【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合21【インレ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/01/18(木) 21:10:09.31ID:ChCa6iMy0
一度きりの人生、派手に暴れて華々しく、散ってやろうじゃねぇか
幕末血煙活劇
◆『幕末尽忠報国烈士伝-MIBURO-』
◆発売日
2017年12月22日発売 / 価格:9,800円(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい ひっさつくん
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/miburo/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆ストーリー
時は動乱の幕末
古より伝わる不思議な力・・・・・・。その力は国が安危のとき、何者かに宿るという。
その力を持つ者は相手の弱点を読み取ることが出来、一陣の風のもとに相手を亡き者に出来る。
言い伝えでは敵の弱点を読み取る際、小さな光・・・・・・ときには紅蓮の炎が浮かび上がるという。
総じて、その光を『玉』と呼んだ・・・・・・。黒船襲来から十年、日本は未曾有の危機に瀕していた。
政治の中心は江戸から京都に移りつつあり、その京都は天誅の名の下、無法地帯と化していた。
その無法地帯を取り締まるのが近藤勇率いる壬生の狼と呼ばれた「壬生浪士組」(後の新撰組)。
そんな勇たちに助けられた主人公、見田健。倒幕へと傾く時代の中、個性あふれる新撰組の面々とともに京の町を守るが・・・・・・。

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合20【インレ】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1515513037/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0110名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 04:42:02.90ID:0dZe1W3V0
さのじが元気過ぎるってお医者さんが言ってたー
羨ましいなー
0111名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 05:01:05.57ID:Ge6ODvp10
佐久間象山を生存させたら沖田生存してくれるとかできそう
ラストキャバリエみたいだが
0112名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 05:03:44.31ID:7t/eGXv60
空気感染する労咳で隔離もせず皆と一緒に居て誰も感染してない
つまり似た違う病気だって事が定説らしいが
0113名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 05:30:08.62ID:THp7V7CV0
久坂がなんか呪術とか使いそうな見た目だったからこいつが黒幕なんだろうと思ってました
0114名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 05:40:07.75ID:8ll2YH8R0
黒幕だぞ
最後自刃したように見えたのは替え玉で本体はのうのうと生きてる
0116名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 09:34:09.34ID:KCqXHY/e0
>>104
まじで忠臣蔵はやったけど鼓動まだやってなかったんだけど
やんなきゃダメ?
0117名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 09:35:37.55ID:4rJLPpQG0
一番活躍したのは一魅じゃなかろうか
幕末を何回、過ごしたんだろう
0118名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 10:52:01.61ID:xxrcu/4M0
幕府側勝利のルートくらいやってくれるもんだと思ってました
そうすりゃ一魅の絶望顔も見れたのに

FDでは芹沢ルートで玉の力でブイブイ言わせる展開所望
0120名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 12:39:21.35ID:JSpdJXtg0
忠臣蔵に比べると史実に引きずられて小さく纏まってしまった感じだな
慶喜を手篭めにして主人公が玉の力で最大限にサポートして幕府側が勝ちまくるくらいのぶっ飛んだことやって欲しい
0121名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 12:59:26.37ID:qCAmvxRJ0
武士の鼓動で桂が良い奴だったので、その桂が気に入っていた新撰組へのスパイ連中も良い奴かと思ったら、普通にクズだった
あんな連中を桂が気に入るとは思えんのだが…
0123名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 13:16:55.42ID:pwn6CXrp0
なんか忠臣蔵と壬生狼の作品間でお互いに作品の魅力殺しあってるよな
0125名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 13:23:19.50ID:Ap9U/tYV0
実際商品的な都合で別物だしな
だってのに重要イベの一部テキストFDと完全に同じにしたりとリンクさせるからおかしくなるんだが
0126名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 13:37:10.78ID:t0OhmyAF0
つまらんくらい史実に忠実にしてる一方で
本編でろくに描写されてないのに100年以上昔の本物の赤穂浪士と戦って死に場所を求めるようになりましたとか言われてもわけわかんねえんだわ
0127名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 13:58:46.86ID:ha3X3jmn0
FDと繋げたのが見事に味方に誤射してる
まるで味方を切る土方さんみたいだ
0128名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 13:59:40.47ID:t2oNvvl00
これFDとつなげる意味あったの
別の世界とかにしとけよ
0129名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:00:28.27ID:THp7V7CV0
前作との繋がりを完全に切ってくれれば良かったのに
実は児玉源太郎でしたってネタやりたくて歴女出して、出したからには前作と繋がってる事にしないとって感じかな
0130名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:01:05.91ID:tsFcfEhM0
赤穂浪士との接触で良い方向に変わるならまだ良いんだが悪化させてるのがなぁ
0131名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:01:26.69ID:YSJIDG9i0
赤穂浪士は新撰組より強いんですってのは絶対やりたかったんだろうな
0132名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:03:28.87ID:/GVekXxa0
単に自分が作ったお気にキャラへの愛着だとかシリーズ化への欲とか
一部ユーザーとだけ共有してるような内輪ノリに引っ張られただけだろ
0133名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:10:25.83ID:5uwysa/s0
中将様ガチでぐう聖過ぎよな
新撰組とかいう犬侍集団の上司になんて勿体なさすぎるわ
絶対家臣からこう思われてたと思う
0134名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:11:04.97ID:THp7V7CV0
FDではもっとはっちゃけてくれよな
世の争いを憂いた帝がトーナメントを開催して優勝者に国の行く末を託すとかそんなんでいいからさ
そこに何故か赤穂浪士によく似た出場者がいても全然構わんし
0135名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:11:47.94ID:FPiyFBXM0
新撰組が赤穂浪士に勝つifとかやれんだろうしなあ
こよーてが赤穂浪士大好きな上にやってもアンチしか生まんし
0136名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:14:20.56ID:7vXRCe5q0
忠臣蔵は新鮮味があって良かった。
忠臣蔵をあまり知らなかったってのもあるが。
新選組は漫画やらドラマで大まかなことが分かるから新鮮味がなかった。
ましてやFDで糞キャラ扱いにして繋げてしまったせいでな。
メインがFDのキャラじゃなければ良かったと思うが。
0137名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:14:23.05ID:/GVekXxa0
そんなところにIF持ってこられた挙げ句流れを変える原因にされてもですね…
0138名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 14:25:41.75ID:7t/eGXv60
人斬りの経験も無い赤穂浪士が毎日殺し合いしてる新撰組に勝てる訳無いのに
0139名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 15:07:03.46ID:VStOZ6SM0
剣君が現代人じゃないのは公式で分かってたけどループもなし大きなIFもなし
FD出るならループやってもいい
0140名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 15:24:43.03ID:Ne5QNpqx0
素人が考えた「ぼくのかんがえたさいつよのしなりお」
興味すらない
0141名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 15:31:44.35ID:e6wGKMJ60
土方がループしてるのかと思ったけどそんなことはなかった
0143名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 16:28:51.84ID:ZF7i2wvB0
30〜年後の戦争に土方が必要とか言ってたけど
もうそのころおばさんだぞ どうするんだ…
0144名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 16:46:11.77ID:7t/eGXv60
健くんは見た目から20台前半っぽいからまだしも
ひじりん30年後だと65歳か、ババアじゃねぇか
0145名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 17:10:40.95ID:7xM+Eqlo0
>>143
け、健君の子供身ごもってるから!
そして孫が意思を継いで日本に助けに来てくれる はず…
0146名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 17:19:23.02ID:t2oNvvl00
自分からの手紙かと思ったら歴女だし
は?って感じだわ
0147名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 17:22:53.98ID:7t/eGXv60
いさりんルートだと36歳の女と結婚する事になるのか健くん…大変だな…
0149名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 18:20:08.87ID:pwn6CXrp0
キャッチコピーが一度きりの人生だしルート全否定してるな
0152名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 19:43:58.39ID:7xM+Eqlo0
忠臣蔵で骸骨兵出したくらいだから
その線でサキュバス兵とかマーメイド軍とか出しても不思議じゃないわけで
健くんの子孫がそういうのを倒す能力者として登場するかもしれない
続編出るか知らないけど
0157名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 21:33:42.27ID:hLynVpeF0
前作と繋げたのが一番の失敗だよなぁ
で次作はED的にこれと繋がる話なんだろ
どんどん魅力がなくなっていく
0158名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 21:34:37.99ID:ceNWpKAV0
君たちが中村半次郎中村半次郎いうからググったら
なかやまきんに君にそっくりでワロタ
0160名無しさん@ピンキー2018/01/20(土) 23:54:24.04ID:Ap9U/tYV0
まぁバトルが特に演出面でくどくなくなったのは良かった点だと思う
0161名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 00:04:50.99ID:/rykjvPQ0
>>158
中村はんじろう「どうするんだいオレの筋肉?新撰組とやるのかいやらないのかい?」


中村はんじろう「やーらない!」
0163名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 00:28:00.66ID:hPolb2Kl0
>>159
本人は至って真面目なのにネタになるとは…
どっかのカードゲームアニメのブックス!を思い出す
0164名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 00:34:26.99ID:eftVsFmz0
半次郎さんは蜻蛉という切り札があるから…
最初から蜻蛉でチェストしまくればもっと強キャラ感あった筈にごつ
0165名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 04:16:00.82ID:/9Jg3agx0
半次郎「者ども撃つな!!あの者は俺が平らげる!!」

斎藤「死ね」ズバッ

半次郎「足斬られた、首への斬撃止められない!!駄目だ死ぬぅ!!」

兵士「助けろ助けろ!!」パンパン

斎藤「!?」

助けられる

半次郎「ただの掠り傷だっての」プンスカ

ワロタ
0167名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 04:52:33.85ID:kPtvqDec0
リップサービスだぞ
薩長は西洋の新式装備により戦を優位に進めていて当然半次郎も本来は刀なんか使う必要無かった
ただ旧式装備を捨てられない新撰組のためにわざと斬り合いに付き合ってあげて華を持たせたんだ
本人も言ってたけど本気出せば新撰組とか半次郎一人で潰せるからね
0168名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 05:07:27.60ID:jhOCOAM+0
半次郎はオシャレで香水付けてたらしいな
クンカクンカプレイしろや健
0169名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 07:45:34.34ID:BU6877KB0
半次郎ってなんかキャラの設定がブレてるよね
前半の方は坂本暗殺した時にさのじの鞘かなんか盗んだやつを現場に置いて
新撰組のせいにしたり
普段の言動から勝つためにはなんでもやる汚いやつだと思ったけど
後半あたりになって新撰組とぶつかりはじめるとタイマンでも負けまくるし
敵に対しても武士道って言うのか卑劣な行為をしないとか
糞だせえ半纏みたいの脱いだあたりからなんか違うんだよなぁ
0173名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 08:21:39.44ID:+PaWt31A0
便利な敵キャラ以上の設定を与えられてないんだから必然的にそうなるだろ
0175名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 13:14:07.23ID:wW6OIQXD0
明言はされてない気がしたけど半次郎より服部の方がしっくりくる
0177名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 14:01:32.88ID:TbM+Znis0
ひじりんとやりあえる坂本が半次郎に負けるとは思えん
0178名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 14:31:46.99ID:J1zTyYSl0
藤咲ウサの声が可愛すぎて気合い入れててもなんか気が抜ける(´・ω・)
0180名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 17:42:45.27ID:ON+MTeG70
今やってるヘイズマンってゲームのヒロインが完全に演技も声もまんま斎藤一で草生えた
ミブロの次に始めたばかりだから斎藤一にしか見えねえわ
0183名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 17:50:08.63ID:3hVN2l+d0
ヒロインがビッチでも良いじゃん
よく否定されるけどエロゲとしては性に開放的でいてほしい
0186名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 18:39:08.79ID:SycP7txg0
FDなんてなかったんや!
0188名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 19:39:07.72ID:oDnled4E0
高杉晋作の切腹や斬首を長州藩が検討してた文書が見つかったのか
0189名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 19:51:17.64ID:gdIHuCjF0
FDで株が上がるのは山南さんぐらい?
プレイヤーから見たら殿の切腹より山南さんの切腹の方が勝ってるよね
0190名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 20:43:53.68ID:1KZ9GL/30
土方「俺が信じてるのはこの3人だけだ」

あっ・・・黒歴史ですわ・・・
0193名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 21:58:03.32ID:De+MVh1q0
忠臣蔵&FDを絡めちゃったのが本当に失敗だな…
チンコ舐めてるし、キャラがブレブレだし、赤穂浪士と出会ってからいさりんが死にたがりになるし

まぁ面白かったけどね
0194名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 22:06:38.15ID:kkrNwrD+0
新撰組の仲間が健に内緒で他の男にフェラしてると思うと正直興奮する
0195名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 22:18:45.61ID:fYTlU3rg0
>>193
今後の作品全部に一魅でてくる予感がするんだが・・・
作品への絡み方といい、ライターは一魅を定番キャラにしたいんじゃないだろうか
0196名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 23:28:47.82ID:zlv9KJ+s0
一番最悪なのは、FDやってない新規層からみたら
メインヒロインが自分と関係ないところで突然死にたがり病発動して
その原因もわからないままという部分だろ
0197名無しさん@ピンキー2018/01/21(日) 23:31:59.82ID:LUsoxNWY0
一魅かわいいから定番化してもいいよ
新撰組つまらなかったのも別に一魅が出てきたせいってわけじゃないし
0200名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 00:04:19.23ID:HpyBbqJ+0
会津戦争って会津藩いいところまるでなしだな
容保は戦況が読めない強硬な主戦派で
自分の命の代わりに何千の領民の命を犠牲にした最低の殿様なんだけど
敵の薩長に恨みを向かせることでオラが村の殿様を叩けない空気にさせたんだろうな
京都で買った恨みを関係のない会津民が全部払わされててつくづく不幸な地域だと思う
0202名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 00:15:32.21ID:asNBbv7Z0
もうFDの方は健くんがいなかった世界と考えた方が良さげ
0205名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 00:17:53.34ID:2LJmKYLY0
FDとは基本同じだけど、細かいとこは違う世界として見てる
0206名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 00:37:41.90ID:QZK8Y7ss0
やっぱりすぐはしゃんみたいなイレギュラーがいて多少無茶苦茶な方がいいんかな
玉の力つっかえね終盤暗いわですっきりしない
0207名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 00:41:56.19ID:AntkV0u40
武士の鼓動の新撰組ってそんな酷かったかなぁ、むしろ赤穂浪士に理不尽にボコられて可哀想だったような記憶があるわ
と思ってちょっとシーン回想で見返してみたらひじりんが酷すぎた
でも皆特訓しないと勝てない強敵だったんだしそんな扱い悪くないんじゃない?(適当)
0208名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 00:44:25.93ID:mvQSihMN0
>>201
fdやってないけどこれ舐めてるってどんだけでけーんだよ丸太かよ
誰のイチモツ?
0210名無しさん@ピンキー2018/01/22(月) 00:47:53.04ID:oO4gRkzv0
沖田斎藤に惨敗する半次郎より場所が特殊とはいえ山南さんを倒し掛けた石塚岩雄が敵キャラ最強な気がする
その場かぎりのモブみたいな奴なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況