ランス10 part143 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・プロモーションPV
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part142 [無断転載禁止]?bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1521551653/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 二枚抜きすると難易度上がるのにカード少ないしやる意味を感じられない 属性染めで初手に異常付与すれば後の攻撃は全部+100%になるから 弱点と一致しているとか有効な場面では狙う
ボスで狙える場面はすくない wikiみても???のままなんだが
デコイ センサー地蔵 輸送隊
って結局どういう効果なん?まだ解明されてない? 大技枠はAPのせいで一人がせいぜいだから神魔か勇者様以外カスになるのも仕方ない ダメージ上限っていくつ?
とりあえずKDの460万は確認した、ちな難易度19 >>696
人口は維持できるけどあまりほっとくと後半の各国の兵力が悲惨なことになるんだぜ >>702
敵毎に最大生命割合 魔人、マエ隊20% ドラゴン30% 鋳ボス50% とかそんな感じ ただAP0で固めて大技持ちがいないと
Boost必殺連撃あたりが最大限活きない
そういう点でもAP0と大技を使い分けられるイージスとロレックスは優秀 ウィチタとか序盤引ければ地味に優秀で好きだわ
枠争いが熾烈すぎるゼス勢じゃなけりゃな メンバーが強制脱落してしょうがなく使ったら割と使えたとかあるやろ
まぁ固定になるのはAP0のメンバーが普通に参加してくるせいだな ダメ上限にしてもAP0から大技にしてもバランス調整はしやすいだろうし
最初に作りやすいゲームを考えて使うスキルに使ってもらいたいキャラを当てはめた結果なんだろうな
AP1以上の弱いキャラは使わなさそうなスキルを後から足して振り分けただけだからそりゃ弱い >>676
よし、毘沙門天使ったら下がっていいぞ! APが共有で余裕もないからわざわざ弱キャラに消費させる意味が微塵もないんだよな
初トドメが100%とか1ターンキルボーナスがないとかなら初トドメ用に順繰りで出す気にもなるんだが >>711
戦国☆5の「謙信は威光して突撃する機械」の再現かな? >>708
2枚抜きしてウィチタ使うならガンジー使うわな >>706
敵依存だったか、ありがとう
雑魚に上限ないのはオバキルの邪魔しない配慮かね 地味にAP0攻撃持ってるけど0.5倍攻撃なのと同時加入のテンプルナイト先輩のせいで殆ど使われてなさそうな自由都市警備兵さん ヘルマンも闇鷺がいるから、枠的に一番おいしかったのはイージスかな
割り込み禁止もあるし >>718
割り込み禁止ってイージスとジュリエッタだけだっけ
ほぼイージス必須になってるわな >>714
燃やせばリック紀伊あたりも倍増だからスケさんは使える 雑魚戦にテンプルさん使うぐらいなら警備兵さん使う
でもチューリップ組が0AP1.5倍持ちなのでそっちやレベリングにミー君が置かれていることがままある >>720
ガンジーのおっさんならAP0で燃やすこともあるぞ!!
魔法でAP0なのは凄く強い キャラ使用率の統計とったら、イージス、ロレックスはぶっちぎりで高そう 初とどめボーナスはTADAさんの苦肉の策なんだよ…わかってやれ 自由都市はあんま使わねえ
敵に合わせてサチコや鳩を入れるくらい ロレックスはランスとスキル被ってるから使わなくなったな
ヘルマンは国主も弱いし使わなくていっかとなった 初ボーナスは良いけど1ターン3ターンは要らなかった >>720
ん、あれ?
燃えとかってカードの属性合ってるだけでもダメージ増えるん? ヘルマンはカードが少ないから中盤辺りから弱いからな >>717
テンプル強いってさんざん見るけど、せいぜい一周目ぐらいじゃない?
ちまちま回復が必要な場面ってほぼない >>730
状態異常の上にカーソル合わせたら説明でるけど
そこに炎属性の攻撃のダメージアップみたいにかいてあるよ >>730
増えるけど火は強いの少ない
AP3火3倍シーザー全裸美少女カードまだー? >>692
好評かは別としてダメージ上限は割とあるんよアリスゲーだと。
ランクエとかGALZOOとか。目的はざっくり言えばバランス調整だけど…… >>730
アタリキシャカリキよぉ
ちなみにカード属性と攻撃属性が違う場合は複合属性攻撃になる 体力10パーセント未満のボーナスとか存在意義が謎なレベル
そんなんつけるより他につけるやつあるやろ? >>724
ランス>>>AP0勢>毒団子>>大技orデバフor回復持ち>>>>>その他
くらいのイメージ 誰がなんと言おうと俺は大好きなサチコを使い続けるよ 2部でエールでブイブイ言わせてたら100万くらいに上限あってそんな低いのかと驚いた ヘルマンは運命シーラがエグい
支援×5がワンボタンで出て数十万ダメージ×発動数を連発してコンボも稼ぐ >>730
つーか、せっかくLOGついてるのに
活用されてないなあ・・・ >>741
サチコつよいやん
入れとくだけで物理に固くなるし >>734
てっきり炎の矢とか、そういうスキル限定と思ってた…
だから感電からのレイが強かったのか。ありがとう 自由都市って戦闘力が無駄に高いのに圧倒的殴りキャラいないので
神スキル持ってるテンプルさんが出てきちゃ始末 >>738
ターン無限戦闘では基本狙うよ。特に魔人戦の経験は多い 完全に奸臣ステッセルに支配されていたヘルマン
その時自らが身代わりとなり、皇帝シーラ様を帝都から脱出させたのが忠臣ペルエレである
彼女の働きによって、シーラ様は、ラストエンペラーパットン、そして運命の相手である大英雄ランスと出会うこととなった
革命後、シーラ様が大統領となった時、ペルエレは秘書として変わらずシーラ様に仕え続けたという
その後ヘルマン帝国が魔軍によって滅亡の危機に瀕したときは、ペルエレは自ら魔人のもとに潜入
敵を欺くために人間の体を捨てて、魔人ケッセルリンクの討伐に貢献。ヘルマン帝国を救った
使徒化が正史かは知らんが
こんな感じのことが後の歴史書に書かれてそう >>740
wikiに書いてあるんじゃないの
3のやつだけだけどこんな感じ
青巫女絵巻 HP5 EXP3
鷲 連撃5 EXP3
ブロッサム 物理レジスト5 EXP3
道化師マスク 魔法5 以上レジスト3
鐘のなる木 魔法レジスト5 異常3
宝船 物理5 異常3
フェアリーランタン 宝5 連撃3
茶釜 必殺5 自動回復5 サチコは支援排除で優秀だけど
典型的なリーダー入れ替えで済む育てる意味ゼロ枠でもあるからね >>750
100年後とかにドラマ化映画化小説化されそうな偉人だわ >>730
まあ火属性キャラの行動は全部火属性、ってのは昔のRPGに慣れた人にはわかりづらいとは思う
最近のソシャゲはみんなそうなんだけどね サチコは支援じゃなくてステータスの防御上げるから実は優秀
支援のロッキーと一緒に置いたらすんごい硬さ ミックス見て思ったこと
ミラクルってさ、9で母親から手紙来た時一目見てびりびりに破いてなかったっけ
普段の態度や行いからは想像できないことだよねこれ
自分に降りかかる行動は全部受け入れ、特に無償の善意や好意から来る行動は
無条件的に笑って受け流すのにさ
ミックス見ると、要はあれはミラクルなりの甘え方、身内に対する態度なんだな
拒絶しているようでいて、逆にそうしても良いという信頼に近い気持ちの表れっていうか。
ミックス見ると、ミラクルママは多分普通に良い人なんだろうなぁ
幼いミラクルとママのやり取りを見てみたいなと思った ワーグのために51までは育てる意味あるだろ
ランス達が寝てる間にヒロシが守り、ジュリアと火炎ちゃんが殴り殺す サチコは手に入りやすいしとりあえず配置しておこうってなる >>494
投擲カオス使わず、ミラクルの魔法ブレイクで落とせると知った時の衝撃たるや( ゚д゚)ポカーンやで。 >>751
外れはないだろうし初プレイぐらいはウィキ見ずに適当に買うわ (´・ω・`) 飛行等の少支援持ちが相手ならとりあえずアールコートかサチコを出してるな 頭バボラ
頭パイアール
頭サテラ
頭ホーネット
頭ハウゼル
眼レイ 初回は脳筋で好きな強いキャラ並べて巧くいかないって流れが様式美
そこからプレイヤースキルを重て突破していくのが楽しい 一週目で海からクリア&二部解放同時達成したので記念カキコ
まだCP1しかない 補助技の自分的かんそー
リーザスはコンボ補助のバレスー入れるくらい
ヘルマンは暗殺or泥棒orアナライズor捕獲突撃って手癖の悪いやつらが活躍する
ゼスはキムチ最強たまにマルチナ鬼畜王将軍の異常150%も強い
自由都市はランの睡眠と鳩の魔法バリアと固くて側面できるサチコ装甲破壊のポロン
JAPANは香ちゃんの毒が最強で虎子とかで弱体
その他はクレインのアナライズ側面強いミラクルの魔法ブレイクやキバコの破壊パンチ
亜人はイージスの割り込み禁止強い
モンスターは修正前メイドさんくらい
神魔はメイドで食券や装甲破壊や側面や回復できるけどアタッカーいれるわ 高難度の大食いって、2T目とかでもいける?
CPボーナスありでも、確定のテラ以外の大食いいないと厳しいかな ランスに関しては英雄になったり魔王になったりして最後に世界を救うし
やべー記述になってそう
ただし存命の神様や悪魔天使等に実情をインタビューしてはいけない >>769
同じポンコツでもサイゼル入ってないのな >>774
昨日3ターンでいけた人がいたけど
ハニキン以外全員大食い☆40の精鋭PTだった >>776
サイゼルのポンコツ具合がよくわからんからな
相対的にユキちゃんのIQが高いからアホに感じてるだけなんじゃないか説 >>595
勝利でレア箱しかないわ
これで不満は解消されるだろ サイゼルがナギ師匠に泣きついてるの見たらポンコツ感に納得いくよ サイゼルの性格は問題だけどぽんこつ具合はハウゼルのほうが酷い気がする メディウサ戦の健太郎が「かこっぐーーー!」って叫んでるけど
これが気の抜けた声ってやつなのか単に「かくっごーーー!」の誤植なのか判然としない 運命の女戦姫食券イベ以外にフラグ必要?
こいつがでないので運命の女1が揃わねー >>783
大丈夫と大将軍を言い間違える健太郎くんだぞ >>768
大体、姉妹のところは攻撃判定ある側面排除で無敵結界に弾かれて、投擲カオスで無敵結界排除してからしか無いのかー
二枚抜き要件キツイなーと諦めるんだな、ハウゼルルート最後は当然のように飛行無いから尚の事。 >>783
戦国でもやってたし多分アイツの持ちネタなんだそれ >>789
面白いと思ってやってるの?
ってアリスソフトの社員にききたい >>783
戦国の時もやってた健太郎くんの言い間違いというか噛みというか
覚悟!って言えない人生 >>788
メガワッス君が2ターンに剥がしてくれるで …あれ…かこぐ……かくご…??
ま、どっちでいいや。
やーー!! >>738
回復ポイントが先で雑魚戦複数回あって即死持ちがいれば経験値ボーナスフルに取れる
幸福きゃんきゃんが混じってれば強烈 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています