BALDR(バルド)シリーズ総合280 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。
・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER
TEAM BALDRHEAD20周年メモリアルBOX 「BALDR MASTERPIECE CHRONICLE」
2017年12月22日発売 (完全限定受注生産)
http://products.web-giga.com/baldrmpc/
BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
2018年03月30日発売予定
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/
■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合279 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1514483198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured IDに紐付けだから中古は無理だな
十彩に突っ込んでるの下着やろうなぁ
不二くん順調に成長しててなにより よくわかんないけど
DMM GAME PLAYER取ってきて
バルド取って
DMM GAME PLAYER消したらええ感じなの?
わっかんね! 尼キャンセルしてきた、こんな大事なことならちゃんとTwitterでも呟くのが普通だろ…なんでスルーしてんだよ
とりあえず人柱さん詳細は任せた つーかブリンガーって常にネット接続が必要な事なんぞEX追加要素含めてあるのか? マジでDMM経由かよ…
最後の最後でマインやらかしたな ええ、ちょっと待って、バルドAceがDMMプレイヤー必須で、ブリンガーのアペンドはそのままなんだよね ない
戯画のDL販売これが初めてだから会社ポリシーとかの問題なのかなあ
紐付けは中古とか割れがなくなるから賛成だがDMMなのがまずい
もうちょい安定したプレイヤーならいいんだがな >>702
プロテクトかかってるからそうすると起動しない(マジレス) 5月位から1月×3連続で中国出張なんだけど出張先で出来ないやん
地雷というか空爆された気分だぜ 俺もDMMプレイヤー必須なら予約キャンセルかな
祖父の特典も期待と違うみたいだし DL及びパッチと初回起動だけならまだしもプレイ自体ネット環境必須はちょっとな・・・ 色んな意味でバルドのようでバルドでない作品になってしまって残念 俺は人柱として逝ってくるわぁ
沈黙の空かわせる気がしなくなってきた…… >>710
少なくともちょうど1年前の時点ではVPNで日本のネトゲとかやれてたから頑張れ DMMプレイヤーは重いし不具合多いしネット接続必須だしでいいところはまるでない
クソだよ 起動に数分だの、アプデの度に数時間だのDMMplayerはクソなイメージしかないわ アベンドのくせにDMMのがいるのか
一度インスコしてしまうとブリンガー単体でもdmmなければ起動できなくなるのかね >>718
だとしたら流石にキャンセルするわ
問い合わせしといたほうが良さそうだなこりゃ DL販売は実質DMM一強だとはいえどんな口車に乗せられたのやら
DLサイトでも公式DL販売でも選択肢に入れてくれる方がありがたいんだが DMMで販売してくれる←まあ買う
DMMGamePlayerと紐付け←え
下手するとブリンガーも←ごめん無理 割れ対策の紐付けってところは評価できるんだけど、個人的にDMMのイメージがな ACEへの布石なのかもしれないが、バルド最終作のアペンドですることか?ガッカリである 戯画は売り方が下手すぎる
アペンドの内容関係なく二の足踏む要素入れないでくれや
紐づけはいいがDMMだとクソ重い上にDMMがメンテしてるとプレイできないからな
R18要素パッチ対応でSteam販売とかできんのかね スレ伸びてるけどなんかあったのかなって見てみたらああうん… >>725
さながらバルドファンは戯画にとって金を出して参加してくれるモルモットだな
ハートの期限付き特典兵装といい酷い
切捨てが決まってから何処まで着いてくるかの実験みたいだわ どの道ブリンガーのファンディスクなんか出ても買わん
高みの見物だわ ワイは買うで
DMMプレイヤーはクソだけど内容は悪くなさそうだからな
しかし上にもあったけどACEの叩き台だとしたらブリンガー本編(最終作って出たほぼ直後にACE発表されたピエロ)といい可哀想になってくるな >>726
これびっくりした
ネトゲじゃない紙芝居のエロゲなのにメンテ中でゲームできなかった
これまじクソすぎたわ 人柱になってやる
今までも散々見えてる地雷踏まされてきたし 何10件も問い合わせればダウンロード後の詳細出してくれるんじゃない?
それともここの住人で確認済み? 獄ボスラッシュ改プレイ中に鯖メンテはいったらリセットされるん 起動時にDMMの都合が絡むだけで、プレイ中は大丈夫 シナリオライターの科ってまだライターやってるの?
こいつがいなくならない限り買わないわ >>740
初回起動時だけってことかな?
毎回絡んできたら滅茶苦茶ウザイんだけども わざわざDMM挟むくらいだから毎回でしょ。プレイ中の定期確認まであり得る。
ブラゲやスマホゲーの場合だと、DMM側メンテ中はゲーム側も合わせて止めるケースも多いし。
しかしどうすっかねぇ。特典武装目的に複数買いしてきたが、今回ばかりはさすがに… >>742
毎回に決まってんだろ。あのツールの極悪を舐めるなよ 一回でも使用した人ならまず拒否なるわな
それぐらいいらつく 別のゲームだけどDMMGamePlayer起動しないとか言ってる人そこそこいて怖いな >>700
そもそもDLCしか売らない時点で中古無理じゃね 俺はなちゅらるばけーしょんだったけど
まぁ使いやすいとは思えんな。
ゲームの起動に他の要素が絡むのは好ましくないと思う人が多いと思う シャドウバースもDMMプレイヤーがあまりにも糞でやめたからな
アプデやらメンテの度に数十分から数時間クラスの待機時間とかアホかと 一応今日の戯画ライブ行けなかった人のために綴り適当だけど昼のセトリ
こっちにも書いとく
leaf ticket
Aleglett
つま先ムービングオン
ブルーシンフォニー
らぶらぶれぼりゅーしょんなう
スロースターター
今すぐヒットミー
Fatally
Adolescents locator
きゅるるんきすでジャンボ
crisis beat
恋のプロセス
Sakura fanfare
Another reality
パラダイムシフト
Love exe
Restoration 沈黙の空
Sign of suspicion
Real reality
jihad
アンコール
Face of fact
さくらんぼキッス
唇※シンメトリー
Leaf ticket【合唱】 個人的にDive into the gate やってほしかったけどまあ夜に期待 戯画のライブでバルドのコンボムービー流れたらしいけどマジか >>752
どこも何も別ゲーで使ってるからなDMMplayer。仕様くらい知ってる
言っとくが毎回起動時だからな 大抵、というか常に評判悪いよなぁ、DMM起動採ってるエロゲ >>760
ゲーム起動した後はプレイヤーだけ閉じる事はできるの? 買う気ある人は今のうちにインスコして試しとく方が良いよ。
俺は常用してるちょっと古いノートで動かんかった。 戯画のKOTOKO曲だけ聞きたいけどそもそも活動長すぎでワンマンは何やるか予想つかんしそもそも回数が少ない悲しみ 戯画ライブ夜の部セトリ
leaf ticket
cream+mint
Aleglett
つま先ムービングオン
アルカディアパレード
スロースターター
星屑プラネタリウム
We survive
Adolescents locator
Unite+reaction
crisis beat
恋のプロセス
Sakura fanfare
LOVE PHASE
楽園のメタファー
Love exe
Restoration 沈黙の空
Wing of zero
Real reality
jihad
アンコール
Face of fact kotoko &nao
さくらんぼキッス kotoko&桃井はるこ
唇※シンメトリー
さよならのかわりに【合唱】 FoFのnao追加バージョンとか聞いてみたかった… ブリンガーけっこう売れたってライブで言ってて驚いた
ゲーム性変えてライター戻してしたのになあ、俺も買ったんだけどけっこう意外 最終章って触れ込みだったから、それじゃ最後の記念に……って買った人も多かったんだろう
まあ結構売れたとは言っても、スカイ超えとかでは無いと思うが 最終章撤回して欲しくなったわ
ソシャゲなんざやめてバルド新作出してくれ あとはそれなりに出来よかったからな
ヒロイン減らして一人頭のボリューム増やして欲しかった
あと全体的なボリュームもな ライブの後でちょいちょいバトルパートのムービー流れてて楽しかったな 戯画ライブめっちゃ豪華じゃんか
KOTOKOとnaoのデュエットなんて、しかもFace of factなんてもう二度と聞けないのではないだろうか… 果たしてエクステンドコードで不二の移動速度はマトモになるのか 昼こなかったからNano Universeやゼロのop2つともくると思ってたけど1つだけだったしぜひとも2ndやってほしいな >>773
Face of factは今後もあるなら普通にやるだろ >>762
できる
プレイヤーはただの起動機械であって、起動後のウインドウとは関係ない エラー落ちしたらまたDMM経由で起動でしょ?
結局落とせなそう >>778
ありがとう
それなら起動さえしてしまえば途中でのチェックは無いって事ですね
>>779
プレイヤー入れてみたら地味にメモリ食ってるから落とせるなら落としたい PCのネトゲでいうランチャーみたいなもん?
クライアント立ち上がれば不要みたいな アンコールの後すぐに
Face of fact は
うおぉぉぉ!ってなりそう
行きたかった…… >>773
naoは個人的には声質的にKOTOKOさんに近いからマジでいい組み合わせだと思う
南條がnaoのbrave new world歌ってたけどゲスト参加のKOTOKOさんのほうが合ってたと言うね ラストのご祝儀で買った訳なので、間違っても科を評価しているわけでは無い事を
ご理解しておいていただきたいところである 俺は評価してるけどなあ
よくまとまってたしエリスルート面白かった
キャラはキャロル十彩バルトイェルドと好きだったし
むしろスタンプラリーとかアクション面の粗が目立ってたわ アクションは悪くないと思うがな。
これからに期待したい出来レベル(最終作で冒険するなって思うが)
シナリオはまぁまぁだった。でもエロゲ自体結構エロシーンのぶち込み方が唐突なのが多いけど
今回は仕方ないけど尚更そう思うわ。
エクステンドコードはパッチのDLだけDMM経由なら(それ以降はブリンガー単独起動可)ならそこまで気にならんけどね。
割れ対策か中古対策か知らんが正規ユーザーに面倒をかけたら総ユーザー減るだけだろうに。 シナリオはゼロのほうが面白いからブリンガーで科が評価されることはないな 絹花世界観でもう一作出してくれ、もうこの状況なら最終章とかだれも気にしねえわ 最終章とは言ったが、ブリンガーで完結したとも最終作だとも言ってないしな。 普通に格闘寄りアクションで新シリーズ出してほしいんだが 戯画は作品の売り方が下手すぎるんよなあ
ブリンガーの形式なら新規IPで出せばよかったのに
もはや育てるだけの体力も残ってないのか ブリンガーのACTの方向性は良いと思う
C93でクリアタイムアタックの大会みたいをやっていたけど
一緒にそれを見た姪曰く「ロボットが何をやっているかわからない」だって でも装甲やノックバックがないとなんか手ごたえがなくて物足りなくない?
村正なみにノックバック長いとクソ苛つくけど 戯画がACTパートありのゲームを避けつつあるというか冒険を避けつつあるのがなんとも そりゃ開発費かかる割にたいして売れないからな
CS移行出来なかった時点で詰んでる チームバルヘがただの総動員体制って聞いたらそら無理だなって思う 普通にCSで戦っても売れるクォリティだと思うけどなー
急にフリーズするとかも大手以外だとよくある話だし許されるだろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています