ランス10 part149 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;;;;;;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・プロモーションPV
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part148
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1521690608/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 〈ルート分岐まとめ〉
4国が滅亡する→人類滅亡
6ターンまでに魔王を探さない→魔王ケイブリス
魔王を捕獲して異世界に返す→異界の魔王
7ターンまでに
・自由都市が落ちるとJAPAN行き
・4国を守るがシャングリラを制圧していないか、自由都市以外の国が落ちるか、レッドアイに負ける→砦行き
・4国を守りシャングリラも制圧し、レッドアイ討伐→ランス城浮遊
JAPAN行き
・何もせずターンを経過させる→勇者の成就(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・イベントを進めへルマンに行く→タイムカプセル
・魔軍を迎撃する→魔王美樹
砦行き
・人類滅亡率50%→神の真実(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・そのままポピンズイベント進行→地底大作戦
・レイ討伐で船を選び自由都市を解放
拠点のランス船団で冒険を選び船で出撃→海から
ランス城浮遊
・自由都市で船を選ぶor拠点のランス船団で冒険を選び
自由都市健在で船から出撃→海から
・Aルートをクリアすると可能に
2つの厄災でトッポス選択しイベントを進める→空から
・ホーネット救出&カミーラ魔軍行き拠点の魔人ホーネットを選択
ゼスが健在で10ターン目に強行進軍を選択→強行突破
・4国を解放して14ターン以下で戦力100万以上→魔物界大侵攻
・魔王ケイブリスを倒す→魔王を倒したが
・魔物界に攻めたときに選択ミスorクエストリタイア→敗北 〈2部解放フラグ攻略法〉
1度に全ての条件を達成する必要はありません
・4都市無事
Aルートクリア時に1国も陥落していないこと(解放してなくていい)
・ケイブリス撃破
Aルートをクリア
・ホーネット無事
8ターンまでに〈作戦〉ホーネット奪回を選択する(リーザスの魔人を仲間にすると可能に)
AP0キャラ(ランスリックロレックスガンジー紀伊イージス)を揃えると非常に楽
・魂監理局との邂逅
〈作戦〉亜人ポピンズを選択する
進めていくと途中でウィリスが止めに入るが最後まで突き進んで壁を撃破する
・法王特典未使用
貝殻に使わない
ランス城浮遊後、???マスでアリオスに会う前にウェンリーナーを仲間にする
(???マスもしくは〈準備〉女の子モンスター迷宮で会える)
Hすると子供化してしまうので注意 ※以下のパッチを当てると既読フラグがおかしくなるので、当てる際には考えてから使用してください。
http://www.alicesoft.com/support/rance10.html
★更新内容[Ver.1.01]
●機能追加
・セーブ数の上限を999に。 ※セーブデータが増えると環境によっては表示や削除に時間がかかるようになる場合があります
●キャラクターデータ変更
・[Lv86 志津香]…ステータス変更
●スキルデータ変更
・[勇者斬り]…「攻撃(3倍) AP3」に変更
●ミスの修正
・聖女の子モンスターの卵から産まれるモンスターが間違っていた
・クエストを諦めた際、そのクエストで選択不可になったキャラの状態が戻らなかった
・全裸カード取得イベントで操作不能になることがあった
・実績[親友はXXXX(キャラ名)]でCP+1されていた
・聖女の子モンスター、大人化の説明イベントが発生しなかった
・一部のAP累積スキルがAP累積しないことがあった
その他細かい誤字や不具合を修正しました >>1乙
好き好き好き大好き、ずーっと一緒に居たい
一方、その頃――― 乙
>>993
むしろ殴るだけで済ます優しさ。
スシヌ(だったよな?)誘拐して全身の血を入れ替えようとしたヤツラだぜ。 ひつじ見てみたらブロビオのリセット凌辱が公開ってあったけどさ
どこにそういう描写があるのかな? >>7
スシヌのあのエピソードはトラウマになってもしゃーないと思ったけど
二部ってそういう陰鬱さをわざと出さないようにしてるのかね おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!!! テキストはお楽しみなのにエロCGが表示されない不具合 ふと思うがこれほどスレが盛り上がるエロゲはこれが最期って考えると悲しくなるな
盛り上がるエロゲ沢山出て来て欲しい パステルの膝に座るより空気椅子やるほうが変な子だと思う >>18
まぁ今の形式の
「Windows上で動作してマウスで操作してモニターに表示するPCエロゲー」としては
これが最後のお祭りかもしれんね
VRの発展と低コスト化でまたエロゲ界隈が盛り上がる可能性はあると思うが >>10
室内では土付かないから
でも、衣服に白濁ついてるということは着衣レイプ ミックスちゃんの温泉イベントを思い出すたびに元気が出る アリスソフトにVR技術あるのならVRランス01〜03はありそうだな バルドシリーズも無事逝ったし、エロゲ業界最後の大型タイトルだろうなランスシリーズ ナギがパットンのこと姉ちゃんって呼んでるのなんか元ネタあるの? >>29
ランス6
詳しくはひつじ小屋のパットンの項 アリスには地域制圧で決定版的を最後に出して欲しいのだがなあ
大シリーズのリベンジか鬼畜王リメイクあたりはもう無理なんかなー プロピオさんに足りないのはCG
最低で3枚はあるはずなのに見れませんよ?アリスさんよ
MVPは間違いなくこいつだよな
エロ方面ではまともに闘神都市してたし 殆ど意味をなさない対天界スキルやバスワルドとかいい加減言及して欲しいな
当初の構想から削られた物が公式や作品にそのまま残るなんて二流どころなら珍しくもないけど
アリスがそんな事やったなんて思いたくない >>31
せめてTADA氏からのコメントが少しでもあればなあ… >>13>>25
土がついているというだけで公開とは思えないのでCGをですね・・・ 10のリセットの外見は何歳くらいか本編で描写されてる?
10歳ぐらいのイメージだけど >>35
ピノキオみたいな名前になっとるな
スマホからだと濁点と半濁点の区別がつきにくいのはわかる ザンス「なにもなかったぜ…」
エール「(尻に白い液体がついている)」 魔人姉妹のフュージョンは実装せにゃ駄目だろ
フルルの入れ忘れレベルのコルドバさんの死にっぷりやら天界特攻やら
削ったのが見えすぎ こんなエロゲ史上最高得点獲得しちゃうんじゃゴーサイン出るやろ >>41
すまんタイプミス
そろそろキーボード買い換えるか 大人リセット普通にメチャシコなんでアペンド期待してますね タンザモンザツリーとか何だったんだレベル
あれでCPもらえるし
あそこは絶対他にイベントあったやろ・・・・ 頼むからコルドバさんは修正しないでくれ
ランス10の数少ない癒しなんだ TADAさん盆栽が花をつけている・・・って状態っぽいからなあ今 さすがにぼちぼち人気投票はあるとは思いたい
というかハウゼーレちゃんに一票を入れさせろ エロピチャガンジーといい
ダークマリアといい
既存キャラ同士が、なんのフラグもなかったのに
最終作でいきなりくっつけられるのは微妙だなあと思う
逆にサイアスウスピラみたいなのは
いい感じのカップルで好き
サイアスマジイケメン >>48
コルドバさんの燃え尽きた姿に癒される猛者がいるとは >>43
考えたくは無いんだけどこのままスルーの次に最悪のパターンとして
バスワルドや天界特攻の敵とかは追加のアフターでお茶を濁される可能性だってあり得るんだよなあ >>51
マリアは既存ファンの何割が納得したんだろうな 最初の方のスレとか
ソシャゲ風なのにカードゲームなのに収集煽ってるくせに何で引き継ぎないんだパッチ出さなきゃいけない
って声凄かったけど
そのへん今はどうなん?
俺は周回ごとに違った運用が必要になるから現状でいいと思ってるんだが
強くてニューゲームの作業感には疑問があったし パワーアップキット出すから慌てないで良いってことだろうな(価格12800円) >>49
そこはサボテンに花が咲いている、にしとけよ イケメンは酷い目にあう世界のはずなのになんでサイアス君はなにもないの? ダークランスはヌークちゃんのほうがお似合いカップル杉てな… >>55
引継ぎはありえない
重ね枚数の引継ぎならいいかもってレベル
そもそも重ね枚数システム自体がいらないけどね >>53
うわーアフターでお茶濁すは一番ありそうであってほしくないパターンだね 鬼畜王当時はサイアスウスピラは
「このカップル引き裂いて陵辱してやりてぇ」だったのに
なんか10だとサイアス応援してやりたくなるわ >>56
買います買います
だって最後やもん・・・ >>55
統合部隊で周回とか出来るようになったらそれこそメンツ固定で作業にしかならんだろうしなー >>54
わりと納得してるがな
そもそもランスもマリアもダークランスも幸せそうなのに >>50
1位 ワーグちゃん「みんなありがとう」
2位 ワーグちゃん「ふん」
3位 ワーグちゃん「くじらに感謝」
4位 ワーグちゃん「ワーグちゃんに負けたわ…」
5位 ワーグちゃん「妥当な順位ね」 >>54
一部の面倒見のいいダークランスで終わっておけばよかったのに
息子にマリア寝取られてよかったねとは今でも思えない >周回ごとに違った運用が必要になる
ならない。ただ、正直もう引継ぎなんかどうでもいい
固定・確定加入メンバーだけで大概のことはやりくりでき
引きが良くてもアプデ前のサッカーセット以外は大して変化ないし楽にならない
戦闘も自由度がないというか違うことやっても大して変わらないから趣味の範囲 >>55
確定入手じゃないノーマルカードを3枚だけ選ぶとか欲しいなやっぱり
使えなかろうが好きなキャラは最初から持っておきたい アフターとかワーグ2部キャラ祭りになるのにさ
考えて作ってない感がすごい
適当にボス作っただけなんだろうね サイアスはゼス自体がウルザとマジックとガンジーがいるからランスの使い方わかってるのもあるんだろうけど
対ランスが有能過ぎる
完結編だけあって大抵の面々がランスを理解して上手く動かしてるってのはあるけど
その辺で付き合いの浅いサテラやらロレックスやらクリームのわかってない感が目立ってる気はする すごく楽しめたよ
こういう一つの世界を舞台にした時系列にそった長期ナンバリングのゲームシリーズすごく好き
そして話まとめるの大変になっていくのも感じる
ありがとうスタッフ >>55
全然育成に意味がないのはどうかとは思うな、かといって強くてニューゲームのつまらなさは同意する
結局の所システムがどうしようもないから根本を何とかしないとあかん ランス9の凌辱は胸が痛かったけど、大帝国の凌辱は割と興奮した
なぜなのか >>51
エロガンジーはまだイベント見てないけど
計算高い女と頭のネジ抜けてる大物だから
そこまで違和感ねーわ
こいつらってアレックス殺してガンジー生かした後
食券で見れるの? 引継ぎはこれで正解やろ
それはさておきワーグとユキちゃんにもCGくれよなー サイアスウスピラは引き裂いたらブーイングが起きてそうなくらい
二人共イケメンだったから 9でもそうだったけどもう皆ランスの事大好きだから
クリームとかハウセスナースとかランスを苦手としてるやつみると安心する >>75
これ
システムを大きく変えないと無理だよねぇ
毒 キムチ 0AP攻撃 宝箱ランダム 2枚抜き
結構致命的なのが多いから難しい カードのランクと重ねだけ引き継いでカード自体は引き継がない
難易度20くらいから始めるモード欲しいな いうて経験値が限られたリソースってゲームなのはやってるうちに分かるじゃろ
引継ぎとかそれこそ何もかもが台無しよ
もしやるならGALZOOとか戦国で作ってたような別モードとして実装するしかない なんか地域制圧系をもう一度とかいう声多いけど鬼畜王リメイクはともかく今さら地域制圧系とか手垢まみれすぎて余程の新しい要素ない限り全然やりたいと思わんのだが ゲーム性自体は満足してるからHシーンとルート分岐的なボリューム増量が欲しいな
アペンドフルプラでも余裕で買うからさ
>>60
んー、スレの空気?変わったってことなのかな?
いまpart1からここのスレ追ってる
公式ブログで「(引継ぎ)パッチ早く出したほうがいいですよ」
とか見たときは頭抱えた イケメンキャラだとサイアスは好きだけど
ピッテンは終始すかしてて人間味あるわけでもなし
好きな奴いるんかって思った >>78
ユキちゃんのエロとか一歩間違えば大惨事になりそう
ノリ的にも見た目的にも
めっちゃ見たいです >>75
「なんとかしないとあかん」
っていうほどどうしようもないシステムだとは全く思わんわ
どうみても出番のないキャラ(設定上は強い)を上方修正してほしいとかは思うが >>88
本格的な王道の奴作ったらいいんじゃないの
内政あり外交ありの濃厚なガチのやつを 女の子モンスター迷宮でドロップ検証してみた
https://imgur.com/4zrsHAQ
ドロップの中身を変えるには
レア運、直前のドロップでどれを選んだか、自動戦闘で魔物捕獲、食券化、通常戦闘で魔物捕獲など
とりあえずテオマン出たから途中でやめたけど、上の組み合わせで今回調べた5倍以上のパターンがありそう ユキちゃん実は賢いのとか体の仕組みとかどうなってんだあれ >>90
例えば難易度25ぐらいから始まるんだったらカード引継ぎOKでもいいよ
それはもう別モードみたいなもんだけど サイアスに比べるとピッテンはキャラ立てそこねてる感じするよなあ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています