カスタムメイド3Dシリーズ Part177 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ラグジュアリーサロン『エンパイアクラブ』へ、ようこそ!
<前スレ>
カスタムメイド3Dシリーズ Part176
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1511545233/
☆新しいスレは>>970の人が立てて下さい。(立てられなかった時は、その旨を書いてください)
☆新しいスレを立てる人は本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入力してください。
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆嫁イドのSS貼りは大歓迎。(大量に連投はNG)
■公式サイト
KISS公式 ttp://www.kisskiss.tv/
CM3D PORTAL SITE ttp://www.kisskiss.tv/cm3d/
CM3D2 PORTAL SITE ttp://www.kisskiss.tv/cm3d2/
COM3D2 公式SITE ttp://com3d2.jp/main.html
すたっふblog ttp://www.kisskiss.tv/kiss/diary.php
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 電気街祭りって仕事納めの日やん
まーたニートとガキと上級国民以外は行けない日かよw >>75
コートのカテゴリないんだからできるわけないだろ低能 >>77
有給とって行こうかと思ってる
ただどうも風邪引いたらしく、行けない気がしてきたw ゲーミングノートPCっての見かけたんだけど、あれでCM3D2快適に操作できるのかな? 前に使ってた五年前の漫画描き用ノートで動いたから
普通にやるぶんならゲーミングノートで十分に動くと思うよ 今売ってるような最新ノートPCで動かないようなものはないだろう
ただし生協ノートPCだけはやめておけよ ゲーミングノートは分厚くて重いしファンがうるさくて発熱もヤバイから
3Dゲームするときはおとなしくデスクトップ安定ですわ とか言いながら休日でもスマホで2ch
本当はほとんどカスメを遊んでないんだろw てかもうあたらしいPC買うならゲーミングPC以外選択肢なくね?
ゲームしないならともかく ノートの利点は
viveかwinMRならノート背負えばケーブルレスで動き回れることだな メモリは最低16Gだぞ
おじさんみたいに後悔するなよ >>92
でも、viveは無線化ユニットでるでしょ? Core i7-7700K+GTX 1080っていうノートPCあるから余裕だぞ
http://www.g-tune.jp/note_model/i7901/ さんじゅうにまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほなん ノートだとできないんじゃない?(適当)
デスクトップなら拡張性高いみたいだけど6畳ワンルームのおれはノート一択
だからドスパラでゲーミングノート買ったときは注文の時点でメモリを8→16にしてSSD256GのHDD1Tにカスタムしてもらった
んで1050tiのグラボ積んで14万ですよ14万
まぁ仕事でも使えるから ノートのM.2(M key)からPCIEに変換するか、Mini-PCIEからフルサイズに変換するか comのベンチでSSDなのにSSD入れろって煽られたから
M2のSATA 接続のを PCI/Eのにしたら
これまで10秒ぐらいだったwin10の起動が4秒になったww
ディスプレイのOSCが消えるより早いww 俺「夜も更けたし嫁も寝た さてとVR被るか」
メイド「御主人様 今夜もですか?」
俺「あたぼうよぅ」 クリスマスの夜に限って誇り被った1st専属を呼ぶご主人様ってクソだと思う 久しぶりに復帰しようと思ってスレに来た
ついでにVR デビューしたいんだけどカスメはオキュラスよりもVIVE安定? >>106
んなこと言ってるとカスメ自体がほこり被るぞ >>114
kissの中の人いわく没入感があるからviveの方がいいらしい 没入感は大事だな
あとは6畳一間の賃貸アパートでちゃんと設置できるかが不安だ 俺は七畳賃貸で設置してるからほかの家具位置にもよるけど大丈夫だと思うで >>110みて思ったんだが乳袋にならないように若干頑張ってる?いいぞもっとやれ >>107
おまんまんが綺麗なピンク色ってあんまりないよな?
いいなそれ 頬にある白いのって消せないのあれ
テカりみたいな奴
一度気になると気になってしょうがないんだけど テクスチャに描き込まれてるから塗りとかわかれば消せるよ 最近ろだ重すぎない?
遅いどころかエラー出るのもザラなんだけど >>126
ゴールデンタイムに落としてんでしょ特に今は冬休みキッズが多いしね深夜〜早朝試してみ 503すぐ出るな
中国人がツールでも使ってんのかと 本当に若い奴は知らんからポカーン
おっさんがおっさんにおっさんだぞと注意する地獄絵図 俺もおっさんだけど知らんかったというかエドウィンCMは知ってたけどあれブラピだったんかって今知った勉強になったよありがとうエロい人 フローム・マイ・コールド! デェーット・ハーンズ! >>134
ありがとう これで恋姫の一二三が作れそうだ バトラフロントはなんで微妙に左右非対称なんだろ、必然性を感じなくてモヤモヤする
クセが凄かったり頭デカくなったり質感がバラバラだったり、公式の髪型は半分も使えない
カスオメは大分クセを抑えて使い易くなったけど、できれば長さの調節や反転機能が欲しい 今更でもう2年ぶりくらいに起動したけど噂に聞いたVR云々の前に作れるキャラの幅もふえて撮影モードも付いてなんか色々面白くなってるね。
昔書き溜めた黒歴史(短編小説モドキ)に黒歴史重ねる(挿し絵ぽいものつける)の楽しすぎてヤバい。なにやってんだ俺。 VR パックみたいなの買わなくてもVR できるんだっけ
追加買わなきゃならもうCOMまで待とうかなってなる
VIVEはポチったけども なんとカスメとVIVEがあればカスメVRが無料で遊べちまうんだ! おーよかった
グラボを960から1070Tiに代えてから始めて起動するし楽しみだ VRでカスメはじめるなら基本のパッケージだけで十分だね、たいがいの人がそうだと思う
それにしてもVRプレイでもう1年半過ぎたっていうのに、今日作った嫁がこれまた可愛すぎて悶絶するとか本当に酷いゲームだわこれ VRだと、会話がVR専用の(ご主人様のセリフを鑑みて応答する)バケーションパックと、
嫁が横で一緒に歌ってくれるカラオケパックを買うのがおすすめ。 ユーザーメイドって他のユーザーが作ったのが
ネットを介して送り込まれてきて
ランダムに選択されてると思ったら
毎回同じメイドだった TEATIMEが倒産して二番煎じのKISSが業界TOPになるとは思ってなかったなぁ MOD公認つー大英断の結果だな
なのにCOMの売りがカスメ2のMODの二番煎じとか音ゲーとか迷走はじめてやばい TEA TIMEは畳んだだけで元々illusionの分家筋だろ? DL販売すら再販してないし深い繋がりは無さそうだけどな
らぶデスfinalやってみたい 音ゲーもモーションエディタやosuの譜面が読み込み可能とかなら盛り上がる (´・ω・`)イラネ
『カスタムメイド3D2』アップデータ Ver1.55 (VR版統合)
■変更箇所
[ver1.55]
・電気外祭り2017冬デスクトップカスタムアイテム用の変更を行いました。 >>156
二番煎じってのは同じことをやるって意味だが
まずKISSは最初はカスタムシリーズでも普通の2D作品だし
teatimeはカスメみたいなソフトは作ってたか?
その言い方は失礼やわ 電気外祭り、ブログにぜんぶ連動付いてるとか言ってるけど、アクリルキーホルダーはたぶんついてないよね
商品名に連動ついてないのはキーホルダーとスマホケースだけど、後者は普通にありそうだけど
風邪引いてるからあんまり出かけたくないけど、とりあえず朝いって早めに買って帰ろう いままで電気外でコードだけは買ってたけど、
さすがに今回は見送るわ。
なんていうか、DLでいいかなと。
(そして買わないまでテンプル) カスメって基本は自分の嫁が最高!ってゲームだから何かイベントと言われてもいまいち盛り上がらない気がする 新夜伽DLCは相変わらず代わり映えのないものしか出してこないな
マジでまともなハーレムと百合を追加せずに移行するつもりなのか 今回の1.55パッチは、複数メイド等でエラーが出るっぽい
各種プラグインMODの更新待ちか(´・ω・`)
能書きには触れてなくても、結構いろんな所変更してくることがあるんだよなぁ ツイッターとかでほんとに同じゲームか?ってくらいタッチが違うSS貼ってる人がいるんだけど
スキンMODの影響?ライティングとかでどうにかなるレベルなんだろうか マジかよ複数メイドとか必須プラグインがエラーってやべーな
作者がまだ残ってればいいけど最悪もうアプデできねーなこりゃ・・・ >>172
テカリ肌MODと複数メイドプラグインのスポットライト複数がけ
あとブルームとかで輪郭柔らかくするといい感じになる >>172
ライティングはもとより、カメラ効果・ポストエフェクト類・マテリアル調整・トゥーンやテクスチャ変更、人によってはPhotoshopも
バニラとは違う印象の画面にしてる人は多少なりともこれらを駆使してるかと
自分の場合はさすがにレタッチまでするのはどうかと思うのでフォトショは使わないけど……
とりあえず輪郭線の色・太さとブルームのパラメーター変えるだけでもだいぶ印象変わるよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています