天結いキャッスルマイスター 北上29日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ bfd1-aKZ8)2018/01/04(木) 21:58:09.71ID:Hn8IKVG90
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG

『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)

エウシュリー&アナスタシア直轄地
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
 http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
 http://www65.atwiki.jp/amayui/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)134
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514801453/

※次スレ立ては>>970が頑張ること
  重複しないよう宣言してから立てること

前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上28日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1510060112/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0318名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-xcAR)2018/03/13(火) 22:02:12.68ID:3WIYMcHJa
アヴァロは仕える神が弱いから神格者のデフォ性能の不老はあるけど能力の向上はあまりない
世界規模の信仰がある他の神の使徒と比べるのは可哀想
最初弱くなったくらいだし
0319名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6673-Wwmn)2018/03/13(火) 22:33:57.27ID:/TJ9lZ220
まあテキスト上だと各MAPで奮戦してるっぽいから
実際のゲーム上みたいに成長限界のせいで足手まとい気味って事は無さげ
でもまあ元々戦闘職ではないし、フィアも格としてはそう高くは無いだろうから
例えばシルフィアとかルーフィンみたいな一級神の神格者には劣ると思われる

でもあれかな多数いる信徒の一人じゃなくて恋人として破格の加護は受けてそうだから
そう考えると神としての格が劣る分を補う強化はされてるのかもしんない
0327名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4dfc-b5Yl)2018/03/16(金) 00:42:19.78ID:EPasq7JT0
範囲攻撃によるパーティアタックはゲームオーバーイベント見る為に仕えるんだな
というか誰も見なさそうな負けイベントでもしっかり台詞があって凝ってるね
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d073-hKdO)2018/03/19(月) 01:08:20.88ID:yom2hYPm0
今更Bルートやったけどスレでよく聞く現実的にそんなのおかしーやろー
みたいな意見と同じような回答だいたい出してるじゃん
こっちが本来予定のシナリオまである
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9c2c-Npnk)2018/03/19(月) 01:21:40.50ID:RyNVGKyc0
Bの方がおかしくね?
アヴァロがなぜか警戒心なくなってガイダルに流されてばかり
分岐前のキャラを知ってると強引な展開と言わざるをえない
0330名無しさん@ピンキー (オッペケ Src5-Hjiq)2018/03/19(月) 02:11:33.35ID:D53OKt4cr
ガイダルをあっさり信じちゃうとこだけは違和感あるな
上手い具合に隙をついて乗っ取られるとか何かもうちょい納得できる展開にできんかったもんか
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d073-hKdO)2018/03/19(月) 02:37:21.30ID:yom2hYPm0
まあそれは分かるんだがよくあんな危険なもんで領土内縦断してたらそら国をあげて敵対されるわとか言われてるじゃん
仲間の対応は置いといて外部の対応がBのほうがそれっぽい
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d073-hKdO)2018/03/19(月) 02:49:39.27ID:yom2hYPm0
てか一応Bでも渋々手を組んでないか
カルメルグの奇襲でしゃーなしで一応手を組んでやるわー信用はしてないけどなー
からしばらく行ってインフルース攻め込んできて切羽詰まって本格的に信用してしまったところでアウトみたいな
0334名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9c2c-Npnk)2018/03/19(月) 03:48:23.32ID:RyNVGKyc0
インフルースが敵対できないのはマーズが牽制してるという話だったしなぁ
Bはそもそもアヴァロの気質からすればルートに入ること自体がキャラ崩壊だろうな
恋人の救出を得体の知れないオッサンに任せるなんて有り得ん
0338名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa04-KxDj)2018/03/20(火) 00:42:05.63ID:8W/3b4ypa
通常でも敵がLv99だと速攻スクラップよ

結陣で防衛レベル特化にすれば1ターン分くらい変わるのかね?
しなくてもクリアできるから試したこと無いけど
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e696-Ff/7)2018/03/21(水) 19:52:25.85ID:NqWwTviJ0
ガイダルさんは話してる中身がどんだけ理も利も妥当性も備えていても、とにかく「信用できない」からな
神の視点ではなくその時々のキャラ視点で見ても絶望的にw
0345名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa02-91ZK)2018/03/21(水) 23:06:49.55ID:K8LgzK3Ha
服装怪しい
声怪しい
戦闘時に「殺戮とはこうするのだよ!」とか叫んでる
どう信じろと?
0348名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 32ee-aumg)2018/03/22(木) 05:39:36.64ID:PpuphbIB0
神の否定が目的ってとこまでならそこまでおかしくもない
世界観的にそういうキャラが居るのは面白い、でも手段が真っ黒過ぎて擁護不可
目的で手段を正当化するテロリストまんまだわ
0349名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-3ojL)2018/03/22(木) 15:09:21.46ID:53F/kQYMa
Bのアヴァロ君はアバロ君だと思うことにしたよ
姿だけ同じの別人
職人肌のアヴァロ君なら城とフィアは自力で切り離すし誘拐犯に泣きすがることもしないだろう
0352名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-l67p)2018/03/22(木) 21:04:13.31ID:hQYEpbmua
おのれカルメルグ!
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2673-zL8s)2018/03/23(金) 21:41:45.55ID:JLeVji9K0
レベルアップ時にいくつステータスが上がったかって事
6ピンなら6種のステータスが上がったって事だ
上がる時ピンって音がなる事からそう呼ばれる
効果音が違うゲームでもそう言われたりする
0363名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b783-mRzn)2018/03/24(土) 18:08:24.64ID:WYe9CnNJ0
あまゆいだってやろうと思えば石ガチャでステカンスト出来るしな。クソめんどくさいから結局石を使うまでもない強キャラ使う事になるが
0366名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 322c-aRf7)2018/03/24(土) 20:40:07.13ID:5S/cdgty0
強さもここで言われてる程ではなかったわ
EXで唯一落とされたのがヴァレフォルだし
マルファスだったか?鳥頭に
ぶっちゃけエウシュリーのが強かった
0369名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b783-mRzn)2018/03/24(土) 21:38:26.50ID:WYe9CnNJ0
ヴァレフォルの強さについては今更説明する気も起きないけど、やり込んで無いなら素直にヴァレフォルの12ドロップに頼れば良いのにとは思う
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2673-zL8s)2018/03/24(土) 23:44:07.67ID:Q+cp3QQZ0
反射は火力が高すぎるとかえって死ぬ可能性あるからね
かといって火力が低すぎると終盤は役に立たないというジレンマ
SLしない場合はちょうどいい塩梅の火力でじっくり戦うのがセオリーなんだけど面倒臭いのよね
0376名無しさん@ピンキー (オッペケ Srf7-G1Jc)2018/03/25(日) 00:48:46.53ID:Ehpt2BSLr
セーブロードを無制限でやると戦術も何もない力押しでどうにかなって面白くない
まあエウゲーの大味なバランスだとノーリセプレイがすげー面白いって訳でも無いんだが
0381名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b783-mRzn)2018/03/25(日) 15:30:07.68ID:leHOi2no0
毎ターン全キャラは意味がよく分からんけど、結局強キャラだけ突出させて反撃で敵処理する一番楽なやり方になっちゃうね
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93dc-zkh5)2018/03/25(日) 15:35:55.47ID:NQCd9t0L0
>>380
それとか開拓して即戻るとか、結騎だとその場で帰還とかやって枠目一杯埋まった時に
全キャラ行動済みになるようにする。
強キャラだけ使う方がよっぽど頭使わずに済むな。
0388名無しさん@ピンキー (ウソ800 fe73-DIJP)2018/04/01(日) 00:29:16.05ID:7To8wc/C0USO
一年の長さが地球と違うあの世界の誕生日だとこっちの暦と噛み合わないしなぁ
まあ普通に考えてエイプリルネタじゃねーの?
0397名無しさん@ピンキー (ウソ800 02ee-qsUw)2018/04/01(日) 05:56:40.79ID:U7JMNkGw0USO
エイプリルネタにしてはパケ絵の塗りがガチで判断に困る
フィアは相変わらず変な露出の仕方してるが、そこだけなんとかすれば普通に可愛いよねこの服
0401名無しさん@ピンキー (ウソ800 MM22-X5HD)2018/04/01(日) 09:46:47.07ID:0uPY/zD3MUSO
フィアはかわいいんだけどエロ担当が他にいる中でエロシーン多いのに全くエロくないのがなあ
単純なかわいさだけで言ったら声優のおかげもあって好きなキャラだけども
0405名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8652-kUw7)2018/04/01(日) 12:01:09.42ID:rVK59P4J0
RPGの方は天結いFDに比べてエイプリルネタと思わせて……って感じがするな
素材が使い回しじゃないしネタならシルエットにして情報隠す意味薄いし
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c51f-kUw7)2018/04/01(日) 13:29:47.79ID:8fSIzjzO0
エウシュリー公式Twitter
https://twitter.com/eushully_info

RPG projectは一部エイプリルフェイク有みたいだけど正式企画だって

『天結いキャッスルマイスターFD』…
「研究の一環でアプリを試作」→「天結いのドット絵をダミーテストに組込む」→「エイプリルフール絵と、夜ノみつきちゃんをだま…いや快諾もらう」←今ココ 
昔育成ゲーを作ると言って戦略SLGを既成事実化させる手口と同じ (藤原組長)

って事だからネタっぽいけど実現するかもね
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5279-uaFS)2018/04/01(日) 17:12:45.19ID:Y4UTWS4z0
>>407
>昔育成ゲーを作ると言って戦略SLGを既成事実化させる手口と同じ (藤原組長)
その路線で行くと全く違うものになってるかもね
いつの間にか、音ゲーに変わってるかもしれないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています