいことはよく解らないよって匙を投げる程度のが掛かってりゃ十分だろ 電子体幽霊なので防壁とかプロテクトとか全部すり抜けるわ >>369
ありがとう
skyもまた再プレイしたいな 明日の発売記念イベントの詳細未だに公開してない…
本当に発売するのか? >>371
不安なら店行けば?今の時点で店には置いてあるから店側は把握してるぞ amazonでポチってたが発送通知来たぞ
限定版が¥8,277だ、konozamaにはならないで済みそうだぜ >>371
祖父のツイッターにアミュ館でやるって書いてあるぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/DNDCdYpVQAE_QyY.jpg 全処分工程が推奨レベル80くらいの高難易度版が出るのを夢見てスレを去るぜ
クリア後にまた会おう これだけ張っておくぞ
【お知らせ】「BALDR BRINGER」の体験版データを引き継げるアップデートファイルの公開は、明日27日(金)の昼12時頃を予定しております。
体験版のプレイデータを引き継ぎたい方は、恐れ入りますが、明日12時までお待ちくださいますようお願いいたします。#バルドブリンガー
from 公式twitter 強敵が数体とかでなく、鬱陶しい雑魚がわらわら大量に押し寄せて来るパターンだろうからなあ 撤退する前にこれだけは言っておく
キャロルかわいい というかもうちょいエリートパックが頻繁に出て来てくれないと単発系の兵装が全部死ぬぞ スカイハートはワンコンボ入れば終わるから物量と理不尽なコンボじゃないと難易度上げられなかったけど
今回はそれがないから単体でも難しい強敵が作れる 近接兵装3個くらいつけれればなぁ…簡単でもいいから浮かせてコンボしたいバルド脳だわ 離れるコムレード諸君に武運有れ!!
>>389
ペロッ…これはdiablo民の味…
レアエネミーの出現頻度向上か、どっか狩場が設けられたらいいなあ >>380
いつもとおりAMか
明日プレ金で休んでいくか >>390
無能「高防御、SA持ち、高攻撃力、遠距離攻撃キャラ入れるで〜」 発売日明日とかすっかり忘れてたわ
危うくオデッセイ買うところだったわ 左下のレアエネミーを倒した後、赤い籠に突っ込んだらフリーズした・・・
パッチで修正してくれ 発売イベントは当日東京のみか…盛り上げる気があるんだか無いんだか ペットの処分行程周回してると、ポータル移動時に高確率でメモリー確保失敗してエラー落ちしてしまう
ちょくちょく再起動した方が良いのかな >>400
先読み処理無効にしたら全く起きなくなったぞ 参考までメモリ足りない人はどんなスペックだ?
タブレット使ってるけどそういうエラー出たことないわ >>404
64GB
体験版を置くために2GBほどRAMドライブに割り当ててる メモリがまんま足りないとかじゃなく、一種の不具合な気がするんだよねえあれ あれは不具合だからスペック足りてる足りてないとかあんま関係ない バルドの不具合なんて毎度の事だしな
ただゼロの強制終了連発は絶許 バッタの誘導は運よく成功したが、赤い籠が出てくるだけで中身は不明か
早く明日というか明後日にならないかな、どうせまた寝不足になるに違いない ヤマトから
明日エロゲ届たるから指定の時間に股間をオープンコンバットしとけや(意訳)
とメールが来た。やっほい。 >>412
???
バッタ誘導後の赤い籠の中身は壊せば出てくるだろ
まだ見られないシナリオということかな >>413
お前のだけ特注でDive801式な
ケツの中に「俺のモノだ」って教訓を刻み付けてやれ >>401
試したけどダメだった
ハートとかでは落ちたことないんだが >>414
中身は不明(プレイできない)という意味じゃろ
やろうとすると「何者かの記憶02をクリアしてください」「何者かの記憶03をクリアしてください」
って出るから中身はやっぱり何者かの記憶なんだろう これ体験版やってないが体験版限定アイテムとかないよな?
製品版そのままやっても大丈夫? >>419
無いから大丈夫
一応体験版限定要素としては、「この先は製品版で!」ってヒロインからのメッセージが表示される むしろ武器と金しか引き継がないんだから体験版やってもそこまで旨味ないけどな
レアの武器手に入れたところで、所詮Lv8だし >>414
>>418
真面目な話、何も見当たらなかった
メニューに戻ってもどこに何が加わったかがわからんという・・・もう一度挑戦する >>417
一応、体験版のアップデート時にまさにそこが修正対象になってたんだけれど
アップデートはしてある?
同じ症状出たけど、俺はアップデートで直ったよ >>400
サンドボックス系のアプリ使ってない?
稀にエラー落ちするから普通にインストしたら大丈夫だった >>416
マジか。ウチのエリアのヤマトさん、浅黒いガチムチオッサン(水2L×12を2段重ねで走って持ってくる)
なんだが。
きれいにしておこう(意味深) >>424
体験版ってアップデートあったのか・・・
昨日か一昨日公式から落としてきたけど、Ver1.00だし最新化されてないっぽいな
>>425
それ系は使ってないはず
セキュリティソフトのログみても何か消された形跡もないし >>427
アップデートチェックとかの設定onにしてれば起動時に更新画面出るはず ????
バッタの中身ってだってあれ俺見たけどあれ不二の 戯画の自動アップデートはウイルス対策ソフトによって弾かれることがあるからウイルス対策ソフトの設定も確認しとくといいかも ウィルスソフトに弾かれてるねアプデしないでやってたけど 方が実はVertexの管理者でエリスが疑似知性体なんじゃないか?
不二は余りにもその存在が安定しすぎている的な示唆がある内容だったけど 体験版引き継ぎできる昼以降が危険かもな
さて深夜販売で手に入れたから最初からやろう もしかして何者かの記憶01ってtrialVer1.01だと出来なかったりする? ネタバレ回避しようとしても、謎の端末全て見つけるためには自力じゃ無理っぽいのがなんとも・・・ 深夜販売・・・買って帰ってきたのか
明日は平日だし、遅れても悔しくない 今回一度全クリしたらサブクエストの入手方法わかるようになるのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています