カスタムメイド3Dシリーズ Part184 [ワッチョイ無し] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラグジュアリーサロン『エンパイアクラブ』へ、ようこそ!
☆新しいスレは>>960の人が立てて下さい。(立てられなかった時は、その旨を書いてください)
☆sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
☆荒らし、割れ、キ○ガイ、クレクレはスルー、MODの再うpは禁止でお願いします。
☆荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
☆嫁イドのSS貼りは大歓迎。(大量に連投はNG)
■公式サイト
KISS公式 ttp://www.kisskiss.tv/
CM3D PORTAL SITE ttp://www.kisskiss.tv/cm3d/
CM3D2 PORTAL SITE ttp://www.kisskiss.tv/cm3d2/
CUSTOM ORDER MAID 3D2 ttp://com3d2.jp/
すたっふblog ttp://www.kisskiss.tv/kiss/diary.php
KISS公式ツイッター ttps://twitter.com/kiss_staff
■関連サイト
カスタムメイド3D2 攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/
カスタムメイド3D 攻略wiki
ttp://seesaawiki.jp/kiss_cm3d/
NTR専用プリロダ
ttp://cm3d2-ntr.tokyo/
各種アップローダ
ttp://seesaawiki.jp/cm3d2/d/uploader
※前スレ
カスタムメイド3Dシリーズ Part183 [ワッチョイ無し]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1517330303/ コイカツで採用されてるっぽいけど、もしCM3D3があるなら
Unityの物理演算を取り入れて乳袋からついに脱却できるし、不自然に硬いスカートともおさらばできる
それができればまさに3D3と呼べる代物にはなるはず
ただKISSの技術力だと、ちょっと動いたら激しくスカートが暴れる未来が見える とりあえずテクスチャーに影をつけるのは止めてください
気にしだすとおっぱいの下側とかに影が付いてる服とか多い気がする 嫁の反応的なエロ表現をもっとだなー
演出にエロ漫画家をやとってみるとか オダメでもエンパイアリーグ的なものがあるのなら
決勝戦で未公開新曲登場からの初見でVSダンスあったらいいなあ
とKAC見てて思ったわ
>>393
タイミング的にオダメには間に合わなかったからその後が正念場かな
しばらくオダメDLCのターンが続くだろうから
3D3出るころにはイリュもコイカツ系次回作(コイカツが自爆していなければ)がすでに出てるだろうし
KISSに課せられたハードルが一気に上がるな 競争が激しくなってDLC殿様商法がやばくなったら
これまでスルーされてきたモーションエディタ実装されるかも モーションエディタが実装されたとして、ここの人たちがモーションキャプチャーを取り付けて実演するんですか? >>388
アメリカ大陸を一番はじめに発見したのはインディアンなのに、なぜか世界的にコロンブスって認知されてるようなもんだな イリュがとんでもない神ゲーを出してきてKISSが向上心を持ってくれるのが一番なんだがな
勝手にコケるのがいつものイリュだからな イリュは昭和のソニーみたいなマインドなんだよ
ウォークマンも発明するけど、その10倍はどうしようもないガラクタを生み出す
でもそのガラクタも、どこか買ってみたいと思わせる夢に溢れてる
そういう昭和の古き良き日本企業なんだよ。ゲームのセンス的にも ところで最新の夜伽クラスではどのくらいインフレしてるんですかね
手持ち最新だとクライシスメイドの消費体力50経験値600が最大なんだが イリュの精液の描写いいなー
KISSとイリュのいい所足して二で割ったら神ゲーに…ならねぇか センスはKISSの方があるな
あっちのポーズやボディペイントは微妙にダサかったり使えないのが多い
カスタムの自由度が高いだけにもどかしくなる KISS
○嫁イドに愛着持たせる日常イベントに強み
×エロはコマンド式
イリュ
○詳細なキャラカスタマイズ
×エロは捧腹絶倒なセリフ
両者の良いところを足したらキャラカスタマイズ恋愛シミュレーション(全年齢)じゃん オレ個人としては日常イベントは邪魔だと思ってるから完全な強みとは言えんと思うわ
KISSは夜伽のセリフ数とMODによるSS撮影が強みだな >>406
え、追加されんの?イリュは中出しした精液垂れてくるっぽいけど 現在の予約数135%…後9日でどこまで伸びるのか楽しみ >>380
カスタムメイドって文字通り自分好みのメイドをカスタムしてあんなことやこんなことするゲームだと思ってたんだけど
カスタム要素関係無いミニゲームとかNPCに力入れるならもうタイトル変えたら良くね?
アイドル入れたのも意味不明 今日、予約してきましたよ
HDDケースを買おうと思ってたのですが、4曲目のダンスが決め手になりましたね
200%は行くでしょうね。そうしたら5曲目ですが 出来レースでも200%行くなら大万歳だが
今のペースだと良くて150%届くかどうかってところだな…
早期予約終了してる店舗もあるし厳しい 1%が予約数いくつなのか不明な時点で開発側の気分次第なのは確定的に明らか
200%のダンスまで作る気があるなら200%行くよ
不自然さを隠すため途中で止めといて発売後に
「要望が多いので特別に作ることにしました」とか言い出すかもしれんが フェイス周りはカスメの方が手軽に可愛くエディット出来るんで楽だわ
逆にコイカツは細かく弄れるから敷居が高いが本人のセンス次第で版権キャラを忠実に再現することも可能
今後MODが出てくれば更に化ける可能性を秘めているだけにKISSにとっては大きな脅威になりそうだな パターン1:突如として200%に到達し、ダンス制作決定
パターン2:200%未達成のほとぼりが冷めたころに、200%達成特典とは無関係を装いつつダンスをサプライズ発表
パターン3:発売記念ニコ生かなんかが行われて、惜しかったのであとはニコ生アンケートの結果次第でダンス決定!という強硬手段にでる
パターン4:未達成なら未達成で、今回の特典としてダンスは出さない 通販組は、発売日に佐川やヤマトが早期コードを届けてくれるわけでしょう
それが入れば、200%はおろか400%くらいいきそうなもんだけどね
なので
パターン5 400%達成でダンス+ドレス。圧倒的勝利宣言でカスメ健在をアッピール 分かってはいると思うけど、そんなにカリカリする事じゃあないよ
発売前の前夜祭みたいなもんで素直に踊っておけばいいじゃない
文面からキミの張り詰めた心が伝わってくるようでコッチが苦しくなる 通販は店側がカウントして月初め(2月中分は週初め)に加算だから
達成しない分は有料にできるし
わざわざ達成工作するかね 学生の頃ゲオでバイトしてたが、ゲームのライト層って1週間前とか3日前とかほんとギリギリになってから思い出したかのように予約しにくるからまだ伸びると思うぞ モーキャプって10万くらいするんですね
オキュラス上等のブルジョワご主人様でも、ちょっと高い気はしますね
仮に整えたとして、オリジナルの夜伽やダンスを実演するのはインドア系のご主人様にはハードル高いかも知れませんね
モーションエディタができたとしたら、やっぱミクミクダンスみたいに打ち込むのでしょうか 100%が何を表しているかでしょうね
黒字になるラインなのか
目標値なのか
前回カスタムメイド2の売り上げ本数なのか
元気なのか 健康食品通販の●●が●倍!!!!ってのと一緒
俺の予想は186%
新ダンスはかかる金が桁違い >>424
ポイント2倍店舗でどのくらい売れてるのかわからないけど200%で実質140くらいなのでは? 出来レースだろうが何だろうが作ってくれるならなんでもいいと思うんだけど ステージおっきいから、もっと大勢でダンスできるようになったらいいなぁ
アイマスやったことないんじゃが、あれって最大何人でダンスできるの? 版権再現は夜伽が虚しいけどダンスさせるだけなら十分に価値があるのか >>426
そう考えるとかのつくダンスとMMLダンスはやっぱ破格だったんだな… 半日がカスタマイズと撮影で終わったわ
KISSはマスターアップ休暇中かそれとも互換パッチづくりで修羅場か
日常モード
https://i.imgur.com/Q8g0Kr3.jpg
VSダンスモード
https://i.imgur.com/NDT4CCV.jpg 最近色改変からMOD始めて、今日は結局ゲーム自体プレイしてねぇ・・・ オーダーメイドのchu-b lIp対応版は同時発売じゃないのか >>432
新曲作ると金かかる
ダンスのモーションだけならカラオケパックの値段見ても相応じゃね?
調べて無いけど最近のは大体同じ人が編曲してると思う
ピアノにやたらとテンション乗せてキメの部分は素直に行かず変形させる人 >>435
今に編集ソフト起動してる時間の方が長くなるぜ
職人なんてなってもいいとこなしだから今の内にやめとけ オンラインの candy girl って収録されるんかな? >>385
ツイッターがほとんど改造スレのこと知らないのは理解できるけどツイ勢のわしが育てたみたいな態度は嫌い
初期のツール・プラグイン作者のほとんどが名無しなのをいいことにあれは全部作った人間がいるってことを忘れてるのはうんちとしか コイカツをやると思うことは
カスメのとっつきやすさはすごいということ
あっちは細かく作れる反面、何も考えずにやっても可愛くなるわけでもない >>440 言いたいことは理解できるけど、なんだかんだtwitter勢も認知度に貢献してるわけだしプラグイン作者もそこまで不満はないんじゃない。技術があっても認知されないと廃れるだけだし、プラグイン作者もカスメの発展のために頑張ってくれたんだからさ。 そのぶんバニラじゃ飽きが早いからなあ
体型や顔の個性が全然出せない
結局mod入れる事になるならとっつきやすいとは言えないかな どうなんだろ
modの入れやすさも群を抜いてるからなカスメは >>438
遅かった。
既にblenderとGIMPまで入れた。
徹夜しちまったぜ・・・ 先人の作ってくれた説明見れば猿でも入れれるだろ
すごい簡単だったわ え、何でmodが簡単かどうかの話になってんの
簡単だろうがmodを入れようとなる時点でキャラメイクのとっつきやすさではマイナスになるからむこうのバニラとどっこいって話だぞ
それにmod入れる工程自体は簡単だけど膨大な中から探すのは大変だろ 朝からコイカツ対抗心満載のレスとか不毛だな
いちユーザーならそれぞれのスレで両方楽しもうぜ 体験版やってみたけど何でコイカツ絶賛する風潮なのかようわからん MOD入れすぎて起動にめっちゃ時間かかるのと、メイドエディット開くたびにエラーでまくるけどどれが悪さしてるのか分からずそのまま >>449
自分の好みは置いといても、少なくない人が褒めてるその理由がわからないって自分から言うのは
僕はバカですって言ってるようなものよ 理由はわかってても風潮がわからんってのは色々な分野であるわな
俺はバカと思わないし、違う考えを言える人間を良しと思う 時と場所ってのがあってな
今このタイミングでこのスレで何か言っても僻みにしか聞こえないだろうに
COMの話題しろよ CM3D2でいうFaceControl pluginの機能をあちらが使えるようになったら
COMマジ風前の灯火と思ってる
まあCOMでも使えれば問題なくなるんだが 仮にカスメ並にMOD充実してもちょっと角度変わるとギョロっとキモい目はどうもならんだろう
スライダーの細かさはKISSもいい加減見習えよ しばりす後に始めたからすごい楽だったけど
これなかったらクソゲー認定してたかもな しばりすは偉大すぎるな
カスメ2のMODはReiPatcher&UnityInjector&Deflarc使ってプラグインソースを
コンパイルして動かして時から使ってるからどれだけ便利になってすごいことなのかよく判る
カスメ2の利益の10%くらいはしばりす作者にやってもいいんじゃねw >>448
>>453
別にコイカツを悪くいうつもりは一切ないんだけどなー
コイカツの設定の細かさは凄いと思う
ただ思考停止して作っても「うーん、まだまだ可愛くない、調整が足りん!」感が強くなってしまうから
とっつきやすさではカスメの方が上かなーって思っただけ
カスメは初心者向けでコイカツは上級者向けみたいな感じかな
カスメの拡張機能であのくらいの細かな調整機能がつけば無敵だと思う しばりす作者にアポとってCOM用で公式しばりす出すぐらいして欲しかったな >>458
とっとき易さではデフォキャラ30人も揃えたコイカツが上だと思うよ
カスメ2では最初はメイドを数人作るのさえ面倒だった記憶が >>458
カスメ側の仕様変更の影響だったか?ReiPatcher動かなくなって作者さんは可哀想だったな・・・
初期はかなりお世話になってたからハゲましてあげたかった 究極系はエディット不要だ、とかKISSは思ってそう
最近のNPC推し路線見てるとね 確かにカスタムをユーザーじゃなくてKissがオーダーしたメイドになりつつあるな >>460
声優も30人いたらよかったんだけどねぇ…御苑生メイはエロボイスうまいな
と改めて思った。 しゃぶり音に熟練の技を感じる。
やっぱ人数あつめんの大変なんかね? メーカーからオファーなのかオーディション
なのかはわからんけど。 Blenderはまだ分からんけど、GIMPでタトゥーを一つに組み合わせたり色変えたり、
menuファイル弄ってレイヤー番号変更でタトゥー複数表示は出来るようになった。
https://imgur.com/a/5fIuI
つーか発売して数年になるのに何で誰もコルセットピアスの可能性に気づかなかった。
探しても無いから自作するしかなさそうだが、
コルセットピアスMODまでは長い時間がかかりそうだ。 NPCにはエディットキャラには無い強みがある
しかしその強みを活かしてくれないのがKISS 言うほど何も考えず作ってかわいくならんか?
雑に弄っても結構かわいくなる気がするが
まあ色指定が細かくできて嬉しい反面めんどいけど >>469
顔のスライダーとか弄り出すと泥沼だけど オダメもオプションパーツ20個くらい自由に取り付け出来るようにしてほしい わかる
カスメは排他制御し過ぎなんだよなあ
水着の上から上着着せることすらできないとかもうね 自由度と手軽さはトレードオフみたいな所があるよね
簡易エディットモードを付けるとかパーツ毎のプリセットを用意するとかで解決できそうだけど CPU Intel Core i7-7820X
メモリ 16GB DDR4-2400
Intel SSD 600p Series 512GB [M.2PCI]
VGA MSI GeForce GTX1080 ARMOR 8G OC
MB ASUS PRIME X299-A
新しいwindows10のマシン欲しくってサイコムで見積もり試したら上記構成で¥320,560
いつもサイコムひいきにしてきたけどさすがに高すぎやしませんかね?
まあ結局金が無ければVRでポルノは一生無理ってことなんだろうけど…… 自作が安いってわけじゃなくむしろ割高な時代において
そのうえでBTOはさらに割高だからそれくらいの値段になる
俺のPCそれより一部低スぺだけど50万近く取られたよ・・・ CV1なら、5万くらいのPCでも動くよ
VRは処理落ちするPCで長時間プレイすると健康被害を及ぼすから、
重ねて言うが「推奨しない」、あくまで「自己責任で」だけども、5万くらいのPCでもある程度快適な動作をする
推奨も保証もしないよ。だが動く。
具体的にいうと、
Corei3 ハズウェル(中古)
GTX 970(960でもいけるかも)
メモリ 8GB
これで動く PC一式で50万円、30年前のお値段です〜、竿竹〜PC〜 タイタン2枚とか乗せるとグラボだけで20万とかいくけどな
でもタイタンじゃないと動かないゲームなんてないんだよな家庭用では >>479
まあいいじゃないか
BTOショップは儲かった 俺は満足している
誰も損してないさ >>480
パーツ引継ぎとかできるならいいが
そうでない場合全部買わないといけないしなぁ
ざっと見た感じ中古価格駆使しても
Corei3 haswell 1万
GTX970 1万
メモリ4G*2 5千
残り2万5千でHDD、マザボ、ケース、電源をそろえるのはキツくね?
この程度のPCでも10万は予算として見ておかないと安物地雷を踏みかねないな >>483
その余裕が大切だね
PCパーツはマジ水物だし >>484
なるほど。電源やHDDは無意識的に除外してたかも
余ってるから オダメのダンス音ゲーをフルセッティングで遅延なく挑むためには高スペPCが必要だからな >>474
MMOのキャラクリ見るとほんとそう思う
自由度が高い作品ほどブサいデフォ顔か奇形ばかりになる
自力でやって可愛いキャラ作れる人なんて実際そう多いわけじゃないんだよな 483的なのを余裕と呼ぶとその延長で
詐欺や宗教の洗脳もウェルカムになっちゃうけどな
適切な危機感は大事 その人が思い描いている理想に限りなく近づくように弄るスキルの問題と
キャラクリの自由度の問題と
好みの問題はすべて別で考えないと
また足細長おじさんの悲劇を繰り返すことになるぞ まあ表現の面で言うと3Dの時点で2Dよりは自由度ないからね
このバランスを外すと奇形になるぞっていう決まりごとじみたものがけっこうある
これを守りながら二次元キャラっぽさを落とし込むのって意外と難しい いまのpcのスペックがGTX1080 i76700kだけどVRで3人ダンスみるとカクカクやからオダメではキツそう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています