BALDR(バルド)シリーズ総合273 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE
BALDR最新作「BALDR BRINGER」 2017年10月27日発売予定
http://products.web-giga.com/baldrbringer/
TEAM BALDRHEAD20周年メモリアルBOX 「BALDR MASTERPIECE CHRONICLE」
2017年12月22日発売予定 (完全限定受注生産)
http://products.web-giga.com/baldrmpc/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>587
10分間無効にしたら起動出来たわ、ありがとう。
起動する時いつも無効にしないといけないのか。 >>589
いけたわ、起動時は問題無くなった。
だが終了時に問題が発生したとか言って正常終了しないわ。 フルスクリーンモードだと正常終了しないようだわ。
ウィンドウモードだとするので終了時はいちいち切り替える必要があるか。 体験版のときは戦闘中にメニュー開けたけど製品版だとなぜか開けない
escキーでもパッドのオプションキーでも開かないんだがおま環? >>592
キーの設定場所が変わってるとか?
パッドのボタン全部押してもダメなら知らん シナリオはゼロ2マレルぐらいならいいや。ゼロ無印は嫌だが
そこよりココ見てるとバグのがこえーよ PS4コン使っててメニューのボタンを普段メインショットで使ってるR1に設定しても開けなかった
メニュー開けないから間違えて高レベミッション始めた時にゲーム落とさないと負けて蘇生のループに入るという 企画屋ライターときのこむしとか言う同人以下レベルのイラストレーターさえいなければ面白いのに 武装の全ステータス全部20にすると余ったポイント使い途ないのかよ… >>599
コモン武器を好きなだけ強化できるじゃん
割りとバッタ誘導のようにレアだと進まないところもあるから大事よ 体験版の引継ぎしてから体験版をセーブデータ諸共消したけど本編に引継ぎできてない臭い
もしかして俺はやらかしたのか >>598
企画屋が入ったから多少ましになった可能性もあるぞ 武器集め面倒になって放置できないか色々やってたら案外簡単に見つかった
まぁLv22が最高だけど スカイ以来なんだけど操作性かなり悪くなってね?
ハートもこんなだったの? バトルシステムが全然違うので比べられません
ハイトロさんはまた廃トロさんだなぁ…
体験版じゃスピードアップ一本になるかと思ったがエクステが強すぎる うんまぁ確かにかなり違ってるね
体験版もやってないからあれだけど進めてけば爽快感出るようになんのかな 体験版やってないのにグダグダいわれてもなww
アホか ハートは急降下が無くなってるくらいで、まあ大体スカイの流用だわな
バクステとかジャンプとかあるのは良かったけど、選択式のFEIアクションじゃなく基本操作に入れて欲しかった >>610
イミフ
体験版をやろうとやるまいと、それで感想が変わる訳じゃないでしょ
「操作性悪くなってね?」て感想が、今じゃなく体験版発表当時に出ただけよ >>603
厳選しないならもっと楽にユニーク集められるところがある 自分も体験版で最初戸惑ったけど
スレで出た左手パッド右手マウスに切り替えたらすぐ慣れたわ 処理落ちひでえなぁ…PUBGでも余裕のPCスペックなんだけどなぁ まだ買ってやってないけど処理ひどいの?
i7の8GBノーパソでやるんだが 体験版ではサクサクだったけど製品版では同じステージや敵の数でも重い 干渉レベル変えれるようになってすぐ粗雑にしたがあっさり死んだわ。
その後何とかクリアしたが上手くなければ最初は通常にしとくべきか。
みんなは戦闘狂以上でやってるのか? >>612
キーボードで遊びなれてないとこの操作は戸惑うかもな
まあ、無難にコントローラを使いなされ >>619
アイテムゲーなので強い装備さえ手には入れば難易度も腕前も関係なくなる
最初から変態狼で余裕 >>621
クリア出来るならそれがいいが出来ないとなあ シナリオに批判が無いところ見るとゼロやハートよりは
マシなのかな? ストレートに進んでたらこっちのレベル足りなくて最初から変態狼とか無理じゃね?
被ダメ多いのはともかくそれ以上にこっちの攻撃が殆ど通らなくて上手い下手の問題じゃない
ちまちま引き撃ちしてればやれるかもしれないけど1ステージにくっそ時間かかる >>622
謎のデータ拾ったら推奨レベル高いイベント(なんたらの記憶とかいう奴)発生するだろ
そこでレアでいいからレベルの高い武器拾ってギブアップすれば序盤は楽勝
ヒロイン全員揃えば稼ぎも楽になるから頑張って >>625
やっぱ武器拾ってギブアップ戦略なのか、結局はそれの方が時間かからないか 体験版で装備厳選してたからギークでも今のとこ(推奨lv10くらい)余裕な感じ
Lv8unkをどこまで使っていけるのかは疑問 >>624
高レベルステージの撫でれば死ぬような雑魚からアイテム集めればいいだけじゃん 最初から変態狼で余裕って言ってたから稼ぎせずにストレートに進んでるのかと思っただけ
そりゃ稼げば余裕かどうかはともかく難易度上げられるわ スカイとかハートはオートで敵ロックオンしてたからキーボードでもまったく問題なかったけど今作はちゃんとしたコントローラーないとダメだな
8方向じゃとてもじゃないが狙いつけられん マウス、キーボードは個人的に楽なんだけどなぁ
PCで洋ゲー遊ぶ方が少ないのは当たり前なんだが >>633
PCでFPSとかやってるなら今回みたいな操作は慣れてるっちゃ慣れてるしな 体験版だと難易度選択ミッション始める前に選んでたけど製品版だとどこで選ぶんだ?
それらしい項目なくてミッション選んだ途端に始まるンたが >>637
開幕ってどこらへんまで?
今ダスク登場した辺りなんだけど 変態狼で装備整えてから粗雑でクリアしたが、ボス倒してもショボいのしか出ないのは虚しいな もしかしてセーブデータまるまるコピーしてるのが不味いのか?
シナリオも途中から始めてるんだけど
ツイッターで検索したら手動でコピーしてるひとが戦闘中にメニュー開けなくなっているぽいんだけど難易度選択もできなくなるのか? 兵装全種育ててみたが、結局ショットガンとミサイル安定だな
近接はハルベルトがよかったけど ゲルマポイズンと怪光線の組み合わせで集団で出てくるの止めてクレメンス
レーザービーム育てるかなあ…… >>634
ダスク戦のが好きでサントラから聞いてる
>>643
俺もそれやっておかしくなったんで最初からやってるよ
丸々コピーはチュートリアルフラグが反映されないからダメになるっぽい
何者かの記憶9がクリアできねえ
ゲルマ+バズーカビットですごい勢いでHP削られる上にめっちゃ遠くまで届いてくる
兵装厳選すればいけるんかこれ >>647
解決したというかなんというか
全ヒロイン出て何人か処分行程終わったのに最初からやるというギャグ
楽しめる時間が増えたと捉えないと俺の1日半が消えてしまう スカイはハートやった後でやり直すと開発面倒くせー!ってなって途中で止まるよ
個人的には千夏√が苦痛だし後に控えてるご存知記憶遡行もヤバい >>634
積んでたけどBGMがいいと聞いてやる気出たわ 終わった感想はあれだ
なんか短くて薄っぺらく感じた 書き込めた……書き込みましたって出るのに新着0で反映されなかったのはなんだったんだ
記憶9勝てないってあるってことはもうどっかに攻略まとめ載ってんのか? 結局いつもみたいなTRUEっぽいルートはないままCG回想100%なん? まだ十彩までだけどいまのとこキャラと世界観はなかなかよさそう
色んな時代の話が聞けるのはシリーズ集大成感あっていいわ
自機がもうちょっと早く動けたらいいんだけどな
ダッシュで敵すり抜けできるのはすごくいいけど >>655
さすがにそれはないんちゃう?
まぁ絶対ないとは言えんが・・・ 案外今回過去作の知識ゼロのが純粋に楽しめるかもな
なんか雰囲気がブラゲ感ある すごく単純な考え方かもしれんが
・兵装ヒロインの好感度MAX
・何者かの記憶全クリ
とかでTRUE入れたりしないのかなぁ TRUEあるとしたら落ちてるデータも全部集めた上での
全ミッションクリアとかじゃないの >>662
密着してやったけど無理でした
まだレベル22なのでイベント回収のついでにレベルあげします >>664
ああ、違う ゴメンよ
無抵抗じゃねえかってのはISAO並だった場合のことで
文末に草でも生やしとけばよかったな >>654
特にない
後半の各エリアミッションでヒントデータもらえるからそっから探した
これシナリオに関わってるから全部取得がトゥルー条件の一つだと思う
>>664
ショットガン、ミサイル、ハルベルトにEXつけてLv22〜24で苦戦してようやくくらいだった
撃破はぜんぜん安定しない
スキルはエクステンドアーム
障害物利用しながら遠距離のダメなるべく減らして隙見てハルベルト最大溜めながら近づいて当てる
もしくはショットガンと併用してのエクステンドアーム適度に当てる
長くやってるとダスクの近接でゴリっといかれるから注意
射線とか攻撃オブジェクト見えたらダッシュかハルベルトの溜め加速で離脱
近接当てにいったらダスクも当てにきてて大惨事になることもあるけど慣れだ
積極的に突っ込んでくるのは引き撃ちしないと射程長い近接で死ぬ
とかく見えててわかってるのに死ぬこと多くて悔しくなるが頑張れ
相手の必殺?でアレなそれは固有武器使ってたり敵のモーションで判別しよう
そのへんの巻き込みも兼ねてハルベルト選んだ
ダスクでこれだとトゥルーボスが楽しみなんだが記憶9がほんと壁になってる
あ、あとアンネエリアの遠距離バズーカ野郎がネックになってる人はドローンLv上げていくといいぞ
あいつドローンタゲるからエリア防衛もすごく楽になりました >>667
おπ送りというやつかな
理由も期間もわからんという >>666
そういうことね了解
>>668
長文サンクスです
参考にしてみます 3年ぐらいたったらブリンガー込みの完全版クロニクル出そうでちょっと手を出すの悩む やれてる組楽しそうでいいな、届くのかなり楽しみだわ 地方に住んでて届くのが遅れてるのも、悪いことばかりではないな、攻略法がわかるし
クロニクルは年末だと気が付いたが、フィナーレは年末がふさわしいかもな なんだかんだ戦闘楽しいわ
ただノーパソしかないから敵大量に沸いたりベルトコンベアーとかはいるとガクガクする >>668
エクステンド使ってはめる感じにバズーカ連発で倒せました
ありがとうございます
次のミッションのボスラッシュきつすぎ・・・ コントロールおしながらロールボタン押しこむだけで失礼剣できるからそうびつかうきかいがうすいw テレビ見てる間に記憶2で放置稼ぎしてたらクリアしててわろた 斬撃OP付きパイルバンカーが範囲もカバーできるしいい感じや 体験版で使えてたDS4Windowsが使えなくなってた
OFFにすればいいだけだけど面倒くさいわ リリス倒せない、体力ゲージずっと紫のままなんやが
どうすればいいの... ダスク凄腕でも簡単にはめれるな
レアリティーためる必要なければ掘るのになー 今回のシナリオの進め方自由度高くていいね
戦闘やりたい時も連続でやりこめるし割とストレスなく進められる 全ヒロインクリアして全記憶クリアしたけど最後のボスラッシュとか言うステージ重すぎて落ちる
全ステージ繋げてある上にステージ毎で読み込むから殲滅して軽くした方が良さげ エッジ企業構造体エリアの謎の端末の取り方がわからねえ・・・兵と外壁って書いてあったからひたすら壁と柱をレーザーとTMGで焼き払ってみたがなんもないし
一体どこだこれ >>685
もっと気になる単語が書いてあるだろ
しっかり読んでみよう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています