VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手181本 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/11/14(火) 01:59:16.78ID:9c6l0+NT0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/
http://blog.ninetail.tk

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d..../venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d..../venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d....p/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d....enusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d....p/VenusBlood-HYPNO-/
RAGNAROK
http://wikiwiki.2-d....enusBlood-RAGNAROK-/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合44
http://phoebe.bbspin...gi/hgame/1502266428/

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手180本目
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1510381005/
0464名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 20:46:20.50ID:JkNd/qN20
今回攻撃タイプが魔法/物理の2種類に分かれてるけど、遠距離の概念がなくなったから
弓とか銃とか使うヒロインがいなくてその分物理系が戦士に寄っちゃった気もする
0465名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 20:48:47.88ID:t+WbDM3p0
攻撃の分類だけ物理と魔法用意してるけど防御の数値は一つだけしかないよね?
硬い敵はいるけど、物理にだけ強い敵や魔法にだけ強い敵はいなかったし何の為に分けたんだろ
0467名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 20:50:56.16ID:LY9hfgsa0
>>465
え、あるだろ防御属性
そもそも、各キャラの防具からして、物理軽減upとか魔法軽減upとかなのに
あと、公式からもそんな発言あったぞ
0468名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 20:51:59.60ID:xQ9Zl/rP0
「ぼくのかんがえたVB」スレなのも今に始まったことじゃないし
だいたい読んでないけど
0471名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 20:57:18.72ID:t+WbDM3p0
>>467
そういえば書いてましたね
物理と魔法で威力の違い感じたことなかったから無いと思ってました
0473名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 20:59:09.91ID:JkNd/qN20
硬いスライムとか霊体系に魔法なら効くだろうと思った人多そう
0476名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:02:28.16ID:o0CsBxbn0
魔法と物理分けたわいいけどユニットあまりにも多過ぎてほとんど同値にしたとか?
0477名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:10:31.18ID:dUFX08490
ガーディアンの魔法と物理の区別って意味ないんだっけ?
例えば物理攻撃のレオナの場合、ガーディアンも物理に統一した方がダメージが出るかと思ったけどそんなことも無さそうだし
敵として出て来るときだけのための設定なのかな?
もしくは、カードスキルのときはガーディアンの攻撃属性が適用されるとかかな?
0478名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:28:41.60ID:v2wzNY2T0
魔法と物理で明確に分けたら、ただでさえ致命的なガーディアン種族格差がどうしようもなくなる
0479名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:33:29.24ID:wbh6iPXG0
ガブリエル見て毎ターン1600回復するならええやんと思って入れたら100しか回復しなくてワロタ
こんなんノーマルでもいらんだろw
0480名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:35:25.84ID:omw7rx7l0
あれ+1500じゃなくて150%アップらしいな 経験値も+100が10%アップになってるし、仕様がそもそもおかしいのか
表記と効果が違うバグなのかよくわからない状態
0482名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:41:25.22ID:veqgCosy0
吸収やターン回復は桁間違ってんじゃないかと言いたくなる
0483名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:42:51.63ID:PatjWx6d0
1.00なら現状の回復量でバランス取れてたんだろうがな
全部札威バグが悪い
0484名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 21:45:41.84ID:hw68f7dZ0
毎回バグだらけでユーザーデバッグ祭りなんだからコンソールで処理内容見せておくれよ
検証するのも大変ビョル
0485名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:01:45.34ID:1XWa0uZeO
札威は名前を印じゃなくて陣して仕様ですってことにしときゃよかったんじゃ…
0488名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:13:21.75ID:MANqbnS00
カードスキルの効果とパッシブスキルの効果を別々にすりゃええやろ
0489名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:15:48.84ID:gA/9U/7M0
ガーディアンの攻撃種別って分かれてなかったのか……拳=物理 ★=魔法だと思ってたぜ
0491名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:27:27.05ID:omw7rx7l0
>>483
1.0は1.0で札威バグがなくてもVerダウンのときにアンインストールしたついでにちょろっとみただけだと
それ前提の低HPバランスっぽいからやっぱり回復は不要だったと思うんだ
0494名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:33:42.05ID:MANqbnS00
いや、上限100%とかいう糞を取っ払えばいいだけか
上限必要だったのかこのゲーム
0495名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:40:51.03ID:omw7rx7l0
ハニエルとかVer1.2だと札威枠のバフ100%超えてたからね、1.3で100%になってたけど
このあたりも考慮すると制作側もきちんと仕様を理解してなかったまである
0496名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:42:25.71ID:H/ULPs7/0
回復上限上昇が継薬にのるだけでもだいぶかわるんじゃない
0497名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 22:46:44.90ID:jYfqx1gE0
バグ上限に合わせてバランス調整したのに、バグだけ潰してバランスそのままならこうなる
同時に調整しなきゃいけなかった
0502名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 23:27:27.03ID:veqgCosy0
たいしたこっちゃねーが、
女神像のとこ金つぎこむとユラン人形がよくある女神像になっちゃうやつ、これもとに戻させて欲しい
0503名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 23:30:42.97ID:oaBCNXML0
ロウハーレムってカオス値10だけじゃなくて、もしかしてヒロイン全員の好感度も必要?
0504名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 23:34:05.28ID:u6cWHuEv0
wikiまだ2章の攻略もできてないのか
みんなやる気ねーのな
0506名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 23:52:08.27ID:uc5+KQVw0
それだよね、普通に札威の印だけ効果変えて上限撤廃でよかったのに何故上限まで付けたのか
デバフに下限は要るけどバフ上限は致命以外いらんと思うわ
0507名無しさん@ピンキー2017/11/16(木) 23:54:26.29ID:DwpozXWx0
Rからは編集する気になれない
Rの小ネタとかは多少書いたけども
0508名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:05:13.52ID:7d/ID11l0
ロウハーレムはたくさん産んでたくさんイベント見ましょう
0509名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:09:13.42ID:f6jYJySE0
ありがとう
すでに6章まで来てて個人イベントおいといたけど、共通の選択肢ロウ寄りにしちゃってたから不安だった
0511名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:30:34.68ID:ks7tS71X0
血集めにはフリー6が最適だけど最後のイズンが苦行過ぎるのが悩ましい
0512名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:38:44.56ID:RNqgF0Pk0
バフ、デバフの上限値一覧みたいのってどこかになーい?
0513名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:43:51.59ID:NwWC/ibq0
妖怪スキル番号振り忘れ
妖怪出撃パーティー選択ミス
妖怪呪い状態にポーション

誰かこいつら何とかして
0515名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:47:47.57ID:iGbDsNu70
人気投票、それぞれの触手が誰に入れるかはさておいて結果はどうなるんだろう?
個人的には1位シーラ、2位ロリユラン様、3位エレミア、4位レオナ辺りかなと思うんだが
0516名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:49:46.92ID:o948Bctn0
それぞれ誰に入れるかは聞いてても面白いけど、誰が勝つか論争は不毛な争いになりそう
0517名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 00:57:47.54ID:4RTB//mS0
今回の竜ロリは俺の中では影薄かった
声小さかったからか?
0519名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 01:03:13.96ID:28WvhAOt0
発売前はロリユラン一択だったけどクリア後の現在は一票も入れる気にならなくなった
どんなにロリで愛らしかろうと仲間にもならん母体にもならんじゃ
プレイして愛着の湧いた他ヒロインに比べてどうしても印象が薄くなる
0520名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 01:04:28.81ID:Zd6ziANG0
ガーディアンの人気投票は一般ガーディアンはものすごく不利だよね
1位も決まってるし
0521名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 01:13:21.32ID:dPEgj+mn0
>>519
母体にはなってるじゃないか
ゲーム的にはなってないが初産卵とハーレムで結構満足
0522名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 01:20:19.85ID:aZ1rqWe30
シャドウテイルの組織票で1位エキドナという罰当たりな結果を出しそうで饅頭怖い
0523名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 01:24:25.97ID:YS2JDOuOO
パイモンとかいうお茶候補…と思ったがやっぱ完全無敵モードには勝てねえな
0525名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 01:51:07.42ID:f6jYJySE0
ロリユラン様、メンバー入りしてたらすごく人気でたろうに惜しいな
四天王も魅力的なキャラばっかだった
出てくるキャラ皆使えるのがここ数年のVBの魅力の1つだったからその辺り次回考慮してほしいな
0526名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 01:59:26.51ID:XpPZfDkS0
ロリユラン様はあの後方支援で十分な仕事してるから別にメンバーじゃなくてもよかった

ガーディアンの人気投票ならカザンカかな
あの鳴き声好きなの俺だけ?
0528名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 03:22:47.49ID:GjzJM0+N0
シナリオでガーディアンまで産んでようやくわたしも戦えますみたいなこと言ってたのに仲間にならんのはどうかと思うのよ
今回仲間の数少ないから余計にガッカリ感増えるんだよな
0529名無しさん@ピンキ2017/11/17(金) 03:23:05.87ID:Uwhlhddu0
ガーディアンはエキドナだな、愛くるしい見た目といい性能といい最高
0533名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 05:43:09.48ID:J6f7PaBU0
HとRの時は編集にめっちゃ参加したけど今作は一切何もしてないな
今のwikiって今後も新ウィキでいくの? 旧ウィキには戻らない的な?
0534名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 06:03:21.34ID:Zd6ziANG0
Rまでのwikiは繋がりにくくなったからなあ
ある程度まともなところなら、おいらはどこでもいいよ
0535名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 06:31:40.66ID:cK9O7gG/0
VBのwikiって数値が違ったり雑感が仕様上不可なでたらめ書いてたり編集合戦とか荒らしとか日本語不自由とかでひどいから見ない人の方が多そう
やっぱ自分でスレ情報まとめるのが一番だなっていう
0538名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 07:09:02.56ID:NhZs9wki0
セレスタイト以外の宝石が99個たまってたわ
売らせてくれんかねこれ
0539名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 07:47:52.00ID:thez06Mk0
>>513
上二つはノーリスクリタイアでええやん
禁癒系統のデバフは目立つアイコンなのが救いなので状態をよく見ておく他ない
0541名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 10:15:42.20ID:o948Bctn0
アクメちゃんくらいの、普通に成長済みのはずなのにロリの匂いを消せてないぺったん
これが至高であり嗜好だって今回分かった
俺は真のロリ好きじゃなかったんだ!
0543名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 11:44:28.91ID:eYJ6hBVH0
よくよく考えると勇者一行で一番過去が謎だよねアクメちゃん
0545名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 12:07:33.95ID:f6jYJySE0
アクメちゃん本人の真面目ぶりにしては酒の場での流儀に理解がある辺り、お酒を誰に覚えさせられたのかが気になるなw
素性は村娘でもお嬢様でも一家全員神殿関係者でもどれでもいけそうだよね
0546名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 12:20:32.43ID:eYJ6hBVH0
本人の気質が戦いに向いてないのになまじ才能あったから無理やり戦い方覚えさせられた感じ

まあユラン教は生物絶滅とかいう邪神崇める邪教だしな
0547名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 12:22:37.67ID:BCkDy/el0
>>545
Bがどの時系列とかよくわからんけどミリアさんの遠い子孫だか先祖ということには……
あ、ダメですねすみませんでした

ロリユラン様に清き1票挿入れて下さいよ
0549名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 12:27:14.91ID:eYJ6hBVH0
>>547
BはそこはかとなくAと関係ありそうな空気を感じたわ
呪いの設定とかカリスマ溢れて部下に慕われる魔王とか人間がクズ過ぎる設定とかラスボスが狂った女神な辺りとか
0550名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 12:46:00.34ID:OwXOhzRx0
Aの世界と関係あるならゴーレムが人間の仲間でもいいと思います
0551名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 13:02:55.41ID:ueXCpEim0
ようやくガーディアンが全解放された
新ガーディアンも魅力的なのが多いから、実際に過去シリーズのシステムで戦わせてみたい気持ちもあるなぁ
こいつは今までだとどんな能力になってたんだろうとか気になる
0552名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 13:20:03.89ID:/2zWN+XO0
投票したいけどまだ全ルート終わってないし、ガーディアンも全開放できてない…
もうちょっと待っとくれやす
0554名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 13:29:07.89ID:OwXOhzRx0
アンケート画面に一瞬だけ入れたけど戻ったら消えてた
なんか誤植でもあったかな
0555名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 13:39:29.64ID:iEADdTaH0
なぜアンケートでラーガルはラーガル「様」扱いなんだろ…
0557名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 14:01:39.26ID:qCNYK8Ov0
???「真のヒロインにしてラスボスたる私が選択肢に無い不具合」
0558名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 14:04:13.98ID:KaC2I3jb0
感想文かくの苦手なんだよなぁでもちゃんと答えたいしぐぬぬ
0559名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 14:06:46.81ID:QL4QhnOb0
>>545
アクメちゃんって本編や敗北エロ見る限り即時対応能力に欠陥あるけど何でも理解して受け入れるいい子だよね

その場で理解できないことや混乱が発生すると状況確認もせずに回復させようとしてヨーキに捕まったり頭踏み潰されたりしてるけど、時間さえあれば女神がラスボスだろうがオーク隊長とも分かり合えたり理解してるし

お酒も最初は完全に拒否してるけど普通に誘われて理解を示したんだと思うわ
0560名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 14:32:12.21ID:f6jYJySE0
考えてみるとアクメちゃんVBBの中で一番、話中で成長した娘かもね
勇者は成長というより再確認という感じだったし・・・エロい方には大成長したけども
あとアンケートのページ探してて、社長のツイッタのアクメちゃんの初期案見つけて吹いたw
聖騎士にも勝る圧倒的豊満・・・!
これはやはり触手達の集合的無意識(アンケートの感想要望)によるロリ化の呪いか・・・
0561名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 14:37:04.80ID:Zthxw9ux0
人気投票とか相変わらずやる事が斜め上だよな。大体今時公式ツイで都合の良い文面しかリツしないってメーカーとしてゴミすぎんじゃね
まぁツイの内容からして神姫プロのディアおじみたいな中身おっさんが自演書き込みしてるのと臭い一緒だし
んなおっさんのキャラ自演とか今時いらねえんだよ。さっさと修正しろksメーカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況