プレイホーム Part11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
3DキャラメイクSEXシミュレーション
プレイホーム
家族崩壊
・生まれ変わった「エロリアルシェーダー」登場!
・「ハニーセレクト」「SexyビーチPR」のキャラデータも読み込み可能!
・1000を超える衣装・アクセサリー!
2017年10月13日発売!
価格:\8,800(税抜)
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/playhome/
■動作環境
┣http://www.illusion.jp/preview/playhome/spec/
■前スレ
プレイホーム Part10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1513988455/
■プレイホームSSスレ Part.3 【イリュージョン】
┣http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1512790251/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured そもそも根本がNEOの時点でそんなに凝ったジオラマ撮影遊びをするつもりはない
キャラやオブジェのドラック操作盤的な仕組みがないと画作りに無駄手間がかかり過ぎて無理
ハニセレ旧スタのやり易いイメージからの落差が激しすぎてそこからの盛り返しはプレホスタジオでも出来なかった
プレホ本編のアクセサリの移動が数値盤からドラック調整できたからスタジオにも期待したけどダメだったね すっかりコイカツに話題取られてるけどアペンド出たのいつだっけ・・・
結局リアル系の後継作の地位も築けてないしなんで生まれちゃったんだろ すっかりコイカツに話題取られてるけどアペンド出たのいつだっけ・・・
結局リアル系の後継作の地位も築けてないしなんで生まれちゃったんだろ >>557
なおるわけないじゃんw
イリュージョンだぞっ イリュは「ちっうっせーな黙って金だけ払ってりゃいいんだよ」って思ってそう なんかわかってきた気がする。
イリュの戦略が。
プレホは大作までのつなぎかもしれない。
人員と資金と時間をつぎ込む大作は連発できないから
プレホはビジュアル面だけを強化して
コイカツのあとに本命の大型プロジェクトが控えていそう、、、
どや、あたるかな。
次作はセクシービーチプレミアムリゾート2の線が濃厚。 コイカツのアクセサリー調整UI
ハニセレのボタン式とプレホのドラッグ式のハイブリッドなんだよ
アニメ系なんだけど、イリュゲに慣れてるせいか楽だしさ、
アクセサリスロット20もあるし、イリュらしからぬ良い仕事だよね
作成する側に立ったUIとか仕様とか、ちゃんと作れるんじゃねーかと思った オープンワールド?次の舞台は宇宙で自動生成される銀河が舞台のスペースオペラだろ
セクシービーチユニバース これだけのグラフィックでお気に入りのキャラ作れたら名前や設定なんてどうでもいい
服とマップが沢山あってエロく喘いでくれたら脳内でエロシチュエーションなんてどーにでもなるんだし
これだけのグラフィックでもって仮想世界の中で犯すデジタルリアルドールとしての機能は申し分ないね(mod込みで
ハニセレプレホ路線は無理にゲームである必要は無いとすら思う コイカツとかいう軟弱ソフトが出た後も俺たちのプレイホームは終わらない
バトルアリーナから逃げるな アニメ調のやつはエロ医時代のにビジュアル戻してくれよ
あ、3Dじゃ無い方ね‥ >>572
2018.01.26
●プレイホーム 追加データ+スタジオ 本日発売!
そのわずか1週間後の 2018.02.02には コイカツ!のタイトルと 02.09の正式発表という予告が掲示された
新作パッケージが発売されてわずか1週間で次回作が発表されたのはイリュ史上最速であり初めてことです
普通店頭在庫に配慮して一ヶ月置くんだけど・・・
なんか異常な事態でもあったのかもしれんね >>585
本編販売からの経過日数で見れば
リアルプレイ発売2週目でJG2のケースが最速でしょ
この作品はアペンドもなく
通常の定期アプデ途中でジンコウガクエン2が発表された 2014/03/07 <RP>発売
2014/03/14 <RP>アプデ1
2014/03/20 <RP>アプデ2 <JG2>公式サイトOP
2014/04/04 <RP>アプデ3
日程としてはこんな感じ PHアペンドを“新作”と見なしても
RP → JG2 13日
PH → 鯉勝 14日
でリアルプレイの最速記録は抜けてない なにを言いたいのかよくわからんが
日本では、13日より1週間のほうが短いんだぜ? >>589
公式サイトOPの比較
タイトル告知ならジンコウも同じ プレイホーム“だけ”が不遇みたいな顔すんなってことよ
既にリアルプレイがその境遇を味わってる 扱いが悪いのは事実なんだし不幸ぶるなってのはちょっと違うよね プレクラの時はアペンド発売前にSBPRの発表で話題全てもっていったから
プレホは特別でもなんでもないな
プレイシリーズが不遇というならそうなんだろう リアルプレイスタジオのスタッフって今思えばすげえ優秀だと感じるわ
1マップで室内も外もキチンと描いてたからなあ
電車も外からアングルでも今みたいにフレームだけになることなかったし
んであの量のマップぶっこんでくれてたからなあ
もう今のメンツに何期待しても無駄だろ リアプレはほんま色々惜しかったと思う
演出やギミックも色々意欲的だったが、いかんせん自由度とプレイバリューがなさすぎた
まあ、あれで尾行シリーズの系譜は途絶えただろうなあ イリュ「いつまで過去にこだわってるんだ君たちは いいから早くコイカツを予約したまえ!」 過去を切り捨てるということはつまりイリュを見限ることを意味する >>593
からの製品になったSBPRという仕打ちだもんな
とはいえ、リアル系がVRカノジョだけになったらそれもいかがなものかと
プレホ、伸び代はあったと思うんだよなあ
活かせてないけど プレホのスタッフまじで無能
首のFKの件サポートに問い合わせいれてたんだけど
さっき返信きて修正プログラムのダウンロードページ案内された
それ入れたら首のFKなおったんだけど
カメラ見てくれないバグが復活してる
例えばFKで首を横に回転させると
視点をカメラにしてる場合はずっとこっちを見てるはずじゃん?
首を右に回転させたら眼球は首の回転の逆に動くはず
これが動かないで固定されてるから首を動かした分だけ視点がずれてく
まともにデバッグもできないらしい
っていうか客に試させないで自分らで動作確認しろっての トゥーンだと同人まで手を広げれば
代用品はあるけど(極端な話3Dモデルを採用している必要すらない)
フォトリアル系のエロゲは他にないからなぁ なんだかんだ言ってカスタムできるフォトリアルは独占状態だし
そこに胡坐をかいてるからなお歯がゆいという
ライバルができないと焦らないだろうな そうなんだよな
技術力のあるまともな会社が出てきたら、
イリュのゲームは淘汰されるだろうな
バグだらけだし、おかしな仕様多いし
だが、しかし… >>603
下記ページに修正したプログラムを公開しましたのでこちらの導入をお試し下さい。
http://up.illusion.jp/phome_ex_studio0213tp/index.html
※使用方法・導入手順に関してはページをご覧ください。
※宜しければ動作結果をご報告頂ければ幸いです。
------------
でもバグ増えてるよ >>599,607
FKのバグ直ったと思ったら視線バグ復活とかコントかよww
これはさすがに文句言ったほうがいい つまり、FK首バグと視線バグのどちらかを
我慢して受け入れろってことだよな
ある意味、究極の選択じゃないか
どっちのバグを妥協するか
ひょっとしてイリュの社員も、直し方わかってないのでは >>607
おお、ありがとう
これって問い合わせた人にしか公開してないのね 一応中身の日付みるとリビルトしてあるようだけど首はOKだけど目がダメって前回のパッチの状態にリバートしただけなんじゃないのかね
PlayHomeStudio64bit_Dataだけ書き戻して使ってたけどこのパッチでも状況変わってないような あ〜もう面倒くせぇ、最終パッチで直しておくからそれまでこれ使っとけ!
って感が見えて面白い。(´・ω・`) 公式から返信きたよー
----
視線や首の向きに関しては元のポーズの向きが基準となります。
元のポーズの向きから大きく変わった角度にしているとカメラを向かない場合がございます。
こちらに関しては仕様となりますので異常等ではございません。
元のポーズの向きから大きく変わった角度で視線の操作を行う場合は、
お手数ではございますが視線の「操作」をご利用下さい。
---
仕様で逃げるとは
終わったな
もうどうでもよくなった >>618
スタジオで「視線」を「カメラ」にするとカメラ動かしても
キャラの視線はカメラを追うでしょ?
それがFKで首を操作すると首を動かした分だけ視線がずれるんだよ
プレホのスタジオもハニセレのスタジオNEOもちゃんとカメラ見てるのに
プレホのスタジオだけカメラ見てくれないんだよ >>620
成る程ね、スタジオはまだ立ち上げすらしてなかったから何のこっちゃ?と思ってたけど
首を動かした分の視線がズレるのは致命的なバグやね 一旦は直ってるんだから仕様って言われるのもアレだなしかしw >>616
おかしいよなぁ
仕様って言い切っちゃうのは
だって、他の作品のスタジオ、例えばハニーセレクトとかでは
問題なく出来てたんだから…
普通はバグって考えるよ
で、バグだと思って問い合わせたら仕様って返される高等なギャグ バグを仕様で済ませられるなら、
どんな商品を売り付けてもいいと言うことになる。 マニュアルにもカメラの方を向き追随する様になりますって書いてあるしな 明らかに遊ぶのに支障をきたすバグを「仕様」というなら
商品を購入した側は仕様改善の「要求」をすべきだよ
それを怠るなら「遊べない商品」を購入させたイリュは金を返すべき
マジで腹立つわー 結局、ハニセレのスタジオNEOをベースにしていると
言っておきながら、実際は大幅な劣化なんだよな
不具合は引き継いでるし、変な「仕様」が継続・新規追加されてるし、
新要素は何もない
グラについては各人言い分あるらしいから置いておくとして >>616
前作では出来てたのになぜ仕様をかえたのか
なぜ聞かなかった でもさ、最近の運営の好プレーは1つだけはあったよ
黒目のふちの違和感が改善された
前は黒目のふちが致命的に見た目がおかしかったから
これだけでもよくやった
あとは視線だけ直れば何も言うことないな いいとこ一つだけなのに
何もいうことがないほど満足なのかw エロスケで100点満点の作品ですし
データ数1だけど・・・ >>632
違う。あきらめてる。
こんなものか、と。
でもビジュアルだけはナンバー1。
プレホは大作前のつなぎにはぴったり。
イリュの方針は、たぶん、プレホでビジュアル面の練習をして
次に本命の大作ゲームが来るんです。
きっと。 プレホとコイカツ
スレの勢い見れば会社としてどっちに力入れたらいいか明白なんだな、、、 いやプレホの体験版の時もなかなかのものだったでしょ
グラだけは良かったし、まあハニセレの余波だろうけど…
全くと言っていいほど追加がなくて発売前にはしょんぼり状態だったのは御存知の通り >>634
スキンちょっとさしかえただけだから
VRカノジョのおさがりだろう
あっちとちからの入れ具合つくりの丁寧さが全然ちがうわ でもスタジオはギミックと音声が来てから本格化するから
スタジオはまだまだわからない
自分もシーンを10くらい作り貯めてる
音声付けたらアップする ちょっとスケジュールの空きができたからあり物かき集めて適当に組んだ奴で小銭稼ぎしたかっただけだわこれ グラよくしたけど技術力がなくて、色々無理でした!ぶん投げ。 SBPRショックが大きくて
HSを買わんかったからNEOの仕様を知らんのだけど
裏面からだと透過するアイテムのお陰で
Play Housing(家作り)は楽しめてるよ
基本アイテムを用いれば
手軽に3D地図みたいなのも作れるし
全然エロくないソフトとして重宝(?)してる MODはMoreSlotID_PH v1.3と乳首MODしか入れてないんですが
スタジオパッチってそのまま入れても大丈夫なんでしょうか?
この間MODスレの方で聞いてみたんですがスルーされたのでここでも聞いてみる
明日最終パッチなので確認したい 新スタジオぶっこんで多少のバグが出るならまだ分かるが
neo移植するだけで失敗こくとは思わなかったぜ おまえら往生際がわるい
こんなの買う前から怪しいの
わかってたじゃん
お布施とおもって諦めろい プレホは良いけど、最大の欠点はピンクの美マンMODが無い >>634
だから、本命の大作はコイカツでしょ。
声優使ったPV作って1000円も値段上げたということは先行でそれだけ投資した
ということだ。
ほかのゲームより投資したということはそれだけ売り上げを上げるという社内の
目標があるということであり、大作扱いしてるということだろ。 同意だ
公式トップページをコイカツに切り替えるくらいだからな
あれがイリュのイチオシで間違いない 優秀な連中はコイカツの開発で忙しいんで、アペンドは高校生のバイト君がやってんじゃね
いやマジでそのレベル... これやってみたけど
ハニーセレクトやった後だと全然物足りないな
良くなったのはヤってる時の表情くらい? 金返せって感じ まあMAPと性格数が少ない分、ボリューム感で負けるわな
多けりゃいいってもんでもないけど
体位は意外とバリエーション多い イリュ「やっぱ三次元って糞だわ」
コイカツに力入れてる理由 むしろやってるときに変な顔されるほうが金返せってくらい萎えるけどな クチュクチュ音を改善しろ
まるでトイレが詰まってすっぽんでゴッポォゴッポォやってる音にしか聞こえない 正直、あの手の効果音も、
スタッフが手に洗剤とか油とかつけでコネコネして録音してるんじゃないかと思って萎えるので、
ミュートしている。
音量下げられる仕様は死守してほしい ああいうのはフリー素材か 専用素材買っていれてるだろ普通 招来ビットコインが跳ねても
ついていかないんだろうな そして誰もいなくなった・・・てか
誰一人として今日のラストアップに期待する者なし w ざまあ >>644の回答欲しいんだけどなぁ
皆コイカツ行って助言してくれる人すら居なくなっちゃったのかな?w >>664
心配ならバックアップとってからインストールするか焼き芋でインストールするかそればいいんじゃないの? >>665
一応バックアップは取ってるから入れてるMOD外してパッチ当てようと思う。
入れてるMODがオリジナルファイル上書きするものじゃないから外さなくても大丈夫なのかってだけが知りたかったんだけど^^; >>664
恐らく何も問題ないはず...但しゲームフォルダー毎のBackUpは忘れずに!
VerUpで影響受けるのはAssembly-CSharp.dllとresources.assetsの変更に関わるものだけだから
だからMoreSlotID_PH v1.3自体に影響を与えるDLCの場合、新DLCに対応してもらえない限り、
自ずとそれに付随するMODは使えなくなるということ ラストアップと言っても削られていたものが入るだけだし
ハニセレにあった体位を入れて欲しいんだが
またバグが追加されていると困るしな >>668
ハニセレ持ってるんなら、アニメのリストに追加するだけで使えるようになるよ
同じIllusionフォルダにインストールしてるなら<バンドルパス>をこんなふうに
<../../HoneySelect/abdata/studioneo/anim/female/00.unity3d> >>669
ありがとう、そんなことできたんだ
しかし、調べてもバンドルパスの編集方法が見つからん… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています